スマートフォン【スマホ】mineo 月額250円の新料金「マイそく スーパーライト」発表!…ネットを殆どしないで通話が主な層には、良いプランだろうけど…だったら「povo」でよくね? オプテージは、MVNOサービス「mineo」において新料金プラン「マイそく スーパーライト」を2月22日から提供する。「マイそく スーパーライト」月額250円で利用できる音声通話付き料金プラン。データ通信速度は最大で32kbps。1回330円の「24時間データ使い放題」を利用すれば、通常の回線速度に切り替えられる。2023.01.31スマートフォン
ホームルーター【ホームルーター】楽天モバイル「Rakuten Turbo 5G」って「UN-LIMIT VII」の「SIM」で動くのかな?…そもそも「Turbo」の存在価値ってナニ?…あと、気のせいか「Turbo」がアナウンスされて以降「UN-LIMIT VII」が重くなった感じがする…皆はどう? 5G対応のホームルーター「Rakuten Turbo 5G」は、新料金プラン「Rakuten Turbo」対応の楽天回線エリアにおいて、Wi-Fi環境を構築するための製品となる。価格は4万1580円で、割賦払いも受け付ける。2023.01.31ホームルーター楽天モバイル
スマートフォン【スマホ】Samsung「Galaxy Unpacked 2023」…みんな「Galaxy S23 Ultra」一択なの?…「実機」カッコいいけど、高いよね~それとメモリ「8GB」は、謎だなぁ…2月2日3時 正式発表を待とうよ。 Samsung 「Galaxy Unpacked 2023」サムスンWebサイトでは「新しいGalaxy Sシリーズは、私たちが究極のプレミアム体験を定義する方法の縮図となります」とされており、Galaxy Sシリーズの最新機種が発表される見込み。2023.01.30スマートフォン
AVアンプ【AVアンプ】DENON AVアンプ「AVR-X4800H」2月上旬発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…チョット高いと感じるけど、白河ワークス製「9.4chアンプの最高峰モデル」なんだからな! デノンは、9.4ch AVアンプ「AVR-X4800H」を2月上旬に発売する。価格は313,500円。生産拠点を上位モデルと同じ、福島県にある白河ワークスに移すとともに、パワーアンプ回路を一新。上位機と同様のモノリス・コンストラクションを採用。「9.4chアンプの最高峰モデル」を謳う。2023.01.30AVアンプ
カメラ【カメラ】OM SYSTEM 公式チャンネルで、2月8日「新製品」発表を予告!…たぶん、PROマクロレンズ「ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」だろうけど、もっと「エキサイティング」な「サプライズ」発表欲しいよね! OM SYSTEMの公式チャンネルで、2月8日の新製品発表のティーザーが掲載されている。「エキサイティングな発表」 とタイトルが付けられているので、何かしらサプライズ発表があるのか、開発発表やレンズロードマップの更新もあるのか注目したいところ。2023.01.29カメラ
ワイヤレスイヤホン【ワイヤレスイヤホン】Noble Audio 「FoKus Mystique」 は「FoKus PRO」を超えた…って感じなんですか?…実際「両方」聴いた方、違いを教えてください! Noble Audio 「FoKus PRO」(2021年12月発売)の後継。Nobleの創業者であるジョン・モールトン氏による再チューニングを施すことで、各帯域のまとまり感や音階が把握しやすいディテールの細やかさが向上。より豊かな表現力を実現した、新しいフラッグシップモデルとなっている。2023.01.29ワイヤレスイヤホン
スマートフォン【スマホ】SONY「Xperia 1 IV」「SIMフリー版」分割ローン組にも「Android 13」やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!?…これで皆「13」になったのかな…「二重」問題抱えてる人は、直ったの? ソニーマーケティングは「Xperia神サウンド割」として、購入条件を満たした30歳以下の人に2万円をもれなくキャッシュバックするキャンペーンを実施。期間中に「Xperia 1 IV」もしくは「Xperia 5 IV」とワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」を購入し、キャンペーンサイトへアクセスして応募すると、4月下旬に2万円がもれなくキャッシュバックされる。2023.01.29スマートフォン
スマートフォン【スマホ】モトローラ「moto g52j 5G」修理から帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!…と思ったら「Android 12」も キタんだけど…これ「アプデ」しても大丈夫? モトローラ「moto g52j 5G」おサイフケータイ対応の FeliCa 機能搭載。主要な FeliCa 対応アプリ動作検証済み。また、マイナンバーカード、運転免許証の読み取り、ワクチン接種証明 書アプリにも対応している。2023.01.28スマートフォン
SONY【ウォークマン】SONY「NW-A300」シリーズ 発売日 ゲット ━━━(゚∀゚)━━━!!…「A100」と比較してどうかな…「バッテリー持ち」とか「モロモロ」良くなってる? ソニーは、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」として「NW-A307」(64GB、グレー/ブルー/ブラック)「NW-A306」(32GB、グレー/ブルー/ブラック)を1月27日に発売した。市場想定価格は「NW-A307」が57,000円前後「NW-A306」が46,000円前後。2023.01.28SONYウォークマン
スマートフォン【スマホ】SONY「Xperia 10 IV」「Android 13」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…ナニが変わったのか、ハッキリわからんけど「POBox」って使える? NTTドコモは「Xperia 10 IV SO-52C」でAndroid 13へバージョンアップできる最新ソフトウェアを公開した。バージョンアップにあわせて、スクリーンショットを取った際にシャッター音が鳴る場合がある事象が改善される。2023.01.27スマートフォン
SONY【ウォークマン】SONY「NW-ZX707」発売日 ゲット ━━━(゚∀゚)━━━!!…曲の初めに「トントン」と音がするんだけど…これって「仕様」なのかな…う~ん、やっぱり様子見するべきだったか…皆さんはどうですか? ソニーは「NW-ZX707」(64GB、ブラック)を1月27日発売した。OSに「Android 12」を採用。内蔵メモリーは64GB(実使用可能領域は約47GB)で、microSDXCメモリーカード対応スロットも装備。表示部は、タッチ対応の5型HDディスプレイ(1280×720ドット)。無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN規格をサポート。Bluetoothのバージョンは5.0で、コーデック(送信)はSBC、AAC、LDAC、aptX、aptX HDに対応する。2023.01.27SONYウォークマン
ワイヤレスイヤホン【ワイヤレスイヤホン】Noble Audio 「FoKus Mystique」 2月3日より発売! 店頭予想価格は58,300円前後…思ったより安くね?…これなら「技適」とかよくわからんし「サポート」関係考えたら、米国公式から買う必要ないかな? エミライは、Noble Audioブランドの新商品として、“音質ファースト”設計のハイエンド完全ワイヤレスイヤフォン「FoKus Mystique」を2月3日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は58,300円前後。2023.01.27ワイヤレスイヤホン