
【スマホ】OPPO「OPPO Reno13 A/Reno14 5G」発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!…「13 A」はう~んだけど「14」はかなりイイじゃん 79800円なら FeliCa対応してたら かなり良い選択肢になってたな…えっ おサイフ無しなの? 残念!…OPPOは屋外で比較的画面が見やすいし メニューとか使い勝手が良い おサイフ無しなら「14」おサイフ要るなら「13 A」て感じかね
オウガ・ジャパンは「OPPO Reno13 A」と「OPPO Reno14 5G」Androidタブレット「OPPO Pad 3」、ワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Buds3 Pro」を発表した。「OPPO Reno14 5G」はチップセットにはMediaTek Dimensity 8350を採用。オープンマーケット版の価格は7万9800円。7月17日発売。IIJmioとイオンモバイルのほか、家電量販店やECサイトで販売される。カラーはオパールホワイト、ルミナスグリーン。大型のベイパーチャンバーと超電導グラファイトシートによって効率的に冷却する。さらに、ゲーム向けのデュアルエンジンを搭載し、MOBAゲームやFPSゲームも3時間コマ落ちすることなく快適にプレイできるという。