管理人

スポンサーリンク
NTTドコモ

【ホームルーター】ドコモ「home 5G」今月の「一括0円」続報 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…でも「ahamo 大盛り」は外でも使えるから…どっちがお得かなぁ?

NTTドコモは「ahamo」でオプション適用でデータ容量100GBが月額4950円で利用できる「ahamo大盛り」を発表。6月から提供開始する。外出先で動画をよく見るユーザーはもちろん、自宅にWi-Fi環境がなかったり、固定回線の調子がよくなかったりするユーザーなど、データ容量を気にせずに利用できる容量設定となっている。
Amazon

【アマゾン】車載には「Echo Auto」「Fire TV Stick」皆はどっち派?…あと「Echo Show 15」予約販売開始 キタ━━(゚∀゚)━━!!

アマゾンは、Amazon.co.jpにおいて、スマートディスプレイ「Echo Show 15」の予約販売を開始した。価格は2万9980円。4月7日の出荷開始が予定されている。「Echo Show 15」は、15.6インチフルHD(1080p)のディスプレイを搭載。縦向き・横向きの両方に対応している。
カメラ

【カメラ】リコーイメージング「PENTAX K-3 Mark III Jet Black Edition」発表…「PENTAX K-3 Mark III」が「ロゴ」まで真っ黒になった!

リコーイメージングは「PENTAX K-3 Mark III Jet Black Edition」とカメラストラップ「J limited真田紐ハンドストラップ」を、クラウドファンディングサイト「うぶごえ」に出品したと発表。本体カラーやブランドロゴ、各種操作表示までをブラック仕上げとしたモデル。同様のブラック仕上げを施した「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR Jet Black」と、限定仕様のホットシューカバー「PENTAX O-HC177 Black」もセットにした。価格は税込30万円。232セット限定。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia 5 III」SIMフリーモデル キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…SIMフリーモデル限定カラー「グロス仕上げ ブラック」登場!

ソニーは、スマートフォン「Xperia 5 III」のSIMフリーモデルを4月22日に発売する。カラーはブラック、グリーン、ピンクを用意。発売済みのキャリアモデルとの主な違いには、「本体カラーのブラックがグロス仕上げになった」「デュアルSIM対応」「ストレージが256GBに増加」の3点がある。
スマートフォン

【スマホ】docomo「ahamo」80ギガ 1980円で追加可能に…う~ん、そっちじゃないのになぁ…

NTTドコモは、オンライン手続き専用プラン「ahamo」で、80ギガバイトのデータ容量を1980円(税込み)で追加購入できるサービスを発表。既存のプランにデータ容量を追加し、100ギガバイトが月額4950円で利用できる。2021年3月の提供開始から約1年たち、顧客獲得を強化する狙いがある。
スマートフォン

【スマホ】docomo 「ahamo大盛り」登場!…月額4950円で100GB。

NTTドコモは、オンライン専用料金プラン「ahamo」で、最大100GBまで利用できる「ahamo大盛り」を発表。ahamoと、新登場の「大盛りオプション」と組み合わせて利用する。6月から提供される予定。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル「楽天スーパーDEAL」で「AQUOS sense5G」3月28日までお得にゲットできるみたいだけど…どーする?

楽天モバイルは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS sense5G」を購入すると購入金額の最大50%相当の楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開始した。「楽天スーパーDEAL」の一環として行われており、楽天市場店限定の特典となる。楽天モバイルの回線契約とセットで購入すれば50%還元、端末単体の購入では20%還元となる。
スマートフォン

【スマホ】Google 「Pixel 6 / 6 Pro」 3月の「アプデ」キタ━━(゚∀゚)━━!!…今回これでモロモロ「不具合」解決でしょーか?

Google 「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」2022 年 3 月版ソフトウェアアップデートでは、多数の不具合修正と改善が行われる。
ディスプレイ

【ディスプレイ】Apple「Studio Display」ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…した人「HomePod mini」より音イイってホント?

Appleは、5K解像度の27型液晶ディスプレイ「Studio Display」を3月18日発売した。2つの高性能ツイーターと4基のフォースキャンセリングウーファーも内蔵し、Mac向けで最も原音に忠実な音を再生できるとしているほか、A13と連携し空間オーディオをサポートする。
ゲーム

【ゲーム】任天堂「Nintendo Switch」「フォルダ機能」がついに キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?

任天堂は、Nintendo Switchの新ファームウェア14.0.0を公開。Nintendo Switch本体から、Bluetoothオーディオ機器の音量を操作できるようになった。HOMEメニューの「すべてのソフト」に「グループ」機能を追加。グループを作成し、好きなソフトを登録できるようになった。ソフトのジャンルやメーカー別などでグループを作成しておくと、目的のソフトが探しやすくなる。
iPad

【iPad】Apple「iPad Air 5」「ゼリー」の次は「背面ペラペラ」か…やっぱり「Pro」の方がイイのかなぁ…それとも「無印」?

Apple「iPad Air(第5世代)」が3月18日に発売された。ラインナップは2つで、「Wi-Fiモデル」と5Gも搭載した「Wi-Fi + Cellularモデル」。ストレージ容量は64GBと256GBの2種類、カラーは「スペースグレイ」「スターライト」「ピンク」「パープル」「ブルー」の5種類が用意される。
スマートフォン

【スマホ】Apple 「iPhone SE 3」「一括1円」で ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…「iPhone SE 2」より「バッテリー」は劇的に良くなったぞ!

Apple 第3世代「iPhone SE」が年3月18日に発売された。2020年4月に発売された第2世代モデルのデザインはそのままに、チップを最新世代の「A15 Bionic」に刷新したモデルだ。各種認証はホームボタンに搭載されたTouch IDを利用する。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました