Spigen
¥2,499(2025/05/20 01:09時点)
SONYストアで購入した方、注文してから配送までどのくらい時間かかりましたか?
450: SIM無しさん (ワッチョイ ff76-iQCh) 2025/08/31(日) 16:42:40.04 ID:Zw8xU0yB0
販売再開後から購入した端末は文鎮化はさすがにないとは思うけど、再起動等は大丈夫そうかな…
451: SIM無しさん (ワッチョイ 8fbd-p4/5) 2025/08/31(日) 18:14:54.60 ID:5OrEwgz30
マジでバッテリーの持ちがいいな
よほどカメラを多用でもしない限り1日外出しても余裕だね
452: SIM無しさん (ワッチョイ 738d-rqcL) 2025/08/31(日) 18:48:53.41 ID:wmZAgZu60
>>451
今まで何使ってたの?
453: SIM無しさん (ワッチョイ b358-rn4e) 2025/08/31(日) 18:52:12.89 ID:a1Jtf/G60
ケアプランってやっぱり入ったほうがいい?
恩恵とかどうです?
455: SIM無しさん (JP 0Hff-ztdr) 2025/08/31(日) 19:07:55.29 ID:acOyi7h5H
1Vから変えたけど今のところ快適過ぎる
456: SIM無しさん (ワッチョイ a302-ttwP) 2025/08/31(日) 19:42:02.74 ID:FC0YC1pv0
ホワイト系のカラー追加してくれんかなと思ったけど厳しいよな…
457: SIM無しさん (JP 0Hff-iF70) 2025/08/31(日) 19:52:31.49 ID:xboplv4wH
来月で、ドコモの23ヶ月条件クリアになるから
今日、予約入れてきた
27日から店舗にも対応版が入ってきたというので
来週までキープしてもらった
楽しみだけどなんか不安もあるw
459: SIM無しさん (ワッチョイ 732f-wDTn) 2025/08/31(日) 21:31:50.60 ID:lLhcHlp50
>>457
全く同じ感情だわ
明後日届くからとにかく今は楽しみが勝ってる
460: SIM無しさん (ワッチョイ ff76-iQCh) 2025/08/31(日) 23:06:38.08 ID:Zw8xU0yB0
Xで再販後らしき端末を購入でおなくなりになられたって投稿あるけどマジなんかな?
今からポチろ思ってたのに…
461: SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-p4/5) 2025/08/31(日) 23:10:15.58 ID:5OrEwgz30
>>452
5 III
462: SIM無しさん (ワッチョイ 931c-P3Uo) 2025/08/31(日) 23:37:11.91 ID:rhQ+/V5N0
>>460
Xってのはよくわからんが、そいつに直接聞けばいいだろ
463: SIM無しさん (ブーイモ MMc7-dMda) 2025/09/01(月) 01:28:33.72 ID:Khak/NFFM
>>460
価格コ厶星3.48のスマホ買うならちゃんと覚悟しないと
464: SIM無しさん (ワッチョイ cf62-Mmz+) 2025/09/01(月) 03:56:35.14 ID:r6p+etMM0
>>460
そういうのはだいたいライバル企業の流すデマだよ
デマに踊らされてると(インターネットは)難しい
465: SIM無しさん (ワッチョイ ff76-iQCh) 2025/09/01(月) 05:51:08.02 ID:dNLT9uev0
みんなありがとう
もう少しだけ様子見て大丈夫そうだったら買うよ
466: SIM無しさん (ワッチョイ 83b2-Mmz+) 2025/09/01(月) 07:13:32.56 ID:inwIDZKK0
>>449
27に注文して30に届いた
467: SIM無しさん (ワッチョイ 83b2-Mmz+) 2025/09/01(月) 07:15:02.60 ID:inwIDZKK0
指紋の指じゃない指がボタンに触ったら震えるやつを解除できる?
いちいち震えて気持ち悪い
468: SIM無しさん (ワッチョイ 8332-kST1) 2025/09/01(月) 08:15:10.05 ID:m6DXo00P0
押し込まないと読み込まないやつにしたら良いのでは?
470: SIM無しさん (ワッチョイ 4363-rqcL) 2025/09/01(月) 08:46:56.33 ID:DWTFZsN20
この機種に変えてから三日目だけど、前の1iiではネットが切れてたエリアでも繋がるようになった
これは端末のお陰なのか、au 5G Fast Laneのお陰なのか
471: SIM無しさん (ワッチョイ 8306-ztdr) 2025/09/01(月) 09:14:07.83 ID:4JewEnKm0
>>468
その機能は1Ⅶから省かれてるのだよ
474: SIM無しさん (ワッチョイ 8332-kST1) 2025/09/01(月) 11:52:35.64 ID:m6DXo00P0
>>471
そうやったんか…
475: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6fb4-ztdr) 2025/09/01(月) 12:34:10.79 ID:KYm+Vtbo0
>>467
単独では解除出来ない
すべてのバイブ消すなら可能
解除時のバイブは別に気にならないなら
間違ってよく触る指も指紋登録する
オレはそうやってごまかしてる
476: SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-p4/5) 2025/09/01(月) 12:55:42.98 ID:0wpUL9Tn0
同じ指の指紋を2回登録したらその指の指紋の認識率が落ちたから気をつけよう
477: SIM無しさん (JP 0Hff-1FsX) 2025/09/01(月) 13:53:19.39 ID:dzKA8oeGH
そんなことあるんか
485: SIM無しさん (ワッチョイ 6fd9-ztdr) 2025/09/01(月) 18:59:28.06 ID:BIbsbfmq0
手のひらの側面でも反応するよね
ぶるぶる
487: SIM無しさん (ワッチョイ 6f32-Mmz+) 2025/09/01(月) 22:24:27.54 ID:jX84iSGd0
間違ってよく触れる指登録しちゃだめだろう
間違えて触れたならロックは解除されないべき
488: SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-ztdr) 2025/09/01(月) 23:03:54.59 ID:KQzxPxY80
>>476
自分は逆やわ
認識いまいちやったから同じ指で2回登録したらよくなったわ
489: SIM無しさん (ワッチョイ 83b2-Mmz+) 2025/09/01(月) 23:15:18.64 ID:inwIDZKK0
>>475
ありがとう
バイブ全部切るわ
490: SIM無しさん (ワッチョイ 3faf-P3Uo) 2025/09/01(月) 23:34:12.10 ID:SboD5QFW0
バイブはもう少し細かく設定できるようになればいいなあ。好みいろいろありそうだし。
設定でいじられるのはバイブとハプティクスのところぐらいだよね。
491: SIM無しさん (ワッチョイ 6fd8-JrkS) 2025/09/02(火) 00:46:03.29 ID:mJFfL85I0
8/29に買ってきた
ちょい重い、あとでかいから片手で操作しにくい
充電中ランプが光らないのが地味に嫌い
電源ボタンが引っ込んでて押しにくい
今のとこ気になったのこれくらい、再起動は今のところ一切なし
492: SIM無しさん (ワッチョイ 8f1d-curc) 2025/09/02(火) 01:19:17.06 ID:/iC9kNMD0
どの機種から替えたのか知らんけど そんなネガティブ要素しかないのかw
494: SIM無しさん (ワッチョイ 3f27-ztdr) 2025/09/02(火) 06:20:39.25 ID:jONJy1Gv0
Xperia1 iiiから乗り換えたけど、
電池のもちがよくなった
Androidのバージョンがあたらしい
5Gのつかみがよくなった
画面が明るい
カメラがきれい
音がいい
ぐらいしか、いい点がなかった
逆に
重たい、横にでかい、指紋センサー敏感すぎ、マグネット対応ない、通知ランプない
しか悪い点もなかった
495: SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-p4/5) 2025/09/02(火) 10:16:19.29 ID:71kReh9H0
496: SIM無しさん (ワッチョイ 7f49-MqJM) 2025/09/02(火) 10:44:30.56 ID:5XnmfPV30
原因究明で治ったかどうかは不明って書いてあるじゃん
コレ注意書き嫁
分解することでメーカー保証を受けられなく可能性があります
あくまでデータ復旧を目的として作業のため、ご返却後に長期にわたってのご使用は保証が出来かねます
CPU等、替えの効かないパーツに破損が見つかった場合は修理不可でご返却となる場合があります
とにかく中華工場丸投げのせいにしたくてしたくての恫喝工作員は失せろ 日本からも失せろ
497: SIM無しさん (ワッチョイ 6f03-O/rL) 2025/09/02(火) 10:47:17.32 ID:dAQSoRCy0
何カリカリしてるんだ?
普通に凄いスキルとしか思わんぞ
498: SIM無しさん (ワッチョイ 7f49-MqJM) 2025/09/02(火) 10:56:23.64 ID:5XnmfPV30
ハンダボールの割れって製造過程で起きてるなら、その製造過程通過の全機種がアウト文鎮化するハズで、
対策対応交換機が再文鎮化するわけないわけで。
非文鎮化絶好調89日目
ーーーーーーー
細かく検査した結果、CPUやRAMチップに接続されているランドや周辺コンデンサの端子に異常な数値が確認されました。
※BGAタイプのチップは直接パターンに触れないため、周辺の露出した端子から異常を推測しています。
このことから、CPUおよびRAMチップ自体の不良、もしくはチップと基板を接合する「はんだボール」の割れ(クラック)が疑われます。はんだボールの割れであれば、チップのリボールと再実装によって改善可能なため、早速作業を進めます。
499: SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-p4/5) 2025/09/02(火) 11:24:14.61 ID:71kReh9H0
だからソニーは製造時の温度湿度に問題があったロットは特定できたと言ってるし、この修理で直ったなら、その原因の裏付けというか、納得感はあるだろうって話だよ
開けたら保証対象外になるのは承知の上で受けてるしそのリスクを負ってでもデータ救い出したかった人なんだろ依頼者は
(バックアップもなにもしてないってのはそれはそれでどうかと思うが)
500: SIM無しさん (ワッチョイ 732f-wDTn) 2025/09/02(火) 11:27:29.85 ID:Pg4arZn70
着弾したわ
これからセットアップ
501: SIM無しさん (ワッチョイ 8f5c-rqcL) 2025/09/02(火) 11:30:02.39 ID:WEZrhrFB0
技術あるのはいいよね
修理代はどんなかんじなの?
502: SIM無しさん (ワッチョイ 835e-kST1) 2025/09/02(火) 12:11:43.02 ID:7RRcZuW40
>>499
クラウドやストレージとかに保管しろって話なんだろうけど、一つしか端末持たないしバックアップもしない人も多いわけで
こういうアクシデントはマジ鬼畜だよなあ…
503: SIM無しさん (ワッチョイ 6f57-l9wB) 2025/09/02(火) 12:42:44.76 ID:NzCW0mR30
Ⅵの新品が有料の保証サービス付きで手に入らないとわかった時点でこれを買いまつ
504: SIM無しさん (スップ Sd1f-jxKH) 2025/09/02(火) 13:13:48.65 ID:y31DS1Tyd
キャッシュバッグの9月上旬案内以降の人来てる?
505: SIM無しさん (ワッチョイ 135d-ztdr) 2025/09/02(火) 16:52:10.67 ID:JZg5dFqt0
交換品で今日はThread使ってる時に再起動。交換品の方も毎日バックアップ取っておきましょう!
506: SIM無しさん (ワッチョイ ffb2-hTBL) 2025/09/02(火) 17:02:41.81 ID:+HvXWsd10
キャリア版の交換品って申請から何日で店舗まで届いた?
507: SIM無しさん (ワッチョイ 83fd-Mmz+) 2025/09/02(火) 19:24:56.04 ID:m9P7Cg3/0
ローソンでvisaタッチ出来ないねコレ
508: SIM無しさん (ワッチョイ 7fc7-ztdr) 2025/09/02(火) 19:40:52.59 ID:pzOiE86F0
俺はできてるよ
いまのところ失敗なし
509: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4356-rqcL) 2025/09/02(火) 19:59:35.53 ID:/5Q0axhV0
セブンと違ってローソンは店員さんの作業前にタッチ待機しててもダメなときが結構ある
JRのモバイルSuica無反応も1/6くらいの確率で起こるし、やんなっちゃう
510: SIM無しさん (ワッチョイ 8311-rqcL) 2025/09/02(火) 20:01:30.78 ID:4wFzWSQa0
6月末購入でキャッシュバック案内今日来たよ
511: SIM無しさん (ワッチョイ 8311-rqcL) 2025/09/02(火) 20:06:28.49 ID:4wFzWSQa0
交換機だけど
自販機でSuicaでもの買おうとしたら反応しなかった。ロック解除してから当てたら反応した。
Edyはロックのまま問題なく使えてる。
マイナンバーカードは前使ってた5ivより全然いい。すぐ読み込めてる。
512: SIM無しさん (ワッチョイ ff22-Mmz+) 2025/09/02(火) 20:08:07.39 ID:kXIOW5Pq0
俺もローソン全くだめ
513: SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-p4/5) 2025/09/02(火) 22:30:06.71 ID:71kReh9H0
新しいJRの改札まだ試せてないや
近くに無いので
今のところ
・都内私鉄の改札(モバイルSuica)
・nanaco
・iD (イオン系スーパー 他)
・マイナンバーカード読みとり
・富士そば (モバイルSuica)
とかは俺の端末は全く問題無いかな
ローソンは最近dポイント貯めるためにバーコードでd払い使ってるから未確認だわ
514: SIM無しさん (ワッチョイ a3f0-rqcL) 2025/09/02(火) 22:46:42.59 ID:kchI9GLi0
まあマイナカード読み取りは問題ないに決まっとる
どの機種も等しく読みにくいとは思うけど
515: SIM無しさん (ワッチョイ 7f7f-cP4L) 2025/09/02(火) 22:47:48.31 ID:XNVZgM5L0
>>513
ローソンでもd払いは使えるのか。まぁ、決済だから当たり前か。
516: SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-Mmz+) 2025/09/02(火) 23:12:21.61 ID:m+vWIIL4M
SIMフリー版の交換時に問い合せしてた
保護フィルム等やeSIM再発行手数料の
支払いするとのショートメールが来たよ~
517: SIM無しさん (ワッチョイ 73b4-MoMo) 2025/09/02(火) 23:31:28.38 ID:h2pabIMh0
RAM12と16て普通に実感できるの?みなさんはどっちかってるの?1ivから検討中でして
518: SIM無しさん (ワッチョイ e3c6-oeOt) 2025/09/02(火) 23:37:52.81 ID:CyCfoThO0
そろそろ買ってもいい頃かな?
524: SIM無しさん (ワッチョイ 93c9-MqJM) 2025/09/03(水) 09:46:24.23 ID:/Ig1uhnA0
あああああ 気がついたけど
ココで言うモバイルsuicaの読み取り失敗って モバイルsuicaアプリでの決済スルーのこと言ってんのか
いろいろ登録魚レットなら ブラックアウト画面のまま 結果 何で決済したか確認画面表示オンオフまであるのに 決済失敗とはこれいかにw
Spigen
¥2,999(2024/08/04 17:49時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1755673238/