スポンサーリンク
カメラ

【レンズ】OM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」…どーして「悪魔のレンズ」って呼ばれるの?

カメラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
12-40持ってますが12-100の方が良いですか?
悪魔のレンズだなんて大袈裟じゃないですか?

625: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f81-mClU) 2022/02/21(月) 00:39:23.43 ID:QfJS80Aw0
>>624
像がシャープでコントラストも高く夜景(光条)も綺麗。
手ぶれ補正はデュアル駆動させるとインチキレベルだ。
大きく重く高価なのを許容出来れば、優秀なのは間違いない。
ただ、12-40Proはマクロ並に寄れるし1段明るい。
12-100は1本だけ持って行くレンズの最上位という位置付け。

 

626: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73be-a9vQ) 2022/02/21(月) 08:24:54.05 ID:sf5tC7C+0
そうだね。気軽な日常使いには12-40がベスト。

 

627: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-rssv) 2022/02/21(月) 08:52:09.22 ID:wMufYHuP0
>>624
まぁ、悪魔のレンズって鵜呑みにして初心者が大枚叩いてこれ一本買うレンズではないな。

用途にもよるだろうけど12-100mm買う金があれば、便利ズームは14-140や14-150、標準ズームは12-60安や12-40や12-45mm、望遠ズームはキット望遠で金額抑えて、余った金でF1.7やF1.8単焦点を揃えたほうが楽しめそう。

初心者にレンズごとの解像度の違いなんてあまりわからんだろうし。

 

636: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7335-gxWG) 2022/02/21(月) 15:41:17.04 ID:6RrLE0CC0
>>627
12-100持ちがOM-1レンズセット買ってオクやフリマに流す奴や、価格が熟れてくればセット買って別々に売って、ポイント分で稼ぐ転売ヤーが12-100の中古相場を値崩れさせてくれるはずだから、未使用品8万くらいになったら買おうと思う
値上げ前に買わなかった事をずっと後悔してたがやっとチャンスが巡ってきた

 

637: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-uTOk) 2022/02/21(月) 18:26:35.11 ID:jneVZ75pa
レンズキットの価格差10万円なのにポイント考慮しても8万円で出す天使のような人がどれだけいるかね。

 

639: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-rcIK) 2022/02/21(月) 19:13:34.34 ID:1EwFhkHlr
>>637
どのメーカーでも言えるけど過去の例から行くと、ディ単体よりレンズセットの方が初値からの値下がり率は高い
半年~一年くらいで差額が7万くらいに詰まると思ってるけど、新会社だし生産絞って値崩れしないように調整するかなぁ

 

640: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-kcXy) 2022/02/21(月) 19:16:19.69 ID:ouFXY7UJ0
買う理由が値段ならやめとけ、買わない理由が値段なら買っとけ、とは昔からよくいったもので

 

641: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-rcIK) 2022/02/21(月) 19:18:54.82 ID:37kAy1vir
あ、絞るというより生産体制ご追いつかないで品薄かな

 

642: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-rssv) 2022/02/21(月) 19:20:15.96 ID:RadfhL/qM
>>639
今でもOM-1キットが発表されて12-100が中古が10万前後に落ち着いてきたから新品未開封で11-12万くらいに落ち着くだろうなー
半年経って球数増えてきたら中古相場は8-9万円ぐらいに落ち着くと思う。

 

643: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-Is1Y) 2022/02/21(月) 21:39:11.54 ID:iO0ynMh/0
山に持っていく軽い望遠がほしいのですが、12-200をもっているので、あえて14-150を買う必要はないでしょうか?

 

644: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-0Qy2) 2022/02/21(月) 21:40:18.70 ID:l98lI2meM
はい無いです

 

645: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-Is1Y) 2022/02/21(月) 21:42:41.41 ID:iO0ynMh/0
ありがとうございます
やっぱり、そんなに重さが違うわけでもないですよね

 

646: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73be-a9vQ) 2022/02/21(月) 23:23:11.30 ID:sf5tC7C+0
14-150mmは軽くて小さくてかっこいいから好き。
望遠端で30センチくらいまで寄れる隠し技も好き。

 

647: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b3-9yE7) 2022/02/21(月) 23:45:22.84 ID:UvCWlMef0
>>624
悪魔の囁きが聞こえるよ。このレンズ。

>>636
キットレンズだと保証書がつかないから、どうなんだろう。

 

648: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-dRQz) 2022/02/22(火) 03:38:38.01 ID:hL6I8JIz0
>>624
発売された2016年では換算24-200のような便利ズームでここまでシャープな移りをするようなレンズはなかった。
今の他社レンズと比較すると流石に悪魔のレンズってのは大げさだな。

もちろんいいレンズだしこれ一本で大体おkではあるけどね。

 

649: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-qY2A) 2022/02/22(火) 04:36:47.27 ID:964FIZr10
ん?レンズ技術もかなり進んでるって事?
5-6年だと電子機器なら進化するだろうけど
他社でこのズーム域で解像するレンズって何がある?

 

650: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-ecuz) 2022/02/22(火) 04:57:16.41 ID:cGiwX4Aa0
>>646
だいたいは1本で済ませられる便利ズームなうえ防塵防滴で好き
これに75-300買い足すとパンピー的には全方位カバーになる
※換算~28の広角や同じく換算600~の望遠という領域もあるけど…

 

651: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-kcXy) 2022/02/22(火) 07:58:49.27 ID:pNjs8uno0
解像度は素晴らしく、明るい所で撮る人にはズボラになってしまう悪魔のレンズかもしれないが
F4という暗さは覆せないよ。手振れ補正は被写体ブレには無力だし、12-40でよく使う絞りを
確認してから買った方が良いと思う。

 

652: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ZXK+) 2022/02/22(火) 08:24:14.22 ID:gIZLirh5d
>>651
なるほどありがとうございます、12-40でも夜景撮れますからね
スポンサーリンク
653: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-rssv) 2022/02/22(火) 08:43:52.86 ID:Xa/cRG7RM
12-100は上級者と初心者で評価が別れやすいレンズだと思う。
大きさや明るさのデメリット理解して使いレタッチもする上級者には神レンズ
初心者だと評判につられて12-100mm一本だけ買ったら「あれ?金額の割に…」と後悔する可能性が高いある意味、悪魔のレンズだと思う

 

654: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-a9vQ) 2022/02/22(火) 09:37:29.34 ID:P/8/NjiTr
OM-1予約した。
高感度耐性がグッと上がれば、14-150mmとか75-300mmとかでもガンガン室内撮影に使えたりするかね。

 

655: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-kcXy) 2022/02/22(火) 09:52:39.44 ID:pNjs8uno0
>>654
届いたらレビューよろしく

>>653
12-100を先に買って、後から単焦点を買い足せば上級者にステップアップできるね

今回の質問者に関しては12-40を持ってるとのことなので、>>627に同意だが

 

656: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-TTZO) 2022/02/22(火) 11:37:10.03 ID:fSxv3CED0
>>654
75-300でISOガンガン上げてレポしまくってくれ。

 

657: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ZXK+) 2022/02/22(火) 12:17:37.14 ID:gIZLirh5d
>>653
ありがとうございます。そのまま12-40で行きます!

 

658: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-R4ym) 2022/02/22(火) 19:58:19.25 ID:4QLWtS5pd
12-100って欲しくなるんだよなー

ズームは12-100と75-300にしようと思っていたのに気がつけば12-40,12-200,75-300となってしまった。
不満はないんだけれど、12-40,12-200を処分して12-100にするべきか悩む。
>>657の相談見てたら、なぜかほしくなる悪魔のレンズだと改めて思った。

 

659: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb0-yYQD) 2022/02/22(火) 21:18:04.12 ID:3uu5EfmG0
複数持っていけるなら12-100は要らないかなぁ
個人的には望遠域も使いこれ1本だけって時に持ち出す率が高いな
常に優勝出来ずに2番手や3番手ポジションのレベル高い器用貧乏だと思う

望遠欲しくて複数持てるなら12-60と75-300or40-150とかにするわ

 

660: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7332-UrhX) 2022/02/22(火) 21:28:00.50 ID:uhg5xOVZ0
お金ないんで12-40f2.8 35-100f2.8 75-300を中古で揃えた 13万円ぐらいかなあ

 

661: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-uTOk) 2022/02/22(火) 21:36:27.80 ID:+m+SLSoEa
サンヨンのお供にOM-1のキットで12-100買ったわわ。
12-40、40-150にサンヨンだと重さも体積もキツい。

 

663: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa7-+VEI) 2022/02/22(火) 23:46:41.75 ID:SuvcRBG00
12-100と150-400でお手軽遠征セット

 

664: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f2d-R4ym) 2022/02/23(水) 07:21:24.09 ID:EnqkN0B00
>>659
器用貧乏かーわかりやすい
PROレンズの質感がすごく好きで、撮ってて楽しいんだよね。12-40で出かけてクロップする事もあるから100まであるなんていいなあと思って。
上でも話してたけどキットレンズによる値下がりに期待。

 

665: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63f5-nyNg) 2022/02/23(水) 08:21:46.23 ID:vXjVmlni0
12-100買える奴ええな、高いから買えねー
けど便利ズーム欲しいから売価下がった12-200買うわ

 

666: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7332-UrhX) 2022/02/23(水) 08:37:49.81 ID:NZ3KLUZv0
>>665
使ってるけど望遠端以外はマジいいよ
200mmもまあまあ

 

667: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-qNxS) 2022/02/23(水) 12:14:30.14 ID:vmx9WO/c0
12-200、何ミリからf6.3になるの?
距離別開放値、どっかにないかしら?
スポンサーリンク
668: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-z3W8) 2022/02/23(水) 12:30:05.35 ID:oMhXF+e/0
ぐぐったら一発で出てきたけど自分で調べるとかしないの?
https://asobinet.com/review-m-zuiko-digital-ed-12-200mm-f3-5-6-3/

 

669: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-89r+) 2022/02/23(水) 12:32:23.62 ID:i4Aq5tD+0
F値気にするならこの手のレンズはやめておいたほうがいいような

 

670: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ZXK+) 2022/02/23(水) 13:16:42.63 ID:SynEo58Fd
12-150mmF2.8-4.0とかあったら欲しいけど利便性皆無なレベルで大きくなりそうやな…

 

671: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ZXK+) 2022/02/23(水) 13:19:12.45 ID:SynEo58Fd
新型センサーが中堅機にも降りてきてくれば便利ズームの利便性めっちゃ上がりそうだけど降りてくるかなあ…
もっと欲を言えばPEN-Fに積んで欲しいけど

 

672: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-ecuz) 2022/02/23(水) 13:44:49.18 ID:z5694Ohr0
高感度耐性の話?>新型センサー
話題になってないけどOlympusWorkspaceにAIノイズリダクションが付いたから
PureRAW買わなくてもある程度は改善されると思うんだけど

 

673: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c8-dRQz) 2022/02/23(水) 13:50:29.85 ID:pz/coL7h0
https://asobinet.com/info-review-m-zuiko-digital-ed-12-100mm-f4-0-is-pro-chart/
とるなら管理人氏 12-100mmf4 解像力テストの記事

まあ、必要なf値とか考えて選ぶべきと言うのには同意

 

689: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ZXK+) 2022/02/24(木) 11:54:23.81 ID:XAVUMS7ed
12-40と12-100 夜景とか写りが良いのはどちらですか?

 

690: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-rssv) 2022/02/24(木) 12:00:00.70 ID:8Vig43i60
>>689
その2つともあまり夜景には向かない前提で、三脚据えて長時間露光するなら12-100のほうが画角調整できるし良いんじゃないかな

夜景での写りはどちらも似たようなもの。

 

691: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ZXK+) 2022/02/24(木) 12:11:08.42 ID:XAVUMS7ed
>>690
ありがとうございます!
夜景や風景や動物、乗り物とか撮影するのて迷ってます

 

692: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-rssv) 2022/02/24(木) 12:34:41.55 ID:8Vig43i60
>>691
寄りにくいような乗り物や動物撮るなら望遠強いほうが良いと思う。

 

694: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-9+uY) 2022/02/24(木) 13:03:05.44 ID:pgUM8+JXa
>>689
何度も書いたけど、現行の12-40Proは夜景などの光源(光条)が凄く汚く写る弱点があり、
12-100Proでは普通です。40-150Proは普通に出るので、レンズ設計自体の違いかも知れません。
今度出る12-40ProIIはコーティングが変わるので、サンプル含む人柱さんの報告に期待ですね。
私は今のところ、夕景夜景は旧ZD14-54無印/40-150Pro/8-25Proを使ってます。

 

696: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c8-dRQz) 2022/02/24(木) 17:48:52.19 ID:Oia06ZAj0
GH6の理論上の限界f値が6.3らしいけれど、望遠系は開放から超えちゃうよね
実際どの程度から目に見えて解像が落ちるのか

 

697: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-ZXK+) 2022/02/24(木) 19:47:25.92 ID:Dvd4k/vT0
>>625
悪魔のレンズだけに何故か欲しくなりますね
12-40で充分だと思うのに。価格変わらない
40-150pro買い足した方が良い気もしたり。

 

698: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-OX0y) 2022/02/24(木) 20:30:17.45 ID:NZlnvUKaa
>>696
F11と思ってる

 

699: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-d1Po) 2022/02/24(木) 21:26:06.41 ID:9oaLe5G/0
>>648
たとえばパナだとどれになるんだろ。
12-60は望遠足らんし14-140だと広角足らんし。

 

700: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-EcOz) 2022/02/25(金) 01:01:09.67 ID:HnAN31RI0
>>699
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. L-RS014150
だと思う。
…フォーサーズのだけど。

壊れたとき修理代がべらぼう、って以外は非常に評判が良かった。
便利ズームなのに画質が良いレンズ。12-100より前はコレしか選択肢無かったかな。
ただ、画質良いのベクトルが違うとは思う。
何度も買おうと思ったけど、中古でも意外と高いうえに故障リスクに躊躇してるうちに12-100出てそっち買っちゃったので、
実際の写りは知らんのだけど…w

 

701: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-xpf8) 2022/02/25(金) 07:24:26.75 ID:/SW85nwga
>>700
vario-elmar 14-150mm/f3.5-5.6ね。
当時としても今もズームレンズにしては広角の解像が凄くてL10と組み合わせた時の写りは今でも引けを取らないくらい。
今でもたまにE-M1につけてる。
40-150並みとは言わんけど、一本で済むので楽ちんです

 

702: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c8-dRQz) 2022/02/25(金) 08:33:39.85 ID:aBmfAXZ+0
>>698
いやあ、20MPから2/3段は限界下がってるので
細い線状の被写体だともっと手前から目立つんじゃないかな
花火とかね
ND8使ってた人は、ND16に換えて明るめのレンズ選択して
絞るのはf5.6+α程度に抑えるとかしなきゃって感じになる可能性が

 

705: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-mA98) 2022/02/25(金) 23:52:06.79 ID:032nIUNZ0
>>671
あると思う

12-100のF4は暗いよって書いたけど、OM-1に合わせて40-150 F4が出るし
「1段暗い?なら感度を1段上げればいいじゃん」と言えるようになると
F4がF2.8に対してネックにならなくなると思った。

スポンサーリンク
708: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-QBzF) 2022/02/26(土) 06:16:31.08 ID:x52HQe910
桜や梅を印象的に取るのにおすすめなレンズアドバイスもらえませんか
旅行のみなので単焦点12mmレンズしか持っていません。寄って取るんですが全体的に間延びというかスカスカした感じになります。

 

709: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f32-MJeT) 2022/02/26(土) 06:46:57.66 ID:tzpMUFJL0
60mm macro進めるけど形は気にするな

 

710: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de10-+1Y8) 2022/02/26(土) 07:11:20.16 ID:O2rWrTDN0
>>708
逆に望遠レンズを使って離れたところから望遠で花をクローズアップして撮影するのがいいかもです。昨日のCP+で講演された吉住志穂先生の動画がとても参考になると思います。

 

711: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-Qag/) 2022/02/26(土) 07:41:13.54 ID:i126z/kY0
300mm(換算600mm)で周囲ぼかして一輪だけ撮るとかやるよね…咲き始め限定かもしれないけど
最近75-300でそういう写真撮ってる

 

712: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-QBzF) 2022/02/26(土) 08:00:21.90 ID:x52HQe910
>>710
見ました、望遠でぐぐっとよるのが正解みたいですね
新レンズもよさそうですが、値段はともかく約400gの重さがキツイ、mfの機動力の意味が

せめてf2.0とかなら頑張るのに

 

713: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdf-/r70) 2022/02/26(土) 08:07:43.00 ID:D7iKNp/7M
g9とパナレンズで
ボディとレンズが協調する手ぶれ補正を使っても
じわーっとゆっくり流れるようにして
画面が動いてる

12-100F4では、レンズ単体の手ぶれ補正でも
それ以上に止まるって本当?

 

714: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-qNW+) 2022/02/26(土) 08:54:30.89 ID:/Vw6qG3D0
G9と12-100の相性はとっても良くて、
まるで協調手振れ補正が効いてるみたいに効く
レンズのブレ補正が優秀だって説と、
実はG9が闇で闇で対応してる説がある(嘘)

 

715: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c630-jyXM) 2022/02/26(土) 09:03:31.02 ID:D/xwBCz50
12-100はGH5S最高の相棒だよね

 

716: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-/r70) 2022/02/26(土) 09:30:20.81 ID:ZGjD4/lsM
うーん、ありがとう。マジかー
ちょっと(だいぶ)高めだけど行ってみるかなぁ…
手ぶれや構図の安定には代えられないですよね

 

718: 名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM56-3n5K) 2022/02/26(土) 11:34:42.03 ID:/1Ve2i+KM
12-100の手ブレ補正は不思議
E-M1mk2よりG9と合わせた方が歩留まりがいいというブログ見て、さすがにそれはないだろと手持ちの機材で試したんだ
結果、両者同等かわずかにG9の方がいいかも?ぐらいの好成績
公式情報だとG9のボディ内補正は停止するはずなんだよな
レンズ補正だけで実用上飽和するレベルまで効いている、とかかな

 

719: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea8a-3qFT) 2022/02/26(土) 13:09:43.23 ID:z2LYVHYU0
>>712
画質は落ちるけど、14-150mmだと
40-150mmF4.0-5.6より寄れて(0.5m)
40-150mmF4.0より軽い(285g)
なのでお店で確認してみては?

 

720: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-3qFT) 2022/02/26(土) 13:17:05.69 ID:ClBll0dWd
>>705
近年のF4シリーズは中間層を埋めると共に新センサーへの布石だったと思いたい
そうだとすると中堅気にも降りてきてくれるんじゃないかなと

 

764: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0763-Ta6p) 2022/02/28(月) 14:20:38.02 ID:s9A8sePO0
もう少ししたら黒部ダムから室堂に行くんだがレンズは12-45しか持ってない。
奮発して12-100を買うか、40-150を買って2本持ってくか、
行ったことがない場所なのでどんなのかわからない。

 

766: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-9KKS) 2022/02/28(月) 15:03:50.83 ID:iLdUGIjed
>>764
どっちかと言えば広角の方が良いと思う

 

767: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0312-8W3/) 2022/02/28(月) 15:42:57.11 ID:0aW/eMia0
スポンサーリンク
798: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f4b-pLji) 2022/03/02(水) 06:58:17.68 ID:+ZH3Iqv10
12-40新はすごく気になる
フレア低減が謳い文句どおりなら欲しい
フッ素コーティングもあるし

キャッシュバックがあるうちに、丸7年使い続けた現行から買い替えたい

 

801: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-3qFT) 2022/03/02(水) 09:04:19.55 ID:5urFnqCWd
12-100あるのに12-40買う人いますかね?

 

802: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06ad-8W3/) 2022/03/02(水) 09:08:42.14 ID:f1JVQAX+0
1段の明るさが欲しければ。
まあ、今となっては、12-100から入ったならば単焦点を買い足す方がメリハリがつくと思う。

 

803: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-jC74) 2022/03/02(水) 11:21:49.65 ID:gU71d8eu0
>>801
キットレンズとしてだけど買ったぞ。
12-100は良いレンズだけど普段使いにちょっと嵩張るのと、やっぱ1段でも明るくしたいってのがあった。
でもまぁ、自分も単焦点買い足す方が色々楽しいと思う。F1.7/1.8でかまわないので。

 

804: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-Ksxg) 2022/03/02(水) 11:33:48.33 ID:xhZwwjGi0
>>801
マクロフラッシュ使いたくて12-40は追加で購入
最短撮影距離が短いから40mmで寄って撮影するとフルサイズいらないぐらいボケもでるし便利よね
外に持ち出す時は12-100が便利だけど12-40もバッグにはいつも入れてる

 

805: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-tOQR) 2022/03/02(水) 12:22:43.50 ID:8pHe1OL8d
>>801
12-40あるのに12-45と12-100を買った。
12-100はオリンパスオンラインショップのポイント20%が使えて
9.6万にキャッシュバック1.5万が付いたとき、12-45はポイントは15%
だったかもしれないが4.6万にキャッシュバック1万が付いた。
いま、外に持ち出すのはほぼ12-45のみ。

 

807: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0763-Ta6p) 2022/03/02(水) 15:34:53.03 ID:NjEd1boE0
12-40の1型が安くなると思って様子見てるけど下がらないね。
2型を待ったほうがいいんだろうな。

 

808: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-LfZR) 2022/03/02(水) 17:02:25.87 ID:0OuCPTpY0
>>805
やっぱでかいよね12-100。
12-40と入れ替えて使ってたけど50-100はあまり使わないので
12-45買おうか迷ってるところ。

 

809: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-3qFT) 2022/03/02(水) 17:27:33.17 ID:5urFnqCWd
12-40から12-100にしましたが大きさ重さそうでも無いですね。

 

810: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-t/h5) 2022/03/02(水) 17:34:16.44 ID:BShd7eKWa
>>809
人次第。俺も手が大きい事もあって、大したこと無いと感じますよ。
他社フルサイズだと、このスペックなら相当大きくなる訳だし。
後はボディーとのマッチングかな。M1系なら丁度いい具合だ。

 

811: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-9KKS) 2022/03/02(水) 17:41:21.64 ID:KWCZMndQd

こうして見るとそんなに大きく無いけど

こう見るとものすごくデカく見えるよな
12-100

 

812: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-Qag/) 2022/03/02(水) 17:46:44.37 ID:qx9Foi4E0
M5系には12-45、M1なら12-40か12-100がバランスよいと思った

 

813: 名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-3qFT) 2022/03/02(水) 17:54:05.58 ID:MAIdnF8AF
12-100は悪魔レンズ

 

814: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-jC74) 2022/03/02(水) 17:58:07.64 ID:gU71d8eu0
>>811
パースキツすぎw
ってかGM1はサイズ比較の定番だよなぁ。タバコの箱とか一円玉みたいな。

12-100はフルサイズと比較すると全然大きくもなんともないね。
値段も安く思えてしまう。フルサイズヤバいw

 

815: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Q77f) 2022/03/02(水) 18:14:14.23 ID:ZKahtzGOa
>>811
GM「俺を踏み台にしたぁ!?」

 

816: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbe-f4mn) 2022/03/02(水) 19:42:24.47 ID:5eWnchKK0
>>811
同じマウントとは思えんな(笑)
その14mmもなかなかいいレンズなのがニクいね。

 

821: 名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー MMdf-/r70) 2022/03/03(木) 04:51:22.25 ID:FBMtH6RcM0303
>>716です。
12-100買いました

レンズのみの補正のはずなのに
かっちり止まって不思議
教えてくれてありがとう

と言うか
パナソニックの手ぶれ補正って一体何なん?w
デュアルIS2とか凄そうな名前付けておいて
他社のレンズ単体に負けるとか
開発の才能ないんじゃ…

純正レンズを信じて散々だった
今までの苦労を返して欲しいぞ
もうOM-Dに寝返るぞー

 

《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM OM-1 ボディ[ ミラーレス一眼カメラ] 【KK9N0D18P】発売予定日:2022年3月【OM50周年記念クオカードプレゼント対象/指定レンズ同時購入でキャッシュバック】

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640380265/