カメラ

スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】OM SYSTEM「OM-1」最新「ファームウェア Ver.1.2」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…う~ん「静止画 C-AF性能」は良くなったのかな…?

OMデジタルソリューションズは6月30日、ミラーレスカメラ「OM SYSTEM OM-1」の最新「ファームウェア Ver.1.2」を公開した。
カメラ

【360度カメラ】ライカ共同開発の360度カメラ「Insta360 ONE RS 1-Inch 360 Edition」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アスクは、Arashi Visionのカメラブランド「Insta360」より、小型アクションカメラ「Insta360 ONE RS 1-Inch 360 Edition」の取り扱いを開始。7月中旬より発売する。デュアル1型センサーの360度レンズをライカと共同開発をしており、すぐれた光学設計とイメージング技術を活用することで、6Kの360度映像や2100万画素の360度写真を撮影できる。
カメラ

【レンズ】Nikon「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「PFレンズ」は採用してません…でも「小型軽量」だよ!

ニコンは、Zマウント交換レンズ「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」を7月15日に発売する。希望小売価格は税込50万500円。PFレンズは採用せず、効果的なレンズ配置で小型軽量と高性能を両立したとしている。レンズシフト式の手ブレ補正機構「VR」を内蔵し、効果は最大5.5段(シンクロVRで6.0段)。
スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 30」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「Vlog with Nikon」でヨロシク!

ニコンは、APS-Cミラーレスカメラ「Z 30」を8月5日に発売する。店頭予想価格は、ボディ単体が税込9万8,000円前後、ズームキット(DX16-50mmVRつき)が税込12万円前後。「Vlog with Nikon」をキーワードに、動画機能の使いやすさを追求したというモデル。
カメラ

【カメラ】Canon「EOS R7」ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…できた人、もー撮影した?…よかったら「作品」見せてください!

Canon「EOS R7」は、ボディ内の5軸手ブレ補正機構を搭載。対応レンズと組み合わせた場合、協調動作により最大でシャッター速度8.0段分の手ブレ補正効果を得られるという。また、ボディ内手ブレ補正機構のロール補正機能を利用した「自動水平補正」も搭載している。
カメラ

【カメラ】「PENTAX K-3 Mark III」最新ファームウェア キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…新カスタムイメージ「Special Edition」第一弾は「夏天(KATEN)」だぞ!

リコーイメージングは6月23日、一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」「PENTAX K-1 Mark II」「J limited 01」「PENTAX K-1」の最新ファームウェアを公開。対応するLimitedレンズと組み合わせることで使用可能になる、新カスタムイメージ「Special Edition」が搭載された。その第一弾として「夏天(KATEN)」が追加された。
カメラ

【レンズ】タムロン 富士フイルムXマウント用 標準ズーム「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」7月8日発売!…皆にとって「F2.8標準ズーム」の本命ってどれ?

株式会社タムロンは、交換レンズ「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」の富士フイルムXマウント用を7月8日に発売する。希望小売価格は税込10万7,800円。手ブレ補正機構搭載の、APS-C大口径標準ズームレンズ。35mm判換算25.5-105mm相当の画角が得られる。
カメラ

【カメラ】「OM SYSTEM」も値上げするんだね…その前に「OM-1」から「EOS R7」へ移りたいって人の理由を教えて!

OMデジタルソリューションズ株式会社は6月15日、一部製品の出荷価格および希望小売価格を7月1日に改定すると発表。Webサイトに改定後価格のリストが掲載されている。
カメラ

【カメラ】Canon「EOS R7」6月23日発売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…できそう?

キヤノンは6月16日、ミラーレスカメラ「EOS R7」の発売日を6月23日に決定。このほかRFマウントレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」と「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」、シューカバー2製品も同日に発売する。
カメラ

【カメラ】Sony「VLOGCAM ZV-E10」受注再開!6月24日から…あと「ZV-E10」の上位機 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってのホント?

ソニーマーケティング株式会社は、ミラーレスカメラ「VLOGCAM ZV-E10」シリーズと、「α7C」シリーズの注文受付を6月24日に再開すると発表。「VLOGCAM ZV-E10」は、APS-CサイズのCMOSセンサー(有効約2,420万画素)を搭載したミラーレスカメラ。その名に冠しているとおり、Vlog撮影に向けた“VLOGCAM”の系譜を継ぐモデルだ。
カメラ

【カメラ】Sony「α7C」受注再開!6月24日から…で、いくら値上げするのかな…?

ソニーマーケティング株式会社は、ミラーレスカメラ「VLOGCAM ZV-E10」シリーズと、「α7C」シリーズの注文受付を6月24日に再開すると発表。世界的な半導体不足などの影響による部品調達の遅れにより、ZV-E10は2021年12月3日に、α7Cは12月23日に受注を停止していた。
カメラ

【カメラ】Sony「α1」&「α7S III」最新ファームウェア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…瞳AF向上はイイけど「α7S III」の「ブリージング補正」は無しかぁ…

ソニーは「α1」「α7S III」の最新ファームウェアを公開した。2機種の共通内容として、瞳AFの精度向上や動作安定性の改善がある。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました