管理人

スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 9」ファームアップしたら、どーなった?…それと「Z 9」って「暗所」が苦手ってホントなの?

ニコンはミラーレスカメラ「Z 9」の最新ファームウェア(Ver.1.10)を公開した。同社では「今後のファームウェアアップデートで、多彩な動画機能の追加や、静止画・動画撮影時の操作性や機能向上に対応予定です」と告知している。
スマートフォン

【スマホ】Apple 「iPhone 14 Pro」の前面デザインはこんな感じに…「モックアップ画像」登場 !?

Appleが今年発売するであろう「iPhone 14」シリーズの”Pro”モデルは、ピル型(カプセル型)の穴が開いたパンチホール型ディスプレイを採用すると噂されているが「iPhone 14 Pro」が実際にどんな感じになるのかが良く分かる「モックアップ画像」が公開されていたので紹介する。
スマートフォン

【スマホ】バルミューダ「BALMUDA Phone」販売停止!…「技適アウト」って…ナニ?

バルミューダのスマートフォン「BALMUDA Phone」の販売が停止されたことがわかった。バルミューダとソフトバンクの広報によれば、「京セラから連絡があり、技術適合証明の認証に確認すべき事項が発生したため。ユーザーの端末利用に影響はない」という。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】Microsoft 2画面スマホ「Surface Duo 2」1月11日に国内発売開始!

Microsoft「Surface Duo 2」はWindowsパソコンに最適なコンパニオンデバイスとして開発された製品で、プラットフォームはAndroid 11を搭載する。本体は5.8インチの2つの有機ELディスプレイをヒンジ部分でつないだデュアルスクリーンを搭載。本体を開いた状態では、8.4インチ相当の大画面で利用することが可能。
カメラ

【カメラ】ライカ「1月13日」新製品発表!…ついに「M11」クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?

ライカカメラ社のWebサイトに、新製品の登場を予感させる画像と映像が公開された。1月13日という日付と「What makes a Legend ?」というメッセージが掲載されている。
カメラ

【カメラ】皆さんは「カメラにカバー」「レンズにプロテクター」つけますか?

カメラに「シリコンカバー」、レンズに「保護フィルター」をつける必要性についての考察。
テレビ

【テレビ】LG、ゲームに理想的な「42型4K有機ELテレビ」披露…世界初の「97型」も !

LG Electronicsは、2022年に投入する新しい有機ELテレビを披露。4Kシリーズでは、従来の48~83型に加えて、世界初となる42型および97型を用意する。最小サイズとなる42型は「コンソールやPCゲームに理想的」という。
スマートフォン

【スマホ】Samsung「Galaxy S21 FE 5G」発表!…ところで「Galaxy S21」シリーズ「Android 12」に「アプデ」できた人、調子どう?

サムスン電子は、Androidスマートフォンの新モデルとして「Galaxy S21 FE 5G」を発表。発売日は1月11日だが、日本での発売予定は明らかになっていない。
PlayStation 5

【VR】Sony「PlayStation VR2」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「PS5」向け「次世代VRシステム」だぞ!

ソニーはCES 2022において、開発中のプレイステーション 5用の次世代VRシステムの名称を「PlayStation VR2」と発表。VRゲーム体験を飛躍させる製品と位置づけており、新しいセンサーやコントローラーを採用しているほか、装着者の視線をトラッキングする機能や、4K HDR表示をサポートしている事が明らかになった。

【EV】ソニーグループ「EVで新会社」事業化を本格検討…社名は「ソニーモビリティ」です。

ソニーグループは4日、電気自動車(EV)事業を担当する新会社を2022年春に設立すると発表した。社名は「ソニーモビリティ」で日本に本社を置く予定。新会社を通じてEV事業参入の本格検討に入る。
スマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia 5 III」で「流星群」とか撮れるのかなぁ…「発熱」とか「電池持ち」が心配だけど…

ソニー「Xperia 5 III」は、フラッグシップモデルである「Xperia 1 III」の機能を一部簡略化して必要なものだけに絞り込むことで、ひと回り小さなボディに仕立てたもので、基本的なコンセプトは初代の「Xperia 5」シリーズから変わらない。ボディサイズは、約68(幅)×157(高さ)×8.2(厚さ)mmで、重量は約168g。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6a」2022年3月までに発売のウワサが…でも、その前に「スマートロック」関連の「バグ」とか「モロモロ」直るとイイよね!

Googleによると「Pixel 6」は 「Pixel 5」と比較してパフォーマンスが最大80%アップし、アプリの起動やゲームプレイの反応が向上しているとのこと。また「Pixel 6」は、Googleとしては初となるオリジナルのチップセット「Tensor」を搭載している。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました