スポンサーリンク
トレジャム
RMT売買やゲーム内アイテムの育成代行を手軽に行えるプラットフォーム
カメラ

【カメラ】富士フイルム「FUJIFILM X-H2S」最新ファームウェア「Ver.3.00」公開 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「AF」完全に別物になったよね…ようやく「H2S」の真の性能が発揮されたって感じだけど…「ドローン」の被写体検出って必要?

カメラカメラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
X-H2Sのアップデートのレビュー次第ではX-H2から買い替えるわ。

183: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 16:17:47.83 ID:VBxmShQw0
>>182
来ましたね。
H2Sの大型アップデート。
かなり期待できそう。
週末に試してレビューしますね。

 

184: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 16:36:29.53 ID:XsIvQ0sO0
>>183
ありがとうございます!お待ちしてます!

 

185: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 17:02:40.12 ID:/zbTsPXw0
H2SのAF完全に別物になりましたね

 

186: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 17:22:26.65 ID:fI91mYUq0
>>185
逆光下、横向き、小さな被写体に対する認識の大幅な向上。
昆虫やドローンの被写体検出。
アルゴリズム改善による動体追従性向上。
連写開始時のAF合焦改善。

H2との差別化に成功したと思います。
もしかしたら売上が伸びるかもしれませんね。
一時はどうなることかと思いましたが、 素晴らしい機種になりそうです。

余談ですが、写りはH2よりも過去のフジの機種よりも、H2Sが好みです。完全に個人の主観です。
AFがさらに改善されたら、私にとっては完全に神機です。

 

187: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 17:23:21.26 ID:WCFf4ks30
ライブハウスで上手く撮りたいんだが絞り優先オート+ISO感度オートで撮影した場合
時々決めた低速シャッター限界を下回って白とびしたりブレたりするのは避けられない仕様ですか?

クソど素人な質問で申し訳ない
マニュアルで瞬時に状況判断して設定変える殆どまだ余裕ないもんでお恥ずかしい…

 

188: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 17:27:03.41 ID:fI91mYUq0
>>187
ISOの設定で最低シャッタースピードを指定できますよ。
是非お試しください。

 

189: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 18:07:17.88 ID:4cZ6izf00
>>187
低速シャッター限界下回るので
SS1/400~1/500に決め打ちして運用してる

 

190: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 18:28:24.53 ID:uxJrvC1G0
>>187
状況としてはライブ中の素早い照明の変化にAE(自動露出)が振り回されてうまくいってないんだろう
SO感度オート自体は別に悪くはないけれどベースになる照明の明るさと適正露出の関係が身につかないから
ISOも自分で設定した方がいい。ライブで1曲ごとに設定見ながら撮っていけば1日で基本は身につくはず
絞りは開放かせいぜい絞って1段だろうから>>189が言うようにSSだけ自分で都度変える方が早いんじゃないかな

 

191: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 18:31:21.49 ID:aaHAu7CC0
ドローンなんか認識されてもどこで使えばいいんだw

 

192: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 18:53:05.28 ID:ANZUfNBC0
ドローンレース撮り行ったことあるよ。

 

194: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 19:01:46.26 ID:7I6GKT7R0
超絶グレートスペシャルアメージングアップデート
キター
スポンサーリンク
195: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 19:06:05.75 ID:7I6GKT7R0
ってかドローンを被写体にすることなんてある?

 

196: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 19:07:05.34 ID:OC4lbpmO0
α7ivに匹敵

 

197: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 19:17:03.50 ID:ANZUfNBC0
>>187
普通に考えてSSが上がるからライブハウスの照明で白飛びは考えにくいんだけど。
背景の暗がりに露出引っ張られてるんじゃないのか?露出は中央一点で。

 

198: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 19:56:45.55 ID:eipR21Lb0
H2Sここまでよくなるとは思ってなかったわ

 

199: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:00:05.03 ID:O87bGhJ80
>>198
すごいですね。
積層センサーの本領発揮。

 

200: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:15:19.56 ID:c07sHKVw0
H2にはアプデ来てないんだろ?流石に積層じゃ無くてもH2やT5にも一部フィードバック出来るだろうし期待できるな

 

201: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:15:24.46 ID:/gONKSbr0
新FWの動画見ながら思ったのは、高速移動する被写体をキッチリ追い掛ける腕がない…

 

202: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:23:08.55 ID:7/IVZwxD0
>>200
昆虫の認識はすると思う。
Sほどではなくても、AFも改善してくれると良いなあ。

 

203: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:25:17.59 ID:KFqmVP7n0
バスケのやつは驚いた

 

204: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 20:49:36.69 ID:eipR21Lb0
飛ぶ鳥の追従も良さげ

 

206: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 21:31:15.06 ID:PgtLr/ob0
>>187
自分ならSSと絞りを固定にし、ISOを上限(6400とか)決めてオートにします。
SSは手ブレと被写体ブレしない範囲で遅めに設定します。1/125とか、1/250とか。
絞りは画角やどんな写真を撮りたいかによりますが、絞ってもf2.8かf4くらいでしょう。
撮ってみてブレるならSSを少しずつあげます。あとは高感度を妥協するしかないので、ISOの上限をあげていきます。
スポンサーリンク
207: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 21:58:46.25 ID:2irTldHe0
H2Sのアプデ終了。
室内で家族を動き回らせて撮ってみただけでもAFの向上を体感できます。
ガチピン連発。全く外さない。
富士フイルム、やればできるじゃないか!

週末に外でテストしてまたレビュー書きます。 

 

209: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 22:01:01.98 ID:9hkfczNc0
>>200
一緒に来てるけど今回は別件対応やね。

 

212: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 22:32:42.14 ID:XERbSbx50
新ファームはH2とT5にも順次来るみたいだね。先にH2Sに載せてバグ潰しかな

 

213: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 23:15:08.84 ID:XtdzuL9d0
>>187
ライブ会場だと被写体と背景の明るさがかなり違うので、背景に露出が合うと被写体は白飛びする。
それにオートだと照明の変化に引っ張られるので、SS、絞り、ISO感度すべてマニュアルが良いと思う。
SSは遅くても1/200s、ブレたらゴミ。
絞り開放でISO感度で調整。開放f値が焦点距離で変わるズームレンズだとちょっと難儀だけど、
1/3EVくらいの違いなら受容しよう。

 

214: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/12(木) 23:22:38.34 ID:2irTldHe0
>>212
H2やT5はあそこまで高性能なAFにはならないのではないかな。
今回ので積層センサーの本領が発揮されたように思う。

 

215: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 01:23:27.21 ID:rHDKME+c0
>>214
新ファーム前の時点でH2SとH2でそれほど違いなかったから新ファームもそんなに違いは出ないと思う

 

216: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 01:41:06.17 ID:QXSOrWX80
AI認識程度ならH2、T5に乗せるのは余裕でしょ

 

217: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 06:19:40.09 ID:VB1bB76+0
>>215
その新ファームで積層センサーの力が活かせるようになったならば違ってくるさ
というか「富士機の中では段違いに良い」くらいの評価に持っていかないとな

 

218: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 06:28:37.91 ID:EycA6Thu0
>>216
搭載されるのがドローン認識だけなら草生えるw

それは冗談ですが。
無印もファームアップで被写体認識は大幅に改善する一方、AF精度とか動態追従はSと無印とで従来以上の差が出るように思います。

 

219: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 06:40:08.90 ID:VB1bB76+0
ファームアップは良いが、認識対象にドローンを選んじゃうセンスの悪さはちょっと困るな
まだ他に馬とか魚とか自動とかやるところは多いと思うが

UIの問題もあって、人間(瞳)と他の形態認識が別機能になっているのが納得できないので
同じメニュー項目で設定できるように整理してくれたら良いんだけどな

 

220: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 07:40:11.43 ID:Of19eCTI0
https://youtu.be/wtect9oDBfg

この人が動物AFを育てたんやな。ありがとう。

>>219
人間とその他分けてるの何でやろな。不思議ー。 
これから出る機種はオンオフと切り替えボタンがそのうちグリップの専用ボタンとして付いてくるようになるんやろな。
ドローンって出したのはすげーって思うよ。よっぽどの話じゃないと搭載って言えないわ。

 

221: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 08:17:49.27 ID:g+pC4ZYG0
>>220
メニュー構造を大きくいじらず
新しいモード選択を追加するほうが作るの楽だからなぁ
>人間とその他分けてるの

 

222: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 08:22:27.01 ID:tCc2wFuY0
X-H2にもAFの強化アプデが来て欲しい。随時発表していくフジのマーケティングだと信じてる。

 

223: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 08:28:39.39 ID:VB1bB76+0
>>221
あの立て付けの悪さはそういうことなんだよな
次のファームくらいでなんとか整理して欲しいもんだ

 

224: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 08:45:00.79 ID:aEeHgfUz0
>>191
風景写してたらドローンにロックオン
ウクライナとかで重宝するかも知れん

 

226: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 09:23:28.49 ID:/MxOmghx0
UFO愛好家に人気出そう

 

230: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 12:24:15.10 ID:JTznSd5h0
>>222
虫とドローン認識はできるようになるんじゃないかな。
積層センサー積んでないからAF自体の強化は限界があると思うけど。
スポンサーリンク
231: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 13:06:49.54 ID:fRMD8Hix0
半日いじってみた感想。
ファームアップでH2Sは本当に良くなった。
動体追従、AF精度ともに飛躍的に向上した。

CanonやSONYのフルサイズと比較してどうなのかは分からないけど、仮に劣ったとしても余程ハードな使い方をする人以外、まず満足できるAF性能だと思います。

以下、個人的な意見ですが。
これまではマニアックな動画性能を求める人以外はH2が良かったと思うけど、今は精細な風景写真を求める人以外にはH2Sをお勧めしたい。
それくらいAFが快適。

 

232: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 14:56:27.29 ID:aRS7+UhL0
ようやくH2Sの真の性能が発揮されたね

 

233: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 16:28:09.07 ID:kS4EhOZn0
ソニーだと積層つまなくてもこの程度のAFが以前から搭載されてるんだよな

 

234: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 16:30:39.59 ID:kS4EhOZn0
ドローン認識って、ドローンレース市場が世界的にみると大きいのかな

 

235: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 16:31:37.69 ID:732gGQH20
被写体認識強化しましたっつって誤認識も増えてたらイヤだなあ。
動物AFの誤認識が減ってますように。

 

236: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 16:53:11.42 ID:732gGQH20
あと複数個体いるときの挙動が不満なんだけど、今回のアプデは関係ないっぽいのかな

 

237: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 16:56:18.93 ID:Kti7T9pt0
花の瞳認識はなおってないなw
にしてもこのAFはよくできたもんだ。かなり向上した。レスポンス良くて嬉しいけど表示が後追いみたいに一コマずれる感じは前と一緒かな。
頼り切りになってしまいそう。

 

238: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 17:45:29.03 ID:DZxsqqre0
今回のAF性能UPで、S5Ⅱ欲しい病が軽くなったよ。

 

239: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 17:57:38.05 ID:p0YyfZH10
ここまでAFが良くなるとH3Sでは何を目玉にするのだろう。
暗所撮影?

 

241: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 18:40:19.02 ID:EycA6Thu0
追いかけるけれども合焦しなかった富士フイルムがここまで進歩するとは…
開発者には拍手を送りたい。

それにしても積層センサーって本当にすごいんだなー。

 

242: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 18:44:09.47 ID:83TqhJCz0
>>235
床の模様の保護色猫を撮ったがバリバリ認識してて猫かわいい。
>>239
4000万画素かなあ。パナソニックみたいにファンを内蔵しそうな気もする。
スポンサーリンク
243: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 18:45:18.49 ID:83TqhJCz0
明日原宿のセミナー行くやつおりゅ?

 

244: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 19:34:24.83 ID:pQFCItX80
X-H2ユーザーだけど、X-H2s買い足しました。週末到着楽しみです。ちょうどFW3.0きた。

 

245: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 19:43:19.75 ID:13TRK6a50
次はグローバルシャッターとAI現像(デノイズとトーンカーブ補正)と傾き補正とジンバルレベルの物理ブレ補正お願いします。あとカクカク感の無い認識表示。

 

246: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/13(金) 21:59:27.76 ID:wZBmKlMP0
同じ積層のX-H2Sはファームでしっかり性能上げて殺しにくるわ、お友達だったパナはS5IIを発表して価格で殺しにくるわ、いったいOMDSはどうなっちゃうのヨォ!

 

247: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 08:57:34.15 ID:YS1a9u2H0
USB C搭載したらうおおおおってなるから楽しみですね(^ω^)

 

248: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 09:57:47.11 ID:Ht1NyYmE0
H2、T5に加えてH2sも追加注文した

 

250: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 12:42:41.48 ID:eUInIH0/0
H2S→H2→H2Sに乗り換えます
ほぼただです

 

251: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 12:47:12.81 ID:wZHMyMnt0
結構多そうなパターンだな。じっくり待てないんだよな

 

252: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:01:32.05 ID:kELPKfbS0
写真が趣味というよりカメラが趣味

 

253: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:05:35.71 ID:Dn3ZUV+i0
AFが目玉になってるけど、個人的にはH2Sは写りも好み。
H2S、T5、T4で撮った写真を並べてみて、明らかに良いなと思うのがH2Sで撮った写真。
深みがあって、ワンランク上のセンサーで撮ったかのような錯覚に陥ります。

感性の違いもあるので、万人が同じ感想を抱くことはないと思いますが。

 

254: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:09:14.81 ID:oLhk7GW10
そりゃメーカーもそう言ってるし

 

255: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:09:36.46 ID:9/JIo+jX0
4000万画像機よりダイナミックレンジ広いんだっけ

 

256: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:11:34.08 ID:eUInIH0/0
H2が良くなったらまた戻るかもしれません

 

257: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:34:22.00 ID:H5gOsFgK0
>>255
なんか逆のこと言ってたYouTuberがいたような記憶
あいつらの感性ほんとあてにならんな

 

258: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 13:49:58.99 ID:wZHMyMnt0
>>257
素人みたいなものだからな高画素→高画質みたいな思い込みはあるだろうな
まあ40MP機の画像も良いし「どっちが強い?」という小並比較よりは、使い所によるという感じだね

 

259: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 14:19:46.98 ID:Y7e7IJf20
>>248
どのような使い分けをされますか?
参考に教えていただけるとありがたいです。

自分はH2S、T5、T4、T30の4台を所有してますが、良い写真撮りたい時はH2S、軽いのを使いたい時はT30を持ち出しており、T4と5の使い道に悩んでおります。

 

260: 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/14(土) 14:31:39.09 ID:RK6H9ruf0
>>241
初代α9のときに積層センサーっていいなと実感したな
メディアはそういう書き方を自重してた(?)けど、歩留まりが別物だったもの
ソニーだってα7IIとかNEXの頃のAFはろくなもんじゃなかったし、EOS 5D3も合焦サイン当てにならんかったしね
積層センサー積んでプロセッサの能力上げて演算ぶん回すようになってから、ミラーレスのAFが「いける!」って思うようになった
同じ積層でも、クアッドピクセルで8000万画素読んでるOM-1は苦しいかもね

アルゴリズムはちゃんと人月(カネ)かけて積み重ねていけば改善されていくはず
あのソニーやキヤノンが今これだけ良くなってるのがいい証拠です

フジはいまレンズの更新タイミングもきてるから、ボディ、レンズ両面からうまく一皮剥けてほしい

 

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1671801393/

タイトルとURLをコピーしました