スポンサーリンク
カメラ

【レンズ】OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS もうゲット!!した方、手振れ補正の具合はどうですか?

カメラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

92: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 14:27:02.44 ID:OLMhLbx40
>>91
フォトヨドバシの作例はすごく好き。
オリンパス公式の作例は猛省すべきと思うほど。

 

93: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 14:38:34.81 ID:Bh3q4T9Na
最短撮影1.3mはすげえ

 

94: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 16:50:35.04 ID:sS57sf/v0
>>92
ほんとオリンパス公式のサンプルってどれも酷いよね。
素人が何も考えず撮って一切レタッチ無しだとこうですよ、と正直と言えば正直だけどさ。
見栄えの良い光の具合や近接気味の被写体でシャープに見せるとか位はすれば良いのに、っていつも思う。
とにかく勿体無いよね。

 

95: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 17:49:44.49 ID:r080hP3jp
フルサイズ換算800mmで1.3mメートルまで寄れて開放でこの解像感って
虫撮り的にはメチャすげえレンズじゃねえのこれ

 

96: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 17:57:51.20 ID:0inCAHZ60
蝶々撮るにかなり期待してる

 

97: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 18:57:34.06 ID:E8TDWwOW0
手振れ補正があんまり効かなそう

 

98: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 20:04:24.13 ID:ekQtNJCC0

 

99: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/06(日) 20:12:47.72 ID:MsGaCHvld
こういう店で一般人が1.3mもテーブルから離れてパシャパシャやるの迷惑なんじゃないかな
今なら三密回避で席を離してあるかもしれんけど

 

100: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 20:34:55.67 ID:ekQtNJCC0
>>99
真面目か

 

101: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/06(日) 21:22:53.16 ID:pnydQOPg0
席を立たずに隣のテーブルを撮る事が出来る って前向きに考えるのはどうだろう?

 

102: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/07(月) 00:33:37.18 ID:b4z8PiZwp
一般人が店内で100-400mmを持ち出す事はないだろ

 

103: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/07(月) 12:26:20.55 ID:KW78J7Hja
さすがに飯撮る時はコンデジかスマホだわ。M10ですらためらわれる。
PM2に14-42EZが良いのだけど、フレキ切れるのと時限式故障のISだし。

 

111: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/12(土) 12:42:42.21 ID:k/vDFSL40
とるならさんが100-400mm F5.0-6.3 IS の解像度をテストしているけど予想以上に解像している
欲しくなった

 

112: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/12(土) 13:54:46.09 ID:ZmMccS8fH
見た
シグマOEMなんだろうがMFT用にチューン
してるから良さげね

 

113: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/12(土) 18:11:31.12 ID:46LkpY4m0
昨日の夜、受け取りに行ったらテレコンが品切れだった
「皆さん一緒にお買い求めになるんで」とは店員の談
一緒に注文しとけばよかった。

しかし、デカイし重いな

スポンサーリンク
114: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/12(土) 21:32:56.48 ID:D4IGNvMd0
自分も買ったけど本当にデカい
1.4倍テレコン来月買う
手ブレ補正は思ったより効くね、レンズ側オフのボディ任せよりレンズの補正使ったほうが安定する

 

115: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/12(土) 21:54:59.90 ID:0fsYzpUk0
>>114
シンクロしないってだけで、レンズとボディの両方の手ぶれ補正をオンにできるとどこかに書いてあったような。

 

116: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/12(土) 22:59:27.53 ID:9uErrOQL0
>>114
12-100や300のシンクロ対応レンズだとレンズのスイッチ切るとボディも切れるけど
100-400はシンクロしないからパナレンズみたいにボディだけでも使えるのかな?

 

117: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/12(土) 23:10:53.94 ID:D4IGNvMd0
>>116
うん、レンズのIS切った時はボディの補正が立ち上がった
完全に切るにはボディ側で手ブレ補正オフにする必要がある
持ってるボディはE-M5mk3

 

118: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/13(日) 00:09:02.28 ID:Hvwkq6ku0
なるほど、ありがとう

 

119: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/13(日) 00:23:27.24 ID:DHM4NN9m0
>>117
>うん、レンズのIS切った時はボディの補正が立ち上がった

それだとレンズのISがオンの時はボディの手ぶれ補正は立ち上がってないみたいだけど、

キタムラの解説だとボディとレンズの手ぶれ補正は同時に有効になると書かれてる。

https://shasha.kitamura.jp/article/476806995.html
> また、組み合わせるカメラが対応製品である場合、カメラ内の手ぶれ補正機構と合わせてより効果的な手ぶれ補正がなされるという。
具体的にはレンズ内の手ぶれ補正機構でカメラのぶれを補正し、カメラ内の手ぶれ補正機構によりカメラの回転ぶれを補正するという。
 これは他のレンズ内手ぶれ補正機構を搭載したレンズと対応カメラとの組み合わせで使用可能な「5軸シンクロ手ぶれ補正」とは異なる補正技術とのことだ。

 

120: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/13(日) 01:14:40.88 ID:oHAvYbLO0
公式のFAQにもあったよ
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006081
E-M1初代、E-M5MarkII、Pen-Fが外れてるのが意外。
超望遠だとヨー・ピッチはレンズ補正の方が良く効くので、ボディが回転を補正してくれれば十分じゃないかな。
シンクロは上乗せって事で、質よりコスト優先で省略じゃないの。

 

121: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/13(日) 01:14:49.01 ID:Hvwkq6ku0
レンズがONの時は回転ブレだけでレンズOFFにすると5軸補正が出来るんでしょう

 

122: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/13(日) 01:20:07.21 ID:Hvwkq6ku0
>>120
見た感じ大型アップデートした機種が容量使い過ぎて難しいんじゃないかな?

 

123: 名無CCDさん@画素いっぱい2020/09/13(日) 09:29:05.61 ID:YvV0sP3E0
パナ機種で使う場合はレンズ側を切りパナボディの手ブレ補正ONにすればいいの?
G9は6段半でG99でも5段だから問題なさそうに思えるが実際どうだろう?

 

124: 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/13(日) 10:44:43.93 ID:HN7fUp6P0
>>123
基本的にレンズISの場合は本体側をオフです。オリ⇔パナは双方ともにISがシンクロ動作しない仕様。
今回のオリ100-400、低照度で電灯などの光源が入るとAFが非常に合い難い(M1mk3)。
また、レンズISが正しく効くまでに若干のタイムラグがあるようで、シッカリ構えて被写体を良く狙うという
基本が大事です。入手したばかりで試し撮りの範囲ですが、ご参考まで。

 

《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM-D E-M1 Mark III ボディ【下取交換なら¥10,000-引き】

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596752352/l50