カメラ【カメラ】リコーイメージング「RICOH THETA」4月からリコーが販売…そんで「RICOH THETA X」は、近日中に正式発表するんだって! リコーとリコーイメージングは、リコーイメージングによる「RICOH THETA」シリーズの日本国内における取り扱いを3月31日で終了すると発表。4月からリコーイメージングの国内販売体制が変更されるため。リコーは今後も日本国内でのRICOH THETAの販売を継続し、海外で先行発表した「RICOH THETA X」も近日中に正式発表するという。2022.03.04カメラ
カメラ【レンズ】OM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」…どーして「悪魔のレンズ」って呼ばれるの? 高画質・高倍率・小型ズームレンズであることを目指して、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」は設計・開発された。世界最強6.5段の「5軸シンクロ手ぶれ補正」を実現。プロ写真家の欲求に応えるプロフェッショナル高倍率ズームである。2022.03.03カメラ
カメラ【カメラ】OM SYSTEM「OM-1」発売日「3月18日」決定!…「12-40mm F2.8 PRO II」「40-150mm F4.0 PRO」は 3月25日 まで待ってね! OMデジタルソリューションズは3月1日、ミラーレスカメラ「OM SYSTEM OM-1」の発売日を3月18日に決定。2月15日の発表時に、3月中の発売を予告していたマイクロフォーサーズ規格のミラーレスカメラ。このほど正式な発売日が決定した。同日発表の交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」の発売日は3月25日に決定。2022.03.01カメラ
カメラ【カメラ】OMDS「OM-1」専用の「メンテナンスパッケージ」を発売!…するらしーけど「OM-1」本体はいつ発売か、早く教えて! OMデジタルソリューションズ株式会社は、ズイコーフレンドクラブ会員向けサービス「OMDオーナーズケアプラス」(OOC+)において、ミラーレスカメラ「OM SYSTEM OM-1」(ボディのみ)専用のサービスプラン「OM-1 専用メンテナンスパッケージ」を3月(OM-1発売日)に発売する。2022.02.28カメラ
カメラ【カメラ】「CP+2022」オンラインだけど…みんな楽しんでる? カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2022」は、2021年に引き続きオンライン単独での開催となった。「CP+」のWebサイトでは「セミナー・ステージプログラムの視聴や製品・サービス情報の詳細を閲覧するには、ログインが必要となりますので参加登録をお願いいたします」と案内している。2022.02.25カメラ
カメラ【カメラ】Canon「EOS R5s」いよいよ クル━━━(゚∀゚)━━━!?…「ファームウエア Version 1.5.1」の方は、もーキテるよ! キヤノンは、ミラーレスカメラ「EOS R5」「EOS R6」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号は1.5.1。同社では両機種のファームウェアVersion 1.5.0について、AF動作に関する指摘を受けているとし、分析およびAF動作を最適化する検討を進めているという。今回公開された1.5.1にその内容は含まれておらず、3月末に次期ファームウェアを公開予定としている。2022.02.24カメラ
カメラ【レンズ】Canon「RF800mm F5.6 L IS USM」「RF1200mm F8 L IS USM」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キヤノンは、RFマウント交換レンズの2本を5月下旬に発売する。キヤノンオンラインショップでの税込販売価格は「RF800mm F5.6 L IS USM」が226万6,000円、「RF1200mm F8 L IS USM」が266万2,000円。2022.02.24カメラ
カメラ【カメラ】Panasonic「LUMIX GH6」…「AF」どうよ? Panasonic「LUMIX GH6」は、「LUMIX G」シリーズのフラッグシップモデル。撮像素子には、新開発の有効2521万画素の4/3型Live MOSセンサーを装備。ローパスフィルターレス設計も採用する。AF機能では、AFエリアについて、従来機「DC-GH5」の225点から315点へ拡張。カバーエリアも大幅に広がり、動体へのフォーカス精度も向上し、柔軟なピント合わせが可能という。2022.02.23カメラ
カメラ【カメラ】Panasonic「LUMIX GH6」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! パナソニックは、ミラーレスカメラ「LUMIX GH6」を3月25日に発売する。店頭予想価格はボディ単体が税込26万3,000円前後、「LEICA DG 12-60mm」レンズが付属するレンズキットが税込33万7,000円前後。2022.02.22カメラ
カメラ【レンズ】OM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」3月に発売…結局「マイナーチェンジ」だから買い替えなくてもイイかな…? OMデジタルソリューションズは、マイクロフォーサーズ交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」を3月に発売する。希望小売価格は税込13万4,750円。35mm判換算24-80mm相当、開放F2.8固定の標準ズームレンズ。2013年11月にM.ZUIKO DIGITAL初の“PROレンズ”として登場した「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」の後継モデル。2022.02.17カメラ
カメラ【カメラ】Panasonic「LUMIX GH6」これって、やらかし? お漏らし?…正式発表前に「画像・スペック」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! パナソニックは、ミラーレスカメラ「LUMIX GH6」を予告するバナーをWebサイトに掲載。日本時間の2月22日10時に何らかの発表があると見られる。2022.02.17カメラ
カメラ【カメラ】OMDS「OM SYSTEM OM-1」「キャッシュバック」でゲットするぞ!…あと「ペンタ部のロゴ」これからも「OLYMPUS」でお願いします! OMデジタルソリューションズ株式会社は、「OM-1発売記念キャンペーン」を2月15日に開始した。対象購入期間は5月11日まで。同期間中に対象のレンズを購入して、OM SYSTEM OM-1と同時に応募した場合、1製品当たり最大3万円分のUCギフトカード(プリペイド式)も受け取れる。2022.02.17カメラ