カメラ

スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】SIGMA 35mm判フルサイズミラーレスカメラ「SIGMA fp L」を発表…発売日は4月16日、店頭予想価格は税込27万5,000円!

シグマは3月25日、35mm判フルサイズミラーレスカメラ「SIGMA fp L」を発表。発売日は4月16日。店頭予想価格は税込27万5,000円。なお、SIGMA fpと共通の新アクセサリーとして、外付けの電子ビューファインダー「EVF-11」(税込8万2,500円)が新たに用意された。0.5型・約368万ドット有機ELで、上90度までのチルト機構も備えている。SIGMA fp Lとのキットも用意しており、店頭予想価格は税込33万円。
カメラ

【カメラ】富士フイルム、「X-S10」の最新ファームウェア公開 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

富士フイルムは、ミラーレスカメラFUJIFILM X-E4・X-S10・X-A7各機種の最新ファームウェアを3月24日に公開。X-E4とX-S10の更新内容は、CPUにSoC「M1プロセッサ」を採用したMacでUSB接続した際にカメラが認識されない問題や、軽微な不具合の修正。X-S10ではこのほか、AUTOモードを用いて低輝度の環境下で撮影した時に人物の顔を検出をした場合、手ブレや被写体ブレを防ぐ設定が盛り込まれた。
カメラ

【レンズ】シグマ、3月25日 21時からライブ配信! 新製品をプレゼンするぞ…「SONY」vs「SIGMA」どっちにしよーかなー?

株式会社シグマは、オンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」を3月25日21時から行うと発表。シグマ公式YouTubeチャンネルでライブ配信を行う。英語版は事前収録映像を配信。
スポンサーリンク
カメラ

【レンズ】Sony 35mmフルサイズ対応のEマウントレンズ「FE 24mm F2.8 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 50mm F2.5 G」を4月23日に発売!!

ソニーは、35mmフルサイズ対応のEマウントレンズ「FE 24mm F2.8 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 50mm F2.5 G」を4月23日に発売。店頭予想価格はいずれも税込7万9,000円前後。Gレンズならではの高画質と美しいぼけ味を凝縮したという、小型軽量設計の単焦点レンズ。鏡筒サイズ(最大径×長さ)は68×45mmで3本とも共通しており、フィルター径も49mmに揃っている。レンズ外装とフードにアルミを使用し、高品位な質感と高い堅牢性を実現したという。
カメラ

【レンズ】「SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN|Contemporary」の一部製品にゴースト耐性が悪化する可能性…これって、リコールなの…?

株式会社シグマは3月23日、LおよびEマウント用の交換レンズ「SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN|Contemporary」に関して、初回出荷分の一部のレンズに、経時変化でゴースト耐性が悪化する可能性があると発表。問題が確認されたレンズは、マウントを問わず、シリアル番号が「55488834」より以前の製品。現在、同社は原因の究明を急いでいるとしており、詳細が判明しだい、具体的な対応方法を含めて報告するとしている。
カメラ

【カメラ】ソニー「α1」、ニコン「Z 9」ときたら…次は キャノン 「EOS R1」ですよねー!

ソニー「α1」、ニコン「Z 9」の登場を受けて、キヤノンがどのようなフラッグシップモデルを投入するのか気になるところ。ソニー・ニコンは積層型CMOSセンサーを導入しているので、キヤノンも後に続くのか、それとも別の何かを導入するのか…期待して待ちたい。
カメラ

【カメラ】SONY「FX3」も熱停止問題…ってマジ?

ソニーは、映像制作用のEマウントカメラ「FX3」(ILME-FX3)を3月12日に税別45万9,000円で発売。有効約1,026万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載するEマウントカメラ。同社の映像制作用カメラ「Cinema Line」に加わる最小・最軽量モデルとなる。
カメラ

【レンズ】オリンパス「M.ZUIKO ED 9-18mm F4.0-5.6」が5万円台から3万円台まで大幅値下げしたぞ!!

オリンパス(OMDS)のマイクロフォーサーズ用交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」が一気に2万円程度の大幅値下げとなり、非常にリーズナブルな広角ズームレンズとなる。
カメラ

【カメラ】Sony「α1」発売日 ゲット━━(゚∀゚)━━した人…例の熱停止問題どーでした?

ソニーは、αシリーズのフラッグシップモデルとなるフルサイズミラーレス一眼カメラ「α1(ILCE-1)」を3月19日に発売。発売当日入手した人の感想、検証等をまとめました。
カメラ

【カメラ】Sony「α1」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソニーは、αシリーズのフラッグシップモデルとなるフルサイズミラーレス一眼カメラ「α1(ILCE-1)」を3月19日に発売した。
カメラ

【レンズ】Sony Eマウントレンズ「FE 50mm F1.2 GM」4月23日に発売! 店頭予想価格は税込27万9,400円。

ソニーは、Eマウントレンズ「FE 50mm F1.2 GM」(SEL50F12GM)を4月23日に発売。価格はオープン。店頭予想価格は税込27万9,400円。レンズ構成は10群14枚(XAレンズ3枚を含む)。フローティングフォーカス機構は、XDリニアモーターにより2つのフォーカス群を同期駆動させている。絞り羽根は11枚(円形絞り)。最短撮影距離は0.4m。
カメラ

【カメラ】Sony 「α1」 もうすぐクルぞー!!  でも今さら熱停止問題ってなに…

ソニーが1月27日に発表した、フルサイズミラーレスのフラグシップモデル「α1」(ILCE-1) を3月19日に発売する。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました