スポンサーリンク
トレジャム
RMT売買やゲーム内アイテムの育成代行を手軽に行えるプラットフォーム
カメラ

【カメラ】Sony「α7R IV」のアップデート版(ILCE-7RM4A)が海外で登場…これって新機種なの?

カメラカメラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう発表されたんかよ

681: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:07:36.35 ID:hGyLbMHT0
いくらなんでもマイナーチェンジすぎないか
何のために出すんだこれ

 

682: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:10:44.14 ID:QBx20Eai0
R3Aにリアトラついて今の値頃感で出てきたらええな
普段使いにぴったりやん

 

683: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:12:19.09 ID:EFjnwo/O0
せめてファインダーはα1と同じのにして欲しかったわ

 

684: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:33:53.08 ID:Idev2sUE0
>>682
もう発表終わってんのに何言ってるんだよ

 

685: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:34:23.45 ID:nG9/xEYY0
旭化成マイクロシステムからの供給部材変更くさい
R4はa1効果てだいぶ放出されて値下がりしてたから、新型は少し持ち直すかも

 

686: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:35:35.45 ID:QBx20Eai0
>>684
ついてへんの?
ちゃんと見てへんのはその通りなんやけど、仕様表見比べても表記されるような部分ちゃうやろ

 

687: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:36:14.51 ID:QBx20Eai0
>>685
そういうことけ
半導体不足で代替品採用やな

 

688: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:42:00.61 ID:eNKoLA9Y0
逆に旧型はお得感出るかな?

 

689: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:43:43.14 ID:nG9/xEYY0
>>688
今はだいぶお買い得価格な気がする
6100万画素は筆頭ではあるし

 

690: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 00:58:56.52 ID:M/sHfdh/0
さっそく公開されてるsony.comの仕様表見る限りR3AもR4Aも部材の緊急変更だろうなぁ
バッテリーライフがほんのちょっとだけ変わってる

 

691: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 01:04:12.71 ID:B9rQkjeR0
Bionz Xのままだから、パネル解像度上がっても旧UIをそのまま拡大スケーリングしただけのボケボケ画質なんてオチが来そうで怖い

 

692: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 01:23:39.41 ID:xLN2Y0Dw0
風景撮ってる分には最高画質の類だと思うんだけど
ずいぶんお手頃価格になったなぁ
R4Aはお値段据え置きなんかな
スポンサーリンク
693: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 01:31:39.46 ID:yK5CV7LI0
どっちも電池の保ちのちょっとした変化とUSB3.2対応以外は背面LCDが1.44Mから2.36Mに小変更されたぐらいだね
RGBの800×600(SVGA)が1024×768(XGA)になった程度で既存プロセッサの負担や速度も大して変わらんか

 

694: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 01:42:43.70 ID:HRHBB5mT0
USB3.2つっても転送速度は5Gbpsなんで今までのUSB3.0=USB3.1 Gen1と名前以外変わらんけどな
USBの規格は考えてる奴がアホなので名前に騙される人が多い

 

695: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 07:21:46.28 ID:M5SLyofm0
RⅣユーザー悲惨すぎないか?
ろくなアップデートも来ないまま
糞新機種発表で買取価格下落

 

696: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 07:25:27.61 ID:VBGJBjYk0
>>691
輝度差あるところだとバンディングでたりしてたから、マシになってるといいんだけど

 

697: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 07:31:53.36 ID:AACS4djM0
マウント移行の時か

 

698: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 07:32:20.30 ID:CypXsTCG0
R3、R4はディスコンてことか

 

700: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 08:25:10.47 ID:hGyLbMHT0
>>695
発売日に買ってたら十分楽しめてるでしょ
最近買った人も5万円キャッシュバックあったし
不満な人そんなに居ないんじゃない?

 

701: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 08:47:14.00 ID:M5SLyofm0
後継機買うときは
いつも20万円くらいで売れてたのよ
rシリーズは。
rⅤ買うときは、そうもいかなさそう

 

702: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 08:52:30.30 ID:QfumxS+m0
R3売った時ですでに20万もしなかったけど

 

703: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 09:09:08.79 ID:4Xn7aKNF0
売る時は買値の半額と思っときゃいい
40万で買ったなら20万、30なら15

 

704: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 09:31:20.38 ID:baIo80nc0
製品番号の変更だけで
品名自体はα7R III、IVのままだから
同一名称、リビジョン変わっただけの供給体制は一緒かな
工場でのパーツ変更はあっても海外大手ネット通販でも新ページ立ち上げたようでもなし

 

705: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 10:17:03.80 ID:1x9nADcD0
結局モニター変えただけって事でしょ?
仕様が変わったから仕方なく型番変えただけで同等だったら公表もしなかったレベル
スポンサーリンク
706: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 14:13:48.29 ID:Ss9j60/R0
これから買う人は現物見て液晶のロゴを確認しないとだな

 

707: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 14:33:20.25 ID:HB2KM4dr0
可能性としては表記の無くなったWhiteMagicディスプレイの供給難だろうかね
ACX432AKM以降の品でも、名前の通りAKM(旭化成)外注だったのかもしれんし(それかJDIか)
電池の微妙な変動はこの辺の液晶変更由来か

 

708: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 15:13:11.06 ID:V3FmDFgA0
低解像度だけど色再現が良い
一寸高解像度だけど普通の液晶

って事?

 

709: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 15:14:53.82 ID:/AjFK0Sc0

 

710: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 15:34:53.56 ID:xKSQrl7/0
infoみたら夢みたいな空想を膨らませる人たちの中
部品調達が困難になったものを置き換えたバージョンでしょうか?
と冷静な人がおるのは関心
てか普通に考えたらキャッシュバック中に大きく強化された新機種出すはずないww

 

711: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 15:49:47.41 ID:8NhK74Ej0
>>694
TwitterとかでUSB3.2対応したって騒いでるやつ結構いてわろた
性能変わらんのに

 

712: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 15:57:37.17 ID:xKSQrl7/0
画像エンジンが同じなんだから速くできるわけないのにね

 

713: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 16:14:16.10 ID:+Hng4xpZ0
消費電力の微々たる差あたりは白画素ブーストの有無だな
白画素ってのはRGBと比べて元々のRGBより色が薄くなるけどより低消費電力でモニタの明るさを稼げる
テレビ方面でRGBW配列の液晶テレビはさんざ議論の的になってたんだから気になったら読んでくりゃいい

 

714: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 17:03:56.55 ID:w+51ozR10
「α1」はフラッシュ同調速度は電子シャッター時1/200
「α9 II」比で、更に「約1.5倍」動体歪みを抑える!(メカシャッターいらず)
ー ー ー ー ー

panoramaheadの蔵
2021/03/21

電子シャッターによる動体歪み

レンズを振ると、背景がゆがむ。これは電子シャッターの弱点です。
α1はこれがかなり起こりにくいとされています。
背景の信号柱に注目して較べてみました。

α1
no title

α9
no title

R5
no title

うーむ、R5ヤバい(汗)
α9と較べて、α1は動体歪みがかなり抑制されていることがわかります。

これは期待通りの性能ですね。

 

715: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 20:29:47.92 ID:8eNByVOF0
いよいよ総力戦になって来たな。
積層センサー&画像処理エンジンの開発競争。

ニコンは両方外注でコスト面でも圧倒的不利。
シェア台数も低すぎて、下位グレードへの使い回しでコスト削減もできない。

競争から脱落するのは時間の問題かと…。

■スキャン速度一覧
https://photo.nyanta.jp/ElectronicShutter2.html

Z7: 1/20 ←激おそw
R5: 1/60
– – こんにゃくの壁 – –
α9: 1/150
α1: 1/200

 

716: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 21:12:29.88 ID:xKSQrl7/0
ニコンZ9はα1と同じセンサーなのでは?
昔、、α900とD3xが同じセンサーだった、、覚えがあるが
あの頃はD3xのほうが素性がよかったような記憶
ニコンも画像エンジン次第ではまだ何とかなるよ
キャノンもEOS Rのままだったらボコボコだったろうし
何を出せるのかは出てみないとわからん

 

717: 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/04/08(木) 21:26:09.75 ID:AACS4djM0
Nikonはスペックだけみて他社に劣ってると判断されて選択されないことが多いけど、実際使ってみると他社より良い部分は少なからずあるよね
描写、レンズ性能は他社に負けてないと思う
a7r4使っててz7良かったなぁと思うこともしばしば

以下狂信者発狂スレになります

 

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1603805602/

タイトルとURLをコピーしました