明日9aのケースが届くんだが
740: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f5a-FZYf) 2025/03/31(月) 14:03:07.46 ID:UMPWXZ0T0
日本でも4/10に発売するなら発表は少なくとも7日以上前かな
4/1~4/3辺りに発表されるかもね
4/1~4/3辺りに発表されるかもね
746: SIM無しさん (JP 0H4f-PysV) 2025/03/31(月) 16:48:33.97 ID:j7yS14DVH
カメラの出っ張りが嫌いだから9a一択
756: SIM無しさん (ワッチョイ ffde-swJV) 2025/03/31(月) 20:12:02.86 ID:EfGiE26e0
日本だけ遅れているということはFeliCa周りで不具合起きているのかな
757: SIM無しさん (ワッチョイ 7f69-g06w) 2025/03/31(月) 20:14:47.76 ID:op198nse0
不具合解消にせっせとファームウェアアップデートしているっぽいから
日本では人手が足りなくて間に合ってないんじゃねえのしらけど
日本では人手が足りなくて間に合ってないんじゃねえのしらけど
758: SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-bhX1) 2025/03/31(月) 20:16:51.96 ID:pndVvcLP0
こちとらNexus5で二回初期不良あたってるんだ
Pixelもどんとこいや
Pixelもどんとこいや
759: SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-mpif) 2025/03/31(月) 20:19:03.78 ID:J0HE20bj0
発売日伸びていいから予約と下取り価格の発表あくして
760: SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-MFND) 2025/03/31(月) 20:27:01.00 ID:5ckkycod0
ストクレ期限が2年ならいいのに
761: SIM無しさん (ワッチョイ 7f8c-aP9k) 2025/03/31(月) 20:37:13.62 ID:9EynEW9r0
奴隷の鎖を「実質」とか言って買ってる情弱が悪い
762: SIM無しさん (ワッチョイ 5f5e-slq4) 2025/03/31(月) 20:37:26.28 ID:+UUm3F740
ねー
763: SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-0Gpk) 2025/03/31(月) 22:17:17.23 ID:dnFVW5JQ0
他国では不具合無いのよね?
日本だけ何が起こっているんだ
日本だけ何が起こっているんだ
764: SIM無しさん (ワッチョイ 5f86-uV0j) 2025/03/31(月) 22:47:24.96 ID:21sIK0C70
最近のPixelのアイデンティティとしての
出っ張りカメラ好きだな
なので9aはスッキリし過ぎて没個性に感じるわ
今7aだけどもうちょい待ってやっぱ10シリーズかなぁ
出っ張りカメラ好きだな
なので9aはスッキリし過ぎて没個性に感じるわ
今7aだけどもうちょい待ってやっぱ10シリーズかなぁ
765: SIM無しさん (ワッチョイ ff62-QVZt) 2025/03/31(月) 22:58:07.32 ID:edx7ywcZ0
9aは出っ張りカメラを廃止したのはいいけど
カメラの楕円黒丸が悪目立ちしてる気がする
カメラの楕円黒丸が悪目立ちしてる気がする
766: SIM無しさん (ワッチョイ df09-LGzl) 2025/03/31(月) 23:09:13.98 ID:kI6eBTYw0
カメラの位置は高めにして欲しいけど、そこは他シリーズに合わせないといけないのかな
767: SIM無しさん (ワッチョイ df98-08m2) 2025/03/31(月) 23:24:56.97 ID:TKkxDyfj0
>>764
禿しく同意
禿しく同意
768: SIM無しさん (ワッチョイ 7fff-EOa5) 2025/03/31(月) 23:45:12.96 ID:4NEQWsjN0
a発売からの無印投売り
今年もこのパターンか
aも高止まりしてるから前みたく2万円台にはならなそうだけど
今年もこのパターンか
aも高止まりしてるから前みたく2万円台にはならなそうだけど
769: SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-jgKm) 2025/03/31(月) 23:49:44.97 ID:YpyXlnTA0
投げ売りっていっても8と違ってキャリアがスマホ単体売りしなくなってるからなさそーな気がするけどなぁ
770: SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-FZYf) 2025/04/01(火) 00:30:50.80 ID:mEOVqCLL0
UQワイモバでワンチャン単体販売あるかもしれんけどどうかね
最近はどちらも単体販売どんどん少なくなってきてるし
最近はどちらも単体販売どんどん少なくなってきてるし
771: SIM無しさん (ワッチョイ df9a-P5w+) 2025/04/01(火) 00:33:09.20 ID:16V5Z0tl0
>>764
マイノリティ乙
マイノリティ乙
772: SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-4eC0) 2025/04/01(火) 00:48:37.46 ID:PpMxb9dA0
>>770
ほぼ無いと思ったほうが良い
新機種は特にUQですぐ売らないパターンが多い
ほぼ無いと思ったほうが良い
新機種は特にUQですぐ売らないパターンが多い
774: SIM無しさん (ワッチョイ 5f65-xQYN) 2025/04/01(火) 01:01:33.26 ID:51MDf5Zg0
発売スケジュール
4月10日: 米国、カナダ、英国
4月14日: ドイツ、スペイン、イタリア、アイルランド、フランス、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、オランダ、ベルギー、オーストリア、ポルトガル、スイス、ポーランド、チェコ、ルーマニア、ハンガリー、スロベニア、スロバキア、リトアニア、エストニア、ラトビア、フィンランド
4月16日: オーストラリア、インド、シンガポール、台湾、マレーシア
なお、日本については具体的な発売日が発表されておらず、Googleは「近日発売予定」とのみ言及しています。
776: SIM無しさん (ワッチョイ 5fa5-Omrf) 2025/04/01(火) 01:35:03.13 ID:f3OIplz50
日本は衰退国だし
まともな売上出ないので
発売中止になるね
まともな売上出ないので
発売中止になるね
777: SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-LGzl) 2025/04/01(火) 01:40:45.56 ID:j6djcVaQ0
衰退国なんだからFeliCaのような独自規格は早く捨てないとね
779: SIM無しさん (ワッチョイ 7fd1-Mgl6) 2025/04/01(火) 06:00:51.61 ID:FDcoXu2y0
>>769
あーそれで一括じゃないと売れないとAUから返事来たのか
AUオンラインで機種のみ購入しようとしたのにな
一括ならGoogleストアの方が安いのに買うわけがない
あーそれで一括じゃないと売れないとAUから返事来たのか
AUオンラインで機種のみ購入しようとしたのにな
一括ならGoogleストアの方が安いのに買うわけがない
780: SIM無しさん (ワッチョイ ff62-X1bP) 2025/04/01(火) 09:27:23.98 ID:PX9ti5GC0
日本では今後のシェア占う大層な役目を背負わされてる9a君
781: SIM無しさん (ワッチョイ 7fb2-Usew) 2025/04/01(火) 11:10:17.70 ID:B3da6ap20
日本だけ未定なのは技適関係か?
785: SIM無しさん (ワッチョイ ff70-FZYf) 2025/04/01(火) 15:01:19.56 ID:vAI4cxb80
8無印から変える予定だけどモデムについてはよくも悪くもなってないってことでよい?
変える価値あるよね?
変える価値あるよね?
786: SIM無しさん (ワッチョイ ffda-QH2Z) 2025/04/01(火) 15:03:45.06 ID:ZizhStCm0
>>785
8無印は特有の画面不具合あるからそれが発症する前に早く変えたほうがいい
8無印は特有の画面不具合あるからそれが発症する前に早く変えたほうがいい
787: SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-Omrf) 2025/04/01(火) 15:40:41.59 ID:BuMsmddj0
値段はよー
792: SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-MFND) 2025/04/01(火) 17:13:26.36 ID:wmedMaLG0
8aの下取りはいくらになりそうですか
793: SIM無しさん (ワッチョイ dfb2-lwIw) 2025/04/01(火) 18:20:28.97 ID:OEIRTBxV0
しらねーよ
794: SIM無しさん (ワッチョイ 7f59-FZYf) 2025/04/01(火) 19:11:31.16 ID:mEOVqCLL0
今なら8a一万円で下取ろうか?
798: SIM無しさん (ワッチョイ df61-LGzl) 2025/04/01(火) 21:34:10.64 ID:j6djcVaQ0
鉄道会社は早くFeliCa改札機捨てて欲しい
いつまでも海外スマホが対応してくれる保証ない
いつまでも海外スマホが対応してくれる保証ない
801: SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-Kko+) 2025/04/01(火) 21:40:15.40 ID:zOLto64t0
>>798
スマホ用電子証明書がFelica必須だけどな
スマホ用電子証明書がFelica必須だけどな
802: SIM無しさん (ワッチョイ 7ff6-gYiT) 2025/04/01(火) 21:45:52.00 ID:afFq52uu0
>>798
地方は良いとして、NFCやQRコードで東京の改札を捌けるか
地方は良いとして、NFCやQRコードで東京の改札を捌けるか
803: SIM無しさん (ワッチョイ df61-LGzl) 2025/04/01(火) 22:08:37.96 ID:j6djcVaQ0
>>802
顔認証改札機もどこかにあると聞いたぞ
顔認証改札機もどこかにあると聞いたぞ
804: SIM無しさん (ワッチョイ df0d-g6Qg) 2025/04/01(火) 22:48:06.72 ID:l9TdNH8y0
>>801
それなんだよな
FeliCaでの決済が無くなると必要なくなると思ってる奴は見えないふりしてるんだろうか
それなんだよな
FeliCaでの決済が無くなると必要なくなると思ってる奴は見えないふりしてるんだろうか
805: SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-jgKm) 2025/04/01(火) 22:55:05.62 ID:TWW6g6Pg0
あれだけ改札普及させてんだから、さっさと変わるわけもなく
基本的に今導入されてるのにクレカタッチのオプションついていく流れでしょ
地方住みにはクレカタッチのカードで乗れるのは利点 スマホである必要はないしなぁ
基本的に今導入されてるのにクレカタッチのオプションついていく流れでしょ
地方住みにはクレカタッチのカードで乗れるのは利点 スマホである必要はないしなぁ
806: SIM無しさん (ワッチョイ ff18-zhFz) 2025/04/01(火) 22:56:37.87 ID:xRI39RnY0
>>803
顔認証はNFC以上に遅いぞ
顔認証はNFC以上に遅いぞ
807: SIM無しさん (ワッチョイ ff33-IPLh) 2025/04/01(火) 22:59:43.91 ID:LH5cup0F0
>>803
どこかにはあってもじゃあ今のSuica対応改札を全部置き換えるような余力があるのかというとまず無いだろうね
どこかにはあってもじゃあ今のSuica対応改札を全部置き換えるような余力があるのかというとまず無いだろうね
808: SIM無しさん (ワッチョイ 7f45-yqpZ) 2025/04/01(火) 23:17:53.67 ID:o5qOiUB30
結局クレカ作れない層も存在するから
完全に入れ替わることは無理っちゃ無理なんだけどな
モバイルSuica使わん層もまだまだ普通にいるんだろうし
完全に入れ替わることは無理っちゃ無理なんだけどな
モバイルSuica使わん層もまだまだ普通にいるんだろうし
809: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ df61-LGzl) 2025/04/01(火) 23:23:40.97 ID:j6djcVaQ0
クレカ作れなくてもプリペイドカードがあるべ
モバイルSuicaはJR東圏だけ
モバイルSuicaはJR東圏だけ
810: SIM無しさん (ワッチョイ df06-7od0) 2025/04/01(火) 23:43:45.16 ID:HbpWdF6g0
西圏は何使ってんだ?
811: SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-QH2Z) 2025/04/01(火) 23:56:57.04 ID:DUVrn0Kf0
西はイコカ
東海はトイカじゃなくてマナカ
東海はトイカじゃなくてマナカ
812: SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-EOqh) 2025/04/02(水) 00:09:56.14 ID:s76Du7md0
いやモバイルSuica自体は全国のIC圏で使えるだろ…
それにプリペイドカードはオンライン認証入るから更に遅い若しくは使えないぞ
それにプリペイドカードはオンライン認証入るから更に遅い若しくは使えないぞ
814: SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-Mgl6) 2025/04/02(水) 01:39:31.50 ID:vn/FvtsC0
>>808
デビットカードは破産してても作れるじゃん
破産するような人は最初からデビットの方がいい
デビットカードは破産してても作れるじゃん
破産するような人は最初からデビットの方がいい
815: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5ffb-xSZ1) 2025/04/02(水) 02:02:21.63 ID:RSlIbYLB0
>>812
この場合のプリペイドカードってのは、プリペイド型の交通系カードってことでしょ。
ICOCAだとモバイルが登場する前のカードはチャージ型(プリペイドともいう)があったし、多分今もある。
この場合のプリペイドカードってのは、プリペイド型の交通系カードってことでしょ。
ICOCAだとモバイルが登場する前のカードはチャージ型(プリペイドともいう)があったし、多分今もある。
816: SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-jgKm) 2025/04/02(水) 02:04:18.18 ID:lOH80vSe0
ゆうちょデビとか気軽に作れるよな
817: SIM無しさん (ワッチョイ 5f9c-4eC0) 2025/04/02(水) 02:05:29.71 ID:sW5cEzzE0
下取りに持ってた7a売って8だけになったわ
818: SIM無しさん (ワッチョイ ff8b-PysV) 2025/04/02(水) 03:45:11.80 ID:uM4armu+0
お前らPixel頻繁に買い替えすぎ
ストクレ乞食が多いのか
Googleは9aから電池寿命を延ばすため200回充電から1000回充電まで徐々に満充電容量を減らす仕組みを入れるそうだ
ストクレ乞食が多いのか
Googleは9aから電池寿命を延ばすため200回充電から1000回充電まで徐々に満充電容量を減らす仕組みを入れるそうだ
819: SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-L0g6) 2025/04/02(水) 03:58:10.34 ID:Y+5+PHFp0
9aって縛り無し機種のみ5万円くらいで売ってくれないかな?
820: SIM無しさん (ワッチョイ ff8b-PysV) 2025/04/02(水) 04:00:44.33 ID:uM4armu+0
日本だけ9a遅れてるのは総務省の1円スマホ規制のためらしいな
821: SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-g6Qg) 2025/04/02(水) 05:30:31.36 ID:zrEukOyG0
9a遅れるならストクレ民の期限延ばしてほしいな
822: SIM無しさん (アウアウ Sa8f-Kko+) 2025/04/02(水) 07:16:01.73 ID:Y6qbVng+a
>>821
もう必要もないBuds Pro 2に使っちゃったよ…
9aはできるだけ安く売って欲しいな
もう必要もないBuds Pro 2に使っちゃったよ…
9aはできるだけ安く売って欲しいな
823: SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-VYLD) 2025/04/02(水) 07:29:19.19 ID:lgH0XK7S0
>>765
その影響で豆粒センサーになってるし
結局ちょっとは突き出てるしマイナス面の方が大きいと思うわ
デザイン変わったのにカメラ位置がそのままだから不自然に低くて逆に気持ち悪いし
その影響で豆粒センサーになってるし
結局ちょっとは突き出てるしマイナス面の方が大きいと思うわ
デザイン変わったのにカメラ位置がそのままだから不自然に低くて逆に気持ち悪いし
824: SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-acNh) 2025/04/02(水) 08:51:36.57 ID:/LYkLeYq0
>>812
地方だとコストが高いから対応をやめた路線もあるよ。
地方だとコストが高いから対応をやめた路線もあるよ。
825: SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-acNh) 2025/04/02(水) 08:54:02.69 ID:/LYkLeYq0
>>820
アホなサイトが推測しているだけ。
推測を確定事実みたいに広めるからデマが無くならない。
アホなサイトが推測しているだけ。
推測を確定事実みたいに広めるからデマが無くならない。
826: SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-QH2Z) 2025/04/02(水) 09:56:57.26 ID:hl2EwIzf0
まぁ、この機種は変な不具合がなければ売れるだろうな
827: SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-yqpZ) 2025/04/02(水) 10:03:47.56 ID:mpUR5hYF0
>>814
いや、そういうとこじゃなくて
そういうのよくわからん年代の人間もいるし
若年層層なんかそんなこと親の知らんとこで勝手にできんてのもあるから
クレカが子供から老人まで普通に使えるもんじゃないだろ?
いや、そういうとこじゃなくて
そういうのよくわからん年代の人間もいるし
若年層層なんかそんなこと親の知らんとこで勝手にできんてのもあるから
クレカが子供から老人まで普通に使えるもんじゃないだろ?
828: SIM無しさん (ワッチョイ ff8b-PysV) 2025/04/02(水) 10:13:48.36 ID:uM4armu+0
お前販売ビジネスわかってねえだろ
ライバルのiPhone16eがイルモやYモバイルでMNP2年レンタル24円、一括66000とかやってるのに9aが8万以上で売れると思うか?
ライバルのiPhone16eがイルモやYモバイルでMNP2年レンタル24円、一括66000とかやってるのに9aが8万以上で売れると思うか?
829: SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-jRPU) 2025/04/02(水) 10:17:30.55 ID:YPhRD9Zr0
やべぇ奴いるな
830: 警備員[Lv.22] (オイコラミネオ MMe3-xSZ1) 2025/04/02(水) 10:27:59.79 ID:3vk1GtTFM
>>820
あのサイト、デマも書くから
あのサイト、デマも書くから
831: SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-Mgl6) 2025/04/02(水) 11:21:09.21 ID:vn/FvtsC0
>>827
デビットは16歳から使えるし
海外はデビットが普及してるよ
クレカ会社はデビットよかクレカの方が儲かるからクレカの宣伝ばかりしてるが
デビットは16歳から使えるし
海外はデビットが普及してるよ
クレカ会社はデビットよかクレカの方が儲かるからクレカの宣伝ばかりしてるが
832: SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-LGzl) 2025/04/02(水) 11:43:10.58 ID:BxpcteEL0
au PAY プリペイドカード何かは誰でも持てるでしょ、使えない場面もあるが
FeliCaないと不便だけど、QRコードもあるし必須ではないか
FeliCaないと不便だけど、QRコードもあるし必須ではないか
833: SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-xSZ1) 2025/04/02(水) 11:57:47.56 ID:m/vpukYxM
あんたら、9aのことはどうでもいいのかw
長い脱線だなw
長い脱線だなw
834: SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-LGzl) 2025/04/02(水) 12:02:14.46 ID:BxpcteEL0
9aにFeliCaなくてもって話でございました
835: SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-C8Fy) 2025/04/02(水) 12:43:19.88 ID:Fo1EyZ090
9a買うけどさ
廉価版SoCは許容するがModemがExynos 5300なのが気に入らない
7aで着信しない不具合でえらい目あったから
廉価版SoCは許容するがModemがExynos 5300なのが気に入らない
7aで着信しない不具合でえらい目あったから
836: SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-EOa5) 2025/04/02(水) 12:51:09.53 ID:W3fMCBbU0
着信しない不具合ってなんなのよ
個体レベルの不具合なの?
個体レベルの不具合なの?
837: SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-xSZ1) 2025/04/02(水) 12:58:32.11 ID:m/vpukYxM
aシリーズに頻発してる不具合よ
でも、7aだけでなく7無印とかでも聞いたような
それぞれの過去スレ見たら文句が書かれてるよ
でも、7aだけでなく7無印とかでも聞いたような
それぞれの過去スレ見たら文句が書かれてるよ
838: SIM無しさん (ワッチョイ 7f8d-zhFz) 2025/04/02(水) 13:31:02.83 ID:qwX0iopP0
>>815
>>809
クレカの引き合いにプリペイド出してるんだから違うでしょ
>>809
クレカの引き合いにプリペイド出してるんだから違うでしょ
839: SIM無しさん (ワッチョイ 5faa-joqh) 2025/04/02(水) 14:17:21.36 ID:Y+5+PHFp0
流石にシムフリー8万円はaシリーズじゃ出せれない
840: SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-QH2Z) 2025/04/02(水) 14:43:37.98 ID:hl2EwIzf0
Pixel8aで改善してるっぽいから問題ないと思うけど
841: SIM無しさん (ワッチョイ 7f09-uV0j) 2025/04/02(水) 15:06:47.10 ID:9vqigfEA0
発売日決まったら起こして
843: SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-p6tA) 2025/04/02(水) 15:37:02.29 ID:mDmzrkgI0
仮に82600だとしたらみなさんGoogleストアでSIMフリーモデル買いますか?
844: SIM無しさん (ワッチョイ df62-811n) 2025/04/02(水) 15:39:56.15 ID:K/flERMn0
買いますん
846: SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-Kko+) 2025/04/02(水) 16:13:22.70 ID:GS6KGErU0
ストクレ奴隷は買うしかないからなww
自由も選択肢も奪われた情弱奴隷なんだから
自由も選択肢も奪われた情弱奴隷なんだから
847: SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-yqpZ) 2025/04/02(水) 16:21:02.68 ID:mpUR5hYF0
>>832
それ以前にスマホの契約なら親がするもんだろ?
それ以前にスマホの契約なら親がするもんだろ?
848: SIM無しさん (ワントンキン MMdf-uV0j) 2025/04/02(水) 16:59:46.50 ID:YM86oVIkM
9aが出たら、7a下取りに出して買うつもりでいる。8a買ったときのストクレ期限が5月だから、5月に注文でいいと思って発売延期でも丁度良かったが、77aのガラスフィルムが割れた。
すぐにでも9a発売してもらって構わない。
すぐにでも9a発売してもらって構わない。
849: SIM無しさん (ワッチョイ ff95-HRLP) 2025/04/02(水) 17:33:56.32 ID:mzRfGNJr0
ストクレ20,000-+8a下取り+追金30,000-ってとこじゃないのかな
850: SIM無しさん (ワッチョイ 5fce-Omrf) 2025/04/02(水) 17:34:46.28 ID:QQYd2fIV0
値段はよー
851: SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-MFND) 2025/04/02(水) 17:53:21.34 ID:8WjeDfuh0
>>850
74,800円
74,800円
852: SIM無しさん (ワッチョイ dfbb-P1tK) 2025/04/02(水) 18:06:52.46 ID:FafrDaj+0
まだ日本で発表すらしていない
やる気ないなら売るなよ
やる気ないなら売るなよ
853: SIM無しさん (ワッチョイ ff73-lwIw) 2025/04/02(水) 18:07:21.36 ID:PjcFIRjx0
8aの下取りはいくらになるかな
8aの時は7aが32,800円だったけど、数千円上
は乗せされるといいけど
SE3やXZ1Compactみたいな下取りバグも今回は何になるのか楽しみだ
8aの時は7aが32,800円だったけど、数千円上
は乗せされるといいけど
SE3やXZ1Compactみたいな下取りバグも今回は何になるのか楽しみだ
854: SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-EOa5) 2025/04/02(水) 18:15:04.81 ID:W3fMCBbU0
>>837
そうなんだ
それでリコールにならない意味がわからない
そうなんだ
それでリコールにならない意味がわからない
855: SIM無しさん (ワッチョイ ff81-jkI7) 2025/04/02(水) 18:44:34.35 ID:cLcPw3GD0
毎年スマホ買い換えるの苦にならないの?
俺は3年は使いたい
俺は3年は使いたい
856: SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-5XE5) 2025/04/02(水) 18:59:48.14 ID:yJqF4Ld60
>>855
むしろ楽しみでしかない
むしろ楽しみでしかない
857: SIM無しさん (ワッチョイ dfb8-4eC0) 2025/04/02(水) 19:01:47.04 ID:jeFfCm2E0
そんな馬鹿な話があるか。Pixel 9aが6aから進化したのは重さだけ?
2025年3月30日
2025年3月30日
858: SIM無しさん (ワッチョイ 7f5d-s39R) 2025/04/02(水) 19:19:43.82 ID:m6+2JAGQ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1742453770/