スポンサーリンク
SONYスマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia 10 VI」ドコモ 7月5日発売 価格は7万4140円!キタ━━(゚∀゚)━━!!…お、ドコモ版「10 V」のときより安い!いよいよ本気出してきたか…って、何の本気だよw 後出しでこの値段なの? 今だったら俺は「sense8」か楽天の「AQUOS R8」にするよ

スマホSONY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライバルはAQUOS R8

451: SIM無しさん (ワッチョイ d7cd-T4DP [2001:268:9867:7a57:*]) 2024/06/19(水) 18:27:10.95 ID:gc0DrJIm0
あれだけ695叩いといてやっと変わったというのに

 

452: SIM無しさん (スッップ Sd72-nFco [49.98.147.159]) 2024/06/19(水) 19:52:13.94 ID:bG+MRm+pd
695と6gen1ってそう大差ないし

 

453: SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-/0wN [60.79.187.46]) 2024/06/19(水) 20:10:56.84 ID:qsIA/n4x0
大差なくはないが6gen1は色々良くはない
ベンチマーク近い7sgen2とか778の方が嬉しかったぞ
Samsung製は発熱やバッテリー持ちの問題が有り

 

454: SIM無しさん (ワッチョイ c333-+ysh [112.138.237.229]) 2024/06/20(木) 03:24:22.07 ID:7WTinAtN0
>>450
R8は楽天7万9800円
ハイエンドだが1年型落ち
OSアプデ3回だからおそらく残り2回

10viは7万円の予定
ミドルだが最新機種
OSアプデ2回
デザインやブランドではこっちが上

 

455: SIM無しさん (ワッチョイ b2bf-IQrE [240a:6b:13a2:638:*]) 2024/06/20(木) 12:06:06.58 ID:Mu6pikuH0
>>454
8gen2と6gen1でどれだけ性能差があると思ってんの

 

456: SIM無しさん (ワッチョイ 434c-MkOj [2400:2200:4d2:14d9:* [上級国民]]) 2024/06/20(木) 15:31:27.13 ID:Mvlp5RYz0
>>455
Antutuベンチ比で約3倍は違うな
(約50万と約150万)

 

457: SIM無しさん (ワッチョイ 43e4-C8dt [240b:c010:490:171e:*]) 2024/06/20(木) 17:09:16.54 ID:CJzY8y6I0
末期状態のブランドに気が狂った信者崩れしか買わない哀れな端末になりそうだな

 

458: SIM無しさん (ワッチョイ b2bf-IQrE [240a:6b:13a2:638:*]) 2024/06/20(木) 17:30:31.47 ID:Mu6pikuH0
2024年第一四半期の出荷台数シェア
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2406/19/news193.html

安定の圏外!

 

460: SIM無しさん (ワッチョイ a206-zuA+ [2400:4050:d203:7500:*]) 2024/06/20(木) 20:42:53.21 ID:i7xDcDUd0
iPhone13miniから買い替えたいけど非接触充電とパフォーマンス落ちるらしいから悩む ちなみにゲームはしないけど動画は山ほど見る iPhoneのままが良いのか

 

461: SIM無しさん (ワッチョイ d6dc-T4DP [153.219.209.93]) 2024/06/20(木) 21:09:14.82 ID:HoYOibcF0
iPhoneはハイエンドです

 

462: SIM無しさん (ワッチョイ d632-jKmU [153.228.123.72]) 2024/06/20(木) 21:13:53.43 ID:HHrgx1up0
>>460
使ったことないけど13mini良いと思ってた
何で買い替えたいの?
やっぱり動画見るには小さすぎる?

 

463: SIM無しさん (ワッチョイ a248-zuA+ [2400:4050:d203:7500:*]) 2024/06/20(木) 21:21:21.15 ID:i7xDcDUd0
>>462
13mini良いけど飽きたプラスsdカードが欲しいってのが1番 今までiPhoneかXperia使って来たからまたXperiaだけど1viは高い 3dゲームしないから他でカクカクしないなら10viにしようかなって
スポンサーリンク
464: SIM無しさん (ワッチョイ a248-zuA+ [2400:4050:d203:7500:*]) 2024/06/20(木) 21:22:14.66 ID:i7xDcDUd0
ちなみに小さくて全く不便は感じなかったしデカすぎなら小さいのが便利かな

 

465: SIM無しさん (ワッチョイ d632-jKmU [153.228.123.72]) 2024/06/20(木) 21:42:19.10 ID:HHrgx1up0
>>463
なるほど
ありがとう

 

466: SIM無しさん (ワッチョイ 43b6-ciLG [2001:268:d2a4:fb2b:*]) 2024/06/20(木) 21:57:57.91 ID:0xZ2v0Ev0
>>454
メモリ、リフレッシュレート、画面の綺麗さ、カメラ性能とか勝てる?
家の地方だと家電量販店やドンキに行っても端末(ホット・冷モック)もアクセサリー売り場もAQUOSの方が扱いが大分上
PixelーAQUOSーGalaxyーその他の順

この辺りは10シリーズに頑張って貰わないと拡大は難しいのよ
5シリーズも消えかけてるし、10は同クラスにはいい勝負をして欲しいのだけど・・・
10Ⅳから特に予想を斜め下に抜けたスペックを続けてるのは止まらないのかな

 

467: SIM無しさん (ワッチョイ 43b6-ciLG [2001:268:d2a4:fb2b:*]) 2024/06/20(木) 22:07:13.09 ID:0xZ2v0Ev0
>>458
ライバルだったPixelより明らかに低スペックにして話にならんものを出しだして、ソフトバンクに発売日に1円とかやられだしてからおかしいし
ネットより店頭じゃないと売れないのに店頭の端っこの誰も通らないところに冷モック1個あるかないかくらい押しやられてはどうにもならん
これ、売れないソニーがパーツが減らなくて使い回しが多くて型落ち級になってる自滅?

キャリアに翻弄されて行き場をなくしてる?

1Ⅳの時なんかブチ切れてたけど、10Ⅳとか見てもキレるより悲しみが勝って、今回はほんとにもう・・・ねぇ

 

468: SIM無しさん (ワッチョイ d2b8-RZWe [2400:2411:d140:cb00:*]) 2024/06/20(木) 22:34:41.25 ID:44J7AlX80
SHARP(国内Androidシェアランク1位)
AQUOS R8
Pro IGZO OLED 1~240hz可変駆動
ハイエンド 8gen2 antutu約160万点
イヤホンジャック
SDカード
ステレオスピーカー(Dolby Atmos)
RAM8GB ROM256GB
IP68防水防塵
耐衝撃MIL規格
ダイレクト給電機能あり
楽天79800円にキャンペーンポイント施策

SONY(国内Androidシェアランク圏外)
Xperia 10VI
OLED 60hz固定
ミドルロー 6gen1 antutu約50万点
イヤホンジャック
SDカード
ステレオスピーカー()
RAM6GB ROM128GB
IP68防水防塵
耐衝撃なし
ダイレクト給電機能なし
70000円前後

楽天は最新のゴミより手頃なハイエンドの方を選択した。にしても攻めてるな

 

469: SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-/0wN [60.79.187.46]) 2024/06/20(木) 23:01:10.23 ID:P5RekLl90
auも去年Galaxyの型落ちハイエンド安く売ってたりしたしな
ハイエンドAQUOSと比べても性能違いすぎるし

 

470: SIM無しさん (ワッチョイ d28d-RZWe [2400:2200:6d7:8d33:*]) 2024/06/20(木) 23:07:03.85 ID:A+f3SxRb0
10ⅥはMNP9800円くらいにはなるよ
60hzのゴミは何円だろうと要らないけど

 

471: SIM無しさん (ワッチョイ b24a-bIXY [240a:6b:640:6943:*]) 2024/06/21(金) 02:53:49.74 ID:EGhdwFYx0
SONYは今さらなんでこんな端末出したんだよ
絶対ヤル気ねえじゃん

 

472: SIM無しさん (ワッチョイ 8698-CMnz [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/21(金) 11:56:15.43 ID:F4zA3f+P0
>>468
でもXperiaの方が売れるんでしょ
スポンサーリンク
473: SIM無しさん (ワッチョイ d6dc-T4DP [153.219.209.93]) 2024/06/21(金) 13:50:32.65 ID:iLGQ8egj0
他所との勝ち負けに躍起な奴に向かない機種

 

474: SIM無しさん (ワッチョイ d7a5-GrbL [2001:268:9af9:e0f1:*]) 2024/06/21(金) 19:33:01.93 ID:UAob8BFP0
メーカーの営業マンでもないのにランキングを気にする奴がやたらと多いのはなぜなんだ

 

475: SIM無しさん (ワッチョイ d754-/MZB [240b:12:8040:d000:*]) 2024/06/21(金) 20:23:45.75 ID:UCZFKrc10
好きな歌手がオリコン1位だった時の気持ちを思い出せ

 

476: SIM無しさん (ブモー MM8e-1yDc [211.7.85.239]) 2024/06/21(金) 23:38:11.45 ID:o4kB1Ut/M
国内外で販売不振のブランドなんて避けるに越したことないだろ
売れないのには理由がある

 

477: SIM無しさん (ワッチョイ dedf-T4DP [2001:268:986a:485d:*]) 2024/06/22(土) 00:40:27.36 ID:Tc+WbpCe0
自分の居場所を探しているんだろう

 

478: SIM無しさん (ワッチョイ c333-zrFh [112.138.237.229]) 2024/06/22(土) 13:58:35.74 ID:Zz/iLk7F0
これからもXperia買いたいから売れてくれないとミドル機出さなくなったら困るだろう

 

479: SIM無しさん (JP 0Haa-EGHy [103.140.113.225]) 2024/06/22(土) 17:29:57.33 ID:jADqi1wOH
Xperia Ace IVで本気出すんだろ
we2とwish4の双璧を崩せるか見物

 

480: SIM無しさん (ワッチョイ de98-T4DP [2001:268:986a:485d:*]) 2024/06/22(土) 19:00:36.49 ID:Tc+WbpCe0
1人5台くらい買ってやれよ、応援したいなら
スポンサーリンク
481: SIM無しさん (ワッチョイ 352c-Jyjh [2001:268:9883:9cba:*]) 2024/06/24(月) 11:14:53.29 ID:FO8bSUXO0
ドコモ7/5発売、74140円

 

482: SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-th+7 [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/24(月) 11:17:27.87 ID:k+mlHMK60
お、ドコモ版10vのときより安い
いよいよ本気出してきたか

 

483: SIM無しさん (ワッチョイ ad7b-9Uf+ [240b:252:5020:af0:*]) 2024/06/24(月) 12:20:49.14 ID:cbJ6De+M0
シリーズ終了にかな>本気

 

484: SIM無しさん (ワッチョイ 23d2-7t8G [2400:4160:6b3d:d100:*]) 2024/06/24(月) 12:23:23.72 ID:Mxn3r2Bp0
しかし実質負担額は54340円
相変わらずキャリアから冷遇されとるな

 

487: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-Kv0A [14.12.135.224]) 2024/06/24(月) 13:03:16.22 ID:6MvY439B0
ほぼ同性能のsense8より1万たかい

 

488: SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-th+7 [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/24(月) 13:10:21.67 ID:k+mlHMK60
sense8が勝ってるのはリフレッシュレート90くらい
大した差はないなら最新の10ⅵに分がある

 

489: SIM無しさん (スフッ Sd43-1Mh+ [49.106.216.171]) 2024/06/24(月) 13:12:26.38 ID:YX4Crlb0d
ミドルなのに7万ってすごいな

 

490: SIM無しさん (スフッ Sd43-1Mh+ [49.106.215.134]) 2024/06/24(月) 13:13:36.59 ID:yoCkm5Ovd
現在5万円台のsense8で良いんだよなぁ…

 

491: SIM無しさん (ワッチョイ 55c1-pftv [240a:61:200a:11d3:*]) 2024/06/24(月) 13:51:17.73 ID:PlfI8fbE0
>>488
ステレオスピーカーなのもアドバンテージ

 

492: SIM無しさん (ワンミングク MMa3-+inr [153.235.42.54]) 2024/06/24(月) 14:54:51.20 ID:7P0p6DoEM
後出しでこの値段かよ

 

493: SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-th+7 [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/24(月) 15:55:57.13 ID:k+mlHMK60
ヤフコメやXでも前作10ⅳより安くなって価格は頑張ったとの声があるのにこのスレときたら・・

 

494: SIM無しさん (スプッッ Sd03-U/P2 [1.75.231.116]) 2024/06/24(月) 16:37:46.84 ID:Y2KD7w2Md
お前がそうやって甘やかすから

 

495: SIM無しさん (ワッチョイ 25a1-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*]) 2024/06/24(月) 17:31:11.59 ID:VS5wt8+p0
カメラはどうなの?
同価格帯のやつよりいい?
スポンサーリンク
496: SIM無しさん (スッップ Sd43-JnWv [49.98.158.177]) 2024/06/24(月) 18:06:58.18 ID:znxxihV8d
やっと値段来たか
あとはキャンペーン等値引どのくらいになるのか

 

498: SIM無しさん (ワッチョイ a576-xzWl [180.63.77.169]) 2024/06/24(月) 18:21:09.52 ID:L1fRbJCe0
これリフレッシュレートだけでももうちょい考えて欲しかったわ
せめて90hz位にしてくれてたら買ったんだけど残念…

 

499: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2376-6f9f [125.201.92.172]) 2024/06/24(月) 18:33:40.43 ID:tZ/UbxaS0
ソニーにしてはこの値段は頑張ってる方
もう5000円安けりゃ神機に成れたかもしれん

 

500: SIM無しさん (ワッチョイ 4342-KBqL [2400:2200:653:88a7:*]) 2024/06/24(月) 20:02:07.12 ID:xEobat/D0
ネタにしても酷いな

 

501: SIM無しさん (ワッチョイ 1d33-yOZk [112.138.237.229]) 2024/06/24(月) 22:11:08.86 ID:p6ZUgzda0
いうても国内メーカーもうXperiaだけなのだから
脳死でXperia選んでおけば間違いない
最後まで生き残ったんだから

 

502: SIM無しさん (ワッチョイ e34a-PhGn [240a:6b:640:6943:*]) 2024/06/25(火) 02:16:52.82 ID:YESi3i0S0
へんてこな細長い画面じゃなければ即決してた
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-04J/9/LR

 

503: SIM無しさん (ワッチョイ 4566-3gJ7 [222.230.17.29]) 2024/06/25(火) 09:25:32.38 ID:92h1dF8M0
10ⅵってGalaxyのS23FEと比べてかなりスペックが貧弱に見えるんだけど、何が悪いの?
あっち8Gen1の8GBでカメラもそこそこよね。
カメラ捨てた同価格帯だとXiaomiのPOCO f6pも8Gen2の12GBで7万円。

8Gen1でメモリ8GBでもめちゃくちゃ売れたと思うんだけどSoCとメモリ捨ててまでどこにコストかかってんの?

 

505: SIM無しさん (ワッチョイ 23aa-Tayp [2400:4052:8000:db00:*]) 2024/06/25(火) 11:34:50.34 ID:tdqzWD1A0
>>503
Xperiaのブランド料

 

506: SIM無しさん (ワッチョイ 4566-3gJ7 [222.230.17.29]) 2024/06/25(火) 12:01:28.06 ID:92h1dF8M0
いやほんとに気になってるんだよ…
スポンサーリンク
507: SIM無しさん (ワッチョイ 4365-OCIq [2400:4153:f521:5600:*]) 2024/06/25(火) 12:20:00.58 ID:Ih8ndO9/0
安く作って高く売る
だから黒字なんだよ

 

508: SIM無しさん (ワッチョイ 4566-3gJ7 [222.230.17.29]) 2024/06/25(火) 13:30:38.57 ID:92h1dF8M0
つまり粗利に回ってるのか…
ほんとにそうならあんまうれないメーカーの戦術としてはわからんでもないけど…

 

509: SIM無しさん (ワッチョイ dbde-qJfA [240b:c010:4e3:c9ab:*]) 2024/06/25(火) 13:38:08.42 ID:YRTRwbE+0
ソニーXperia 売上1台あたりの「儲け」はiPhone以上 他社の最大4倍とのリーク
https://sumahodigest.com/?p=30249

こういうことじゃないの

 

510: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e3cf-rxRS [2400:4051:9c1:a400:*]) 2024/06/25(火) 13:38:20.65 ID:QgyfCR+30
海外製造品にソニーのロゴつけて売ってるのかと思った

 

511: SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-Jyjh [153.219.209.93]) 2024/06/25(火) 13:39:48.73 ID:PJMyfdkL0
スケールメリットを活かせる上位メーカーと比較しても仕方ない

 

512: SIM無しさん (ワッチョイ edcf-qJfA [240b:c010:432:d4aa:*]) 2024/06/25(火) 14:19:06.06 ID:S0ZKs2Lu0
>>510
Xperia AceⅢ。ちょっと意外で中国のOEM製品かもしれない
https://gazyekichi96.com/2022/06/14/xperia-ace-iii-it-may-be-a-chinese-oem-product-which-is-a-little-surprising/

Aceはそれっぽい

 

513: SIM無しさん (ワッチョイ 23e7-KBqL [2400:2411:d140:cb00:*]) 2024/06/25(火) 14:22:02.07 ID:zNmpiKlW0
だからこのブランドは狂信的な信者向けだと何度言わせるのか
一般人が買うメリットは無いぞ

 

514: SIM無しさん (ワッチョイ 23f9-Jyjh [2001:268:98ee:7861:*]) 2024/06/25(火) 15:23:38.04 ID:qK+QPyM+0
縦長やめると途端に絶賛する奴が増えるみたいだぞ

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715761616/

タイトルとURLをコピーしました