カメラ【カメラ】Canon「EOS R7」&「EOS R10」の「タッチ&トライ」行ってきた人いる? キヤノンは5月24日、ミラーレスカメラの新製品「EOS R7」と「EOS R10」のタッチ&トライを実施すると発表。期間は5月26日(木)~6月11日(土)。開催時間は11時00分~17時00分。事前予約制(先着順。予約開始:5月25日10時~)。EOS R7(6月下旬発売)とEOS R10(7月下旬発売)の2機種を体験できる。2022.05.29カメラ
ヘッドフォン【ヘッドフォン】Sony ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」ゲットした人、どう?…「XM3」や「XM4」で満足してるんだけど、買い替えても後悔しないよね…? ソニーは、ノイズキャンセリング機能付きBluetoothヘッドフォンの新モデル「WH-1000XM5」を発売した。「WH-1000XM4」は併売となる。外観デザインが一新されたことも特徴で、ヘッドバンドが細くなったほか、バンド部とイヤカップの素材もソフトフィットレザーに変更。重量は「WH-1000XM4」よりも4g軽量化した250gとなっている。2022.05.29ヘッドフォン
スマートフォン【スマホ】au 「Pixel 6」 「一括1円」とか、まだやってるトコあるのかなぁ…「実質1円」ならあるみたいだけど…交渉したらナンとかなる? Googleの独自開発プロセッサ「Tensor」を搭載した5G対応の6.4インチスマートフォン「Pixel 6」。主な仕様はディスプレイ解像度1,080×2,400ドット(OLEDパネル)、メモリ 8GB、背面カメラ(広角5,000万画素+ウルトラワイド1,200万画素)、前面カメラ(800万画素)、おサイフケータイ、ディスプレイ内蔵指紋認証機能、Qiワイヤレス充電など。2022.05.28スマートフォン
スマートフォン【スマホ】Google 「Pixel 6a」 発売は7月28日…あと2ヶ月もあるのか…やっぱり「セール」で安いうちに 「Pixel 6」 買っとけば良かったかなぁ… Googleは、Androidスマートフォンの新モデル「Pixel 6a」を発表。予約開始日は7月21日で、28日に発売される。日本での価格は5万3900円。Googleストアのほか、ソフトバンク、KDDI/沖縄セルラーからも発売される。あわせて「Pixel Buds Pro」も同時に発売される。2022.05.28スマートフォン
スマートフォン【スマホ】SONY「Xperia 10 III」「Android 12」へ「アップデート」したら、どーなった?…「緊急 SOS」なんて新機能がついたけど…必要あるのかな? SONY「Xperia 10 III」は、バッテリー容量は4500mAhで、劣化しにくい「長寿命バッテリー」を特長とし、3年使用してもおよそ80%の容量を確保できる。HDR対応有機ELディスプレーを搭載し、オーディオは高音質化技術「DSEE Ultimate」に対応している。本体のサイズは約68×154×8.3mmで、重さは約169g。2022.05.27スマートフォン
未分類【カメラ】Sony「α6400」を受注再開、5月27日から…「R7」に負けない「α6600」の後継機も待ってまーす! ソニーは、ミラーレスカメラ「α6400」シリーズの注文受付を5月27日に再開すると発表。2021年11月19日に注文受付を停止していた製品。世界的な半導体不足などの影響により部品調達に遅れが生じていると案内していた。2022.05.27未分類
自動車【自動車】ホンダ 新型「ステップワゴン」発表…「クリーン&シンプル」にスタイリングを一新!…で「わくわくゲート」は無しなの…? 本田技研工業は2022年5月26日、6代目となる新型「STEP WGN(ステップワゴン)」を同年5月27日に発売すると発表した。ラインナップは「エアー」と「スパーダ」の2本立て。2022.05.27自動車
スマートフォン【スマホ】「楽天モバイル」ユーザーにアンケート 利用者の約半数は「0円廃止でも乗り換えない」と回答…その理由とは? All About編集部は5月16~23日、楽天モバイル利用者129人を含む全国1046人を対象に「楽天モバイル」に関するアンケート調査を実施。月額の利用料金や、乗り換えの意向について聞きました。2022.05.26スマートフォン
オーディオ【サラウンド】Sony「HT-A9」&「HT-A7000」アプデ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…せっかくだから「上方向からの音を、より感じられる」おすすめ映画おしえて! ソニーは、ホームシアターシステム「HT-A9」とサウンドバー「HT-A7000」「HT-S400」を対象としたソフトウェアアップデートを開始した。AirPlayで「HT-A9」「HT-A7000」が見つからず、音楽再生できない事象を改善したほか、「HT-S400」はワイヤレスサブウーファーの接続性を改善した。2022.05.26オーディオホームシアター
スマートフォン【スマホ】ドコモ「Xperia 1 IV SO-51C」6月3日発売!もー触ってみた人いる?…でも、値段的に「AQUOS R7」と迷うなぁ…それとも、いっその事「iPhone」に乗り換えるってのもありかな? NTTドコモは、ソニー製のAndroidスマートフォン「Xperia 1 IV SO-51C」を6月3日に発売。価格は19万872円。ドコモオンラインショップでの事前購入受付は5月31日10時から開始する。2022.05.26スマートフォン
カメラ【カメラ】OM SYSTEM「OM-1」「ファームウェア バージョン 1.1」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「EVF」どーなった?…それより「R7」の方が気になるのかな? OMデジタルソリューションズは5月24日、ミラーレスカメラ「OM SYSTEM OM-1」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号は1.1。EVF設定により撮影中にカメラがフリーズする現象への対策を含む。2022.05.25カメラ
カメラ【レンズ】Canon「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」&「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! Canonは、RFマウント初のAPS-Cサイズカメラ用「RF-Sレンズ」として「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」および「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」を正式発表した。価格はオープン価格。発売は2022年6月下旬を予定している。2022.05.24カメラ