
【スマホ】SONY「Xperia 1 VII」書き込み数が激減したな 騒動の収拾がつき始めているという事なのか…キャッシュバックのメールも来たし 放置されてた交換後の旧機引き取り催促の電話も来た なんか一気に動き出してひと安心…交換機まで文鎮化は今のところ聞かないな あっても通常の工業製品の初期不良の割合くらいしかいないだろ そろそろ何かしらのアップデートが来そうな気はする…それより オマエらにキャシュバックのSMSキタのか? 俺は3万速攻でゲットしてきたぞw…俺にはキテねーぞってヤツは スパム扱いになってるかもしれんから確認してみろ…できたら ドコモとauの対応の違いも教えてください!
SONY「Xperia 1 VII」キャリア3社とも、本体価格に関してはソニー版より高め。ドコモは23万6830円、auは22万9900円、ソフトバンクは24万7680円。ただし、キャリアはどちらかというと端末購入プログラムが主力。1年なり2年なりで実質価格を抑えることを重視している。また、残価に加えて、8万8000円を超える端末の場合、最大4万4000円まで割引することができる。さらに、Xperia 1 VIIのキャリア版は、ソニー版にない特徴としてミリ波にも対応している。これによって、ガイドラインの特例対象になるため、割引額の上限は1万6500円上がる。最大で、6万500円までの割引が可能になる。