スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】SONY 秒間30コマ連写・約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」税込90万円 ! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カメラカメラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソニーは、ミラーレスカメラ「α1」(ILCE-1)を3月19日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込90万円前後。レンズキットの設定はない。

35mmフルサイズ・有効約5,010万画素のメモリー内蔵積層型CMOSセンサー「Exmor RS」を搭載するEマウント機。α9シリーズのスピード、α7Rシリーズの高解像、α7Sシリーズの高ダイナミックレンジといった特徴の全てを高いレベルで両立した機種だといい、ソニーとして初めて「フラッグシップ機」を謳うEマウント機となる。

α9シリーズ(電子シャッターで約20コマ/秒)を上回る約30コマ/秒のブラックアウトフリー連写が可能(電子シャッター。Hi+モードで圧縮RAWもしくはJPEG撮影時)。対応レンズでは約30コマ/秒のAF追随連写も可能となっている。α9シリーズに続き、電子シャッターながらローリングシャッター歪みを抑えた点を「アンチディストーションシャッター」としてアピールしている。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302677.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1302/677/03_l.jpg

3: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:37:42.20 ID:+aNNY4sQ
7IIIベースにもう少し動画性能アップしたの出して欲しい

4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:38:06.24 ID:eKulms8l
給付金100萬出たら買う

5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:43:14.10 ID:whW2bs0r
とりあえずマウント径デカくしろ。
話はそれからだ。

6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:47:27.71 ID:MrrJwGmx
とりあえずsonyストアで予約したわ
100-400GMと一緒につかうぞ

7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:50:25.79 ID:KLvXG91v
これってどういう目的で使うの?

8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:51:45.20 ID:RhVxIrGE
>>7
プロ用でしょ

9: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:52:46.87 ID:c20Btlci
90万にしては玩具みたいなガワだな
ホテルのアルファワングループとネーミングで揉めてくれ

12: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 00:56:28.44 ID:bMFEVYYg
ソニーさんここ見てたら
RX0 II(DSC-RX0M2)の後継機は
コンティニュアスAF機能追加でお願いします。

14: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:03:28.15 ID:2/YyQtis
ソニー凄いな
高級機路線を盤石にしようとしてる
国内じゃなくて海外の富裕層が競って買いそう
技術的にもキャノン、ニコンをぶっちぎった感じがある
ミノルタ買い取った頃ソニーがここまで頑張るとは夢にも思わなかったわ
ほんとに立派
我がニコンもソニーの技術者の詰めの垢煎じて飲んで
大復活を遂げてほしい

15: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:04:36.73 ID:FkSaC8zh
25万画素のデジカメが10万円だった時、まだリチウム電池もなく、アルカリ電池4本入れて10枚撮影で電池切れ、5枚撮影で専用メモリカード一杯だった時、
600万画素あれば一眼のフィルムと見分けがつかなくなると言われてた。

18: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:09:04.86 ID:UD0sSrep
αシリーズって、9が最高級モデルで、そこから
9→8→7→5→3→Sweetの順番に安くなっていく印象
α1だと何か物凄いエントリーモデルみたいだ…

19: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:09:05.59 ID:dtHIby4L
>>7
オリンピックでトリガーハッピー
50Mによるトリミング耐性

1/400でシンクロする日中シンクロ性能
スポンサーリンク
20: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:10:22.99 ID:FkSaC8zh
米国のスパイ衛星のカメラは数年前で18億画素だっけ、レンズは長野のメーカーが担当。まだまだのりしろはある。

21: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:12:48.92 ID:+kuG1q3n
吉田製作所のレビュー待ちだな

22: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:13:01.55 ID:FuRuMZHV
>>14

個人的にはあまり良くないと感じる。
それはソニーのカメラ造りと言うよりイメージセンサー
の他社供給に関し一強になってしまう事だ。

ニコンなど以前はD7200など東芝産CMOSセンサーで
当時のクラス一番画質を獲得したが、その東芝の部門がSONY買収
になったそうだから。まだ性能で劣るキャノが自社生産他社非供給だが
イメージセンサーで競争が無いような環境だと一時のPC用CPUでインテル
のような殿様商売となり、技術進化が遅く成ったり消費者には高額な供給
となってしまう。そして最近のAMDのように油断してるうちに強力な
他社にやられる、とかねw

26: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:18:53.11 ID:lwkmKIy5
α1買うなら、α9とα7Rとα7Sの3台買った方がいいわ。

27: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:19:20.69 ID:wAkgoX2s
商用で大きなポスターとかを作るときぐらいか

28: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:19:55.75 ID:FuRuMZHV
確かに価格も高感度?画質も立派なようだが

普通にモニターで見るには既存機と大差無いんだな、色も
最近のデジタルカメラで多いが馬鹿のような高画素、何に使うのか
高価な光学レンズを買えない人向けのウルトラ馬鹿トリミングかよと。
見てるモニターは何画素なんですかと。印刷するプリンターはどれくらいの
ドットですかと

29: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:21:12.35 ID:hw1m/Zdt
5000万画素とかもう必要性皆無としか……

32: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:25:38.12 ID:5enAZC8w
>>8
プロならキヤノンか、中判買うでしょ。

33: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:26:54.37 ID:5enAZC8w
>>27
それなら中判使うでしょ。

37: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:30:13.68 ID:kJNsSJ6V
だいぶ前にcanonも5000万画素くらいの出してたけど、
結局プロでも2000万画素程度の機種に戻ってくるんだよな
せっかくのRAWでもミドルサイズ使うの結構いるし
雑誌の納品JPGですら1000万画素代のが多いし
スポンサーリンク
38: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:31:16.88 ID:Xen+4r9y
>記録メディアスロットはSD UHS-IIとCFexpress Type A両対応のデュアル。

Type B非対応なのか…マジか…

39: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:32:53.39 ID:CHlscO25
かつての70mmフィルム映画みたいな感じね
画質追い求めてたけど結局そこまで必要でもなければ、管理の手間の方が増えるという

40: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:33:51.01 ID:RhVxIrGE
>>32
最近はソニーに流れてる

41: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:37:36.49 ID:JIQitPBH
ポスターとか20cmの距離で見るわけでもないから
プリントのこと考えても2000万画素もあれば十分すぎる
それどころか今の時代プリントなんてしないから
完全にプロの中でもごく一部の業務用機材だよな
常用する機材じゃなくて、最終出力が巨大コンテンツか否かで選ぶ感じ
ハリウッドの映画撮影でシネマカメラのフラグシップ機を使うところが
大作でもほとんどないのに似てる

45: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:46:46.18 ID:rft7Y2g+
ソニーもフラッグシップは1か

46: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:46:57.95 ID:tAlr0xBv
オリンピックもあるしなー
勝負に来たな

47: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:47:55.43 ID:K6DJX46a
5100万画素とかどんだけ引き伸ばすんだよ
容量食うから解像度落として使うのがほとんどだろ

50: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 01:57:02.47 ID:AzrvJHqT
ついに9の上を作ったか。
そんな事はいいとして、上位機種らしからぬ風貌がちょっとな。
もうちょっと高級感漂う雰囲気にして欲しいなぁ。
まぁ、買えないんだけどさ。

51: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:02:03.03 ID:5u5IrM1M
去年夏頃、成人式の着物広告のA4冊子の仕事あったけど
入稿データの画素換算すると片面600万画素もないんだよな。

高画素は修正の余地やトリミングの幅は広がるだろうけど、
5000万6000万とか、もうニッチな画素数な気がしてならない。

52: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:07:08.52 ID:AzrvJHqT
>>37
結局、画素数多くても容量ばかり食って取り扱いが面倒なら、
そこそこの画素数で扱い易い方を選ぶよね。
RAWなら尚更。
10年以上前から「一億画素まで行くか?」なんて噂されてたけど、
2400万画素あたりで充分。
スポンサーリンク
53: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:13:12.83 ID:dY5YZJJ0
まあ業務用だよね。マスコミとかなら会社の機材として買うかリースする類の製品。
だが業務用なのにXperia PROなんて一緒に出す必要あったかね?そっちの筋はもっと
ガチの外付けモニターとか買うんじゃね?

54: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:22:14.47 ID:7ZdiXRPN
うちのオフィスも納品JPGは基本1800万画素程度だわ
大きく印刷する時は離れて見るし、
高精細で印刷するのはA4程の写真集サイズだし

55: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:29:54.22 ID:0Ho/aiYv
プロ用とは言え、この程度のスペックで90万円とか
アホなのか

56: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:32:13.21 ID:koIQAy9Q
市道を走るスポーツカーみたいな感じだな

57: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:34:55.73 ID:aKSEc+5d
2000万画素に減らす代わりにさらに2.5倍高速性能にしてほしかった
画素数とか要らん
キャノンが5DSRでニコンがD850で高画素数レフで一瞬トップに立った途端に失速したのを忘れたのかな
そもそもフルサイズ求める人は高感度でも自然な色が出ることを求めてるんだよ

59: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:43:34.07 ID:YoYvm5Mn
>>25
CFexpressがインターフェースPCIe/プロトコルNVMeのリムーバブルカードだな
Type A/B/Cがあってα1はType Aを採用してる

>>53
AP通信はαで撮影したらXPERIA Proで本部に送ってリアルタイム配信をしてる
それ込みでソニーと解約してるから用途次第で使いやすいんだと思うよ

60: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:45:43.19 ID:7EsKw4Mx
プロ機だな
ap通信が使うだろーな

61: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 02:51:31.95 ID:mTbbO7GI
>>56
日本人は、日産GT-Rとかカシオの高いG-SHOCKとか、
性能の割には安いけどこの値段で買うやついるの?
みたいなの作るの得意だからなw

63: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 03:16:29.72 ID:WPeM2gMW
動き物を取るときはやっぱトリミング耐性あったほうがいいわ
どれだけAFが速かろうとフレームアウトしたら全く意味無いしな
余裕あるフレーミングに大胆なトリミングが今後の最適解ですわ

65: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 04:00:41.85 ID:YoYvm5Mn
>>38
Type BはPCIe 2レーンだからダブルスロット化するとカメラ本体がPCIe 4レーン分を捌かないといけない
だから消費電力や発熱量がネックで大半のType B採用機種はSDXCとデュアル仕様なんだよ

Type AはPCIe 1レーンだからカメラ本体は2レーン分を捌くだけでいい
だからダブルスロット化しやすい

あとType BとType Aは構造が違うんだけど
モノリシックなカードを金属筐体で挟み込むから耐水性やら耐久性はType Aが圧倒的
Type Bは金属ケースに基盤を入れるから容量で有利だけど基盤を完全に密封出来ない

スポンサーリンク
68: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 04:26:56.91 ID:i5Q3U79y
手袋してると操作できない
これできないとウインタースポーツ撮影出来ん

ソニーは報道カメラ市場奪う気ないのかな?

71: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 04:35:48.95 ID:spG5KB/W
同時発表のぺリアと合わせて
スマホを強力な通信システムと大型外部モニタとして再定義した形だな
HDMI入力やUSBテザリングと仮想スイッチャー運用なんか完全にその辺の想定だし

ただのカメラ単独機能に留まらず元からソニーがやってきた報道用機材事業も含めた、より大きな枠組みのネットワーク化事業の一環って立場になってる

73: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 04:39:37.25 ID:boXUQw20
先日の一眼搭載できる業務用ドローンとの遠隔連携まで考えるなら、
ドローンのジンバル荷重や飛行可能時間や寸法で見ても
こいつを使うんだろうよ

Airpeakといい、もうスチルカメラだけに収まらない所まで来てる。

74: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 04:47:10.90 ID:7C6K95hG
全部詰めしたけど、そこがカメラの終わりじゃないよね、ってやつだな。

76: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 05:03:44.42 ID:hOkTm09n
フラッシュ同調1/400s。
EVFリフレッシュレート240fps。
追従30コマブラックアウトフリー。
あたりのナチュラルに一眼レフ殺しする中身は
ミラーレスに本腰入れたキヤノンも時間の問題でやるだろう。
富士フイルムは最初からミラーレスで中判あるし価格も逆転になるから自分の土俵の戦いにできる。
社内で完全に一眼レフ資産捨てるか残すかの決定で意思統一もしきれてないニコンは知らん。

78: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 05:25:32.83 ID:JKAUUKKE
XR世代はやっと2機種目だな。
4K特化のα7S IIIと8K化のα1で綺麗に分割されたあたりと、αブランド冠するようになったFX6もコミコミの動画路線として企画自体はアリっちゃアリ
モバイルのXperiaやドローンのAirpeakも、
これまでの食い合い競合一辺倒じゃなくて、
新分野と一眼がどういったシナジーするのかが可視化されたって点で、ハッキリ先向いた進歩だと思う。
今迄もぼつぼつ言われてたがぶつ切りだった要素が、やっと繋がりだした感じだ

79: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 05:36:40.85 ID:1bwDfqjo
300万画素のカメラを使ってる時に
1000万画素のカメラだと髪の毛がここまで見える!(記録されてる)って驚いたもんだ
最終的な使用サイズは1200万画素相当であっても
撮影画素数は大いに越したことはない
リサイズしても細部が消えるわけじゃないからね

84: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 05:56:17.25 ID:w/3rVgRL
キヤノンのR-1つぶしかな w α1だと昔のX1みたい文字に見える。もうちょっとゴツくしてX1モーターみたいに
したらいいわ。
さてこれで1DX MkIIもう少し安くなるかな。

86: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:05:06.21 ID:itxOmZsU
高連写9と高画素7R4と低画素7S3足して+αした旗艦
って書いたらそれまでだし
そこで完結した程度のカメラ作るだけなら
怠けてればいくらでも追い付かれるし
追い抜いてくるよな。

だからこそ、ワークフロー特化型ぺリアなんだし
入出力や次世代通信機能使った
ネットワーク面の環境整備なんだろう。

キヤノンもスポーツ観戦や監視カメラの応用で
実験的に多カメラの情報統合の研究をしてて、RFの今後も
ただカメラ1台にとどまらない展開するかもなあ。

89: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:24:47.31 ID:l3/Q2IAg
キヤノンはシネマカメラで使ってたグローバルシャッター待ちかな
グローバルシャッターはソニーも裏面照射Pregiusで実戦投入してたが
このペースならセンサー自分で作ってる所のスチルカメラは
近い内にメカシャッター省略までたどり着くんだろうか

90: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:33:01.91 ID:5CdUUs59
>>89
グローバルシャッターはローリングシャッター並の特性持たせようとすると、性能あたりクッソ高価になるんでキヤノンはα1や1DX IIIよりも更に値段上乗せする確率が高い
あと値段下げにくいって理由で下位機への順次採用がまだ難しいと思う。
スポンサーリンク
91: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:44:11.97 ID:zGmNp+0B
フラグシップでもバッテリーグリップとセパレートしてるあたりパーフェクトにドローン積載前提やな
これで空撮8K動画とれまっせ、と

93: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:52:50.34 ID:XxbCPkav
スポーツ写真、モデル撮影、風景などプロ用だな。
素人にはオーバースペック。

97: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:57:44.08 ID:XxbCPkav
27インチ4Kモニターでも800万画素だから、俺のa7iiiの2400万画素でも十分なんだよな。
5000万画素はプロ用もしくは裕福層用。

98: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 06:59:39.09 ID:6/xWNr9k
単に性能全部乗せカメラ作ったってだけじゃなく、
具体的にこれから何するかのビジョンへ引き上げる為に
従来のカメラとIoTデバイスをどう使うか、位置づけるかって問題と回答だな
クラウドを通す、計算資源を活かす、情報と制御のやりとりをする
ネットワークのいち構成単位にカメラが置かれた。

103: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 07:08:35.15 ID:XxbCPkav
プロの写真見てるとカメラの性能より腕だと思う。
自分の持ってる安いレンズ(あまり評判良くない)でも、プロが撮るとすごい印象深い写真になってる。
でもスポーツ写真なんかは高性能のカメラとレンズがいるけどね。
決定的瞬間なんて良い機械がないと撮れない。

107: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 07:18:25.96 ID:1nZCs3kt
8k30p撮影来たね。
しかも30分はオーバーヒートしないとか。ソニーは熱対策がキヤノンよりダメなイメージがあったが、どうやって解決したんだろう

112: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 07:37:14.85 ID:s1NdiAVl
5100万画素なんて画質落とさずに全部いっぺんに見ようとしたらどうしたらいいん
8Kのモニターでも無理やん

117: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 08:01:45.69 ID:aKSEc+5d
冷たい4k60fpsはなかなか達成されないね
VGA→720p→1080i→1080p→4k30pまではスムーズだったから4k60pも時間の問題だと思ってたけど全然ならない

119: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 08:06:01.71 ID:E9ZZAw8d
90万円ねえ・・
もうプロか、ガチガチのマニアしか買わないんだろうねえ
この値段じゃないと開発費出ないんだろうな

120: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 08:11:52.36 ID:042T8RLr
ソニーが実質ミラーレストップエンドの価格ガイドライン造ることになったが、後発勢はこれより性能上ならもっと値段上がるんだろうな…

121: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 08:13:36.34 ID:fZwRwBQQ
α7 < α9 < α1

ネーミングおかしくね?

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611675161

タイトルとURLをコピーしました