スマートフォン【スマホ】SONY「Xperia 5 IV」「SIMフリー版」2月1日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「モロモロ」問題解決してからじゃないとなぁ…金払ってまで「ストレス」溜まる端末買う必要ないよね。 ソニーは「Xperia 5 IV」のSIMフリーモデルを2月1日に発売する。価格は12万円前後、ソニーストアのECサイトでは11万9900円で発売される。キャリア版との主な差異は、ストレージ(ROM)が256GBに拡大されたほか、FMラジオが非対応となっている。2023.01.19スマートフォン
Apple【スマートスピーカー】Apple「HomePod(第2世代)」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…もしかして「wifi」含めてなんか色々と「ダウングレード」してる?…だったら、 もうチョイ値段下げて欲しいな… アップルは、スマートスピーカー「HomePod(第2世代)」を発表した。すでに予約受付が始まっており、2月3日に発売される。価格は4万4800円。2019年夏に発売された第1世代は当時、3万2800円(税抜)で発売されたが、円安などの状況を経て登場した第2世代は1万円以上、価格が上昇するかたちとなった。2023.01.19Appleスマートスピーカー
Apple【Apple】M2 Pro/Max搭載の「MacBook Pro」新モデル 発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…動画編集で使ってみたいが、高っ!…「クリエイティブ」って、お金かかって大変なのねぇ… アップルは、新たなチップ「M2 Pro」「M2 Max」を搭載する「MacBook Pro」を発表した。14インチと16インチがラインアップされ、2月3日に発売される。価格は、14インチ版の「M2 Pro」で28万8800円~、「M2 Max」で34万8800円~。CPUやGPUのコア数、あるいはストレージ容量によって価格は異なる。2023.01.18Apple
Apple【Apple】M2/M2 Pro搭載の「Mac mini」新モデル 発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…今回は絶対買うわ!…でも「Pro」を盛ると「Studio」が見えてくるからなぁ…「吊るし」でいいかな? アップルは1月17日「Mac mini」の新モデルを発表し、同日より直販サイトでの予約受け付けを開始した。発売日は2月3日。税込価格はM2搭載モデルが8万4,800円から、M2 Pro搭載モデルが18万4,800円から。M2 Pro搭載モデルについては、Mac miniシリーズで初のプロ向けチップ搭載モデルとなる。2023.01.18Apple
カメラ【レンズ】Sony「FE 20-70mm F4 G」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「24105」と「1635」を持ってるからなぁ…買い替えるほどのものか…あと「FE 300mm F2.8 GM OSS」開発発表もキテるからね! ソニーは「FE 20-70mm F4 G」を2月10日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込18万4,800円。あと、Eマウント交換レンズ「FE 300mm F2.8 GM OSS」を2024年初頭の商品化に向けて開発していると発表した。詳細仕様や製品外観は明らかになっていない。2023.01.18カメラ
SONY【ウォークマン】SONY 「ウォークマン」「初音ミク」コラボモデル「NW-ZX707」「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」& ヘッドホン「WH-1000XM5」注文受付開始!…新型「ZX707」って、どーなのかなぁ…試聴した人、いる? ソニーマーケティングは「初音ミク」とコラボレーションしたオリジナル“ウォークマン”「NW-ZX707」、「NW-WM1ZM2」、「NW-WM1AM2」と、ヘッドホン「WH-1000XM5」の注文受付を開始した。受付期間は4月10日10時まで。2023.01.17SONYウォークマン
ふるさと納税【レンズ】ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付!…で、ゲットした「800mm」でナニ撮るんすか? 栃木県大田原市が、ふるさと納税の返礼品に「栃木ニコン」(同市実取)で製造されているデジタルカメラ用の高級レンズを採用したところ、約2か月で2976万7000円の寄付が集まった。同市では「予想外の反応で驚いている。今後も地元産のいいものを返礼品として開発していきたい」(斎藤達朗総合政策部長)と期待を強めている。2023.01.17ふるさと納税
ワイヤレスイヤホン【ワイヤレスイヤホン】Noble Audio 「FoKus Mystique」 質問!…いつ頃、いくらで売りますか?…話題の「final ZE8000」と、どっちが「いい音」ですか? ハイエンド完全ワイヤレスイヤホン市場を牽引してきた「FoKus PRO」発売から約1年。さらなる進化を遂げる「FoKus PRO」の正統進化モデル「FoKus Mystique」を今冬発売いたします。ハイエンド有線イヤホンのプロフェッショナルが作り込んだ、ハイエンド”音質特化”ワイヤレスイヤホンの新境地、ぜひご期待ください。2023.01.16ワイヤレスイヤホン
スマートウォッチ【スマートウォッチ】Google「Pixel Watch」1月の「アプデ」上手くできないんだけど…「アイコン連打」すればイイの?…今更だけど「Galaxy Watch」の方が良かったかなぁ… 米Googleは「Pixel Watch」の1月の月例アップデートの配信を開始したと発表。「Pixel Watch」で「月例」という表現を使うのは初。Android端末やPixel端末同様に、今後は毎月アップデートが配信されるのかもしれない。2023.01.16スマートウォッチ
スマートフォン【スマホ】au「Xperia 5 IV」「Android 13」やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!…って、なんでこんなに遅いのよ…まあ、とにかく「タスクキル」問題に何か動きはあったの? KDDIは「Xperia 1 IV SOG06」「Xperia 5 IV SOG09」でAndroid 13へのアップデートの提供を開始した。「Wi-Fi 6E」に新たに対応するほか、低遅延Bluetooth規格「LE audio」や高音質Bluetooth規格「aptX Lossless」への対応がなされる。2023.01.15スマートフォン
ワイヤレスイヤホン【ワイヤレスイヤホン】Sony「原神」とコラボレーションした「LinkBuds S」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…でも、欲しいのは「XM4」なんだよなぁ…う~ん「バッテリー問題」がねぇ…いっその事、安いし「XM3」ってのもアリかな? ソニーマーケティング株式会社は、オープンワールドアクションRPG「原神」とコラボレーションした、限定デザインの完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」と、ウェアラブルネックスピーカー「SRS-WS1」の注文受付を1月12日(木)から開始した。2023.01.15ワイヤレスイヤホン
カメラ【カメラ】富士フイルム「FUJIFILM X-H2S」最新ファームウェア「Ver.3.00」公開 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「AF」完全に別物になったよね…ようやく「H2S」の真の性能が発揮されたって感じだけど…「ドローン」の被写体検出って必要? 富士フイルムは、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-H2S」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer.3.00。逆光時での撮影や、横を向いた被写体、小さな被写体に対する検出精度が向上。このほか、検出できる被写体に「昆虫」と「ドローン」が追加された。2023.01.14カメラ