管理人

スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】povo2.0 キャンペーン「Data to Ponta~あまったデータをPontaポイントへ~」& 新規加入で「データ使い放題(24時間)」トッピング無料…やってるよー!…う~ん、でも「還元率」がコレじゃねぇ…

KDDIと沖縄セルラーは「povo2.0」において、キャンペーン「Data to Ponta~あまったデータをPontaポイントへ~」を実施。期間は11月22日~2023年1月10日。あと新規加入で「データ使い放題(24時間)」トッピングが無料で利用できるキャンペーンもを実施している。入力期限は12月19日まで。
スマートフォン

【スマホ】Xiaomi「Redmi note 10 JE」最近やたら「テレビCM」見るけど、発売から1年以上経つのに今更CMするって、よっぽど売れ残ってんのかなぁ…それとも、他に理由ある?

「Redmi note 10 JE」は、XiaomiがauやUQモバイル向けに販売しているスマートフォン。低価格ながら、おサイフケータイや防水が使える充実した機能性がウリとなっている。
スマートフォン

【スマホ】OPPO「OPPO A77」ゲットした人、いる?…評判悪いけど…来年の福袋行き確定とか、日本発売最後のOPPO製スマホになるかもとか…実際のところどーなの?

OPPO「OPPO A」シリーズの新モデル「OPPO A77」が発売された。バッテリーは5000mAhの大容量バッテリーを内蔵し、本体下部のUSB Type-C外部接続端子から充電する。チップセットは台湾MediaTek製Helio G35を採用し、4GB RAMと128GB ROMを搭載する。RAMは本体ストレージの一部を割り当てる拡張機能により、4GBを追加し、最大8GBでの利用が可能になる。ストレージは最大1TBのmicroSDXCメモリーカードが装着可能。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】HTC「Desire 22 pro」「サルサ・レッド」11月22日発売 やっと キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…う~ん、タイミング逃したよね…他の色で、すでにゲットしてる人…調子どう?「VIVE Flow」は興味あるけど。

HTC NIPPONは、発売延期となっていたAndroidスマートフォン「HTC Desire 22 pro(サルサ・レッド)」を、2022年11月22日に家電量販店やECサイトで発売する。本体価格は6万4900円、小型VRグラス「VIVE Flow」のセット版の価格は11万4900円となっている。
カメラ

【カメラ】OM SYSTEM「OM SYSTEM OM-5」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…したヤツここにはいないか…前評判悪いもんな…でも、新機種なので余力は残してると信じたい…頼むぜ「OMDS」!

OM SYSTEM「OM-5」の外観で最も目を引くのは、ペンタ部のロゴ。OMデジタルソリューションのカメラとして初めて、新ブランド「OM SYSTEM」のロゴが刻まれている。
Google

【スマホ】Google「ブラックフライデー」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…う~ん、本格的なセールは25日からかなぁ…あと「buds pro」ってどう?

Google ストアにて11月18 日より、特価セール「ブラックフライデー」の第一弾が開始された。11月25 日より、Google ストア「ブラックフライデーセール」第二弾が開始される。「ブラックフライデー」開催期間は、11月28 日まで。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル「Rakuten Hand 5G」リカバリーモードに入り再起動を繰り返す…皆は、もー解決した?…それにしても、客に超高速で操作して自力で復帰しろって…どーなの?

Rakuten Hand 5Gをご利用で、Google社より配信されている「Google Play開発者サービス」 の特定のバージョンをインストールしているお客様において、ご利用の製品がリカバリーモードに入り、再起動を繰り返す事象が発生しております。現在事象の原因となっているバージョンの「Google Play開発者サービス」の配信は停止されています。

【自動車】トヨタ 新型「プリウス」世界初公開!…PHEVは「223馬力」「0-100km/h 6.7秒」…正直言ってカッコいい…でも、お高いんでしょ?

トヨタは2022年11月16日、「プリウス」をフルモデルチェンジ、新型を発表しました。シリーズパラレルハイブリッド車(HEV)は今冬、プラグインハイブリッド車(PHEV)は2023年春頃の発売を予定しています。
オーディオ

【サラウンド】JBL「BAR 1000」一般発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…あれ?「一般発売」するの早くね?…う~ん、それより「1300」の方が良さそーだけど…日本で売るのかな?

ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのサウンドバーで、背後に設置するワイヤレス・リアスピーカーを分離できる7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム「JBL BAR 1000」の一般発売を11月25日から開始。日本上陸にあたり、GREEN FUNDINGでのクラウドファンディングを実施したサウンドバーで、支援額は1億円を突破した。
スマートフォン

【スマホ】シャープ「AQUOS sense7」「SIMフリー版」11月25発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…結局、出るんだ「SIMフリー」…「楽天版」とどっちが安いのかな?

シャープは、5G対応のAndroidスマートフォン「AQUOS sense7 SH-M24」を11月25日より、順次発売する。いわゆるSIMフリー版で、価格は5万円台前半になる見込み。
スマートフォン

【スマホ】クアルコム スマホ向け最強チップ「Snapdragon8 Gen2」発表!…で、「発熱」関係の方は?

米クアルコムは、フラッグシップスマートフォン向けの最新チップセット「Snapdragon 8 Gen 2」を発表した。2022年末までに商用の搭載機種が登場する予定。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ 「moto g52j 5G」「指紋認証」無償修理アナウンス キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…これで保証期間気にすることなく、安心して買えるね!…でも、修理に出したらやっぱり「イロイロ」データは消されちゃうの?

moto g52j 5G(スマートフォン)の一部の製品におきまして、特定の条件下で、指紋センサーが正しく機能しない場合があることが分かりました。問題が発生した場合は、事象を確認させて頂いた上で、無償にて修理対応させて頂きます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました