スポンサーリンク
iOSiPhone

【iPhone】Apple「iOS 18.5」キタ━━(゚∀゚)━━!!…なんか動作が 早く軽くなったんじゃね?それにあまり熱くならないな…やっとメール着信音鳴らないバグが 修正されたね もしかしてコレって 当たりバージョンかもしれないな…ふ~ん じゃあようやく「iOS 17」からアップデートする時がキタってコトか…イイよね?

iosiOS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今夜くりゅ?

618: iOS 2025/05/10(土) 22:05:53.70 ID:h6KcJqYZ
アプデこねえ!

 

619: iOS 2025/05/11(日) 06:10:27.87 ID:OYh3UA9M
来てるけど

 

620: iOS 2025/05/11(日) 07:44:42.84 ID:29e6dIfz
いつくんの

 

621: iOS 2025/05/11(日) 10:03:36.34 ID:z9WhZz8R
釣られw

 

622: iOS 2025/05/11(日) 11:04:19.73 ID:J3weyAfE
18.5 RC版 :05/07 リリース
18.5 正式版:05/14 リリース予定

 

627: iOS 2025/05/12(月) 16:42:51.41 ID:6C0wpTkd
今夜ついに18.5が出てしまう

 

628: iOS 2025/05/12(月) 16:53:47.39 ID:2pExfX6j
マイナカード対応来ても初日はトラブりそうだな
モバイルSuicaの時もそうだったし
すぐ飛び付かず様子見かな

 

634: iOS 2025/05/12(月) 17:18:31.83 ID:VPIwBKxC
モハスイって何かトラブったっけ?

 

635: iOS 2025/05/12(月) 17:23:52.73 ID:2pExfX6j
>>634
初日はアクセスが集中して会員登録できなかった
マイナ免許もトラブってた

 

636: iOS 2025/05/12(月) 17:26:54.85 ID:LcssCIzi
Suicaはそういやパンクしてたな
実は早朝から使える様になってて
せっかちなワイは即Suicaカード取り込んでホルホルしてたから
あの騒ぎには巻き込まれなくて済んだw

 

643: iOS 2025/05/12(月) 23:29:07.70 ID:6dhI9oQd
アップドートに備えて今から寝るか
23時になったら起こしてくれ
スポンサーリンク
644: iOS 2025/05/13(火) 02:07:34.24 ID:duCWIWbV
iOS 18.5来たぞ

 

645: iOS 2025/05/13(火) 02:14:52.23 ID:duCWIWbV
iOS 18.5 (22F76)

 

646: iOS 2025/05/13(火) 02:15:28.08 ID:tFlw8Jjh
教えてくれて、ありがとう

 

647: iOS 2025/05/13(火) 06:14:14.46 ID:Fe3EWKfb
マイナカードはなしか

 

648: iOS 2025/05/13(火) 06:22:45.61 ID:fhLdqcH3
18.5は取り立てて新機能ないのか
実質賃金18.4.2みたいなもんか

 

649: iOS 2025/05/13(火) 06:24:26.05 ID:mu20VTeY
マイナカードのiPhoneへの取り込みは2025年春後半て話で
春後半てのは5月までらしいけどホントに今月中に来るのかいな?
マイナ保険証のスマホ取り込みが2025年春って話だったから
対応のタイミングを合わせるのかと思ったら
スマホ保険証はしれっと秋にずれてるし

 

650: iOS 2025/05/13(火) 06:49:05.89 ID:Fe3EWKfb
実は機能的には実装されていて、Appleかデジ庁がスイッチをオンにすると使えるようになっているのかも

 

653: iOS 2025/05/13(火) 07:29:22.63 ID:1Yoiz+eS
いつの間にか18.5来てるじゃん
気づかなかった

 

654: iOS 2025/05/13(火) 07:30:58.03 ID:aBX/ExWx
16eのコントロールセンターに勝手に画面ミラーリングとか追加されるバグ直ってない

 

655: iOS 2025/05/13(火) 07:31:39.92 ID:3QpXBueq
報告しといて

 

656: iOS 2025/05/13(火) 07:42:37.55 ID:aBX/ExWx
SE3は位置情報サービスが勝手にオフされた
スポンサーリンク
657: iOS 2025/05/13(火) 07:53:27.18 ID:HAfx5ATq
メール着信音不具合は治るのか?

 

658: iOS 2025/05/13(火) 08:01:39.08 ID:/uGvEGqm
治ってないね

 

659: iOS 2025/05/13(火) 08:12:30.05 ID:aBX/ExWx
アップデートのたびにどこが勝手に変更されていないか確認が必要なのいい加減にしてほしいわ
しかもメジャーバージョンアップデートでもないのに

 

660: iOS 2025/05/13(火) 08:45:06.85 ID:1Yoiz+eS
マナーモードにしてないの?

 

661: iOS 2025/05/13(火) 08:49:26.16 ID:/uGvEGqm
してない

 

662: iOS 2025/05/13(火) 09:56:21.97 ID:5wodw+mb
アプデした方がいい?

 

663: iOS 2025/05/13(火) 11:27:46.59 ID:HAfx5ATq
メール着信
音出るようになりました

 

664: iOS 2025/05/13(火) 11:45:02.59 ID:iFrBMeTr
何か新機能って追加されたのでしょうか?マイナーバージョンアップの意味があるのでしょうか?

 

667: iOS 2025/05/13(火) 11:54:45.30 ID:W6xTf5Wn
なんか早く軽くなった18.5

 

668: iOS 2025/05/13(火) 12:09:22.44 ID:/uGvEGqm
着信音なるようになった

 

669: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/05/13(火) 12:30:18.39 ID:PLNbX6uP
iOSの誤変換じゃなくて君の入力ミスだろw

 

670: iOS 2025/05/13(火) 13:32:48.41 ID:8JqC3x2/
いつくんの
スポンサーリンク
671: iOS 2025/05/13(火) 14:37:30.99 ID:6PeFKKzJ
うおおおおメール着信音とバイブ復活してるうううううう

 

672: iOS 2025/05/13(火) 15:19:25.57 ID:hiR08uk0
メールが届いた音鳴らなかった人居たの?

 

673: iOS 2025/05/13(火) 15:52:38.16 ID:QEziOcvF
特に何も変わってないよなこれ
違いがわからないし
アップデート後の熱も来ない

 

674: iOS 2025/05/13(火) 15:53:24.81 ID:QEziOcvF
>>667
あまり熱くならないなこれ
当たりバージョンかもしれない

 

676: iOS 2025/05/13(火) 16:02:35.50 ID:LoeTlwBL
動作が軽くなった。
icloud使うかと五月蝿く何度も聞いてこなくなった。
バグが減ってるな。

 

677: iOS 2025/05/13(火) 16:09:53.46 ID:wQQNyqDW
iOSはいつ完成するん?

 

678: iOS 2025/05/13(火) 16:32:01.53 ID:eZ6niCLe
どのOSも「完成」することはないんじゃないか

 

679: iOS 2025/05/13(火) 16:33:37.56 ID:Fe3EWKfb
10年後にiOSがあるのかすら分からん

 

680: iOS 2025/05/13(火) 16:53:47.61 ID:fs/6sDQr
10年後にiPhoneは無いとアップルがちょっと前に言ってたような
Visionに移行させたいんだろう

 

681: iOS 2025/05/13(火) 17:21:25.81 ID:Fe3EWKfb
電脳化してるかもしれん

 

682: 女(30代 品川女子学院卒) 2025/05/13(火) 17:44:18.07 ID:JqZJp2oe
>>680
Visionに移行?!
そんなのイヤ(つд⊂)

 

683: iOS 2025/05/13(火) 17:46:42.66 ID:QEziOcvF
アップルが何かを完成させたことはない
スポンサーリンク
684: iOS 2025/05/13(火) 17:58:15.27 ID:Lj08Lwb/
Apple役員が発言!iPhoneは10年後には消滅?SafariにAI検索追加も
https://iphone-mania.jp/apple-594695/

これか

 

685: iOS 2025/05/13(火) 18:09:10.15 ID:pCtTLMW4
iPhoneのバッテリー持ち、ついに改善か–「iOS 19」でAI最適化の可能性
https://japan.cnet.com/article/35232896/

バッテリー管理が賢くなるのか

 

686: iOS 2025/05/13(火) 18:20:06.79 ID:3HT5WJ5n
やっとメール着信音鳴らないバグが修正された。

 

687: iOS 2025/05/13(火) 18:23:18.27 ID:5wodw+mb
まだ鳴らない・・・

 

688: iOS 2025/05/13(火) 18:26:44.00 ID:vvjLG0Cl
鳴らない、電話

 

689: v 警備員[Lv.9] 2025/05/13(火) 18:34:36.33 ID:4OZQl/y5
アルバムって18以前のデザインに戻ることない?

 

691: iOS 2025/05/13(火) 19:14:23.75 ID:eZ6niCLe
>>689
iOS19でUIとデザインがスゲー変わるらしい

 

692: iOS 2025/05/13(火) 19:18:26.44 ID:aBX/ExWx
iOS18の日本語変換のクソさ、すでにあるバッテリー最適化のクソさ
しかもバッテリー最適化の通知オフにできないクソさから
AIでひどくなる未来しか想像できない

あとはSiri盗聴もあったそうだし

 

693: iOS 2025/05/13(火) 19:19:45.49 ID:aBX/ExWx
バッテリー最適化よりも最近の機種で可能な80%設定の方がはるかにマシ

ほんとバッテリー最適化クソ
いちいち通知バナーで保留だの計画だのいらねーのよ

 

694: iOS 2025/05/13(火) 19:36:50.09 ID:NQwyB6H0
バッテリーよりメモリどうにかしろやバックグラウンドすぐ消えるのうぜえ

 

695: iOS 2025/05/13(火) 19:51:53.05 ID:fhLdqcH3
>>694
18.4から本当にタスクキルされるようになった
せっかく8GBのiPhone買ったのに、束の間の快適さだった。

Apple intelligenceは関係ないかもしれん。
勝手にモバイル通信して何GBも通信されるようになったからAIオフにしてるがタスクキルのされやすさは変わらず。。。

スポンサーリンク
696: iOS 2025/05/13(火) 20:08:21.28 ID:W8GYDpDo
誰も言及しないところを見るにおバカ日本語変換はどうしようもない感じ?

 

697: iOS 2025/05/13(火) 20:10:45.29 ID:Huue1KKo
>>695
AIオフでどうにもならんの終わってる

 

698: iOS 2025/05/13(火) 20:11:43.12 ID:5RF8OHvh
そんな頻繁にタスクキルされるかね?

 

699: iOS 2025/05/13(火) 22:41:31.64 ID:X6xduWHR
バッテリー80%設定って何の意味あんの?
バッテリーの劣化遅くするために
バッテリーに制限かけて使うなんて本末転倒じゃん

 

700: iOS 2025/05/13(火) 23:07:33.48 ID:eKXvsjr8
>>699
ゲームやら動画やらで1日で80%以上消費したりモバイルバッテリーに依存してる使い方してる人にはそうかもな
1日の消費量が80%も使わない人にはデメリットゼロ、メリットしかない
俺のiPhone 15は充放電放電回数のカウンタ総数はたった4回で最大容量は未だ100%キープだ

 

701: iOS 2025/05/13(火) 23:18:56.46 ID:eKXvsjr8
あと将来メルカリで売却す時に劣化が小さいから高額で売れやすい

 

702: iOS 2025/05/13(火) 23:49:59.12 ID:N56iHgpg
>>700
たった4回なら当然100%だろうよ
4回で100%切ったら不良品

 

703: iOS 2025/05/14(水) 02:41:42.04 ID:/iEsGYcu
AppleCare保証を追加ってのうざいなぁ
18.4.1までは表示しないってのがあって1回それやれば消えたのに
18.5でAppleアカウントの下に常時表示
それも設定アプリ開いたら最初から表示ならいいんだけど
ぬるって追加挿入されるせいでWi-Fiとか開こうとするとずれるんでほんとくそ

 

 

704: iOS 2025/05/14(水) 02:51:01.34 ID:OBIolFrc
報告しときなよ

 

708: iOS 2025/05/14(水) 09:37:53.96 ID:dnXD5x07
カメラのシャッターボタンを押すとシャッターボタンが鳴る不具合は誰も報告しないんだね

 

709: iOS 2025/05/14(水) 09:42:19.78 ID:u4DJVWHy
>>708
それは問題だな
君以外誰も気付いていない
すぐ報告しとけよ
スポンサーリンク
710: iOS 2025/05/14(水) 11:41:28.89 ID:vYU1zJtk
.5にしてからなんかちょいちょいネット切れるんだけど気のせいか?

 

711: iOS 2025/05/14(水) 11:42:18.78 ID:2fB8LBnH
>>703
最近iPhone買ったの?
購入後1ヶ月はAppleCare入れるから表示されてる
その後は表示されなくなる

 

712: iOS 2025/05/14(水) 12:01:55.72 ID:/iEsGYcu
>>711
Apple Watch買った
なお18.4.1は再度表示しないという選択肢があって
表示しないにすると出てこなかった

 

713: iOS 2025/05/14(水) 12:32:04.82 ID:RFDgID3/
メール通知音鳴る様になったけど新着があってから1時間後とかに通知が来る
またまたポンコツっぷりを発揮してる

 

714: iOS 2025/05/14(水) 12:38:51.10 ID:9Zqi9/jH
そんなポンコツメールを辛抱強く使ってるあんたもポンコツっぷりダダ漏れ

 

715: iOS 2025/05/14(水) 12:43:43.21 ID:1PIu6UcT
今、メーラー サードパーティにも開放されてるんだから好きなの選べ状態だろ

 

716: iOS 2025/05/14(水) 12:48:37.68 ID:MVoT6d3W
>>691
ますます丸くなるだけで視認性実用性は更に低下だろうな
全然ワクワクしないわ

 

717: 警備員[Lv.63] 2025/05/14(水) 14:28:56.58 ID:qjTO30iV
ようやiOS17からアップデートする時が来たですか?
ゴールしていいですか?

 

718: iOS 2025/05/14(水) 14:49:28.64 ID:47HRHKu3
>>717
Appleの導く選択肢が常に最善。

 

719: iOS 2025/05/14(水) 15:01:58.83 ID:lri0iuZS
18.5にしてから動画やゲームしてても
アチアチしなくなったな 今までなんだったんだろう

 

720: iOS 2025/05/14(水) 15:20:07.87 ID:55fGw/vo
>>700
1日に半分も使わないくらいなので80%で使ってたが購入三ヶ月でバッテリーの耐久値が98%になったわ
それで最適化に変更したら購入後1年経過するくらいまで98%維持してた
80%が本当に良いのか体感は出来ないわ
スポンサーリンク
721: iOS 2025/05/14(水) 15:36:47.74 ID:i6lAJaZX
さっきアップデートした
何が変わったのかわからんが

 

722: iOS 2025/05/14(水) 15:48:10.90 ID:1PIu6UcT
唯一変わったのはその全て

 

723: iOS 2025/05/14(水) 16:45:44.76 ID:2fB8LBnH
乗るしかない、このビッグウェーブに!

 

724: 警備員[Lv.63] 2025/05/14(水) 16:55:58.70 ID:qjTO30iV
>>718
信じる者は巣食われるんですね
信じます!

 

725: iOS 2025/05/14(水) 17:21:35.76 ID:/NxEZJ+z
背面タップ実行すると実行したと表示される様になってる

 

726: iOS 2025/05/14(水) 17:32:28.31 ID:2fB8LBnH
>>725
背面タップに「バナーを表示」てオプションが追加されててデフォルトでオンになってた
背面タップ誤爆と無反応を多いし使ってなかったけど最近どう?

 

727: iOS 2025/05/14(水) 18:01:17.28 ID:qu2GFzN5
バチカン市国人が日本で16買ったんだけどシャッター消音出来ないってあっ頭きてiPhoneを道路に叩き付けてたな
俺が5000円で買い取ってやればよかったかな

 

728: iOS 2025/05/14(水) 18:23:08.45 ID:6mSgWAo4
>>726
バナー表示オンオフが選べるオプションが出来てたのか
ウザイのでオフにした
ダブルだと誤爆があるのでトリプルだけ使ってる
トリプルだと以前から誤爆ないので最近感度が変化したかは分からない

 

729: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/05/14(水) 19:16:19.33 ID:voAWSpun
>>727
あれたしかどこの国のSIMさすかによって
挙動変わってくるんじゃなかったっけ?
日本のレンタルSIMでも刺してたんじゃ?

 

元スレ:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1739281044/l50

タイトルとURLをコピーしました