スポンサーリンク
SONYワイヤレスイヤホン

【TWS】Sony「LinkBuds Fit」11月15日発売 &「LinkBuds Open」10月11日発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!…どちらも店頭予想価格は30,000円前後!…Sと無印の後継機? ツノみたいなウイング付きに ようやくデザインの共通性が出てきたな 前のSと無印はまるで似てなかった…で、中身はどー変わったの?

SONY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
LinkBuds Fit
LinkBuds Open
どちらも29700円
sと無印の後継機っぽい?

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:33:16.65 ID:+XZfWYjY
ソニー、バッテリー/装着感を改良したリング型ドライバーのながら聴き完全ワイヤレス「LinkBuds Open」
ドライバーはひと回り小さく、しかしパワフルに
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202410/02/61224.html

2024年10月11日発売
価格30,000円

 

361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:34:45.33 ID:CzAf6OdP
ソニー、浅くてもしっかりした “新装着感” のながら聴き完全ワイヤレス「LinkBuds Fit」
同社製完全ワイヤレス中「最高の外音取り込み」実現
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202410/02/61222.html

2024年11月15日発売
価格30,000円

 

362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:37:35.76 ID:gt4hs9Yw
LinkBuds OpenもFitもツノみたいなウイング付きに

ようやくデザインの共通性が出てきたな
前の無印とSはまるで似てなかった

 

363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:42:43.44 ID:fiIEaqk4
LinkBuds Fitは、Sとはかなり別物みたいだな

> LinkBuds Fitの最大の特徴は、
> イヤーピースを用いて耳栓のように耳を塞ぐ “密閉型” と、
> イヤーピースを使わず耳のくぼみに引っ掛けるようにして着ける “セミオープン型”、
> 2タイプのイヤホンのいいとこ取りをしたという、新しい装着感にある。

 

364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:45:35.75 ID:tuMMNWoI
> LinkBuds Sと比べ、耳のはるかに浅いところでフィットするつくりとなっている。
> 耳の奥まで押し込むため安定する代わりに圧迫感のある密閉型と、
> 耳の入口で固定する代わりに装着感の心もとないセミオープン型、
> お互いの良いところだけを取り入れた

「耳の奥に押し込む密閉型」にサヨナラ
「耳の入口で快適な装着」コンニチハ

 

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 10:55:24.14 ID:zl79HqOL
なんか今のゼンハイザーみたいなデザインになってんなFit

 

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:00:59.62 ID:BDeUxB3k
ソフトな装着感が魅力の「LinkBuds Fit」とオープン型の「LinkBuds Open」
ソニー最高水準の「外音取り込み」と144種類のカラーが選べる、LinkBuds新モデル
https://ascii.jp/elem/000/004/225/4225335/

> 予想実売価格はともに3万円前後。発売はFitが11月15日、Openが10月11日。

> LinkBuds Fitは、フィット感の良さを追求
> 特に外音取り込み性能は過去のソニー製品の中でも最高にいいという。

> 本体は4.9gと軽量

> Bluetoothコーデックは、SBCのほか、AAC、LDAC、LC3などに対応。

> LinkBuds Openは長時間駆動と外出先での聞きやすさ

> 低音などが抜けるオープン型の弱点を克服するため、LinkBuds Openでは音圧をアップ。屋
> ドライバーの中央に穴を空けたリング型ドライバーを使用

> 駆動時間は約5.5時間から約8時間に延びた。

 

367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:02:50.88 ID:NTxVAjF5
OpenはLDAC無しか一

 

368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:09:32.73 ID:Pf/+CsnP
LinkBuds新型まとめ

LinkBuds Fit
・2024年11月15日発売 29,700円
・ノイキャン付き
・ソニー史上で一番の外音取り込み
・耳に浅い装着で快適、片方4.9g
・LDAC対応

LinkBuds Open
・2024年10月11日発売 29,700円
・リングドライバー
・音圧アップ
・電池8時間

 

369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:17:29.65 ID:wbIhYePr
また2万台(約3万円)だな
この価格帯が白熱してる

 

370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:20:45.73 ID:wG+l854s
LinkBuds FitはXM5喰う可能性あるな
現物はよ来い

 

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:27:12.53 ID:JlU+jLWc
ソニー、進化した“穴あき”イヤフォン「LinkBuds Open」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1628009.html

 

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:35:39.48 ID:L/bAV9Xm
pi8気になるけどジャズもクラシックも聞かないんだよな

 

373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 11:39:47.42 ID:8SX9hTSx
ん?もしかしてフィッティングサポートターは1サイズのみ?
どんな耳でも全て1サイズってこと・・・?
装着はすごく自信あるってことか

 

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:05:31.46 ID:8FXkTetx
LinkBuds Openは前機種から改善はしてるが
言うほどココが凄いってとこもないな
ビミョー
スポンサーリンク
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:08:35.25 ID:XBBH9oU7
ソニー、「統合プロセッサーV2」による高性能ノイキャンを実現した「LinkBuds Fit」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=143927/

> 「WF-1000XM5」でも採用している、「統合プロセッサーV2」や、8.4mm径のドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」を搭載。
> デュアルノイズセンサーテクノロジー採用により、高いノイズキャンセリング性能を実現

XM5ミニという感じか?

QCUEに対する新型QCEみたいなポジション?

 

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:13:57.53 ID:oZXCG/di
お散歩もキャンプ飯もアップグレードしてくれる。ソニーのオープンイヤー型イヤホン「LinkBuds Open」
https://www.gizmodo.jp/2024/10/sony-linkbuds-open.html

> 最近注目されている、オープンイヤー型のイヤホン。

> 外音取り込み機能があるイヤホンも増えていますが、オープンイヤー型はそれとはまた違って、自然体といいますか。

> 普段からオープンイヤー型のイヤホンを使ってますが、「こっちのほうがラクかも」と思うことが増えてきました。

時代はオープン

 

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:14:38.61 ID:Z1l/LGsu
>>376
あの形状が最大にして唯一の特徴だからいいんじゃないの
ほんとバッテリー容量と片方のバッテリーの減りが早くなる以外に不満亡かったし

 

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:15:13.19 ID:Z1l/LGsu
ヘッドジェスチャーはいらんがwww

 

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:18:13.00 ID:cv6x++GM
ソニー、WF-1000XM5と同じドライバ&プロセッサ搭載で軽い着け心地「LinkBuds Fit」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1628023.html

> エアフィッティングサポーターまで含めた筐体のサイズは
> LinkBuds Sと比較すると8%ほど大きくなっているが、WF-1000XM5比では約10%小型化している。
> 重量も約4.9gで、LinkBuds S比では0.1g増、WF-1000XM5比では1g減となった。

耳の入口で浅く装着するし、ウイングで重量分散するから
装着感はかなり軽くなりそう

 

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:19:32.67 ID:LGk/uTcT
>>379
Openは無印の良いところも悪いところもそのままって感じ

 

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:33:37.84 ID:j6JRarjj
これまでのソニーは、耳の奥に入れてガッチリ固定して密閉ってやり方だったのに
方針を変えて、耳の入口で浅くふんわり装着にしたのか

2年半前のJBL Live Free2でやってたのをようやく今になって真似たか

 

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:38:07.19 ID:yNczvcHZ
LinkBuds FitはMomentum Sportに似てる

 

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 12:49:47.52 ID:wG+l854s
スティック型じゃないからわかりづらいけど
一番近いのはAirPods Pro2だろう

楽しみだな

 

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 14:42:47.51 ID:L/bAV9Xm
木綿スポーツとリンクバッツどっちが音いいのかな

 

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 14:45:47.74 ID:L/bAV9Xm
バッズか

 

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:27:57.43 ID:7g0FOozg
LinkBuds Sは継続なんだな
SとFitは別のもの扱いなのか

 

394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:30:13.23 ID:7g0FOozg
https://ascii.jp/elem/000/004/225/4225335/

> 実は、LinkBuds FitははLinkBuds Sが持つ特徴を概ね網羅し、高機能化しているが、既存のLinkBuds Sは併売する。
> これは、LinkBuds Sはガッチリと耳にはめるフィーリング。好みの違いや利用シーンに差が出るとソニーが考えているためだ。

 

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:35:02.13 ID:Gg198Cfe
AirPods Proは、オープンイヤーみたいだけどカナル的な要素もある
それに対するソニーの答えがLinkBuds Fit

 

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:44:30.21 ID:tB2gWy8j
aptxって死にかけなのか?
Adaptive非採用のスマホかなりあるじゃん
イヤホン比較動画とか見るとLDAC前提みたいな扱いだし
動画見るし1秒遅延はちょっとムリなんだよなぁ

 

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:46:49.55 ID:wG+l854s
実際は1秒も遅延しないから

 

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:49:10.27 ID:pLZkfUi7
ググればXperiaとXM5で0.2秒台の計測値とか転がってる

 

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:49:28.72 ID:shlzIB0k
いずれ低遅延のLC3になっていくんだろうなあ

 

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/02(水) 15:55:16.73 ID:tB2gWy8j
ほーん
じゃぁ今のメインストリー厶はLDACなんか?
LC3はどっかの実験でAAC程度の印象って見た気がするが

 

元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1727300976/

  1. 匿名 より:

    デザイン結構かっこいいなウケそう