スポンサーリンク
FUJIFILMカメラ

【カメラ】富士フイルム「GFX100 RF」発売日 ゲット━━(゚∀゚)━━!!…届いた人 誰か自慢してよ!…普段持ち歩くスナップ用なら最強かも 威圧感が無いからカフェでも使える でも使った感じでは評価が分かれるカメラかな ギミックが楽しめるかどうか…手振れ補正がない件は 実際使ってみてどう?…シャッターショックがほぼ無いので あまり気にならないね そもそも 一昔前はそんな機能無かったしw…ふ~ん とりあえず撮った作品 アゲてくださいね!

FUJIFILM
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わーい!!
発売日お届けはもう諦めていたけど、今頃になってマップから確保メールが届いた
ちなみに、3/22予約のブラック

930: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-CpEl [125.103.90.138]) 2025/04/08(火) 12:37:19.08 ID:5muJjsoJ0
>>910
おめ!
俺は23日だが連絡ないなあ
22日がボーダーラインだったんかな
ちなみに何時頃の予約だった?

 

932: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-pnyl [153.181.31.131]) 2025/04/08(火) 17:35:01.94 ID:ChlI0O8X0
>>930
22日の14時23分に予約しました

 

933: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc1-lXhQ [58.189.44.26]) 2025/04/08(火) 18:10:56.63 ID:ygrCFjd5M
3月30日に地元家電量販店でダメ元で聞いてみたら発売日にお渡し連絡来たので確保したw

 

934: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-CpEl [125.103.90.138]) 2025/04/08(火) 18:51:49.62 ID:5muJjsoJ0
>>932
そーかーその時間はちょうど悩んでたころだわw
教えくれてありがとう!

 

935: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-gX4K [1.75.235.29]) 2025/04/08(火) 20:01:46.61 ID:uBPnjeDFd
今開発中の32-90mmは来年くらいには出るのかな?新たなズームレンズが欲しいんだ~

 

936: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a508-jdmr [2001:f71:d380:100:*]) 2025/04/08(火) 21:50:37.56 ID:hpCSTG4B0
銀行振り込みで予約だけして放置してる人居るだろうから10日以降在庫確保沢山来ると思う

 

937: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-pnyl [153.181.31.131]) 2025/04/09(水) 12:25:53.01 ID:+GFos4kh0
>>935
GF32-90mmは、Fujirumorsが今年出ると言っているので確実に今年発売だと思うよ

 

943: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e305-vE9K [2400:4053:3b61:f900:*]) 2025/04/09(水) 16:19:06.82 ID:+2jBc/3M0
RF発送の連絡キター!
因みに私は22日の16時ごろ予約しました。

 

944: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbdd-CpEl [2400:2200:7e5:e3a0:*]) 2025/04/09(水) 17:36:39.03 ID:A/Q3lBTa0
ワイのところにもマップから発送メールキター
ブラックで22日18時半前くらい

 

947: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8537-5V6A [202.45.173.155]) 2025/04/09(水) 19:08:42.85 ID:Ev64jkpK0
問い合わせたら発送出来ないって言われたのに出荷メールきた!
ここでネガティブキャンペーンしたおかげやw

 

953: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb01-1egp [111.191.106.220]) 2025/04/10(木) 13:24:30.21 ID:vHbZUJ3X0
Xに撮った写真あげてる人の数超少ないな。
スポンサーリンク
954: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8537-5V6A [202.45.173.155]) 2025/04/10(木) 13:37:31.13 ID:JOJ83J3X0
届いたので触ってみてるけど、モノとしての作りや手触り感はLEICAと比較できんレベルで低いな
20万円くらいのカメラの感覚
手振れは無くても困らない感じ
EVFはSLと比べられないくらい悪い

 

955: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a51d-wpuj [240b:250:22c0:8200:*]) 2025/04/10(木) 14:01:40.00 ID:dpBIW9Ga0
まあ、いろんなフォーマットで遊びたい人には最高なカメラだろうな。当たり前だが、4:3画角とかしか撮らないなら購入する必要はない。

 

956: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-2OkM [126.208.185.75]) 2025/04/10(木) 14:13:37.60 ID:cnFQJG7Gr
そんなもん他のカメラでもできるだろ

 

957: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-CTBE [126.59.17.13]) 2025/04/10(木) 14:29:41.77 ID:lGfeoGek0
いやコンデジで中判だぞ 他のカメラじゃまず体験できない

 

958: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-2OkM [126.208.185.75]) 2025/04/10(木) 14:34:07.14 ID:cnFQJG7Gr
中判とは名ばかりの135に毛が生えたサイズだからなあ

 

959: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bbb-yI6P [217.178.5.105]) 2025/04/10(木) 14:50:27.52 ID:M/AO9FwO0
ハゲからみれば、そのちょっとの毛が大切なんだよ。

 

960: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9de1-5V6A [240a:61:7032:b9d7:*]) 2025/04/10(木) 15:15:21.61 ID:SS3Y9gdZ0
少し使った感じでは凄い評価が分かれるカメラかな
ギミックが楽しめるかどうか
ライカやハッセル使ってたら物足りなく感じるかな

 

961: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp19-awFw [126.152.61.119]) 2025/04/10(木) 17:24:39.63 ID:Sd9hX4Prp
持ってないやつ、買えないやつほどどちらか一方って考えるよな。
必要ならどちらも買えばいいだけだ。
RFはGFX100シリーズを持ってるやつのサブ機。
ライカもハッセルも別腹だ。

思考回路がカメラは1台だけなのはやめた方がいい。

 

962: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7510-EQn/ [114.167.223.1]) 2025/04/10(木) 18:09:13.36 ID:7aRyDKRP0
>>954
LeicaはHERMESでその辺を学んでいるから
フジごときが付け焼き刃では質感は叶わないよ。
というかフジは量産品、Leicaは手作り
スポンサーリンク
963: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8537-5V6A [202.45.173.155]) 2025/04/10(木) 18:47:07.70 ID:JOJ83J3X0
RAWのみだとアスペクト比切り替えダイヤルが使えない
なんの為の機能なんだ。。

 

964: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-CTBE [126.59.17.13]) 2025/04/10(木) 19:05:05.79 ID:lGfeoGek0
フィルム中判を使用してる大先生達は毛ほどしか変わらない感想だとは思うけど
フルサイズを長年使ってきた身としてはデジタル中判でも全然違う
特に明暗さが大きくなりがちな滝の撮影をメインにしてる自分からしたらデジタル中判で十分

 

965: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a1-wpuj [2400:4053:3b61:f900:*]) 2025/04/10(木) 19:41:37.07 ID:8VzC4q4y0
RFが届いた人、誰か自慢してよ

 

966: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-CpEl [125.103.90.138]) 2025/04/10(木) 20:01:15.55 ID:6u7Ya7p90
届いたぞ〜うらやましいだろー🤗

 

967: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-tvl8 [61.21.240.180]) 2025/04/10(木) 20:22:52.85 ID:nBlFYI/l0
京都で体験会やるってさ

 

968: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8537-5V6A [202.45.173.155]) 2025/04/10(木) 20:26:32.00 ID:JOJ83J3X0
普段持ち歩くスナップ用なら最強かな
威圧感が無いからカフェでも使える

 

969: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b23-2OkM [119.24.26.206]) 2025/04/10(木) 20:34:48.02 ID:DRTCesz50
申し訳ないけどハッセルほどの感動はないかな

 

970: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-gX4K [125.205.248.134]) 2025/04/10(木) 20:36:42.94 ID:J27JVS1Q0
使って合わなかったら早めに下取り出すかと思ってたが、見積もりが想像超える安さだった。腹括って使い込むぜ

 

971: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc1-wpuj [58.188.212.78]) 2025/04/10(木) 21:18:42.99 ID:Swb2NqbKM
発売日に売ること考えるなよ(笑)

 

972: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d01-gX4K [60.67.183.29]) 2025/04/10(木) 21:35:29.80 ID:hQl8iRgQ0
子供の頃、昔、初めて欲しいものを手に入れた時のワクワクを忘れないようにしながら、カメラを楽しもう!

 

973: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d01-gX4K [60.67.183.29]) 2025/04/10(木) 21:36:33.49 ID:hQl8iRgQ0
100RFは買えないのでX-E5かハーフサイズカメラに期待
スポンサーリンク
974: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b5a-pnyl [240b:11:11e0:a700:*]) 2025/04/10(木) 22:28:40.16 ID:fc/6YGYR0
手振れ補正がない件は、実際使ってみてどう?

 

975: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8537-5V6A [202.45.173.155]) 2025/04/10(木) 22:37:53.54 ID:JOJ83J3X0
>>974
シャッターショックがほぼ無いのであまり気にならない
一昔前はそもそもそんな機能無かったし

 

976: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7566-xFlW [2001:240:2466:16da:* [上級国民]]) 2025/04/10(木) 23:50:41.71 ID:8NG5PxTk0
もう少しシャッター切った感があってもいいくらいにシャッター音静かだね。
M11やfp L使ってる人が「手ブレが~」となってないのとこのカメラも同様じゃないかと。

 

977: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-2OkM [126.34.104.118]) 2025/04/10(木) 23:52:47.06 ID:YJXFfvRtr
リーフシャッター知らない人がいるのが不思議でならない

 

978: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-esCU [61.205.105.171]) 2025/04/11(金) 00:48:49.29 ID:FKuV8dc1M
この機種がレンズシャッターであることの利点は用途的にほぼないね。ただ単にコストダウンさせたかっただけでしょう。ストロボと全速同調させるような撮影、例えば人物ポートレイトをスタジオ撮影するようなカメラ・画角じゃない。他のGFXに搭載されてるフォーカルプレーンシャッターや手ぶれ補正機構を搭載したセンサーだと製造コストがかかるから、安く出来るレンズシャッターにしただけ。こんなものが15万回のシャッター耐久あるはずもないし。
使われてるセンサーも在庫で抱えている1億画素センサーだし、これを少しでも売りさばきたいからRFの開発に着手したのは見え見え。
客を舐めてる。

 

979: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-EQn/ [49.98.218.34]) 2025/04/11(金) 01:19:25.59 ID:96UOXytwd
>>978
おいおい発売日なんだから、そろぐらいにしておけ。買った人もいるんだから

 

981: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d75-2xeq [118.83.92.24]) 2025/04/11(金) 06:21:03.74 ID:hpXqmRWM0
値段が安くて性能も高いレンズシャッター最高ってことか

 

982: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83ab-EQn/ [2400:4053:1fc0:4100:*]) 2025/04/11(金) 06:32:08.58 ID:y8urwCt90
レンズシャッター(笑)

 

983: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-xAAK [126.59.17.13 [上級国民]]) 2025/04/11(金) 07:25:25.59 ID:T/yoiBaC0
批判してるやつの内容が願望で笑った 

 

984: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-tvl8 [61.21.240.180]) 2025/04/11(金) 07:37:33.85 ID:zmf+7F+l0
小型化のためちゃうの
レンズとセンサー一体型なんでしょ

 

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1740354013/