スポンサーリンク
Xiaomiスマートフォン

【スマホ】Xiaomi「Xiaomi 15T」シリーズ 国内発表&発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!……おサイフは「15T」は無しで「15T Pro」は有りか…どっちも「14T」シリーズの時より オマケも含めて そそらねぇなあ…俺は「Xiaomi 17 Pro/17 Pro Max」の方が欲しいが…日本で売る?

スマホXiaomi
スポンサーリンク
もう中華もカメラがコスト下げてAI売りにしてるからこれからカメラに期待すんのはダメだな

カメラは15Uまで

324: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:28:43.42 ID:T9oHIgJ/
17proは15Tproを凌ぐ10倍か

 

325: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:29:11.43 ID:T9oHIgJ/ 
日本で発売はこれないだろ

 

326: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:31:58.60 ID:6ORn/K9l
カメラは望遠しか伸びしろないんだよな
ProかPromaxどっちかは日本で出して欲しい

 

328: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:37:57.87 ID:T9oHIgJ/
4999元

やすいぞ

 

329: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:38:21.74 ID:6ORn/K9l
17Pro
4999CNYやっすww

 

330: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:41:53.57 ID:T9oHIgJ/
proMAXは20倍!?

 

331: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:41:58.45 ID:6ORn/K9l
17Promaxやっぱいいな
サブ機にするので中国版買うか

 

332: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:42:49.10 ID:T9oHIgJ/
いやあ、さすが中国では安いな

17pro、15なんかより貝だな

 

333: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:44:08.78 ID:T9oHIgJ/
proMAXだと6999元くらいか?

それでも安いわな

 

334: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:44:13.03 ID:6ORn/K9l
望遠1/2センサーは強いな
しかもペリスコ

 

335: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:45:03.15 ID:T9oHIgJ/
無印15や14T買ってるやつアホやん

しかしXiaomiはほんと購入タイミング難しいからな

 

336: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:45:28.28 ID:6ORn/K9l
7500mAh強すぎる
100W充電、50Wワイヤレス充電

 

337: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:45:49.24 ID:T9oHIgJ/
ぺリス子が15にも載るとはな

 

338: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:46:00.58 ID:eBVM0gpv
こんなん廉価版な上にバッテリー超絶劣化版の15tpro国内版なんて買うくらいならアリエクで17proポチッた方が100倍いいやん

いつもの事だけどさ

 

339: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:46:55.52 ID:T9oHIgJ/
まあ、サブ画面、バッテリー、ぺリス子の売りくらいで、既出の内容だな

iPhoneに比べりゃめちゃ安w

スポンサーリンク
340: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:47:24.43 ID:6ORn/K9l
17Promax
5999CNY
安いもう買うわ

 

341: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:48:29.31 ID:T9oHIgJ/
>>338
だからこれからは中華製の時代だと言ってんだろ

物見カラスの日本人はTを使ってなさいということ

 

342: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:48:41.52 ID:6ORn/K9l
12万円強なら満足度高い
9月27日発売

 

343: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:49:02.12 ID:T9oHIgJ/
5999なんか
めちゃ安やん

 

344: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:49:37.33 ID:6ORn/K9l
13無印
Mixflip
15無印
毎年買ってるので今回も買います!

 

345: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:51:34.70 ID:T9oHIgJ/
日本発売はなさそうだな

シャオミはもっと日本でストア増やしてからだからな

 

346: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:53:24.63 ID:T9oHIgJ/
17proMAX
これはいいわな

14Uや15Uを打ち消すな

これからどんどんシャオミの中古が沢山めちゃお買い得になりそうだなw

 

347: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:53:27.57 ID:eBVM0gpv
廉価版バッテリー超絶劣化版の国内版15TPROなんて買うくらいなら17PRO買った方が良くね?

どうせ中国版買うならVIVO買った方がよくね?

vivo x300 pro購入で最強カメラが手に入ってハッピー

 

348: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:55:33.07 ID:b9HVa3Yr

 

349: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:56:03.39 ID:tcc7t4Yn
まずFeliCa付きスマホとFeliCa無しおもちゃを同列に扱うのが無理あるって
FeliCa無しおもちゃなら中華通販でいいし中華通販でいいならvivoでいいし

 

350: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:58:38.91 ID:/FccCx1T
Googleマップでタイムライン記録できないおもちゃ以下のブツがなんだって?

 

351: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:59:21.98 ID:eBVM0gpv
>>350
アンケート()で必死に小銭貯めてそう笑

 

352: SIM無しさん 2025/09/25(木) 21:59:51.17 ID:T9oHIgJ/
>>347
なにいってんだこいつ

200からはvivoなんぞ新品買うやつはアホ

 

354: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:01:36.13 ID:2F3Fhw2a
hyperOSの時点でおもちゃなのでセーフ
スポンサーリンク
355: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:03:12.38 ID:T9oHIgJ/
しっかし、中華はほんとXiaomiといいvivoといい
iPhoneを意識してんだか

vivoとかソニーのα6700を比較してたり必死感や
誇大も程があるw

 

356: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:09:25.71 ID:29Wn5EtX
まあ、日本でシャオミストア増やしてからというより
「増やせてから」
だわな
まあ、横浜あたりなら店オープンするだろうが

これから5年で、シャオミストア世界で1万店目標とか言ってるが、
1万店って相当な数だぞ
どこからその考算くるんだかな

最初がダ埼玉に出店してる時点で、なんか斜め上行った
中華クオリティを感じるからな

 

357: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:11:01.28 ID:CdhK38SJ
なんで性能が低い15T Proが14万円するのにそれより高性能な17が7万円台なの?
どういう値段設定?

 

358: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:13:26.18 ID:8E7uvK1z
Xiaomiスレに居てまだそんな事言ってんの

 

359: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:13:45.63 ID:29Wn5EtX
まあ、既にXiaomiのカメラはアホンやピクルスを
凌ぐとは言われてる

これが12万円台は安いわな

7000のバッテリーがちゃんと長い期間使えるかは
怪しい面もあるがな
ちょっと不具合があれば、すぐ充電できなく文鎮になるぞ

それを中国に送りつけるのは面倒ではある

 

360: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:14:15.55 ID:29Wn5EtX
>>357
アホはアホンでも買ってなさい

 

361: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:35:29.65 ID:o7ZQW/xV
フロント、リア同時動画撮影できんのかね

OPPOでも数年前にはやってるようなもんを、Xiaomiは
やってねえからな

 

362: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:37:35.19 ID:R0i4bRQG
>>361
ちなみにiPhoneだってサード使えば11くらいから出てたよ

 

363: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:37:42.82 ID:R0i4bRQG
>>362
やめたれw

 

364: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:37:47.90 ID:R0i4bRQG
>>362
よさぬかw

 

365: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:42:07.44 ID:o7ZQW/xV
ま、日本で起こる現象としては、アホン17proMAX利用者が、
シャオミ17proMAXの付属品とか間違って買っちゃって
「なにこれー!」
とかなるような日本人が1人くらいは出てきそうだなw

アホン使いにしたら、めちゃ紛らわしいスマホでしかないわなw

 

366: SIM無しさん 2025/09/25(木) 22:55:00.77 ID:R0i4bRQG
Xiaomi 18ではiOS載せてくれ

Appleももう諦めて本体は他社に任せろ

スポンサーリンク
367: SIM無しさん 2025/09/25(木) 23:01:02.35 ID:KVTQVsqy
明日の秋葉原の体験イベントは何時からなんだろ?
Pad mini売ってるよな?

 

369: SIM無しさん 2025/09/25(木) 23:15:55.79 ID:b9HVa3Yr
>>367
Xiaomi EXPO 2025 開催概要
開催日時
2025年9月26日(金)15時~19時
2025年9月27日(土)11時~19時
2025年9月28日(日)11時~18時

場所
ベルサール秋葉原 1Fホール・イベントスペース

 

370: SIM無しさん 2025/09/25(木) 23:47:57.23 ID:vvXMy9Y5
15tはキャリアから発売されるの?

 

371: SIM無しさん 2025/09/25(木) 23:51:06.39 ID:013N0lvv
>>369
ありがトン
昼から行って秋葉原でなんか食って体験イベントに行きゃいいか

 

372: SIM無しさん 2025/09/26(金) 00:34:12.39 ID:uN5EgdY5
>>363
>>364
おじいちゃんのこんな可哀想な自演久々見たわ

 

373: SIM無しさん 2025/09/26(金) 00:50:07.18 ID:YlknbM+a
アキバのやつで17置いてたりしねえよな

ま、サブディスプレー物とか興味ねえからな

しかし、それが17万とか19万とかするならともかく、
14万以内には入手できそうだからな

このディスプレイで、シャオミがどのくらいのことをやれる
ことになるのか?
といえば、たいしたことはないだろうからな

背面ディスプレイと組み合わせた画期的なことなんて、
そう思いつかないわな

 

374: SIM無しさん 2025/09/26(金) 00:52:25.23 ID:Yg4eJaT6
もしかしてMAX以外はカメラ微妙?
メインのF1.67は15より暗くなってるし
超広角はセンサーは分からんが17mmでF2.4
今どき超広角17mmはかなり画角狭い方では、しかも暗くなってるし
フロントのF2.2も15より暗くなってる
Proの5倍望遠F3.0も被写体ブレを量産しそう

Proは意外に軽いのはいいんだが
バッテリー削ってはいるが

 

375: SIM無しさん 2025/09/26(金) 00:53:06.80 ID:AZ33Wajg
公式からはこれだけ

【2025年下期の新製品をいち早く体験・購入が可能 高性能EV「Xiaomi SU7 Ultra」の日本初展示も】
当日は、最新ハイエンドモデルの「Xiaomi 15T Series」、「Xiaomi Pad Mini」はもちろん、豊富なスマート家電ラインナップで構築されたライフスタイルをいち早く体験しながらお買い物をお楽しみいただけます。また、現在中国で大きな注目を集めている高性能EV「Xiaomi SU7 Ultra」も日本初展示※いたします。

 

376: SIM無しさん 2025/09/26(金) 02:52:53.56 ID:qlsv76rm
これを見せられてもな
うわーすげー便利ってなるの?
no title

 

377: SIM無しさん 2025/09/26(金) 03:39:58.67 ID:pHzHtrkd
きっと地域日本にしてるとカメラ起動中ってデカデカと表示されるぞ

 

378: SIM無しさん 2025/09/26(金) 05:38:39.43 ID:PujzEUZP
Pro max、16GB512GBで16万ちょっと、悩むな

 

379: SIM無しさん 2025/09/26(金) 05:38:55.71 ID:w2AAl9L9
バッテリー節約できるよこれ
セカンドディスプレイあるってことはPCみたいな小型デュアルディスプレイあるみたいなもんでしょ

 

380: SIM無しさん 2025/09/26(金) 06:17:08.39 ID:Km+eD88J
既にタフネスで無用の面白ギミックと証明されてる
そもそもスマホ出して裏面見る事はほぼない
タフネスについてるけど、買った直後はちょっと使うけど半年かからずに存在を忘れてる
あとは無用にバッテリー食うだけ

 

381: SIM無しさん 2025/09/26(金) 06:40:50.05 ID:aRrS5I2w
>>378
来年の17ultra買った方がいいな
スポンサーリンク
382: SIM無しさん 2025/09/26(金) 06:47:27.13 ID:O1K/Gr5w
メインディスプレイじゃダメなの?ってなるからな
自撮りを画質の悪いインカメ以外で出来るぐらいしか用途なさそう

 

383: SIM無しさん 2025/09/26(金) 06:49:27.62 ID:SV0PPVl7
一番の目玉は8インチタブレット
やっとシャオミからまともな8インチ出た
G85お前は消えろ

 

384: SIM無しさん 2025/09/26(金) 06:57:11.78 ID:hla1F5nc
13インチクラスのタブレット出してくれんかねえ

 

385: SIM無しさん 2025/09/26(金) 07:20:18.08 ID:JTjzhsJO
>>368
大陸版は本体サイズ違うのか?
大陸版バッテリーならサイズ同じだろ

 

386: SIM無しさん 2025/09/26(金) 07:25:57.85 ID:lhs9OWlE
5999,6299,6999かあ。 緑がいいけど。
おまけが保温瓶とかっていつも思うけど誰得?

https://i.imgur.com/OZuVVAa.jpeg

 

387: SIM無しさん 2025/09/26(金) 07:34:11.23 ID:ZS0Soa6F
1万切ってんじゃん100000個買うわ

 

388: SIM無しさん 2025/09/26(金) 07:35:32.86 ID:VA8X0scK
>>386
在庫処分が出来てXiaomiが嬉しい

 

389: SIM無しさん 2025/09/26(金) 07:59:11.27 ID:e22bcPho
今日のレートで日本円だと15万か

 

390: SIM無しさん 2025/09/26(金) 08:27:47.95 ID:6TWSPevd
>>374
カメラでVivo OPPOのPro級に勝てないのは明白だから

背面ディプレイという奇策に出た

 

391: SIM無しさん 2025/09/26(金) 08:37:16.08 ID:yItSpudN
早めの独身の日きた!

 

392: SIM無しさん 2025/09/26(金) 08:38:25.91 ID:5xgEWdgC
カメラ特化のUltraは別で出るんでしょ

 

393: SIM無しさん 2025/09/26(金) 09:10:55.62 ID:+sYnmyO/
Xiaomiストアは朝から売ってるのか
午前中にはXとかで情報出てそうだな
スポンサーリンク
394: SIM無しさん 2025/09/26(金) 09:23:54.56 ID:5xgEWdgC
10:30から発表会らしいぞ

 

395: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:32:36.74 ID:KaBi4cyP
15T Pro
256 109,800
512 119,800
1TB 129,800

 

396: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:35:09.09 ID:yZ2qw+w1
64800かよ15t

 

397: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:39:39.03 ID:GN4IJo88
padmini 79800円で草

ゴミやね解散

 

398: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:40:34.76 ID:GN4IJo88
なんだ79800って
75000か

 

399: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:41:10.69 ID:yZ2qw+w1
xiaomi 15t
12GB+256GB ¥64800税込  
12GB+512GB ¥69800税込

 

400: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:43:05.23 ID:yZ2qw+w1
間違えた
xiaomi 15t
12GB+256GB ¥64800税込  
12GB+512GB ¥69980税込

 

401: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:48:01.21 ID:k9VusZvn
中華端末程度でこんな価格だれが買うねん…
他の中華ハイエンドかiPad買うに決まってるやろ…

さんざんXで思わせぶりなアピしといてコレか

 

402: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:48:34.95 ID:yopZMhlD
17の背面スクリーンの詳細なレビュー
無理して良いところを上げてるように見えるw

https://youtu.be/JRhNvjHY8Ho

 

403: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:51:25.74 ID:uVVWoL2E
15T Proはやっぱりこれくらいするのか
15TはFeliCa積んでキャリアから出せてれば、14Tと同じく売れたんだろうけどな

 

404: SIM無しさん 2025/09/26(金) 10:58:52.24 ID:Nffi0Diy
14T売れたんか?

 

405: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:11:10.12 ID:9Dqxwmxv
15TPro、おサイフ載ってないみたいですね。。

 

407: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:12:44.92 ID:Nffi0Diy
載ってるだろ
のってないのは15Tだよ

 

408: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:14:37.37 ID:P6hWqjrW
14t proの中古買おうと思ってるんだけどsoftbank版てやめたほうがいいの?
スポンサーリンク
409: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:15:47.68 ID:YXEghjDY
15tはおサイフ無しが確定したか

 

410: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:16:02.13 ID:Km+eD88J
17のカラバリ、リキッド系なかったね
人気集中するから、売上落ちたあたりで投入するのかな
それ以外のバリエーションも今回まだないし15って、なんかの記念モデルだっけ?

 

411: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:19:04.09 ID:f0fexw/6
iijは256gbで79800か
しばらく待つかな

 

412: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:19:13.84 ID:yZ2qw+w1
>>409
貸出レビュー動画出してるユーチューバーが二日前にゲロってたから

 

413: 193 2025/09/26(金) 11:21:50.04 ID:tzWCMG4c
>>399
やはり昨年の14T Proと同価格だったね。
流出してた動画サイトも価格公開したね

 

414: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:24:14.66 ID:9Dqxwmxv
>>405
ごめんなさい、搭載されてるようでした。

 

415: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:25:07.18 ID:OwGffBff
はよ17シリーズも日本で出せよ

 

416: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:28:00.80 ID:AZ33Wajg
Xiaomi Storeイオンレイクタウンkaze店
オープン:2025年11月予定

Xiaomi Storeイオンモール幕張新都心店
オープン:2025年11月予定

東京23区内の商業施設内店舗
オープン:2025年12月予定

 

417: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:30:48.59 ID:BRG6Ifir
林檎フォン見た後だと1TBにしても2万しか高くならないところにほっこりする

 

418: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:32:50.66 ID:Nffi0Diy
>>416
郊外ばっかりやな
新宿あたりに作ってくれよ

 

419: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:33:33.00 ID:c1NnkJbK
>>418
君が家賃払ってあげればOPEN出来ると思うよ
スポンサーリンク
420: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:34:41.99 ID:v1QEEJ8w
価格はApple社と変わんないな
リセール考慮したら選択肢に入らん

 

421: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:34:51.21 ID:JimH7SsK
15T Proは安いのに15Tとpad miniは高いね

 

422: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:35:00.96 ID:1e9LvgGd
ヤフショで安く買えるようになったらポチるわ

 

423: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:36:45.99 ID:t8idPAj+
15T proのオマケがミニプリンターってのが・・・いらねえ

 

424: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:36:46.88 ID:AZ33Wajg
>>418
3つめの23区に期待だね、最低でも池袋・新宿・渋谷
予想は北千住とか錦糸町w

 

425: SIM無しさん 2025/09/26(金) 11:38:08.02 ID:0+eko4ql
TproはUSB2.0じゃなかったら敵無しなのに

 

426: 193 2025/09/26(金) 11:40:02.42 ID:dJs2KCGR
>>423
昨年の14T ProはSmart Band 9だった。

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1758536411/

タイトルとURLをコピーしました