スポンサーリンク
SONYスマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia 1 VII」ドコモ アプデ キタ━━(゚∀゚)━━!!…auやソフバンにもキテルね で、どーなった?…さっそくドコモ版アプデしたけど タッチ切れ直ってないな…まだまだ「タップを表示」する生活が続くのかw この分だとSuica無反応対応も望み薄かな…文鎮機データ移行に不都合ないように ホントにそこの再起動だけ直したんじゃねえのw…う~ん なんかイイ報告ないの?

スマホSONY
スポンサーリンク
docomoアプデキタ

390: SIM無しさん (ワッチョイ 793e-I3J5) 2025/08/05(火) 10:13:40.58 ID:YNbw8FrE0
「より快適にお使いいただけるようになります。」とかいう謎アプデ

 

391: SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-XNLs) 2025/08/05(火) 10:13:44.78 ID:l+A29/z00
>>389
マジだ!
110Mってそこそこ重い!?

 

392: SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-M8vh) 2025/08/05(火) 10:31:17.61 ID:l+A29/z00
アップデート完了、今のところ問題なし

 

393: SIM無しさん (ワッチョイ 1be0-M8vh) 2025/08/05(火) 10:34:46.94 ID:RnI2XuX/0
うっぴーだって完了!

 

394: SIM無しさん (ワッチョイ bbbc-hIQP) 2025/08/05(火) 10:37:36.93 ID:x9V5eUkk0
早く再販

 

395: SIM無しさん (ワッチョイ bdb1-4ObG) 2025/08/05(火) 11:24:04.60 ID:L+vh9CW/0
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51f/

・初期設定時、USB接続でのデータ移行中にまれに再起動する場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年8月になります。)

うーんこの・・・って感じのアプデ内容

 

396: SIM無しさん (ワッチョイ 9f54-XNLs) 2025/08/05(火) 11:28:49.21 ID:yX/RQUbo0
中国設計製造までは許せるが、受け入れテストができないなら廃業したほうがいい
基本機能で不具合だすのは、擁護のしようがない

 

397: SIM無しさん (ワッチョイ e1d7-EdXG) 2025/08/05(火) 11:39:52.32 ID:+kKwdD0R0
エントリースマホから始まり
フラッグシップDAPまで中国の一つの工場に任せて
それで製造コストが下がるかと思いきやどんどん価格上昇

ソニーとこの工場になにがあるのか・・

 

398: SIM無しさん (ワッチョイ 2ddf-Zv2W) 2025/08/05(火) 11:50:23.84 ID:a40UlxlG0
あー、タイ工場製の1 VIに移行したから不具合の心配は不要になってサッパリしたぜ

 

401: SIM無しさん (ワッチョイ 09dc-3tYY) 2025/08/05(火) 12:09:23.34 ID:iyfw1wVD0
>>396
スレ違いだぞ

 

403: SIM無しさん (ワッチョイ eb72-XNLs) 2025/08/05(火) 12:49:00.15 ID:xC0697ds0
1Ⅵでも再起動の報告上がってるよね
なんなら全機種の1Ⅴでも突然ブラックアウトしたし
今のところ1Ⅶは交換機含めて全く異常無し

 

404: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 07a1-M8vh) 2025/08/05(火) 13:08:37.78 ID:anyjHabp0
タッチ切れ直ったかのう?

 

405: SIM無しさん (ワッチョイ ab86-oZl1) 2025/08/05(火) 14:57:28.91 ID:plTvLRM40
auになんか来てるな

 

406: SIM無しさん (JP 0H2b-9y6k) 2025/08/05(火) 15:45:45.26 ID:rym+sGU1H
今日やっとこ交換出来て、DSで放熱ガラスフィルム?って言うの貼って貰ったんだけど放熱効果あるの?
1000円くらいの貼ってたけど効果あるなら得したかも!

 

407: SIM無しさん (ワッチョイ 2584-K3ud) 2025/08/05(火) 15:49:00.40 ID:G9MHRTrx0
>>406
一応あるんじゃない?
けど、そもそもガラスフィルムはTPUやペットフィルムに較べると熱伝導性はそんなに低くないからあまり変わらないかもな
触ってみて冷たい感じがするなら割と効果あるかも

 

408: SIM無しさん (JP 0H2b-9y6k) 2025/08/05(火) 15:50:40.64 ID:rym+sGU1H
>>407
なるほどね
まあタダだしあまり変わらなくてもいいものになったと思っておくよ

 

409: SIM無しさん (ワッチョイ 8b29-dUDv) 2025/08/05(火) 15:54:30.59 ID:mV3cptCJ0
触って熱くないとだめじゃねえの?

 

410: SIM無しさん (ワッチョイ 2584-K3ud) 2025/08/05(火) 16:04:26.90 ID:G9MHRTrx0
>>409
発熱してる時ならそうだね
スポンサーリンク
411: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 75e6-M8vh) 2025/08/05(火) 16:31:16.71 ID:F/lTCXuS0
au公式に来てるぞ!

 

412: SIM無しさん (ワッチョイ 7993-HEHR) 2025/08/05(火) 16:45:05.20 ID:IGS4itNz0
いたわり充電でqiを利用すると90%とかでちゃんと充電器止まる?
俺はSONY純正でWCH20Cだと止まらない、ランプついたまま、たまに100%まで充電される
Vの時もエレコムのqiは止まらなかった
CP-WP1っていう海外専売らしいソニー純正は止まる

 

413: SIM無しさん (ワッチョイ cbd8-dUDv) 2025/08/05(火) 16:45:25.19 ID:4+Ve+k6M0
ソフトバンクもアプデきてるよ

 

414: SIM無しさん (ワッチョイ 2584-K3ud) 2025/08/05(火) 16:55:42.80 ID:G9MHRTrx0
>>412
一応、今まで使ったQi互換Qi2充電器ではどれも80%で止まってたよ
但し、アプリ管理なので電源をオフのまま充電を続けると100%まで充電してしまう

 

415: SIM無しさん (ワッチョイ 7993-HEHR) 2025/08/05(火) 16:58:30.42 ID:IGS4itNz0
>>414
あーオフで充電してるからか、なるほどありがとう
けど CP-WP1はオフでも90%で止まるんだよな、不思議

 

416: SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-3ld/) 2025/08/05(火) 17:19:45.24 ID:lFLbWnv00
キャンペーンの応募フォームってどこにあるの?
ロトに挑戦から先にたどり着けない

 

417: SIM無しさん (オッペケ Srf5-8Nk7) 2025/08/05(火) 17:26:30.67 ID:H8xs9I+Kr
>>416
1VIIにインストールした(されてる)Xperiaラウンジから行くやで~
別のスマホからやろうとしてない?

 

418: SIM無しさん (ワッチョイ 752a-M8vh) 2025/08/05(火) 17:29:56.64 ID:ADbgc4+H0
さっそくドコモ版アプデしたけど、タッチ切れ治ってないな……
まだまだ「タップを表示」する生活が続くのかwww
この分だとSuica無反応対応も望み薄?

 

419: SIM無しさん (ワッチョイ 8b29-dUDv) 2025/08/05(火) 18:02:25.33 ID:mV3cptCJ0
文鎮機データ移行に不都合ないように、ほんとにそこの再起動だけ直したんじゃねえの

 

420: SIM無しさん (ワッチョイ 2f9e-XNLs) 2025/08/05(火) 18:16:54.76 ID:mUYJdThX0
返却機梱包済なのに郵便局行くの毎日忘れてる

 

421: SIM無しさん (ワッチョイ 8f1d-Ksu1) 2025/08/05(火) 18:25:14.81 ID:7OZxLIKB0
【急募】嫌いなやつを文鎮化させる方法

 

422: SIM無しさん (スップ Sddb-lMEO) 2025/08/05(火) 18:58:45.85 ID:hdqnaoCSd
セブンのタッチ決済の反応が悪いんだけど、対処法ない?交換前より悪くなってる

 

423: SIM無しさん (ワッチョイ 8fa9-Iufh) 2025/08/05(火) 19:08:02.11 ID:S/Og6++I0
セブンは使わず反応のいいコンビニに変える
スポンサーリンク
424: SIM無しさん (スップ Sdd7-g0LS) 2025/08/05(火) 19:15:41.81 ID:FOZpFU8Gd
アプデしてファミマ行ったら、ダメだったw
不安定すぎるよ…

 

425: SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-M8vh) 2025/08/05(火) 19:19:23.42 ID:l+A29/z00
ファミマでnanacoを!?

 

426: SIM無しさん (ワッチョイ 1be0-M8vh) 2025/08/05(火) 19:38:40.56 ID:RnI2XuX/0
>>422
先にスマホをセットしてからタッチパネルのクレカボタンを押す
散々既出の対処法

 

427: SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-bXgi) 2025/08/05(火) 19:44:51.19 ID:lFLbWnv00
>>417
レスありがとう
LINEから引き継いでるしサインインしてるんだけど、応募の仕方とロトを引くが表示されて応募フォームが分からなくて詰んでます
スマホ交換済みだからダメとかあったりする?

https://i.imgur.com/TWdiZfe.jpeg

 

428: SIM無しさん (ワッチョイ 7993-UtEV) 2025/08/05(火) 19:45:23.19 ID:IGS4itNz0
7000円キャッシュバック受け取りました

 

429: SIM無しさん (ワッチョイ 7993-UtEV) 2025/08/05(火) 19:45:58.64 ID:IGS4itNz0
粘って3万円とかどうやったんだろ

 

430: SIM無しさん (ワッチョイ 2584-K3ud) 2025/08/05(火) 19:46:53.81 ID:G9MHRTrx0
交換後は普通に安定していて不具合皆無だけどね

 

431: SIM無しさん (ワッチョイ 7993-UtEV) 2025/08/05(火) 19:50:21.80 ID:IGS4itNz0
逆にこのままお使いくださいのほうが不安

 

432: SIM無しさん (ワッチョイ 2b85-K3ud) 2025/08/05(火) 20:53:01.99 ID:OYkh4iyN0
>>418
Suica、iD、QUICPay+全てやったけど、特に反応が遅いとかしないとかはなかった。
iDはむしろ1Ⅵよりは反応がよい(早い)

 

433: SIM無しさん (ワッチョイ 2b85-K3ud) 2025/08/05(火) 20:54:19.21 ID:OYkh4iyN0
ちなみにSIMフリーの交換機種

 

435: SIM無しさん (ワッチョイ 2584-K3ud) 2025/08/05(火) 22:16:19.42 ID:G9MHRTrx0
>>432-433
同じだわ

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1753620348/

タイトルとURLをコピーしました