osmo360 君に決めた!
545: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 15:36:03.10 ID:0D2NPLnj
やっと明日3osmo360の発表か 
緊張してきたな…
緊張してきたな…
549: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:11:19.16 ID:3ecy5HQJ
今一斉にdji360出てきたな
550: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:16:52.55 ID:Q1fexx95
6万7000円で8k50fpsか 
普通にすごくないか?🤔
普通にすごくないか?🤔
551: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:20:53.37 ID:zVyuhEBZ
神器確定よ
552: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:37:12.24 ID:KVGbxPxV
x5ユーザーから見てosmo360はどんな感じですか?買い替えアリ?
553: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:41:13.71 ID:jvRSJl+q
554: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:53:39.55 ID:Q1fexx95
なんで比較動画は横に並べて同時撮影じゃなくてそれぞれ別な時間帯に撮って並べてるんだ、陽のあたり方とか変わるだろ🤔
555: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 21:58:33.55 ID:MUlBcs3T
360買った 安いわ  X3はメルカリ
556: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:00:59.47 ID:arqfm8yF
画質や使い勝手も含めて 
X5にアドバンテージがまだある気がするな
X5にアドバンテージがまだある気がするな
流石に初号機では追い抜けないだろう 
DJIは第2世代に期待だな
557: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:01:34.37 ID:tZhjDgQ2
日本まあまあ安いな 
やっぱセンサー1枚だと安くできるのか
やっぱセンサー1枚だと安くできるのか
559: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:07:13.29 ID:Q1fexx95
ドル価格が7万2000円くらい 
日本のほうが安い、トランプ関税の影響なんだろうな
日本のほうが安い、トランプ関税の影響なんだろうな
560: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:09:32.66 ID:tZhjDgQ2
ozmo360丁度画質的には暗所に強く彩度弱めのX4レベルやね 
別に暗所じゃなきゃX4でも満足してたからそこから暗所強くなってDJIマイク使えて7万弱なら余裕でアリだわ
画質欲しいならPocket3で回すからね
X5買っちゃったけどozmo360も買うかも
アクセサリーというかマイクが段違いで安くて強いんよDJIは
あとはアプリ次第
別に暗所じゃなきゃX4でも満足してたからそこから暗所強くなってDJIマイク使えて7万弱なら余裕でアリだわ
画質欲しいならPocket3で回すからね
X5買っちゃったけどozmo360も買うかも
アクセサリーというかマイクが段違いで安くて強いんよDJIは
あとはアプリ次第
561: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:15:21.73 ID:NOxeGFQj
x5はアプリ込みで強いしx2とGO3も持ってるから強みは凄く分かる 
djiはpocket3もだけどあんま根落ちしない印象あるしアプリの出来を見て360の次回バージョン待つかx5がいいかも知れないね
djiはpocket3もだけどあんま根落ちしない印象あるしアプリの出来を見て360の次回バージョン待つかx5がいいかも知れないね
562: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:19:51.61 ID:M1IanY+X
osmo360 8K/30fps撮影で100分の駆動時間ってのはすごい
563: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:24:18.01 ID:KO9xDJ4K
バッテリー延長ロッドがあんな極太でなければ衝動的にポチってたかも@osmo360
564: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:48:19.80 ID:yRKLzU8C
565: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 22:53:26.69 ID:+55QM+MK
センサーの差やね 
osmo360に決めた
osmo360に決めた
566: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:00:41.94 ID:jvRSJl+q
insta360x5は1/1.28×2センサーだけど 
osmo360は1/1.1×1センサーなのか?
以前の分解写真では、左右に反射させてたみたいだけど
osmo360は1/1.1×1センサーなのか?
以前の分解写真では、左右に反射させてたみたいだけど
567: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:03:18.26 ID:NOxeGFQj
osmo360はケアじゃなくてもレンズ交換で別費用でやってくれるのはでかいなあ 
22ポンドと35ポンド…4000円と7000円位か
22ポンドと35ポンド…4000円と7000円位か
569: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:25:05.56 ID:H++jNY+w
デュアルセンサーだぞ 
センサー1枚とか言ってるの英語の注釈読み間違えた日本人だけ
恥ずかしいわ
センサー1枚とか言ってるの英語の注釈読み間違えた日本人だけ
恥ずかしいわ
570: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:33:26.83 ID:H++jNY+w
ダイナミックレンジは段違いだな 
解像感はX5が良いように感じるがシャープネスかAIなのか偽解像出てるし
よく見るとosmo360のほうが解像してる
加えて8K50P/シングルで5K60Pに水平維持
2世代くらい差がついてるわ。X5はフリマに出す
解像感はX5が良いように感じるがシャープネスかAIなのか偽解像出てるし
よく見るとosmo360のほうが解像してる
加えて8K50P/シングルで5K60Pに水平維持
2世代くらい差がついてるわ。X5はフリマに出す
571: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:38:21.43 ID:8lAN2Q35
>>564 
おれにはX5の方が画質が綺麗に見えるんだよな
おれにはX5の方が画質が綺麗に見えるんだよな
比べるときいつも空や緑を違いを見ちゃう癖があるんだが 
皆さん色盲なのか俺が色盲なのか分からないときある
もっと素直にレビューしていこうぜ
572: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/07/31(木) 23:45:37.61 ID:yRKLzU8C
>>553 
動画の最後の方でGoProMAX2の画質良かったから待った方がいいとか言ってて草
https://youtu.be/y-T3ktumLtU?si=IyaMJKcaAI74e5Za&t=508
 
んでこのシーン、明らかにosmo360やX5と画質の傾向違わねーか?まんまGoProの色なんだけど
わざと潜り込ませてない?
動画の最後の方でGoProMAX2の画質良かったから待った方がいいとか言ってて草
https://youtu.be/y-T3ktumLtU?si=IyaMJKcaAI74e5Za&t=508
んでこのシーン、明らかにosmo360やX5と画質の傾向違わねーか?まんまGoProの色なんだけど
わざと潜り込ませてない?
573: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 00:02:44.01 ID:vdsMGzhF
念の為の角なんだけど 
自撮り棒はインスタのやつでも流用できるんでしょ?
自撮り棒はインスタのやつでも流用できるんでしょ?
574: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 00:48:13.43 ID:RuIa84hZ
>>553 
x5負けててワロタ
x5負けててワロタ
575: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 00:50:46.55 ID:RuIa84hZ
osmo360は値段も性能もすげえね 
x5買うの辞めててよかったわ
x5買うの辞めててよかったわ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 00:52:34.92 ID:RuIa84hZ
>>553 
X5よりosmo360のほうが画質ええわ
AI臭のないナチュラルな映り
夜なんかセンサーサイズでゴリ押ししてる感じ
X5よりosmo360のほうが画質ええわ
AI臭のないナチュラルな映り
夜なんかセンサーサイズでゴリ押ししてる感じ
577: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 01:04:16.45 ID:q9PlUxyE
578: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 03:25:08.85 ID:fOq3avOf
osmoの画角狭くね? 
ぱっと見X5より1.3倍狭い
1/1にしたせいかね
ぱっと見X5より1.3倍狭い
1/1にしたせいかね
579: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 04:00:18.91 ID:53j//7/a
レンズガード付けると明らかに画質劣化するな… 交換できるしみんな外して撮ってる?
580: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 06:36:56.84 ID:nmBtDD8f
着ける人はosmo360でいい気がする 
あっちは交換式レンズじゃないしね
あっちは交換式レンズじゃないしね
581: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 06:56:07.37 ID:sA04SaI/
582: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 06:58:59.51 ID:rCTRsZy3
蓋を開けたらX5圧勝か 
案件レビュワーしか褒めてるの居ないの笑える
日本との時間差で即ゲットした案件以外のレビューだとボロボロだな
まず、ソフトがゴミらしいじゃん
案件レビュワーしか褒めてるの居ないの笑える
日本との時間差で即ゲットした案件以外のレビューだとボロボロだな
まず、ソフトがゴミらしいじゃん
583: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 07:03:16.51 ID:nmBtDD8f
結局どっちがいいのかわからんな
x5買ったやつはみんな3ヶ月前に買った人だから買い替えに消極的にもなるだろうし
レビュワーは金もらってるし
色のついてない意見がわからん
分解動画とか見てみたいな
x5買ったやつはみんな3ヶ月前に買った人だから買い替えに消極的にもなるだろうし
レビュワーは金もらってるし
色のついてない意見がわからん
分解動画とか見てみたいな
584: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 07:04:26.00 ID:rCTRsZy3
ピクセルサイズがX5より小さいのも笑える
585: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 07:13:35.88 ID:nmBtDD8f
x5はセンサーが長方形だから丸の映像を収めるのに使わない領域ができて無駄になる 
消費電力も熱も無駄に消費してるのだとしたら
x6では丸形センサー開発したらいい
正方形センサーよりさらに無駄がなくなるだろう
消費電力も熱も無駄に消費してるのだとしたら
x6では丸形センサー開発したらいい
正方形センサーよりさらに無駄がなくなるだろう
586: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 07:43:34.32 ID:XxmGlPf1
今更あのGoProMAXはねーわ
587: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 07:59:08.87 ID:rCTRsZy3
日本レビューでは一番参考になったわ 
ps://jp.pronews.com/column/202507312102632988.html
ps://jp.pronews.com/column/202507312102632988.html
588: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 08:15:34.33 ID:nmBtDD8f
8K/50fpsの場合、11分ほどで、「高温につき、画面表示が3秒後にオフ」というアラートが表示され、17分でサーマルシャットダウンした。筐体の表面の最も温度が高い箇所は59°であった。
夏は8k50fpsは使えないかもな…
589: 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/08/01(金) 08:18:28.19 ID:t7p92zhR
高橋けーすけ氏の動画見た 
僕はosmo360に決めました
僕はosmo360に決めました
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1746837743/


 今までにない自然な付け心地!より精密な睡眠分析が出来る「Smart Recovery Ring」を使って、生活改善につなげよう!
今までにない自然な付け心地!より精密な睡眠分析が出来る「Smart Recovery Ring」を使って、生活改善につなげよう!


































