スポンサーリンク
トレジャム
RMT売買やゲーム内アイテムの育成代行を手軽に行えるプラットフォーム
映画

【映画】シティ・ポップの総本山 レコーディングスタジオ「音響ハウス」を巡るドキュメンタリーが公開!!

夜景映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ふるさと納税お早めに!! 商品一覧はこちら!!
https://eiga.com/news/20200820/7/
2020年8月20日

[映画.com ニュース]坂本龍一、松任谷由実、矢野顕子、佐野元春ら、日本を代表するアーティスト達がこよなく愛し1970~80年代にかけて勃興した、シティ・ポップの総本山として近年再注目を集めるレコーディングスタジオ「音響ハウス」にスポットを当てたドキュメンタリー映画「音響ハウス Melody-Go-Round」が11月14日、公開される。

1974年東京・銀座に設立された音響ハウスは、国内外の著名ミュージシャンたちに愛され、数々の名曲・名盤を生み出しながら、昨年創立45周年を迎えた。映画では、YMO時代からこのスタジオで試行錯誤を繰り返してきた坂本龍一をはじめ、松任谷由実、松任谷正隆、佐野元春、綾戸智恵、矢野顕子、鈴木慶一、デイビッド・リー・ロスら多彩な顔触れがスタジオへの思い入れと思い出を語るほか、さらに当時のプロデューサーやエンジニアにもカメラが向けられ、近年再び国内外で人気を集めるシティ・ポップがどのように形作られたのかにも迫る。

また、ギタリストの佐橋佳幸とレコーディングエンジニアの飯尾芳史が発起人となり、大貫妙子、葉加瀬太郎、井上鑑、高橋幸宏らゆかりのミュージシャンによるコラボ新曲「Melody-Go-Round」のレコーディングにも密着。若干13歳の期待の女性シンガー・HANAが楽曲に歌声を吹き込んだとき、45年の歴史を持つスタジオだからこそのマジックと奇跡が起こる。企画・監督を務めたのは、レコーディングエンジニア出身の相原裕美。スタジオを維持する機材修理のベテランスタッフにも目を向け、もの作りをする上で最も重要な姿勢を映し出す。

出演は、佐橋佳幸、飯尾芳史、高橋幸宏、井上鑑、滝瀬茂、坂本龍一、関口直人、矢野顕子、吉江一男、渡辺秀文、沖祐市、川上つよし、佐野元春、David Lee Roth、綾戸智恵、下河辺晴三、松任谷正隆、松任谷由実、山崎聖次、葉加瀬太郎、村田陽一、本田雅人、西村浩二、山本拓夫、牧村憲一、田中信一、オノセイゲン、鈴木慶一、大貫妙子、HANA、笹路正徳、遠藤誠ら。

2020年11月、渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。

https://eiga.k-img.com/images/buzz/85652/59d9aa2af2944f17/640.jpg

2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 12:34:43.31 ID:yv/ulP5t0
>>1
シティポップとは松原みきであり竹内まりやであり、角松敏生なのに何を言ってんの?

 

114: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 16:52:12.04 ID:5r4wv/TY0
>>2
わかるけど、大瀧さんやろ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:04:44.79 ID:n93xsvkb0
>>1
このメンバーがシティポップ?

 

98: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 02:29:12.82 ID:MAmVNX9B0
>>1
面白そうと思ったがポスターがダサい
レトロねらって失敗してる

 

6: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 12:40:39.08 ID:7dxlpm890
デヴィッドリーロスのジャスト ア ジゴロのMV見たくなった

 

9: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 12:42:01.97 ID:JnzHHpS60
メンバーにシティポップ感を感じないんだが…

 

11: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 12:46:02.15 ID:ThH0hcTC0
綾戸智恵の場違い感

 

13: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 12:47:46.17 ID:QQWN2bem0
メンバーが渋いね

 

17: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:03:00.10 ID:yktXtxj10
坂本龍一はシティポップなのか?

 

19: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:04:22.58 ID:n5ibMLiY0
>>17
教授は学生の頃から色んな仕事してるからなあ
YMO以降が有名だけど、CMとか様々な仕事をしている

 

34: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:25:29.25 ID:/audxS9v0
>>19
楽器の演奏で参加してるだけだとすれば
ジャンルに含めるのは違うと思う。
やはり楽曲を作り時代を作った人、
もしくはそのムーブメントに乗った代表曲がないと。

 

42: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:48:17.02 ID:bNQsIrfB0
>>17
大貫妙子の楽曲は坂本がやってるやつ多いよ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:56:00.67 ID:/audxS9v0
>>42
大貫ってナイヤガラ関連でシティポップのイメージあるけど、
ソロになってからって坂本とかと絡んで
逆にシティポップじゃなくなった感があるけどなぁ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:05:45.73 ID:yktXtxj10
シティポップって山下達郎とかじゃないの?

 

83: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 16:39:02.52 ID:CkXa/6o80
>>23
山下は「シティミュージック」じゃなかったかな?
「山下の音楽を売るにはフォークやニューミュージックみたいなキャッチフレーズが必要だ」で(確か)スタッフが考案して
サディスティックス(=ミカバンド解散後に楽器隊が始めたグループ)なんかもその括りに入ってた

 

ただ山下自身は自分の音楽にそう言うレッテルをつけるのが嫌で
当時の曲「エスケイプ(It’s A Poppin’ Time収録)」は「シティボーイシティーガールのためのシティミュージックなんて嘘だからな」みたいな気持ちも盛り込まれてる、みたいな事も語ってたと思う

後年ブレークしてキャッチフレーズが「夏だ!海だ!タツローだ!」になってからは
「シティミュージックの方がマシだった…orz」と思ったかも知れないけどねw

 

24: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:08:17.23 ID:o41/TByC0
綾戸智恵やでー!シティポップやでー!

 

25: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:08:31.04 ID:QhL4aUJv0
2年前くらい?いきなりyoutubeのおすすめに竹内まりやがでてきて謎だったわ
しかし、関連動画にここに上がってる人はいなかったぞ
便乗はよくない

 

26: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:08:40.78 ID:yJ3E4Nzm0
なんかもう、とりあえずシティポップと呼んでおけって感じだな。
スポンサーリンク
46: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:53:36.00 ID:LXy+IGBS0
>坂本龍一、ユーミン、矢野顕子、佐野元春
このあたりの楽曲ってyoutubeでシティポップの括りで再評価されてなくね

 

49: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:59:25.37 ID:GwiWe46H0
ユーミンがシティポップだとすると
中島みゆきは何になるんだ?

 

74: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 15:16:33.23 ID:2WWctNAl0
>>49
ニューミュージック

 

50: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 13:59:35.38 ID:geVbaVhK0
細野がいないだけで、リアルタイムでは坂本、ユキヒロ(ゲスト矢野顕子)のYMOは
テクノポップ
ユーミンはニューミュージックって言われてたね
もう新しくはないから、ユーミンがシティポップはまあいいとしてもねw

 

55: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 14:19:35.69 ID:UUp/ea/B0
詳しくないんだけどシティーポップとAORって同じ括りでいいんすかね?

 

59: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 14:36:37.14 ID:bGDaTDhx0
シティポップ=はっぴいえんど関連人脈がやってる音楽
くらいに思っておけばいい
というかその辺の連中を神格化する為にメディアが作った新しい造語

 

62: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 14:40:07.09 ID:Jh6DZXzn0
アルファのビルにあったスタジオじゃないのか

 

70: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 15:09:05.51 ID:TwNE2NVB0
>>62
自分もそう思ったw

 

67: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 14:53:45.83 ID:z8wHsl7g0
吉田美奈子こそ最高

 

69: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 15:08:16.66 ID:CzHJNwM+0
79年、松任谷正隆はサウンドストリートのDJもやってて
鈴木茂なんかがゲストに来たりしてた
そのころから南佳孝や山下達郎が徐々にメディアでラジオで取り上げられた

 

72: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 15:15:36.15 ID:CzHJNwM+0
日本の音楽シーンに結構重要な影響を及ぼしたサウンドストリート。
開始当初78年のDJは月/松任谷、火/森永博志、水/甲斐よしひろ、木、金/渋谷陽一
松任谷、森永、甲斐は吉田拓郎と繋がりの深いニューミュージック系であった。
これが81年から、佐野元春、坂本龍一、後に山下達郎等へと変わる
明らかにニューミュージックは過去のものとなり、シティポップ、ロック系が主流となった

 

73: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 15:15:55.02 ID:2WWctNAl0
シティポップとかいってて
山下達郎がでてないとか

 

80: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 16:12:19.09 ID:1N9aKonj0
ソニー信濃町スタジオの(鈴木エンジニアの)録音の音が好きなのだが
いい日旅立ち、異邦人、松田聖子の初期ほぼ全部、ウィントンマルサリスのデビュー盤の半分、、

 

85: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 17:47:50.83 ID:E0TIdE/b0
おいおい芝浦にあったアルファレコードのスタジオの話じゃないか
村井邦彦は完全スルーってか

 

87: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 18:41:15.98 ID:Xen5UHaF0
さすがにスタジオAはマニアックすぎる

 

90: 名無しさん@恐縮です 2020/08/20(木) 22:17:50.23 ID:TI8dGPTh0
いまや山崎ハコがシティポップス扱い

 

101: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 06:02:09.87 ID:RH64DMXn0
いい時代でしたね

 

110: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 16:30:58.55 ID:FTHJ3Eqf0
外人に竹内まりやと大貫妙子が受けてるな

 

111: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 16:32:14.98 ID:FTHJ3Eqf0
音的には杏里と角松敏生あたりだよね

 

113: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 16:45:34.17 ID:5u+HowML0
最近のシテイポップ無理やりの持ち上げだなw

 

118: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 22:46:26.60 ID:ZBLcszwJ0
ニューミュージックとシティポップの違いがわからない

 

120: 名無しさん@恐縮です 2020/08/21(金) 23:17:50.62 ID:/r1AEw7F0
>>118
昔はシティポップなんて呼ばれてなかった。
ニューミュージックの一部のお洒落な物が、今になってシティポップと呼ばれてる感じ?

 

123: 名無しさん@恐縮です 2020/08/22(土) 00:59:49.35 ID:SnOWyen50
吉田美奈子出てない、はい解散

 

音楽のジャンル分けは、やっぱり揉めますねえ…。皆さんこだわりますです。ンマアァマッ!!

[楽譜 スコア] ディスクコレクション ジャパニーズシティポップ 増補改訂版【ポイントup 開催中】

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597894377/

タイトルとURLをコピーしました