YAJOJO
¥1,490(2025/02/01 21:05時点)
JoshinにFlip2の実機あったから触ってきた
結構よかったけど画面フィルムはすでに凹んでた
誰か爪でいじめたんかな
276: SIM無しさん 2025/01/20(月) 18:08:27.66 ID:l0fI0Er1
開けっ放しで使うのなら7インチの何かタブレットで良いんじゃね?
277: SIM無しさん 2025/01/20(月) 18:29:21.79 ID:9UJpmAcs
スナドラ7Gen1クラスの積んでるタブレットでこんな安いのないよ
278: SIM無しさん 2025/01/20(月) 18:48:08.00 ID:ZbToAt7c
言うて7Gen1ってソシャゲがっつり遊べるレベルではないからな
Flipは折り畳みたい奴だけが買うべき
279: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:21:38.45 ID:0Nwon0BY
>>278 せやかて
機種変更9800円の3000paypayバックなら安いで~
3000paypayは手持ちの番号と家族の番号総当たりで出した
280: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:23:28.09 ID:WuTmHhsY
>>278
どっちかというとソシャゲとかやらない層が普段遣いでストレス溜まらないってラインだと思う
メモリ6GBも絶妙に平均以上って感じ
281: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:27:54.83 ID:J1gHX3+s
安くても2,3ヶ月で壊れるならコスパは最低だぞ
安いのはそういう理由なんだから
283: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:31:35.89 ID:0Nwon0BY
>>281
で、お前自身の経験で壊れたのか?
YouTubeや口コミで壊れた情報なのか?
俺は11月に手に入れて普通に使っているが壊れてない
284: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:33:59.91 ID:ZbToAt7c
俺のFlipも全然壊れてないし最初から音楽プレイヤー用途だからなんも問題ない
長時間画面を見るような用途はゴツゴツ感が気になるからあまり向いてないよ
285: SIM無しさん 2025/01/20(月) 19:39:15.25 ID:lXD93lOK
ゴツゴツ感?
全然気にならないから人によりけりじゃね
287: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/01/20(月) 19:52:29.94 ID:v4cgZFlc
6年以上使ったiPhone Xs maxのバッテリーが著しく劣化したので繋ぎでFlipに機種変してみたが、性能的には少し落ちる感じかな。アプリの起動が遅い。
298: SIM無しさん 2025/01/21(火) 11:04:22.30 ID:pLJ+NlSw
まあ壊れやすいのは確かなんだろうね
ただ、壊すやつと壊さないやつは厳然として存在する
自分は壊さないことにかけては結構自信があるから神コスパのFlipを選んだ
300: SIM無しさん 2025/01/21(火) 14:01:30.71 ID:UXxLRArA
丁寧に時間かけて衝撃かけずに開閉すればそう傷まないだろ
必ず両側から指で挟んで行う。でも実際は無理か、急ぎの通話とかあるし
302: SIM無しさん 2025/01/21(火) 23:11:38.69 ID:fj9XgZWw
Libero flipヤフー店の在庫復活してるな
314: SIM無しさん 2025/01/22(水) 11:51:42.38 ID:Z1M7we96
パカパカが3ヶ月に一回壊れるとして、
39800円で買った漏れは、12ヶ月はもってほしい。今10ヶ月。
315: SIM無しさん 2025/01/22(水) 16:52:01.84 ID:DivN9lym
そういえばYouTubeではLibero Flipの破損レビューは全く見た事がないな(もしかしたら見落としもあるかもしれないが)
本当に1ヶ月や3ヶ月で壊れるという風説が確定情報なら格好の炎上ネタとして取り上げられていそうなものなのに
316: SIM無しさん 2025/01/22(水) 17:10:55.54 ID:acByHspo
片手で指をねじ込むように雑に開け閉めして半年経ったが壊れる気配はないな
ヒンジの異音は開封1週間でするようになったが、動作自体への影響はないみたいだ
なお、使っているのは2代目で1代目は机においていたら勝手にヒンジの部品が取れ初期不良として交換した。
ハズレを引かなければ悪くないよ
317: SIM無しさん 2025/01/22(水) 18:10:20.41 ID:qDQdt548
バラつきあるっつうことだわ。品質や設計に問題あるんだろう。組み手に左右するキワモノ構造
壊れにくい個体も存在するようだし、運を引ければ付き合える
318: SIM無しさん 2025/01/22(水) 18:58:11.88 ID:cIXMFJub
構造上壊れ安いのは確かでしょ
ディスプレイが折れるんだからさ
ギャラクチョンも初期の頃は不具合多発してた記憶あるし
開閉に限らないが何万回もテストしてるからflipやフォルドは高い要因になってるはず
それを10000で売ってるんだからある程度は仕方ないよね?
319: SIM無しさん 2025/01/22(水) 20:03:01.39 ID:s3TqtCi3
メーカー自身が耐久性に課題あるって言ってんのに壊れないアピールする方がおかしいんだよ
そりゃ誰だって壊れないのが理想だけど個体によっては本当に簡単に壊れちゃうのが現実
320: SIM無しさん 2025/01/22(水) 20:27:31.19 ID:f/C57Ni4
Flip2のがだいぶ良くなってるな
折りたたんだままアプリ使えるのは折りたたみのメリットを活かせる
ただSDカード省くのはやめろAndroidの良いところ無くしてどうすんの?
321: SIM無しさん 2025/01/22(水) 20:46:44.55 ID:E6axGjuw
256GBとか増えてきたしもうSDは内蔵させる必要あんまないやろ
322: SIM無しさん 2025/01/22(水) 20:49:55.66 ID:XeJD05Ul
赤外線省くのやめろよ
メアド交換するのめんどいしリモコンとして使えないだろ
323: SIM無しさん 2025/01/22(水) 21:23:43.23 ID:wSq3TwaH
今日flip2触ってきたけどディスプレイのタッチのクソ加減は変わってねーな。これギャラクシィとか他のスマホも同じ問題あるんかな。
324: SIM無しさん 2025/01/22(水) 21:36:03.32 ID:f/C57Ni4
>>321
役に立つのはむしろリタイアした後
動画専用機として活躍出来る
325: SIM無しさん 2025/01/22(水) 22:44:46.07 ID:InV8JqEO
購入して一度も開いてないせいか、まだ壊れてないな
326: SIM無しさん 2025/01/22(水) 23:57:50.85 ID:0Bm9iboS
開いたまま届くし一度閉じただけで開いてないなら壊れてるかどうかわからんやろ
327: SIM無しさん 2025/01/22(水) 23:57:54.37 ID:8WfdYyxd
ガラケーみたいに片手持ちで振って開くみたい事してたらヒンジ逝くだろな
328: SIM無しさん 2025/01/23(木) 00:02:43.07 ID:ZbN4izpK
ワンタッチ展開ボタン欲しい
329: SIM無しさん 2025/01/23(木) 00:30:09.01 ID:VuGX4p3g
4ヶ月経つけど、タッチは問題ないし、室内だけど何度か落としたが、画面も大丈夫
だからハズレ引いた奴らの気持ちが分からんのよねー
330: SIM無しさん 2025/01/23(木) 00:54:29.86 ID:nYFb0fkW
flipてどこで買ってもケースクーポン付いてるの?
331: SIM無しさん 2025/01/23(木) 01:49:35.57 ID:mmtcxkIJ
2台目の予備機来月買えるようになって色コンプできるから在庫持ってくれ
332: SIM無しさん 2025/01/23(木) 03:43:26.01 ID:KLhcyGoe
>>330
むしろどこで買うつもりなの?
335: SIM無しさん 2025/01/23(木) 08:51:02.03 ID:Su4QauzS
Flip2機種変9800円はいつ頃からかな?
336: SIM無しさん 2025/01/23(木) 11:31:14.31 ID:FAWmq4OI
flipが急に開きにくくなってしまった…
無理矢理開いても大丈夫かな?
338: SIM無しさん 2025/01/23(木) 12:50:29.09 ID:UASiuBeP
色々な折りたたみを使った経験から言うと、
折りたたみが開かない場合に無理やり開くと画面が割れる
だいたいギアの噛み合わせがズレてるから、開くと無理な力が画面に掛かるぽい
339: SIM無しさん 2025/01/23(木) 12:56:50.76 ID:FAWmq4OI
>>336 うわ、画面に穴が…
>>338
その通りのようで…
いちおうサポートに問い合わせてみるか…
340: SIM無しさん 2025/01/23(木) 18:35:12.66 ID:sBiikqtv
サポート「電源を入れ直しましたか?それで改善しないのなら初期化してくださいっ!」
342: SIM無しさん 2025/01/23(木) 20:53:52.04 ID:y5b+vM9I
そこまで壊れたって訳でもないけど液晶の角に黒いシミみたいなのが出来てきた
343: SIM無しさん 2025/01/24(金) 00:32:53.99 ID:J0fTdM5I
折りたたみをまともに使いたいなら
ギャラクシー買っときゃいいですか?
345: SIM無しさん 2025/01/24(金) 08:15:42.36 ID:ecU1ock0
ヤフショflip品薄商法やめろ
5のつく日とか日曜に買わせーや
346: SIM無しさん 2025/01/24(金) 08:29:26.51 ID:TC4KjruC
ガチャの3000pまだ来ないんだけど?!もう今月終わっちゃうよー!?
347: SIM無しさん 2025/01/24(金) 10:30:26.95 ID:zr6xg6wS
今日来なかったら月曜日か?
348: SIM無しさん 2025/01/24(金) 15:21:27.68 ID:iQDv1bAS
ディスプレイの故障はやっぱ3万以上掛かるそうな。
追加保証に入ってれば最大9000円くらい?らしい。
この故障頻度で修理の度に9000円とかやってられんので買い換えだなあ。
お店の人も「新品と同じ値段で修理になるのでお勧めはできないですよね…」みたいな感じだった。
349: SIM無しさん 2025/01/24(金) 15:29:48.31 ID:iQDv1bAS
半年くらいで壊れる覚悟はしてたけど、さすがに2ヵ月ちょっとで壊れるのは高い勉強代になった。
普通に使ってて突然壊れることが分かったので、高い値段で買うのは止めよう。
分割払い(トクサポ)で壊れたら悲惨な気がするこど、壊れてても2年後にちゃんと引き取ってくれるんかな?というのが気になった。
350: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/01/24(金) 16:48:49.84 ID:3QFsnvBa
Flip使い始めて数日
ヒンジが鳴くようになってきた
油差すと良いのかな
351: SIM無しさん 2025/01/24(金) 19:55:31.68 ID:Ut8LaWfc
3ヶ月縛りで後10日待たないと機種変できない
352: SIM無しさん 2025/01/24(金) 20:04:29.60 ID:J0fTdM5I
>>351
3ヶ月前は何を変えたの?
353: SIM無しさん 2025/01/25(土) 01:21:13.18 ID:MU8tuZ1T
>>350
556おすすめ
356: SIM無しさん 2025/01/25(土) 05:09:18.59 ID:dENJREcw
>>352
moto64y
358: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/25(土) 09:57:20.66 ID:00DWdWBs
>>353
折り畳んだ状態で裏からシリコーンスプレー吹いてみたらマシになった
359: SIM無しさん 2025/01/25(土) 11:52:50.12 ID:yBPwKV1g
ハズレにも色んなバリエーションあるんだな
まぁとにかく普段使いには向いてないわこれ
360: SIM無しさん 2025/01/25(土) 12:14:56.62 ID:a1MfHrt2
音楽プレーヤーとしては超優秀なんだけどな
361: SIM無しさん 2025/01/25(土) 12:33:42.35 ID:PaFa6Ns4
ヒンジが鳴くのは、ハズレじゃないと思う
オレのも最初キュッキュ鳴いてたけど、4ヶ月経って鳴かなくなってタッチも問題なく使えてるから
362: SIM無しさん 2025/01/25(土) 12:39:48.39 ID:XifklJb4
>>359
俺は普段使いに最適と思ってるんだけどどのあたりが向いてないと思うのだろう?
364: SIM無しさん 2025/01/25(土) 22:35:41.34 ID:HBabRcMp
Libero Flipを使ってるんだが、アプリAからアプリBに切替て直ぐにアプリAに切り替えてるのに画面が最初の画面にリセットされて困ってるんだがこれ設定でどうにかならない?
例えばRevolutでクレジットカード登録したあとにその銀行のトークンアプリでワンタイムパスワード要求されてトークンアプリで確認して元のアプリ戻った際にまた最初からやり直しになってどうにもならなくて困ってる
365: SIM無しさん 2025/01/25(土) 23:12:34.01 ID:UZc6c9yv
>>364
過去ログ読めばわかるけどどうにもならない
366: SIM無しさん 2025/01/25(土) 23:31:43.47 ID:9oAEmbmp
>>364
今さら…
367: SIM無しさん 2025/01/25(土) 23:46:52.29 ID:b5OYPRwI
368: SIM無しさん 2025/01/26(日) 01:16:18.26 ID:qTqhzDOz
>>367
タスク一覧からXでは駄目なの?
369: SIM無しさん 2025/01/26(日) 01:41:21.00 ID:j/9UfOe8
flipの機種変爆上げしてる!と思いきや特別販売ページがギリ生きてたから駆け込みでもう1台ゲットしてきた
370: SIM無しさん 2025/01/26(日) 03:44:47.13 ID:0EKnc5+5
タスク管理アプリ入れたらそのアプリもメモリ食うというw
371: SIM無しさん 2025/01/26(日) 06:58:03.87 ID:Cky9Y267
>>364
4GB機でよく経験したけど
flip(6GB)もか
372: SIM無しさん 2025/01/26(日) 08:18:08.92 ID:prTkAmFv
>>368
タスク一覧に表示されない常駐アプリも大量にあるんだわ
うちの環境(Libero Flip)だと起動直後は最大15ぐらい動いてた。
>>370
このアプリは常駐型ではないから用が済んだら停止できるよ
378: SIM無しさん 2025/01/26(日) 17:21:02.82 ID:51fmgz0L
>>369
俺も今日2台申し込んだぜ
379: SIM無しさん 2025/01/26(日) 17:52:44.13 ID:7oroLu6K
flip、めっちゃ高くなってんのか
在庫処分のめどがたったのか
382: SIM無しさん 2025/01/26(日) 19:32:39.40 ID:JxZb267i
>>379
高くはなってないよね?
383: SIM無しさん 2025/01/26(日) 19:56:25.70 ID:QMJXfPcy
Flip無料ケースが2000種以上もあって迷いまくってる
外でつけてても恥ずかしくなくてカッコいいのはどれ?
みんなのお勧め教えて
384: SIM無しさん 2025/01/26(日) 20:05:27.85 ID:PlUMbrM6
>>383
無難にクリアにした
385: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/01/26(日) 20:10:36.15 ID:kYb5J5aW
ケースは裏にシールが貼ってあるだけだからな
387: SIM無しさん 2025/01/26(日) 20:46:20.60 ID:BxdJtdij
flipでLINEのオリジナル着信音(ラァイン!とかのやつ)使う方法ってないよね?
LINE通知音を端末に保存ってやっても端末には保存されてるけど着信音の選択画面に出てこなくて詰んでるんだけど
388: SIM無しさん 2025/01/26(日) 21:36:13.35 ID:kTrisOIb
Libero2→Libero4→LiberoFlip
使ってみてLibero2が良かった 4が1番ハズレだわFlipもタッチ暴走酷くてダメポ
389: SIM無しさん 2025/01/26(日) 21:39:12.57 ID:yC3gY9AR
>>378
俺も俺も
4台持ちはさすがにどうかなとは思ったけど用途はある
390: SIM無しさん 2025/01/26(日) 21:46:39.30 ID:8SVOLc5R
flipのタッチ暴走はケース外すとほぼ解消する謎仕様
398: SIM無しさん 2025/01/27(月) 13:51:54.41 ID:u63iu2LP
ケースといえば、今販売中のnubia flip2はクリアケースが最初から付属してるのな
今は価格が高くすぐの購入対象にはならんが
399: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/01/27(月) 14:12:17.97 ID:/wpsoAsC
flipにケース付けるとゴツくなるから裸で使うのがいいと思う
401: SIM無しさん 2025/01/27(月) 15:31:34.66 ID:X4CBR68m
FlipガチャのPayPayギフトキタ━(゚∀゚)━!
402: SIM無しさん 2025/01/27(月) 15:32:14.71 ID:NxLw63F1
libero flipガチャのpaypayポイント付与のお知らせ北!
403: SIM無しさん 2025/01/27(月) 15:36:34.97 ID:qvTvW+mW
俺も今、PayPayギフトカードが急にきた
404: SIM無しさん 2025/01/27(月) 15:46:05.19 ID:iaF4LFpO
3000と1000きた
これでしばらく生きられそうだ
405: SIM無しさん 2025/01/27(月) 15:54:42.62 ID:QZaBn2kK
同じく
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも
libero5G IVの機種変更が売り切れとるorz
3ヶ月期間 間に合わんかった
1980円で機種変更出来た人がうまらやしい
i.imgur.com/VTuZu7e.png
406: SIM無しさん 2025/01/27(月) 23:05:59.14 ID:AQ6o3ezH
Flip2のantutuスコアFlipより下がってね?
408: SIM無しさん 2025/01/28(火) 00:49:12.60 ID:IBbf1c+8
>>406
そのとおり
SoCは初代のほうが強い
409: SIM無しさん 2025/01/28(火) 01:20:51.03 ID:V+WeHIry
故障報告ツイッターとかで見かけるけどもったいないジャンクよな
410: SIM無しさん 2025/01/28(火) 07:34:05.13 ID:eCam0YTX
>>408
まじかよ
流石に下回っちゃ駄目だろ…
せめてそれなら初代と同じSoCにしとけよ
411: SIM無しさん 2025/01/28(火) 10:36:12.90 ID:Hd3sZEuG
これもそのうち投げ売りかな
412: SIM無しさん 2025/01/28(火) 12:22:04.84 ID:cVYLgNNj
折りたたみ部分を改良した分、SoCは安くしたんだろ
コスト最優先だな
413: SIM無しさん 2025/01/28(火) 18:18:39.01 ID:EBKvfK1m
ヒンジ強化に金かかりすぎだろ
415: SIM無しさん 2025/01/28(火) 20:43:10.84 ID:6JEOaVhz
ヒツジ強化
417: SIM無しさん 2025/01/28(火) 23:27:25.03 ID:Ql9b1Gjx
Flip2はヒンジとサブディスプレイのコストが上がった分SoCのコストを下げたんかな?
順当に進化させるなら7gen3使ってほしかったなぁ
418: SIM無しさん 2025/01/29(水) 00:45:55.38 ID:g+xGFIZz
edge 50s Proと元値がほぼ同額だから折り畳みのコストの分どこかを削るしかないわな
一番削りやすいのがSoCとメモリかな
421: SIM無しさん 2025/01/29(水) 04:58:01.44 ID:DVpRD+/j
早くflip2が9800円にならないかな
423: SIM無しさん 2025/01/29(水) 09:45:10.48 ID:NBBmxWDE
flipおかわりしようか悩むな
425: SIM無しさん 2025/01/29(水) 10:01:43.90 ID:wC6qC7YT
flip2 サブディスプレイは魅力だけど今の価格でSoC性能低下はちょっと妥協出来ないな
縦折りって基本開いて使って畳んでしまうスタイルだからサブディスプレイで恩恵受けそうなのコード決済くらい?
多分、最初だけ閉じた状態楽しむかもだけど飽きたら開いて使うスタイルに戻りそう…
426: SIM無しさん 2025/01/29(水) 10:51:25.57 ID:ABMzM87z
>>425
だな
でも機種変9800円が来たら、速攻変えそうな自分がいる
427: SIM無しさん 2025/01/29(水) 10:54:33.01 ID:G1qaNHp6
このスペックじゃあなあ…
もうちょい出してMotorolaのrazr買うよなあ
429: SIM無しさん 2025/01/29(水) 12:07:38.96 ID:108ZrrJI
とりあえずflipおかわり
全色制覇
430: SIM無しさん 2025/01/29(水) 20:50:29.61 ID:DVpRD+/j
>>425
D7300Xはベンチ云々より2画面に最適化されてるSoCていうのが安心感ありそう
431: SIM無しさん 2025/01/29(水) 20:54:19.91 ID:mR0GDxEz
Fold系の折り畳みならサブディスプレイも重要になってくるけどFlip系のサブディスプレイとか正直どうでもいいというか最初だけ弄ったら後は使わんしな
性能犠牲にする程重要なもんでもないと思う
やはりコストカットの面の方が大きいんじゃないかな
432: SIM無しさん 2025/01/29(水) 21:14:45.01 ID:DVpRD+/j
そもそも7Gen1とD7300X比べて性能低下って言ってるのがなぜだかわからない?
メモリ帯域も広いしTSMC製だし
あっ
433: SIM無しさん 2025/01/29(水) 21:20:48.54 ID:Fa6KX3Pd
>>432
antutuスコアの話じゃね?
他のベンチはまだ出てないと思う
自分が実機で測った訳ではないけどネット上のスコアだと初代が約67万点でflip2が約60万点だからそう言われてるんだと思う
434: SIM無しさん 2025/01/29(水) 22:06:01.97 ID:E9RfOpnG
機変9800が来るかどうかが一番重要だな
Flipは7gen1とヒンジのおかげですぐに投げ売り体制になったが
2は7gen1より確実に高いSoCとヒンジ強化でむしろコスト上がってる
435: SIM無しさん 2025/01/29(水) 22:53:33.90 ID:AX7pJ6Ze
ヒンジ強化つっても
初代も20万回耐えられるって触れ込みだったんだぞ
2が30万回これ気休めレベルだろ
436: SIM無しさん 2025/01/29(水) 23:32:35.17 ID:IB/4UUUU
>>432
そもそもベースになってるディメンシティ7300が7gen1に3D性能や各種ゲームパフォーマンスで負けてるからな
ギークベンチのシングルスコアは勝ってるけどマルチスコアでは負けてるし
7gen1より上って言い切るのは無理があるんではないだろうか?
437: SIM無しさん 2025/01/30(木) 00:14:13.68 ID:TjRbqyvy
ていうか価格差を考えたらツーランクくらい上で売ってくれよって話なんだよな
まあ…上がったんじゃない…? みたいのやめて、どこからどう見ても後継機・上位機種で出してくれよ
438: SIM無しさん 2025/01/30(木) 01:13:22.83 ID:dkDJweIn
765G→695を思い出すな、劣化とまでは言い切れないけど進化はほぼしてない、価格を考えたらふざんけなになるやつ
439: SIM無しさん 2025/01/30(木) 07:26:18.95 ID:0sRjN2in
スペックを微妙にして投げ売りの動機に出来るとは思わんのかね?
441: SIM無しさん 2025/01/30(木) 08:52:45.02 ID:bBsHnSWG
695は謎のカクつき結局最後まで解消されなかったな
442: SIM無しさん 2025/01/30(木) 14:03:35.48 ID:qUtO3p9p
>>435
中華だし実際ヒンジを強化したかも分からんからね
それにどうせまた、一切保証しないっていうスタンスだろうなぁ
443: SIM無しさん 2025/01/30(木) 16:25:39.76 ID:humaokzz
そもそも耐久性期待して買う奴なんておらんしな
444: SIM無しさん 2025/01/31(金) 00:38:29.71 ID:wpKxhjpo
まあ1年ぐらい使えればOKだよ
445: SIM無しさん 2025/01/31(金) 01:08:07.40 ID:fjLuvRBL
nubia flip投げ売りまだ?
446: SIM無しさん 2025/01/31(金) 07:53:58.43 ID:0afLymbE
ソフバンのLibero Flip 5G
simトレイを抜くたびに再起動するのが鬱陶しい
どのアプリを殺せば収まるの?
447: SIM無しさん 2025/01/31(金) 08:50:03.34 ID:KMO3DVpy
うん?simトレイ抜く前に電源を落とさない派?
448: SIM無しさん 2025/01/31(金) 09:07:13.06 ID:x52nKC32
通電している時にSimの抜き差しは最悪、中のICチップの破壊に繋がる
ソレを事前に防止してくれる優しい世界
449: SIM無しさん 2025/01/31(金) 10:10:26.22 ID:Uj+mqpo0
そんなにsimトレイ抜くことなんてある?
450: SIM無しさん 2025/01/31(金) 10:24:01.66 ID:P9/cGlti
それをアプリ殺すことで抑えようとするなんて
不思議なこだわりから余計なことしてトラブりまくるタイプとしか思えない
452: SIM無しさん 2025/01/31(金) 11:18:32.00 ID:0afLymbE
>>450
Xperiaもこの仕様あるけどadbでアプリ消すことで解除できてそれで問題なく使える
そもそもこんな仕様Pixelにもない
453: SIM無しさん 2025/01/31(金) 11:28:32.84 ID:iL3EJMlk
>>448
ホットスワップ実装されて何年経つと思ってるんだ
454: SIM無しさん 2025/01/31(金) 18:48:34.49 ID:mKqgdLP7
RAM6GBのivyがフリマアプリで1.3万~
バンドもかなり拾える様になっててこの価格ならflip難民も満足では
455: SIM無しさん 2025/01/31(金) 21:02:44.18 ID:AcHijrFA
>>454
Flip難民て何?
Flipなんて大量に在庫あるじゃん?
456: SIM無しさん 2025/02/01(土) 02:45:20.00 ID:L8va38HZ
外に持って行かないから対応バンドはどうでもいい
FlipはSD7Gen1で9800円だからいいのだ
457: SIM無しさん 2025/02/01(土) 10:22:19.24 ID:xYhJXYfE
家で5ch専用にしてるけど
それも勿体ないんどよなあ
458: SIM無しさん 2025/02/01(土) 10:39:38.07 ID:o3ZxJ1qM
携帯しないと折り畳めるメリット活かせなくね?
俺は9800円でメインで使えるこいつにめちゃくちゃ満足してるよ
459: SIM無しさん 2025/02/01(土) 10:54:51.65 ID:cr8VVCXs
できることをあえてやらないことが一番のぜいたくw
460: SIM無しさん 2025/02/01(土) 11:31:14.42 ID:hojmaK63
折り畳みはデメリットやろ
461: SIM無しさん 2025/02/01(土) 11:47:11.84 ID:Ze/EcM19
折りたたんで音楽プレーヤーが最適解
MDウォークマンを彷彿とさせるサイズ感
464: SIM無しさん 2025/02/01(土) 12:57:10.31 ID:V+SkuSnl
flipのキャンペーンのpaypayまだ来ないの俺だけ?
465: SIM無しさん 2025/02/01(土) 13:11:52.65 ID:gGzISJa7
>>464
来ないパターン
466: SIM無しさん 2025/02/01(土) 13:19:55.39 ID:5N0WfbMC
>>464
5回応募したけど
締め切り直前に入れた分含めて全部同じ時間帯に来てるよ
ミスったんじゃね?
467: SIM無しさん 2025/02/01(土) 13:43:15.15 ID:o3ZxJ1qM
くじ引いただけで応募してないのでは
468: SIM無しさん 2025/02/01(土) 14:07:09.02 ID:+5Suxcx8
買った後にIMEI登録しないと来ないからな
PDA工房
¥1,501(2025/02/01 21:12時点)
MotoMoto
¥1,740(2025/02/01 21:14時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736039368/