スポンサーリンク
トレジャム
RMT売買やゲーム内アイテムの育成代行を手軽に行えるプラットフォーム

【車】ソニーの電気自動車(EV)「VISION-S」が公開!!

ソニー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
 ソニーが「CES 2020」で披露して話題をさらった電気自動車(EV)の試作車。その実車がついに日本へ上陸した。同社はメディア向けに体験会を実施し、同社敷地内で走行デモを公開。その様子を動画と写真で紹介していく。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/001.jpg
ソニーが開発した「VISION-S」のEV試作車と 同プロジェクトを担当する同社 執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏
(撮影:日経クロステック)

 今回の体験会はソニーの本社ビル(東京・港)で実施された。デモに使用された試作車は、同社が「VISION-S(ビジョン エス)」と名付けて推進しているモビリティー関連の取り組みを具現化した第1号のEVだ。デモは私道のみだが、「今年度内には公道で走行試験ができるよう、(日本の安全規制に適合させた)別の試作車を開発している」(同社 執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏)。

□ソニー本社敷地内で走行デモ
 待機中のメディアの前に、1台の銀色の車がバックしながら登場した。ナンバープレートは付いていない。これが「ソニーのクルマ」だ。川西氏は「空輸して日本へ運んできた」と話す。日本で走行中の様子を見せるのは今回が初めてとみられる。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/002.jpg
バック走行で登場したソニーのクルマ「VISION-S」EV試作車
(撮影:日経クロステック)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/003.jpg
左ハンドルの運転席から降りてきたソニー社員
(撮影:日経クロステック)
https://youtu.be/ieWIiSA9ySA

 まず、車の鍵を開けるところからデモが始まった。車の鍵はスマートフォン用のアプリと、シェアリング時などに使用しやすいカードタイプの2種類がある。スマートフォンを持って車体に近づくと自動で鍵が開く仕組みだ。アプリ内で操作することでも鍵を開けられる。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/004.jpg
車の鍵になるスマホアプリ
(撮影:日経クロステック)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/005.jpg
カードタイプの鍵
(撮影:日経クロステック)

 開錠時に車体を包み込むように光が点灯する。EV試作車のデザインテーマ「OVAL」(卵形、楕円形)に合わせてデザインしたという。具体的には、車体前方のエンブレムにもなっている白いライン部分が光り、その白い光が側面を回ってドアノブのライトを光らせ、ドアノブを開錠する。ドアノブは開錠すると飛び出し、ドアを開けられるようになる。光はさらに後方へと順に回っていき、最後に室内灯が光るデザインである。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/006.jpg
ドアノブの施錠時(写真左)と開錠時(写真右)
(撮影:日経クロステック)
https://youtu.be/cWGwsIMhio0

□実際に試乗してみた
 EV試作車のデモ走行では、ビル1階の車止め敷地内をグルッと1周して見せた。EVらしく、走行音はほとんど聞こえなかった。今回の体験会で記者が運転することはかなわなかったが、走行中に助手席に乗る機会を得た。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/007.jpg
デモ走行中の様子
(撮影:日経クロステック)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/008.jpg
デモ走行中の様子
(撮影:日経クロステック)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/009.jpg
助手席の様子
(撮影:日経クロステック)
https://youtu.be/2cxotILCYgM

https://youtu.be/xoMWleS-vMI

 さらに、ソニーがうたう「疾走するエンタテイメント空間」の創出を実現するためにフロントシート前方に搭載した大型ディスプレーの操作デモや、同社の立体音響技術「360 Reality Audio」の再生デモを体験できたほか、車内外の33個のセンサーやカメラを間近で見ることができた。こちらも複数の動画と写真を用いて紹介していこう。

2020.07.28
日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/

49: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:05:42.16 ID:wBTeODIb
>>1
思ったより良かった
いや、そこそこカッコいい

 

91: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:44:50.67 ID:r6Fqldva
>>1
良いじゃん

 

204: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 17:38:26.44 ID:3rogdClW
>>1
>同プロジェクトを担当する同社 執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏

元SCEの人だよね?

 

237: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 18:30:31.99 ID:cK7LYPMm
>>204
日本語が出来る民生用電子機材全般で一番壮絶な経歴をお持ちの開発者では?。
10年後にNHKスペシャルに登場してもおかしく無い方です。

 

2: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:15:08.82 ID:ytl1iECX
EVは基本平べったいな
まあこんもりしてるよりはいいが

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:15:28.13 ID:zxe0NfGK
車も家電になる時代来るわな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:36:35.80 ID:0Nou/6jE
EVはユニット組だから大規模な工場が必要ない。プラモデル組み上げるようなものだから。
これから自動車産業部品メーカーは窮地に追い込まれる。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:42:05.71 ID:fZ+9ZRIH
でも今車作るならSUVだけどなコンセプトカーだとしても

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:43:11.96 ID:Y7oH1M7W
デザインがパッとしない。。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 14:48:03.78 ID:Z+5r1qVr
思ってたよりかっこいいじゃん
ボディーのフィニッシュがMacBookProみたいでITメーカーらしさがあって面白い
テスラや既存の車メーカーとは少しデザインセンスが違う

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:01:41.39 ID:mzZ5I5WH
いちゃん最初に出たi-Mievで十分な気がするなぁ
航続距離は問題だけど

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:02:13.85 ID:ucPAm8GN
SONYはクルマメーカーになるの?

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:03:46.07 ID:1oYDp0t/
車の保証って一年?

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:05:41.41 ID:F1BTrgWW
なんだ車の形してるんだな
もっと奇抜であってほしい

 

53: 憂国の記者 2020/07/28(火) 15:10:20.10 ID:L9N4zCuW
テスラの時代だと確信できてよかった。テスラ最高!

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:11:15.01 ID:MqBpgavQ
出先でうっかりスマホのバッテリーが切れたら困るな。
人里離れてたら、どうにもならん。

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:16:03.82 ID:0fgw30e3
アイリスオーヤマかニトリが車作るまで我慢や

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:18:19.37 ID:0e7X270l
悪くは無いデザインだけど特徴も無いな。

 

109: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 15:57:31.58 ID:HNOTzmgl
デモカーだからあえて現実的なデザインで作りやすいボディ形状にしたんだと思うけど

 

112: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:00:37.80 ID:bNcE+ltp
SonyはFeliCaもあるからキーの応用も利くな
車の部品メーカーとしては良いかも

 

113: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:01:11.47 ID:n5Bbsz8C
サイドミラーどうやって見んの?

 

121: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:07:25.97 ID:HNOTzmgl
>>113
レクサスESで採用されたデジタルアウターミラーだね
インパネの両サイドのモニターで後方を確認する

 

117: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:04:49.51 ID:fxbs0q0B
イメージセンサやAV機器のデモンストレーションだろうけど
瓢箪から駒ってこともある

 

135: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:17:56.11 ID:LfvF4sNl
日本の既存メーカーのよりいいんじゃない

 

137: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:18:28.29 ID:n5Bbsz8C
EVなのになんで給油口があんの?

 

144: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:23:52.25 ID:HNOTzmgl
>>137
EVは充電口って言うんやで

 

141: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:19:51.12 ID:n5Bbsz8C
なんか、ぱっと見は凄くいいと思うけど

 

シャコタンだったり謎がおおい

 

169: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 16:59:33.46 ID:cCZMeysa
何年持つんだこれ

 

185: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 17:23:36.80 ID:K4+MCMZJ
インパネだけは斬新だな
デザインはくそつまらん

 

195: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 17:32:13.87 ID:HNOTzmgl
クルマの前に立ってるおっさんは元PS3の開発トップで現行の2代目AIBOも手掛けるソニーでもソフト屋の方だな

 

346: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 23:53:07.91 ID:KBAthlyx
>>195
開発トップだったのは4では?
1から3までは別の方だったかと

 

196: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 17:32:17.66 ID:YiRFlwiz
肝心の電池が部品供給のネックだとかでしょ

 

220: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 18:01:58.36 ID:2XY+YyyG
ソニーは自動運転に必須のカメラセンサーで、世界トップ級だ。
しかし、それだけじゃ単なる下請け部品メーカーだよな。

自動運転ソフトとセットだと、ソニーは車産業のメガサプライヤーになる可能性がある。

ソニーが頭脳、車屋が足になって立場が逆転する。

そんな関係性や将来像を分かりやすくイメージカーで仕立てたわけ。

 

262: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 19:15:40.20 ID:DtHieE5m
素敵やん

 

265: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 19:22:18.34 ID:ND9QodRl
自動車メーカー向けの走る展示会やるためのクルマ
技術を売るためであってクルマは売らんよ

 

314: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 21:47:11.62 ID:Q4W3Yq+k
イメージセンサーとセンシングの技術が活かせるな

 

331: 名刺は切らしておりまして 2020/07/28(火) 22:47:14.55 ID:Ws9y60MR
>>314
それ以外のセンサーなんかも作ってまるごと販売するための車制作やで

 

411: 名刺は切らしておりまして 2020/07/29(水) 12:52:16.76 ID:vsJFA12n
どうせデモカーなんだから、外観で違いを出して欲しかったような

 

技術のお披露目用の車みたいですが、実際に出たら夢がありますね。ソニー好きなので応援してます!

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595913232/

タイトルとURLをコピーしました