遂に物理simスロット廃止か。
これはインパクトデカいね。
これはインパクトデカいね。
353: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:04:27.10 ID:QGDi3oul
esimやだやだ
知らんけど
知らんけど
354: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:07:50.54 ID:xLoPqm/U
17シリーズ全部eSIMなん?
355: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:08:52.46 ID:H7hHWfTO
>>354
そうだよ
Airだけかと思ってたからビックリ
そうだよ
Airだけかと思ってたからビックリ
356: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:09:39.32 ID:DZrspzPi
>>354
うん
ゴミ仕様
うん
ゴミ仕様
357: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:47:08.70 ID:7lckXKvt
これ色々言われてるけどメチャクチャ売れると思う
358: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:50:58.54 ID:XXlLrUPZ
無印17は過去最高傑作の無印だよな
何の弱点も無い
何の弱点も無い
359: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:53:54.63 ID:VpnlAPOB
16持ちには完全スルー案件
360: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:12:23.06 ID:lcTlAE21
物理SIM求め続ける老害切れるから英断だ
361: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:13:48.22 ID:qGYQOfyt
>>359
プロモーション付いてて俺が16持ってたら絶対変えるわ proだから変えないけど軽いの良いからちょっと変えようか悩むくらい
プロモーション付いてて俺が16持ってたら絶対変えるわ proだから変えないけど軽いの良いからちょっと変えようか悩むくらい
362: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:16:48.38 ID:SnjSxld7
日本でeSIMオンリーはまだ3年くらい早い
363: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:18:45.03 ID:h/tzFJd3
売れなきゃ18で物理SIM復活するよ
364: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:21:16.51 ID:VH6Srwri
今なら16でも高く売れるし自分なら17に替える
365: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:55:31.49 ID:92g35YKM
esimのデメリットって?
366: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:58:21.10 ID:DZrspzPi
>>365
ネット無しの環境でチェンジできない
ネット無しの環境でチェンジできない
367: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:01:27.06 ID:U3kbbeTf
過去最高の無印だな
368: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:33:56.44 ID:DK1mR4Lg
>>358
eSIMが弱点
eSIMが弱点
369: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:35:36.55 ID:5WftM3mW
毎回カラーが微妙で悩むなあ
370: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:36:49.78 ID:h/tzFJd3
カラーなんて白と黒だけでいいのに
371: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:55:17.22 ID:SMuQp53I
usbに無印らしさを残してみた
372: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:59:23.16 ID:XxGBpRtE
USBの転送速度がーって言う人いるけど、ケーブル繋いでそんなに使う?
最初のデータ移行は使うけどさ
最初のデータ移行は使うけどさ
373: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:00:34.30 ID:gTHv6Rhi
proのオレンジがド派手カラーだからド派手カラー無印にも来るのかと思ったら落ち着いた色だな
来年は真黄色とか来るのか
来年は真黄色とか来るのか
374: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:03:18.18 ID:yx/qmK74
>>372
>ケーブル繋いでそんなに
4K動画撮影とかやっちゃう方だけ
>ケーブル繋いでそんなに
4K動画撮影とかやっちゃう方だけ
375: 警備員[Lv.11] 2025/09/10(水) 14:07:51.31 ID:0/c+gtcS
ハードオタはファイル転送のステータスバーが完了するまでジーッと見てるから転送速度が気になるんだよ
376: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:10:14.51 ID:d6HkEfMk
パソコンと接続したことないユーザーは結構いるよ
iPhoneに限らずAndroidユーザーも含めてスマホで完結してしまってる
iPhoneに限らずAndroidユーザーも含めてスマホで完結してしまってる
377: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:11:22.06 ID:d6HkEfMk
もとからパソコンもMacも持ってないしw
378: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:36:02.98 ID:p8Nw9BZ+
>>372
遅い早いの問題じゃないんじゃない?
あえて古い技術を使うことへの違和感は俺も感じるよ
遅い早いの問題じゃないんじゃない?
あえて古い技術を使うことへの違和感は俺も感じるよ
379: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:46:14.56 ID:4c1Mf84M
eシムなら買う価値なし!
解散!
解散!
380: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:09:48.74 ID:xs/EbdYm
>>358
まぁ歴代無印だと圧倒的No.1の買いモデルだな。
誰だよ16無印が出た時、あと数年は進化ないから買いモデルだと大口ほざいてた外道わwww
まぁ歴代無印だと圧倒的No.1の買いモデルだな。
誰だよ16無印が出た時、あと数年は進化ないから買いモデルだと大口ほざいてた外道わwww
381: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:30:47.30 ID:Z0avnWOz
>>379
Xの有機ELを散々拒絶してたくせに
Xの有機ELを散々拒絶してたくせに
383: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:58:33.05 ID:OA1WVBwg
15無印から17無印いくわ
楽しみや
楽しみや
384: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:03:53.20 ID:MgQf4VSz
あえて言えば物理SIMもあればよかったけど目をつぶれるくらいに17無印は良い
385: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:08:44.83 ID:VHyKNLxB
Amazonでも12日から予約出来るかな
386: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:17:04.59 ID:XjqEd4Sj
16PM去年買う予定だったけど飛ばして17PM買おうと思ってたんだが
無印で充分すぎるな 同じくAmazonで買う予定
無印で充分すぎるな 同じくAmazonで買う予定
388: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:25:52.69 ID:MS61p78N
>>385,386
Amazonは精密機械に対しての梱包が雑だから覚悟しておいた方がいいよ
以前スマホを買ったとき。緩衝材とかは無く
固定すらされずにそのまま梱包されてたことがあった
Amazonは精密機械に対しての梱包が雑だから覚悟しておいた方がいいよ
以前スマホを買ったとき。緩衝材とかは無く
固定すらされずにそのまま梱包されてたことがあった
389: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:36:44.29 ID:k6sTQ8Ci
わざわざAmazonで買う意味あんの?
390: 警備員[Lv.12] 2025/09/10(水) 18:48:17.13 ID:0/c+gtcS
wifiとBluetoothがApple製のチップになるらしいが性能向上するんだろかそれとも地雷なのか
391: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:38:30.83 ID:8bAEorLz
オレはヨドバシで買う予定
392: John Appleseed 2025/09/10(水) 23:09:08.01 ID:0QZl8CtL
>>390
16eでそれやってバッテリー超長持ちしたのが17でも反映されてるじゃん。
16eでそれやってバッテリー超長持ちしたのが17でも反映されてるじゃん。
393: John Appleseed 2025/09/11(木) 00:12:27.91 ID:zEz6ASsu
初期ロットは買わない
数ヶ月様子見だな
数ヶ月様子見だな
394: John Appleseed 2025/09/11(木) 01:36:49.92 ID:BIlwHK69
急がないわ
買ったやつらの感想聞いてから買う
買ったやつらの感想聞いてから買う
396: John Appleseed 2025/09/11(木) 04:05:42.07 ID:AqMlz6Se
16eは下取り対象ではありませんw
さすがアップルさん優秀すぎ!
さすがアップルさん優秀すぎ!
397: John Appleseed 2025/09/11(木) 04:22:36.45 ID:d6yoSOnS
>>396
ワロタ
ワロタ
398: John Appleseed 2025/09/11(木) 04:49:09.29 ID:Kc28EP7l
399: John Appleseed 2025/09/11(木) 07:32:17.14 ID:yGn68mul
>>389
アマギフが6万ぐらいあるから使いたい。
14plusの時も子供に15買った時もAmazonだけど、特に問題はなかったな
アマギフが6万ぐらいあるから使いたい。
14plusの時も子供に15買った時もAmazonだけど、特に問題はなかったな
400: John Appleseed 2025/09/11(木) 07:58:53.54 ID:8ldJZhOB
アップルストアで予約の準備完了したわ
XR下取りゲオのが高そうだからゲオにうるかな
XR下取りゲオのが高そうだからゲオにうるかな
401: John Appleseed 2025/09/11(木) 08:00:12.37 ID:WiJyGZhf
今年も無印が無難やな
アイポン自体もういらんようになったから
今年は買わんけど
アイポン自体もういらんようになったから
今年は買わんけど
402: John Appleseed 2025/09/11(木) 08:59:22.05 ID:jDh0K6vu
16eとか誰も買わんだろもう
相場は相当下がるわ
相場は相当下がるわ
403: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:05:12.90 ID:n3Siz/sk
毎年ProMaxを買い換えてて、16ProMax使ってますけど無印に換えようかなと考え中
404: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:07:38.03 ID:XjnN5hz7
>>402
16eの128GB買うなら15000円足して16無印の128GB買った方がよくて
16の128GB買うなら15000円足して17無印の256GB買った方がいい
16eの128GB買うなら15000円足して16無印の128GB買った方がよくて
16の128GB買うなら15000円足して17無印の256GB買った方がいい
こんな感じになりそう
何がなんでも支払い総額が一番安いiPhoneじゃないとダメって人以外は
405: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:20:49.20 ID:gbIynT5B
中身と反比例して外見が悪くなっていくな
iPhone7ジェットブラックがピークだったよ、あれは美しかった
iPhone7ジェットブラックがピークだったよ、あれは美しかった
406: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:21:39.93 ID:OjPuJx9o
海外良く行く人にはeSIMのみってあり得ないんだな
407: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:37:34.20 ID:6xgRR7hF
激安レンタルが一番いいだろう
408: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:49:49.05 ID:OjPuJx9o
今14無印でApple intelligenceも常時表示も使えてないけど何も不便を感じてない
そんなに便利なの?
そんなに便利なの?
409: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:53:23.92 ID:lxfjVLyL
>>408
便利さに気づけばないと不便すぎて窓から捨てたくなる
便利さに気づけばないと不便すぎて窓から捨てたくなる
410: John Appleseed 2025/09/11(木) 10:55:07.67 ID:LRAxcA5T
>>406
最近は現地の空港でesim売ってるとこ多いし、事前に日本で買ってくこともできるわ
行かない人にはわからんだろうけど
最近は現地の空港でesim売ってるとこ多いし、事前に日本で買ってくこともできるわ
行かない人にはわからんだろうけど
411: John Appleseed 2025/09/11(木) 11:00:03.85 ID:Kc28EP7l
おれが思うに17のラインナップの中での優劣の問題では無いんだよ!
AppleのiPhone 自体がカメラにしろ
AIにしろ完全に遅れているのは確かなのに、それを言うのではなくて Air
を目の敵にするなんて単なるイジメなんだよ。おれは寧ろ変わり映えのしない proやpro maxを無印や Airが話題を作って助けて居るんだと思う。
AppleのiPhone 自体がカメラにしろ
AIにしろ完全に遅れているのは確かなのに、それを言うのではなくて Air
を目の敵にするなんて単なるイジメなんだよ。おれは寧ろ変わり映えのしない proやpro maxを無印や Airが話題を作って助けて居るんだと思う。
412: John Appleseed 2025/09/11(木) 11:55:37.64 ID:e3YisLQW
そろそろどのケースにしようかと考えていて
Amazonで既に17対応ケースの謳い文句で売ってんだけどああいうのには手を出さない方がいいよな
Amazonで既に17対応ケースの謳い文句で売ってんだけどああいうのには手を出さない方がいいよな
413: John Appleseed 2025/09/11(木) 12:17:46.42 ID:x7aYqral
>>406
少し前はそんな感じだったけど最近は海外でsimカードなんて買わないかな
esimの方が安いし容量足りなくなった時に追加も簡単だし便利だよ
少し前はそんな感じだったけど最近は海外でsimカードなんて買わないかな
esimの方が安いし容量足りなくなった時に追加も簡単だし便利だよ
414: John Appleseed 2025/09/11(木) 12:38:38.57 ID:FZxyPQkL
中華圏は当然としてEUその他も物理SIMありなのに日本だけ無しってのが実に属州らしい扱い
415: John Appleseed 2025/09/11(木) 12:54:35.39 ID:gbIynT5B
>>412
別に問題ないと思うけど
別に問題ないと思うけど