
富士フイルム
¥286,110(2022/11/23 01:42時点)
昨日マップカメラで予約したシルバー(レンズキットじゃないやつ)、遅くなったし相当待つんだろうなと思ってたら発売日に手に入るとメール来てビックリ
565: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-8IX5)  2022/11/21(月) 17:32:03.60 ID:3yWxmKxTp
h2s H2ときて、わざわざT5買おうって輩はがよくわからん。 
チルトだけなんだ。
 
567: 名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hfa-BgTH)  2022/11/21(月) 17:35:59.00 ID:InHNuUrcH
>>565 
物理ダイヤルだろ
 
568: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef63-gnRU)  2022/11/21(月) 17:38:12.83 ID:pv9rqjAe0
高付加高価格帯にシフトして以前の様な多機種展開は止めて行くでしょう。
 
569: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-HeAq)  2022/11/21(月) 17:49:45.90 ID:60uZquKfr
>>565 そのチルトが他メーカー含めて貴重かつ小型軽量40MPは大正義
チルトだけとってもα1やα7RVやZ9と50マン超えのフルサイズばかりだしね
  
570: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62ad-Nrzu)  2022/11/21(月) 17:51:26.49 ID:48C2AINZ0
>>568 どのメーカーも高価格帯にシフトしているから、 
ライトユーザー層がガラ空きなんだよな
来年はキャノンがAPSCの低価格シリーズ出してごっそり持っていくと思うよ
  
571: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-8IX5)  2022/11/21(月) 17:55:20.73 ID:3yWxmKxTp
>>567 
そっか忘れてたわ。ISO以外は飾りやんけ。
 
572: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-8IX5)  2022/11/21(月) 17:55:41.83 ID:3yWxmKxTp
>>570 
s20ぶつけるやろ
 
573: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c294-9m7L)  2022/11/21(月) 17:58:07.95 ID:if0iSiec0
>>564 
おめでとう
 
578: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/21(月) 18:49:13.72 ID:3G4GdW/Za
>>564 
14日シルバー予約してまだメールこねー 
どうなってんだw
 
579: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-HeAq)  2022/11/21(月) 19:15:52.30 ID:fucAnJBF0
>>564 
俺も今メールきたけど発売日に入荷だから金曜は無理だわクソッタレ
 
580: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-HBaI)  2022/11/21(月) 19:23:55.38 ID:PRGbT8mVd
>>579 さんの書き込み見て自分も改めて見直したら自分も発売日入荷って表記だったから発売日には無理だったわ 
まあそれでも年内に手に入れば早いほうかなくらいに思ってたので嬉しい
581: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/21(月) 19:24:59.43 ID:3G4GdW/Za
いいなあ25日発送ってことでしょ? 
俺もメールそろそろ来るかな
 
582: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42b1-mTA2)  2022/11/21(月) 19:33:59.19 ID:410cNx1y0
「今なら発売日にお届け」で注文してるから25日に届くと信じてる。
 
583: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-TaOI)  2022/11/21(月) 19:42:53.89 ID:YOyrv3Yw0
俺もマップで予約開始後すぐに申し込んだけど 
メールには発売日に入荷となってたな
 
584: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 621f-HBaI)  2022/11/21(月) 19:47:41.29 ID:yvjxqwq/0
レンズキットならまだ発売日にお届け表記のところもあるしシルバーならそれ程待たずに買えそうなのかね 
シルバーの実機は見れなかったけど買うならシルバーと決めてたので良かったわ 
>>578 さんにもメール早く来ますように
 
585: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/21(月) 19:56:06.09 ID:vaQp6Mola
>>584 
ありがとうございます!
 
586: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/21(月) 19:57:26.56 ID:a3oWYWat0
マップで予約して確保メールなんて来たことないよ 
下取りとか銀行振込とか、手続きのある人でしょ? 
つまり確保しているんで、いつまでに手続きしないと 
キャンセルになりますよって連絡だと思っているんだが
当日発送って表示で注文したなら「発送できない時」にメールが来るんだよ
 
587: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-HeAq)  2022/11/21(月) 20:08:02.54 ID:fucAnJBF0
>>586 
お前の書き込み何回読んでも意味が分からないが、ご予約商品確保って本文に書いてあるで
 
588: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/21(月) 20:13:16.99 ID:a3oWYWat0
>>587 
わかりにくくてすまんな 
・下取りの手続き等がある場合には、確保後に連絡が来る(だろう) 
・カード決済のみなど手続きがなければ、確保連絡は来ない(だろう) 
というようなことを書いている
 
589: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce4d-17Q5)  2022/11/21(月) 20:17:04.40 ID:fIaDWkIh0
俺は15日に「ご予約商品確保見込みのご案内メール来てたけど、よく見たら確かに「25日に入荷する見込み」ってなってるな 
手元に来るのは当日発送されれば最速で26日、現実的には27・28日辺りか・・・ 
予約開始直後の数分に申し込んでこれだから、マップは予約新商品は発売日には届かないのがデフォなのか?
 
590: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-m5ui)  2022/11/21(月) 20:22:59.67 ID:jQo7xTDud
普通なら25日に届きそうな気がするけど、下取り引取24日にしてしまった。。。
 
591: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/21(月) 20:34:48.34 ID:GalqrjFaa
マイページの注文状況ってどうなってますか? 
自分は注文受付済のままです
 
592: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-i1MO)  2022/11/21(月) 20:37:56.28 ID:rIZQv2owa
配送準備中 になってる
 
593: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-sI5f)  2022/11/21(月) 20:50:34.74 ID:VLn2GzDcp
下取りがある場合は割と早めに商品確保と下取り手続きの案内メールが来た 
下取りがない場合は直前に商品確保メールが来た
上が今回で下はH2買った時の経験談だけど
594: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-ZAk0)  2022/11/21(月) 21:02:36.44 ID:+8c18fZr0
富士フイルムさんのカメラの問題点で「ポップコーン現象」を挙げている人いるけど、そんなに気になる? 
自分はA3すらプリントすることなくなったから、全く気にならんし、そんなことで富士フイルムさんのカメラを使わない方がもったいないとしか思えない。
 
595: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-3Tzy)  2022/11/21(月) 21:16:30.51 ID:5MQvoKBc0
ところでムック本は出るのかね 
まさかH2/H2Sと一緒にしたりしないだろうね?
 
596: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b4f-Hg2e)  2022/11/21(月) 21:17:48.43 ID:xs4nTZTG0
同じく25日入荷する見込みのメールで問い合わせたら「決済や下取手続きが完了していれば24日発送する」とのことだった。
 
597: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-Foxy)  2022/11/21(月) 21:23:53.56 ID:7v704AAPM
ポップコーンが出るようなしょうも無い写真を残したい下手くそな撮り手は悪態ついてさっさとフジから逃げてったよ。めでたしめでたし
 
598: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-pbDY)  2022/11/21(月) 21:41:06.86 ID:4DFuda96r
ポップコーンは禁句だぞ
 
599: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-Foxy)  2022/11/21(月) 21:59:46.18 ID:8bzX57Qd0
いや実際ポップコーン出るような写真って年に数枚もないし、出てなくても没にしかならんような写真なんだけど、ポップコーン出てそんなに悔しかった写真ってどんなんなんだろう。素直に見てみたい。
 
601: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-kNX0)  2022/11/21(月) 22:09:16.70 ID:mSy8pRgT0
桜の花がポップコーンとか懐かしいな
 
604: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-sI5f)  2022/11/21(月) 22:39:24.04 ID:WZeKyZeAp
T1の時は確かにポップコーン出たけどT2以降でポップコーン出るのなんてレアだったけどなあ
 
605: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7ab-sT1K)  2022/11/21(月) 22:46:55.63 ID:Rvbge96p0
ポップコーン主張する人が実際そうなってるのが分かる写真あげてんの見たことないわ
 
606: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-Foxy)  2022/11/21(月) 22:56:07.78 ID:8bzX57Qd0
人に見せれるような写真じゃないんだろう
 
607: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/21(月) 23:01:58.85 ID:a3oWYWat0
この流れを何度見たことか。ほぼテンプレw 
ポップコーンネタはこすりすぎだよなあ
 
608: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-eHBA)  2022/11/21(月) 23:21:15.63 ID:EHKQqn7G0
八百富に楽天経由で予約開始日に予約したけどまだ何も連絡なし。 
メールしても返信なし( ; ; ) 
発売以降順次お届けってどういうふうにも取れるから困る
 
609: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e202-C4UQ)  2022/11/21(月) 23:25:09.94 ID:QnPLEbCD0
キタムラでも微妙なのに八百富だと厳しいかもね。 
ヨドかマップの割当がかなり多そうだし。
 
610: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-iL0L)  2022/11/21(月) 23:40:36.25 ID:lo/kCRaW0
キタムラで予約開始時間ぴったりに予約してたんだけど今夜やっと11月21日メーカー出荷の連絡キタ━(゚∀゚)━! 
今朝までずっと納期確認中のままだったから不安だったぜ
611: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce53-h62Q)  2022/11/21(月) 23:49:05.19 ID:0GNkl+dy0
マップは未だに何の連絡も無いな。 
発売開始と同時に下取り差額決済で予約した。 
差額決済は既に済んだがステは取引中のまま。
 
612: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-opmR)  2022/11/22(火) 00:04:37.85 ID:wPf2LMnU0
>>611 
俺は先取交換で予約したが、11/15に商品確保の連絡メールが来たよ。
 
613: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-i1MO)  2022/11/22(火) 00:07:02.58 ID:Z1b22cxva
>>611 
それたぶん差額決済の手続きが最後まで行ってないかも
 
614: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce43-HnYH)  2022/11/22(火) 00:21:16.50 ID:xssdJjKt0
こないだ実機触ってきたけどT5はT3と比べてシャッターフィールがイマイチでしたのう 
グリップは深くはないけどギリ許容範囲って感じだった
ただ3万程度ならH2全然アリだわ 
普段T3にメタルグリップつけてるけど、H2のほうが軽いんよね… 
チルトと軍艦ダイヤルを諦めるか悩みどころ
 
615: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-6rpQ)  2022/11/22(火) 00:43:15.45 ID:9uKOZvkZ0
>>611 T5本体、一昨日に下取査定を承認してステータス今これ。 
あなたの途中で止まってるかもよ。 

  
616: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-6jyb)  2022/11/22(火) 00:59:02.40 ID:XXglPsu90
>>614 
個人的には大きなグリップにバリアングルならα7Ⅳでいいやってなってしまう、、、
 
617: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b79-stRS)  2022/11/22(火) 01:43:28.17 ID:jxWQrevb0
液晶保護フィルムを注文したからこれでもう準備万全よ
 
618: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fd9-d5JV)  2022/11/22(火) 02:42:35.47 ID:VdIQcUqV0
>>594 
桜や森を結構撮るんでポップコーン現象は凄く気になる 
あれでX-Transセンサーが嫌いになったけどT5では治ってるの?
 
619: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 05:15:33.87 ID:oNTUFGrE0
H2と悩んだら、H2にしたほうが良いと思うよ。 
・トレンドのバリアングル 
・握りやすいグリップ 
・見やすいファインダー 
全てのスペックはT5の上位。
俺はT5にしたけど。
 
620: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06cf-sI5f)  2022/11/22(火) 05:25:33.76 ID:6l/3t8A60
>>618 
T2以降でもポップコーンそんなに気になるほど頻繁に出てるの???
 
621: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 427b-J1Qj)  2022/11/22(火) 06:30:23.48 ID:Is1vy9Eu0
変わってないでしょ。 
フジユーザーならあれはもう演出の一つとして受け入れるしかない
 
623: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 06:58:36.33 ID:oNTUFGrE0
>>621 
フジ歴7年だけど、まだ撮れた経験ない。逆にどうやったら撮れるのか教えて欲しい、F値等。
626: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-Xf0Y)  2022/11/22(火) 07:49:27.60 ID:OuP8HxVva
桜を撮ればいいだけやで 
他にも小さくて白い花でも出たな 
あと葉が落ちて枝が絡み合ってるような樹木 
真夏の川沿いの笹みたいな感じで長く垂れ下がる太陽に煌めく葉っぱ
 
627: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-bCMX)  2022/11/22(火) 07:54:56.01 ID:ITtOqdEta
ケーズデンキ発売日発送の連絡きた 
マップの入金キャンセル
 
628: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-sI5f)  2022/11/22(火) 07:56:37.32 ID:GA+QSGbFp
ああ極小の被写体を等倍で見てポップコーンがーて言うアレかあ
 
629: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-oHWz)  2022/11/22(火) 08:03:36.92 ID:cQ32wIei0
>>626 
すまんが差し障りのないやつを一枚あげてくれんか? 
ポップコーンがどんな描写なのか本気で知りたい
 
630: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/22(火) 08:04:53.46 ID:T4n+zfBU0
ポップコーン現象は「富士を使わない理由」に最適だからな 
気にする人は富士に来ない方が良いし 
もともとPC画面に張り付いて等倍チェックを楽しむようなカメラでもない
 
631: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-wK6m)  2022/11/22(火) 08:09:09.22 ID:y80VBQhRp
普通に遠景撮るだけで出ちゃうんだよなあ… 
処理前の撮って出しが左、処理後のRAWが右


 
632: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b15-stRS)  2022/11/22(火) 08:15:59.69 ID:hOKfZuCB0
ササ先生の作品が見られるのは富士スレだけ ! w
 
633: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-wK6m)  2022/11/22(火) 08:16:33.99 ID:m/2dYqBGp
信者 
「写真は細部を見るものではない!等倍鑑賞なんて不要!画素数なんて不要!」
富士フイルム 
「APS-Cで4000万画素です、GFXは1億画素です、圧倒的な細部までの解像感」
 
634: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-8IX5)  2022/11/22(火) 08:16:35.42 ID:wUs1n/4d0
>>618 
100%で見る限りはないや
  
635: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 08:21:17.54 ID:oNTUFGrE0
>>631 
これ、一部の拡大かな? 
全体持ってるなら貼って欲しい。 
今年撮ったり桜の写真を見返してみる。
 
636: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-30wt)  2022/11/22(火) 08:27:58.73 ID:zRebKGS/a
>>635 
いつも同じ個人サイトの写真勝手に引用してるだけだからそいつに聞いても意味ないよ
 
637: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/22(火) 08:32:41.19 ID:T4n+zfBU0
>>635 なんか真面目な人のようだからマジレスするけれど 
7年撮ってて気にならなかったなら 
5chの話を気にしてポップコーン探しをすることはないよ
カメラにケチをつけたり、悪態をついて人から嫌われることでしか 
自分の存在を確かめられないタイプの人がいるだけのこと
 638: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-wK6m)  2022/11/22(火) 08:34:43.88 ID:R1tyAspap
ポップコーン現象なんてググればいくらでも出てくるのに 
なんで個人に写真クレクレしてるのかまったく理解不能 
さっさと自分のさくらの写真でも見返せばいいだろ?
 
640: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-5tq+)  2022/11/22(火) 08:38:04.14 ID:wWJP5TfHM
ユーザー歴長くてもフジスレ名物のササを知らん人がいるんだな
 
641: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-plH6)  2022/11/22(火) 08:40:48.18 ID:PDvkaTw1r
第5世代のポップコーンもググれば出てくるのか
 
642: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 08:41:04.75 ID:oNTUFGrE0
今、桜と紅葉を見返してみたけど、全然無いなぁ~
 
645: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-QNWV)  2022/11/22(火) 08:58:27.16 ID:s8EtAuf+r
>>594 
フジの唯一の欠点。 
手ブレ補正と色は素晴らしいんだ。 
X-transとベイヤー選択出来たらどんなに良かろうか・・・
 
646: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-m5ui)  2022/11/22(火) 09:02:10.89 ID:cdFDrockd
マップカメラのシステム全然わからん。。。 
先取交換にすればよかった。。。
 
647: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a9-pbDY)  2022/11/22(火) 09:11:19.29 ID:gwV1ZRr00
高解像になったらポップコーンなくなるんでしょ?
 
648: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-lriv)  2022/11/22(火) 09:14:37.26 ID:wPf2LMnU0
>>646 
クレジット決済とワンプライス買取しか対応していないが、先取交換にすれば商品が届いてから下取り品を送ればよい。
 
651: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-wK6m)  2022/11/22(火) 09:30:16.69 ID:6ll2BAs/p
>>647 そのとおり 
高解像になればなるほど力技でポップコーンは目立たなくなる 
よって、X-T5ではポップコーン現象は以前よりKAIZENされていると言える
ただ、「X-Transのデモザイキングがダメダメ」という根本原因は放置されているので 
結局RAWディテールを使った場合と比較すると解像感は大きく劣ることになる 
桜だけじゃなくてテクスチャの質感とかも撮って出しが苦手な分野だよ
左:X-T5の撮って出し  右:RAWディテール強化後 

  
653: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 09:36:49.94 ID:oNTUFGrE0
>>651 
ここのサイトを教えてください。
 
654: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-oHWz)  2022/11/22(火) 09:38:24.81 ID:cQ32wIei0
>>631 
マジで何がポップコーンなのかが分からん
657: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6202-tv+J)  2022/11/22(火) 09:56:17.23 ID:fufTgPjZ0
ポップコーン現象あるけど気にならない人は気にならないし、気にする人はRAW現像でディティール強化すればいいだけの話。買わない理由にもならん
 
658: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-b80i)  2022/11/22(火) 10:00:20.25 ID:mYM1sTlDd
怪文ササクッテロ嫌われすぎ
 
659: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-4vsQ)  2022/11/22(火) 10:11:59.63 ID:oNTUFGrE0
金曜日迄暇だから、何でもいいからネタ投入してね。
 
660: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-XZYD)  2022/11/22(火) 10:17:59.40 ID:PibHy8F/M
ネタかぁ 
デジタルカメラマガジンもだけどCAPAも新機種情報そこそこ載ってたから立ち読みにオススメだよ。 
X-TにするかX-Hにするかみたいな記事も載ってるよ。 
カメラ雑誌が新機種情報まみれなんて果たして何年ぶりなんだろう…とちょっと感慨にふけったわ
 
661: 名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8e-XS60)  2022/11/22(火) 10:18:47.85 ID:OJcxg1OiM
>>658 
ササのレスは中身が正しかろうが 
相手へのリスペクトが感じられないからな 
嫌われて当然だろ
 
662: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-wK6m)  2022/11/22(火) 10:20:16.04 ID:lCrE2zPsp
>>657 その通り 
富士の撮って出しはザンネン画質だが 
RAW現像すればフルサイズの撮って出しよりも遥かに良い画質が得られる
「買わない理由」とか意味不明なこと主張しながら 
見えない敵と戦っているのはたった一人しかいない 
自分も小型軽量チルト化が今後も続くよう、お布施として2台注文してるしな~
  
664: 名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8e-XS60)  2022/11/22(火) 10:22:34.53 ID:OJcxg1OiM
>>660 
フジがXの哲学とかにこだわらず 
ユーザーへいろんな選択肢を用意したのが当たったね
 
667: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-b80i)  2022/11/22(火) 10:33:17.28 ID:mYM1sTlDd
 
671: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-GNAc)  2022/11/22(火) 10:46:08.76 ID:Qjx0DXBB0
>>611 
下取り交換予約→下取り品をポイント交換→通常購入に切り替えてポイント利用して決済 
ってやったけど、 
俺も同じく取引中になってる 
心配になってマップに問い合わせしちゃったけど、 
注文と決済は問題なく出来てるから大丈夫だって
 
672: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-ZAk0)  2022/11/22(火) 10:46:22.17 ID:wFT+YZIl0
X-H2のEVFは確かに良い 
正直a1より見やすい 
T4は店頭で覗いた程度だが ギラツブで今時のEVF品質ではなかった 
H2のEVFが搭載されなかったのは残念だが T5はEVFでがっつり絵を決めるより サッと撮って後で構図や色を調整していくカメラ…と思えばギラツブEVFも許容範囲 
小型軽量優先!😂👍✨
 
673: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-XZYD)  2022/11/22(火) 10:49:02.80 ID:ncg5hIgEM
雑誌ネタもう1件 
今週号の週刊アスキーのネコ写真コーナーも先週に引き続きX-T5だ 
しかも今回はXF30mmマクロ 
やっぱこのレンズの装着の姿はカッコ悪いなと思うけど描写は良さそうだね、ネコかわいい 
ポップコーンで喧嘩してるのバカバカしくなるよ、5ちゃんで腐った書き込みみて不健全になるなら、多少なりとも体裁の整った雑誌記事読んで心落ち着けた方がいいわ
 
680: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-h62Q)  2022/11/22(火) 11:12:08.82 ID:WPjY6accd
>>671 
ありがとう。 
先ほどマップへ問い合わせたけど同じ様な回答でした。 
ただ、メーカーから在庫が確保でき次第発送しますと言われたのが引っかかる。
681: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0753-lriv)  2022/11/22(火) 11:25:55.73 ID:ZmhrYsMt0
T5二台目黒も注文した。シルバーは25日に届くはず。黒は年内に届けばよい。
 
682: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bec-N6qw)  2022/11/22(火) 11:34:00.13 ID:r4Q4oXvu0
EVF、 
SONYはα7Siii以降、 
光学系が見直されて、 
EVFのスペック(解像度)を割と活かせるようになったから… 
(α7Siii、α1、α7Rv)
 
683: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bec-N6qw)  2022/11/22(火) 11:35:31.03 ID:r4Q4oXvu0
NikonのEVF、369万ドットなのに各所の評価が高くてビビる
 
686: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/22(火) 11:45:12.51 ID:+tNrXc0Ga
>>680 おれはクレジットだけど
いつまでたっても連絡来ないので問い合わせたら発売日に発送できる見込みって返事がき
  
688: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-GNAc)  2022/11/22(火) 11:54:00.98 ID:Qjx0DXBB0
>>680 
俺も気になるけど予約開始日注文組ならきっと発売日にくるだろうと信じることにした
 
691: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spdf-sI5f)  2022/11/22(火) 12:16:00.16 ID:UgS89YQ5p
EVFの画素数で煽れなくなったら今度は使い尽くされて手垢まみれのポップコーンを持ち出したのね
 
693: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef49-HeAq)  2022/11/22(火) 12:33:41.26 ID:2O5hQaFt0

X-Hスレからだけど X-T5もAF弱そうで悲しい
 
694: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c628-3yjC)  2022/11/22(火) 12:40:54.22 ID:e3edoMmL0
撮ったときの綺麗さが段違いだと?
 
703: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-wK6m)  2022/11/22(火) 15:41:46.05 ID:ImzXa4n70
>>662 
え? 
フジって撮って出しのフィルムシミュレーションがいいから買うカメラじゃないの?
705: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-TaOI)  2022/11/22(火) 18:53:29.01 ID:aL2j233s0
 
706: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 627f-TaOI)  2022/11/22(火) 19:00:37.47 ID:7wywbCYM0
やはり良い 18-50F2.8ほしい・・・でもコレのせいでレンズキットの選ぶ人減っちゃっただろうな
 
707: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-HeAq)  2022/11/22(火) 19:54:23.30 ID:QmI+VAiD0
Sigmaの描写とフィルムシュミレーションの相性良過ぎるな 
300g以下でF2.8通しはいいなぁ
 
709: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb34-9cg0)  2022/11/22(火) 20:05:38.37 ID:Sc5wx0Ew0
もうキットレンズをシグマにしてしまえ
 
710: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-8Rsy)  2022/11/22(火) 20:46:29.36 ID:T4n+zfBU0
売り方次第だけど、T5購買層には古いズームよりも 
単焦点セット(18/1.4か33/1.4あたり)の方が響いたかも知れんね
 
713: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-U6wb)  2022/11/22(火) 21:34:46.98 ID:34se9V79M
>>709 
T5のキットレンズをシグマ18-50 F2.8にすると、税込279000円位だからXF18-55キットと数千円しか違わないがXC15-45キットなら239800円と4万円の差。
 
714: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-Foxy)  2022/11/22(火) 21:53:54.19 ID:SRY1WsrWM
ポップコーンの上手な作り方 
①カメラを持って目的もなしに歩く 
②桜並木を遠目に見つける 
③その場で棒立ちのままPオートで撮影する
※構図を考えてはいけない 
※近寄ってはいけない 
※とにかくそのままの状態で無となって写真に収める
 
715: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e202-C4UQ)  2022/11/22(火) 21:58:26.54 ID:epqxXAEG0
今日ヨドでT5触ってみたけど、期待してたせいか思ってたより大きさT4と変わらなかった。 
チルトは軽く動いて撮りやすそうだったけど、買い替えるまででも無いかなって感じ。
 
716: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bec-N6qw)  2022/11/22(火) 22:04:59.01 ID:r4Q4oXvu0
厚みはT4と同じだからな
 
717: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-m5ui)  2022/11/22(火) 22:14:17.26 ID:UDTtPDt0d
並べたら違うと思うぞ
 
718: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0610-QFyD)  2022/11/22(火) 22:14:32.34 ID:T15AMAD90
T4のストンと落ちたあの面構えが治ってよかった
719: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e710-hGUL)  2022/11/22(火) 22:21:13.62 ID:mRH8SRsb0
マップから発売日に商品確保見込みの連絡きた。18日に予約のブラックボディ。予約するのが遅かったので年内にはと思っていたので嬉しい誤算。
 
720: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-8IX5)  2022/11/22(火) 22:27:52.54 ID:wUs1n/4d0
>>660 
見てきたわ! 
キャパとかT5文字小さくてクソって思ったね。 
新時代を感じる良い誌面だね。教えてくれてありがとう。
 
722: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-b8vE)  2022/11/22(火) 22:31:12.17 ID:lM+T1L8ca
カメラ買って皆さんは一体何を撮る予定なのですか!!?
 
723: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-gnRU)  2022/11/22(火) 22:34:17.98 ID:/K+w5gfSd
電車です!
 
724: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7ab-sT1K)  2022/11/22(火) 22:50:54.77 ID:VyLbeis30
明日からT4で最後の紅葉撮りに行ってくる
 
725: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-ZAk0)  2022/11/22(火) 23:01:10.26 ID:wFT+YZIl0
壁、電線、看板
 
726: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0610-7UKf)  2022/11/22(火) 23:40:40.49 ID:tklP8cFw0
T1持ってるけど、遠景の木々がブロッコリーみたいなモコモコ状になるんだよなw 
ネットみたいな網目状の被写体も、運が悪いと不規則に消失してシュールな画像に 
X-S10追加したんだが、そのあたりはスッキリ解消した印象
 
727: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-9yS+)  2022/11/23(水) 00:01:42.01 ID:5IwEsViOa
アイドル
 

富士フイルム
¥264,000(2022/09/30 02:46時点)
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668469831/