こんばんは。
2016年のモデルですが、E-M1 mark2 の価格がかなり下がってきているので買おうかどうか悩んでいます。
ミラーレスは基本的に発売年が新しいものがいいというのも聞いたことがありますが、
今このモデルを買うのってどうなんでしょう?新しいモデルの方がやはり良いのでしょうか?
327: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7a6-5H6N) 2022/04/26(火) 03:14:26.01 ID:6NYbSrna0
>>323
違いが大きいのはAFかな。瞳認識の性能が段違い。
328: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e7d-asLK) 2022/04/26(火) 03:14:49.87 ID:FS7fYJDk0
>>323
E-M1 Mark II は良いカメラだよ。
自分の予算に合わせて欲しいもの買えばよろしい。
329: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 454b-Jxsg) 2022/04/26(火) 03:25:08.64 ID:JyMCe7cp0
マップで見たらmk2が6万くらいでmk3が10万くらいか…
この価格差ならmk2がいいなあ
330: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc32-3Tv6) 2022/04/26(火) 05:02:59.23 ID:8A0hjIoT0
>>323
飛翔体は撮らないのなら何でも撮れるぞ
連写数も高いしいいんじゃないか
331: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e202-qslD) 2022/04/26(火) 07:00:16.74 ID:OW4s/dSe0
教えて下さい。
マニュアル露出 ISOオートでストロボつけるとISOが勝手に200固定になるのを
回避する方法有りますか?
332: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW) 2022/04/26(火) 07:27:50.70 ID:wA3GeEFX0
オートなんだからオートにしなければ良いのでは?質問の意図が分からん。、
333: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-YRN6) 2022/04/26(火) 07:37:28.17 ID:I9wBGvwJM
えっ?
335: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-Kxhv) 2022/04/26(火) 07:52:16.03 ID:hU6Qk0nkM
mk2割と最近かったけど、新しいので特にうらやましいと思うのはUSB充電・被写体認識・ライブND・手持ちハイレゾくらいだからその機能要らなければ手頃でハイスペックの良いカメラだと思ってる
まずはレンズにおかねまわして価格落ちたらOM-1検討するつもり
336: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-t/p/) 2022/04/26(火) 08:43:21.83 ID:Ynj3iL2FM
>>335
それ、正解かもなあ。特にすぐ欲しい人は。
337: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU) 2022/04/26(火) 09:10:00.18 ID:NVHsqc99d
Xとmk2残してるので今OM-1と併用してるけど、e-m1mk2のセンサー世代とom-1じゃ雲泥の差があるが供給落ち着くまでの繋ぎならmk2だろうな飛翔体も別に撮れるしね。ほんの10年前はもっとAFしょぼいカメラしかなかった
338: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW) 2022/04/26(火) 11:22:09.94 ID:wA3GeEFX0
>>337M1Xと比べたらOM-1は高感度何段ぐらい改善してます?
年末にサンヨン買ったばかりでボディには
金が回らんから見送ってる。
339: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU) 2022/04/26(火) 11:47:31.31 ID:NVHsqc99d
>>338
OMWSを使えるPCがある前提ですが。
条件によっては二段救える場合があります。
使い勝手としてはmk2のころはISO上限1600で運用してましたが、今は6400上限にしてます。
光量がある環境でSSあげたいという目的ならISO6400は許容できる事がわりとあります。
340: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU) 2022/04/26(火) 11:48:50.71 ID:NVHsqc99d
mk2とXのISO上限は同じ設定で運用してます。(センサー一緒なので)
341: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM33-pyRw) 2022/04/26(火) 12:18:17.42 ID:zY7seFPuM
OM-1のPureRAW対応待ち
mk2の人はPureRAWの体験版試してみたらいいと思う
レンズのシャープネスの設定だけは切っておこう
342: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7069-3Tv6) 2022/04/26(火) 12:32:00.00 ID:4dv/99qh0
>>341
レンズのシャープネスの設定なの?
343: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc02-E6ke) 2022/04/26(火) 12:36:28.12 ID:njkX9waG0
Purerawは本当にすごい。
m4/3の画質はたいていザラザラしてるもんだと思ってたけど、
濡れたようにつやが出るからな。
344: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW) 2022/04/26(火) 12:49:06.08 ID:wA3GeEFX0
>>339出したに1600でギリギリ我慢するかできないかみたいな感じなので6400程度まではいけるなら十分つかえるかな。
purerawは評判良いのですか。denoise買おうか悩んでたところなんだけど日本語化してないので見送ってたんだけど。
345: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW) 2022/04/26(火) 12:49:29.00 ID:wA3GeEFX0
出したにじゃなく確かにでした
346: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1432-cMnC) 2022/04/26(火) 13:39:12.14 ID:69xPhSKd0
>>341
最新のPhotolab5とPureraw2は程なく対応するだろうけど、DxOは過去バージョンのPurerawも対応する会社なのか?
ちなみにSilkypixは最新11だけでなく1つ前の10もOM-1対応済
347: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N) 2022/04/26(火) 13:53:27.40 ID:KEhlVy0sa
>>346多分PR2/PL5は対応する。PR1/PL4以前はアキラメロン。
348: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4615-fLUy) 2022/04/26(火) 15:35:55.39 ID:07OIO7k00
>>343
マジっすか!?
確かに、どうせm4/3じゃ画質はなぁ・・・の認識の人多いだろうから本当なら革命だわ
349: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9610-I+9J) 2022/04/26(火) 16:33:37.01 ID:dBOETk470
ノイズ取るだけなら、OM-1でもpureraw使えるんじゃないの?
350: 名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-XEkT) 2022/04/26(火) 16:34:14.51 ID:YeGaufjZd
>>348
ただし、ノイズを消しながら解像感を出そうとするから
ものによっては、やり過ぎ感が出るので注意。
鳥とか
351: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-i2y1) 2022/04/26(火) 17:02:02.10 ID:19UBcuJLM
鳥はLRでノイズリダクション強くかけたのと同じだった使えない
352: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b5f-yymU) 2022/04/26(火) 17:10:09.25 ID:+RZJMc2d0
purerawはレンズシャープネスをオフにして
他でいい塩梅に調整したほうが良いぞ
353: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU) 2022/04/26(火) 17:19:12.67 ID:NVHsqc99d
>>349
まーそうだけどいまのところOMWarkSpaceでAINRしたほうが、Pureraw(DXOPrime)より良い結果になるから、プロファイル対応待ち
354: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N) 2022/04/26(火) 18:15:35.28 ID:dFdV/UxCa
NRかけ過ぎが気になるならPL5にすればいいよ。
かけ具合を調整できるし。
355: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-vh3o) 2022/04/26(火) 18:42:27.56 ID:aMVRQHr8d
飛ぶ鳥はピント外しまくり。正直期待はずれだな。
356: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O) 2022/04/26(火) 18:54:45.60 ID:DYUXLmYVM
>>331
回避する方法も何もない。
その場の明るさや被写体の反射率やレンズの透過率とかはちょっと棚上げとして、ストロボ撮影時の露光量は、発光量とISOと絞りと撮影距離に応じる。
絞りと撮影距離は一定と仮定して、発光量とISOの両方を同時にオートにするなら、どっちがどう制御されればオートとして適切だというのか?
ワケ分からんことにしかならない。
357: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O) 2022/04/26(火) 19:00:43.08 ID:DYUXLmYVM
>>335
ボディー性能、特に解像度が大きく違う同士なら話がちょっと変わるけど、そうではないならレンズに優先的に予算を回すというのは完璧に正しいんだよね。
358: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd32-3Tv6) 2022/04/26(火) 19:03:50.46 ID:M2XNLe4u0
>>355 俺のOM-1は外さない修理に出したほうがいいよ
359: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3f-Kx7G) 2022/04/26(火) 19:56:15.76 ID:dc4henir0
>>355
それなりにピントくるよ。
設定悪いのでは。
361: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O) 2022/04/26(火) 20:23:16.85 ID:spcQYQ28M
>>348 まだM1mk3までしか対応してないけど、dpreviewのRAWで、30日だったかの試用版で試せば良いって。
特に高感度がまるで別物になるから。
ただし処理の初期設定で強力なシャープネスが効いていてオフが効かないから、現像ソフトはシャープネス系は全部オフか、せいぜい軽く効かせる程度でないとガリガリになる。
362: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b632-pyRw) 2022/04/26(火) 20:48:25.02 ID:IEwFPUTS0
>>346
どうなんだろう
対応を見込んでpureraw2は買ったけども
Xtrans対応したんだからこれもやってくれないとなあ
>>342
現像前の設定でDeepprimeを選ぶと
歪曲補正の他に全体レンズシャープネスのOnOffが選べる
全体レンズシャープネスを有効にすると強烈にシャープネスがかかって
看板の文字とか縁取りが気になるレベルになるのでそれを無効にして
なおかつSilkypixで現像する際に偽輪郭抑制のパラを強めて縁取りを目立たなくしてる
それでももうこれなしでの現像は考えたくないレベルで使ってる
なのでOM-1対応待ち
363: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb54-cMnC) 2022/04/26(火) 21:03:07.50 ID:+DdZJGa70
撮るのはいいが後で画像編集するのめんどくさいから全部JPEGで撮ってるわ
OM-1買ってからM1X使わなくなった
プロキャプチャで追従で50コマ連写と手持ちハイレゾの処理早くなっていいわ
鳥認識と犬・猫認識便利だけどたまに犬・猫認識のまま気づかなく鳥を撮影しようとして
鳥にピント合わずおかしいと思ったら犬・猫認識で撮影チャンス逃す事ある
ニコンZ9みたいに被写体認識でAUTOがあれば便利なんだけど
364: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-3Tv6) 2022/04/26(火) 21:17:38.09 ID:rlCmgNw+M
>>355
ちょっとしたネガチャンで効果狙ってるのは見てて面白い
ただカメラ持ってないのですぐに論破される
お小遣いになるのかな?
365: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-T4Xp) 2022/04/26(火) 21:44:13.83 ID:BVDu0a/Bd
>>323
私、OM-1も持ってますがMK2と併用です
動体にはちと弱いですが、良いカメラですよ
366: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O) 2022/04/26(火) 22:26:55.72 ID:tOMvFD9OM
>>362
それだと倍率色収差とか歪曲とかの補正もゴソッと抜けちゃうよね。
367: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-YRN6) 2022/04/26(火) 23:00:23.00 ID:oUSTjT2IM
>>358
2枚目いいですね
ピーッン!って姿素敵
368: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b5f-yymU) 2022/04/26(火) 23:06:07.53 ID:+RZJMc2d0
>>366 抜けないが。過剰に掛けられるシャープネスを回避するだけ。
369: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b632-pyRw) 2022/04/26(火) 23:18:58.10 ID:IEwFPUTS0
>>366 歪曲補正は別項目であるし
収差補正の有無はレンズシャープネスをoffにしてもonにしても変わらない感じだけどなあ
370: 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O) 2022/04/27(水) 00:54:19.80 ID:bG/VOwN6M
>>368-369 だから、シャープネスではない倍率色収差、樽や糸巻きや陣笠とかの歪曲、周辺減光とかのみ、ズームならズーム域に応じて当てる設定がないじゃない。
歪曲が補正しきれてないんじゃなくて意図的に残してる魚眼の歪みを自動で補正を標準ってのは何かの間違いとしか考えられない。
371: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-2TWR) 2022/04/27(水) 02:43:48.76 ID:zrUuT3Mf0
意図的に残してる魚眼の歪みを自動で補正を標準
373: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-lzk6) 2022/04/27(水) 11:50:34.23 ID:NQ2qb083d
レンズキット買ったけどスナップに良いレンズ欲しいからおすすめ教えてくれ
今のm43ラインナップよくわからんからPROクラスとチープレンズの違いとかも知りたい
標準域のレンズ多いけど実際は一部はディスコンになってるのかな?
374: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-pyRw) 2022/04/27(水) 11:58:08.97 ID:6OQ0+YEeM
35mmが好きなら17mmF1.8
50mmが好きなら25mmF1.8
proレンズとの描写の違いはasobinetの記事が詳しく比較している
376: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-E6ke) 2022/04/27(水) 12:08:20.88 ID:oAh0PBbm0
>>373
パナのライカ15mm/F1.7もスナップ向き。
パナ製とはいえライカのズミルックスとしてはめっちゃ安いんで気分上げる意味でもオススメ。
377: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-T4Xp) 2022/04/27(水) 12:28:11.58 ID:nj4yieizd
ファイル名がダブっちゃうことありません?
バッファ処理と書き込みスロットの影響かしら
ファームウェアで改善して欲しい
379: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e9b-Cv7s) 2022/04/27(水) 12:39:11.06 ID:cfXtV9oj0
あまりに画質が酷かったからマップでZ6iiを買ってom1は下取りに出しといたよ
近いうちにOM1.8-25 F4、40-150 F4の中古が販売されると思うから欲しい人は見とくといいよ
個人的にはフルサイズをおすすめするけどね
380: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMcc-8jJC) 2022/04/27(水) 12:58:07.77 ID:irjCsqqFM
>>377
そんなことあるんか?
381: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7069-3Tv6) 2022/04/27(水) 13:39:57.85 ID:Yp8uUOv30
>>377
違うカードに書き込んでPCに入れてるのならファイル名リセットの設定変えるといいよ
382: 名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-XEkT) 2022/04/27(水) 14:16:37.98 ID:PPjBoDp1d
>>377
カード抜き差ししたらファイルナンバーがリセットされる設定になってて
最初それで悩んだけど、それとは違う?
383: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-03SO) 2022/04/27(水) 14:21:08.76 ID:SalJ9sth0
そんな設定初めて知った…
誰得なんだ?
384: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM54-8jJC) 2022/04/27(水) 14:27:14.60 ID:aEREG10TM
>>383
写真即納の仕事ならそれで良いのかもしれん
385: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51f0-rYrL) 2022/04/27(水) 16:20:30.28 ID:0aPfe6ob0
>>377
スロット1、2にそれぞれではなく?
後、フォルダが変わると1からなので10000枚超えて別フォルダに同じファイル名とかでもなく?
386: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-8jJC) 2022/04/27(水) 17:10:54.70 ID:/ulJTATXM
俺はPCに保存するとき
年月日_時分秒_焦点距離_F値_感度_元ファイル名
にしてる
2022_0427_135425_25_1,2_200_P400123.jpg
387: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f873-E6ke) 2022/04/27(水) 17:23:32.81 ID:g2S/WulN0
388: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0333-Cv7s) 2022/04/27(水) 17:28:15.37 ID:d3wY0yDg0
>>379 無事入金されました
明日か明後日頃に販売開始されるんじゃないかな?
389: 377 (スップ Sd02-T4Xp) 2022/04/27(水) 17:36:26.86 ID:Oc4a0OSFd
コメントありがとう。
2つのディスクにまたがって書き込む際に、全部ではなくて時々なるみたい。
連写後のバッファ処理中に書き込み先が変わったタイミングでなるような気がするんだけど、その割には全然違う撮影時間のファイルが同じファイル名になっててよく分からない。
安いSDだからかなぁ。
あと、C1ボタンとかにカスタム撮影設定を登録してるんだけど、これもバッファ処理中に呼び出すと一部の設定が引きずられて変わっちゃう不具合ある。
自分の使い方だと頻繁してちょっと鬱陶しい。
390: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-gEwX) 2022/04/27(水) 18:07:14.08 ID:DBadufe7d
>>387
確かに、一瞬フリーズすることがちょくちょくある
ファームウェアはありがたいけど、これはそれほど困っていないんだよなあ
391: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9832-3Tv6) 2022/04/27(水) 18:44:49.19 ID:uaqJvcWG0
>>389
バッファーリセットするまでにモード変えて撮ると変更前のモードが続くので書き込み終了を待たないといけない
OM-1もEM1IIIも同じ
392: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7994-lWzK) 2022/04/27(水) 18:59:23.04 ID:AqPNTdPZ0
検査するからそんな早く売り出されないでしょ
393: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-0lpu) 2022/04/27(水) 19:01:04.80 ID:MY3oAPhaM
>>379
入門用にはいい選択
394: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb54-cMnC) 2022/04/27(水) 19:02:12.97 ID:sPhXaGbs0
>>387
わいのOM-1はEVFのフレームレートが標準でもフリーズする
それについてはオリンパスに報告済
階調をAUTOでなくノーマルにすればフリーズは改善するって
連絡あったのを確か前スレで書いた
階調ノーマルしてから普通に使ってる時はフリーズしてない
396: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f05-MxFy) 2022/04/27(水) 19:37:21.87 ID:CBU2g54p0
>>386
めんどくさっ
397: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-E6ke) 2022/04/27(水) 20:09:17.82 ID:oAh0PBbm0
>>396
Exif系ツール一発でしょ。
自分は連写別にフォルダ分けするプログラム書いて使ってる。
フォルダだらけになるので善し悪しだなーと思うけど大量連写する時は便利だな。
OMWSに連写まとめる機能ついたようなので不要かもって気もするが。
399: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-NK4O) 2022/04/27(水) 20:24:29.39 ID:aUjafkJz0
>>377
確か初期設定ではメディアを差し替えただけで一々フォルダを作り変えて、重複が出るようなおかしな設定だったような?
401: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-NK4O) 2022/04/27(水) 21:06:20.13 ID:aUjafkJz0
>>386 重複しないのは良いけど、異様に長くなりすぎて激しく見分けにくいんだよね。
名前だけで選ばせる選択画面の場合に使いにくすぎ。
ファイル名を機種区別とかの符牒にして9999ごとにABCとかで、年、月、日別フォルダに分けてる。
横断検索は未だにPICASA。
402: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-NK4O) 2022/04/27(水) 21:10:40.72 ID:aUjafkJz0
>>379
中古流通を増やすのは良いことだぞ。
【4月23日20:00-4月28日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】OLYMPUS オリンパス ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 Mark III ボディ
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1650372028/