スポンサーリンク
Samsungスマートフォン

【スマホ】サムスン「Galaxy Z Fold7」キタ━━(゚∀゚)━━!!…こんなに盛り上がらない発表も珍しいな 待ち望んだ薄さ 軽さを獲得したはずなのに ナンだコレは…UDCとSペン無し確定かよ しかもパンチホールの位置とデカさで幻滅 せめて位置を端にして欲しかった 薄さや折り目が目立たなくなってるのは良いけど「8」まで待つか検討だな…アンタ 実機見に行ってきた方がイイね ビックリするぞw ここで妄想だけで グダグダ文句言ってるのはダサ過ぎる…確かに俺もUDCとSペン無しにはガッカリしたし 他にも残念なトコは多々ある…が、何だかんだ薄い軽いは正義だよ すべての不満が吹き飛んで 7月17日からの予約開始が楽しみになるから…

スマホSamsung
スポンサーリンク
スポンサーリンク

パンチホールのこと忘れるくらい感動してしまった。
5ユーザーだし予約開始日にポチりますわ

きたああああ

58: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:03:59.17 ID:QlhlmZhd

 

59: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:06:13.57 ID:D/joauCl
サムスンは7月9日に新型折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」を発表した。Galaxy Z Fold7は薄さ、軽さ、耐久性を追求し、シリーズ最軽量・最薄を実現。また、2億画素カメラを搭載する。Galaxy Z Flip7はフルスクリーン化したカバー画面に加え、カバー画面上で操作できるAI機能が拡充された。

日本国内のSIMフリーモデルの発売日は8月1日で、Samsungオンラインショップでの価格は「Galaxy Z Fold7」が265,750円~、「Galaxy Z Flip7」が164,800円~。

 

60: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:06:14.97 ID:XFBZDNkP
youtuberもう実機レビュー動画あげててくさ

 

61: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:06:34.94 ID:TkhLMRdE
青いいなぁ

 

62: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:06:51.33 ID:myDVEu4y
やっぱUDCは無しか

 

65: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:10:10.38 ID:961gRkxK
Sペン非対応はまあいいとして、噂の新型Sペンもないのか?アクセサリーとしてぐらい存続しても悪くないと思うんだがな

 

66: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:10:18.21 ID:PggWVUNs
26万からか想像より安かった

 

67: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:11:04.57 ID:myDVEu4y
青カッコいいね

 

68: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:11:17.18 ID:oAY74uQU
docomoはおいくらだろうか

 

69: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:11:20.25 ID:T3fyUTV3
「Galaxy Z Fold7」最速レビュー、iPad Proより薄い8インチ大画面や2億画素カメラ、軽量ボディに進化した次世代の折りたたみスマホに | Buzzap!
buzzap.jp/news/20250709-galaxy-z-fold7-review/

 

70: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:11:56.92 ID:BTmRoE26
「Galaxy Z Flip7」速攻レビュー、両画面とも大きくなり折り目も解消、弱点のバッテリーも強化しつつ薄型化でもはや別物の1台に | Buzzap!
buzzap.jp/news/20250709-samsung-galaxy-z-flip7-review/

 

71: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:13:43.20 ID:S1Eed7q3
リーク通りペンなしUDC無しか
終わりやね

 

72: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:15:13.79 ID:fU8nsZYF
これはAppleも勝てないね

 

73: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:15:29.05 ID:TkhLMRdE
Fold6から据え置きかプラス1万と思ってたから結構値上げだね

 

74: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:16:45.61 ID:qi/UDp+Y
>>65
未対応なのにアクセサリーある方がおかしいやろ

 

75: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:22:06.72 ID:qi/UDp+Y
えー7月中の発売じゃないのかよ
FOLD5の返却が7月中なのに…

24ヶ月で5からの移行組は割といるんじゃないの?
みんなどうするん?

 

76: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:24:13.89 ID:2YaSWZyC
まーたプレゼントbuds3かよ
魅力薄いな

 

77: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:24:26.42 ID:gBUvoez0
UDCなしでインカメの位置変更もなしか。
他は飛躍的に進化してるけど、普通に画面かけるのは無理やわ。
今年は変更なしかな。

GalaxyがこれならN5でて欲しかったな。

 

78: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:24:56.28 ID:3n3IhodD
>>75
8/1だからなぁ

 

79: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:31:07.70 ID:XFBZDNkP
オンラインはミントだけか
セラミックホワイト狙ってたのに

 

80: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:31:43.73 ID:PIcI7Whl
配信英語で喋っててよくわかんねえと思いながら垂れ流してたけどもう情報出てるのか

 

81: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:34:16.76 ID:Ug+8Grub
今回買うのは512も選べるしミントかな
スポンサーリンク
82: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:36:12.29 ID:WTZ1y9+G
中華の発表はワクワクするのに、Galaxyは全くダメだ、つまらない
待ち望んだ薄さ、軽さを獲得したはずなのに、なんだこれは

 

83: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:36:35.58 ID:/YiJksKW
色々と退化してるとこが多いな…

 

84: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:37:25.76 ID:PggWVUNs
8でUDC復活とかないよな
7買った人が相当切なくなるぞ

 

85: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:38:04.93 ID:Zrd31vLr
うーんVivoに変えるか…

 

86: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:38:13.14 ID:/YiJksKW
>>84
なんならペン対応まであるぞ
Samsungは付けたり消したりが多いから

 

87: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:38:25.23 ID:S1Eed7q3
>>84
8の進化ポイント残すためにわざとペンとUDCをカットしたと思う

 

88: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:38:31.59 ID:HJKEYfdI
4.2mmって最薄かな

 

89: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:38:40.74 ID:GMqmtW8I
期待はしてなかったけど、やっぱりflipは1TBなしか

 

90: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:39:00.32 ID:TkhLMRdE
>>84
UDCだけは未来永劫ないかもしれないからあんまり期待しない方がいいと思う
端に寄せるのはありえるけど

 

91: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:39:10.93 ID:7hbhIdbJ
>>85
vivoがとんでもなく魅力的で悲しくなる

 

92: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:39:17.83 ID:lXYbvMnm
想像よりは安いな
スポンサーリンク
93: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/07/09(水) 23:39:22.23 ID:Fx4je24q
薄い!薄い!って各YouTuberが絶賛してるけどさ…
flip7もfold7も薄くなった代わりに横幅が増えてて意味ねーじゃんって

つまりflip6やfold6を叩き潰して薄く伸ばしたのが7ってだけ そう考えると大したことなくね?

スマートフォンなんだから「スマート」じゃないと。横幅は狭くないと。

 

117: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:53:21.64 ID:dGj635uF
fold7には事前情報から期待してなかったけど噂のg foldについては何も無かったのだろうか

 

118: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:55:07.70 ID:/YiJksKW
こりゃPixel foldに期待かな

 

119: SIM無しさん 2025/07/09(水) 23:55:21.28 ID:xLV+2nYZ
5を発売日に買ったカエドキ組だけど、いつ返却なのかわからぬ。8月?9月?

余計な出費なく7にしたい。

 

146: SIM無しさん 2025/07/10(木) 00:21:25.01 ID:bbJ5jQiH
かなり折り目目立たなくなったね
https://i.imgur.com/6ZhtxMK.jpeg
https://i.imgur.com/PB8VnNh.jpeg

 

147: SIM無しさん 2025/07/10(木) 00:21:59.94 ID:PPY7giTy
こんなに盛り上がらない発表も珍しいな

 

148: SIM無しさん 2025/07/10(木) 00:22:49.11 ID:svODZ0DM
UDCとSペン無し確定かよ
しかもパンチホールの位置とデカさで幻滅
せめて位置を端にして欲しかった
薄さや折り目が目立たなくなってるのは良いけど8まで待つか検討だな

 

149: SIM無しさん 2025/07/10(木) 00:24:02.81 ID:qlSvawXx
関西民には朗報かな

現在は、「Galaxy Harajuku」とドコモショップ内「Galaxyリペアコーナー」で店頭修理サービスを提供しているが、今後は「Galaxy Studio Osaka」でも利用できるようになる。

 

168: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:05:09.76 ID:C1YrdUAX
開いた時の6と7の比較
7はパンチホールの主張が凄いな
穴が思ったよりデカい
no title

 

169: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:06:39.30 ID:AiN9Jt5T
>>168
これ見るとやっぱ6いいな

 

170: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:06:42.33 ID:rJKTz+8w
>>168
このパンチホールの大きさだと上部黒帯にすると6と変わらんね

 

172: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:07:54.69 ID:s7X6iNnO
通常のブラウジングとか動画は黒帯でもいいけど雑誌とかは厳しいんよなぁ
せめて端っこに寄せてくれれば良かったのに。。。

 

173: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:09:07.36 ID:DReOt0Jc
>>168
一瞬どっちがどっちかわかんなかった
こう見るとあんま変わってないな…

 

174: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:09:25.57 ID:ZYrunALU
先月6の1TBを15万で買ったあなた、あなたこそお買い物上手です
スポンサーリンク
175: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:14:23.81 ID:3kme7PYG
やはりUDCは超有能機能だったな
そもそも7はパンチホールがデカい上に位置が悪すぎる
8では改善してほしいね

 

176: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:15:37.73 ID:uQjIc1pM
UDCで慣れてるとパンチホールまじで目障りだな
せめて隅に寄せるかインカメ無くしてくれ

 

177: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:18:03.68 ID:zDBPpr89
6買った時はudc何て気にも止めなかった。
7のパンチホール見て、重要な購買要素なんだとわかったわ

 

179: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:21:04.49 ID:DReOt0Jc
パンチホールの気持ち悪さってトライポフォビアに通ずるものがある
虫の穴みたいで反射的にギョッとしてしまう
本能的な体質なんだろう…気にならない人にはこの感覚が無いんだと思う

 

180: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:24:12.57 ID:ZDqj1Cox
>>168
これ本当に大型化してるか?むしろパンチホールで小さくなるだろ

 

181: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:24:20.70 ID:PPY7giTy
>>168
これ見るとますます6欲しくなってくる

 

182: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:24:35.47 ID:NfWutnHy
5発売日のカエドキ購入組は、7のドコモ版が発表された後に151してインフォメーションセンターに最適なタイミングを確認するのが良さそう。

 

183: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:32:37.75 ID:hgfRBSf3
16GBのメモリって1TBストレージだけ?

 

184: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:44:14.45 ID:niRHecfv
多分1TBだけだろうね
よく見る構成

 

185: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:47:24.47 ID:Knf22gFz
Ultraって結局なんのことだったの?
Fold7は実質Fold7 Ultraみたいな立ち位置ってこと?

 

186: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:57:04.53 ID:rd1a+s/b
>>168
6の方がよく見えるな
もちろん薄さを考慮したら7だけれど

 

187: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:59:06.04 ID:smJOkz36
重要なのは薄さやろ
6使ってても厚さが最大の不満だ

 

188: SIM無しさん 2025/07/10(木) 01:59:44.99 ID:niRHecfv
UDC以外は魅力的なのが本当に惜しい
でももうUDC戻らんと思うから7は買い確でUDC戻ったら御祝儀で8も買う

 

189: SIM無しさん 2025/07/10(木) 02:04:00.42 ID:GTlbZf0/
おサイフケータイ対応してる?

 

190: SIM無しさん 2025/07/10(木) 02:10:39.03 ID:9lADrTCB
6simフリーで買ったから買い替えが面倒なんだよな
8まで我慢するかなぁ

 

193: SIM無しさん 2025/07/10(木) 02:36:48.63 ID:nyZiRmO0
UDCないし6維持で良いかと思ったけど、7のUDC分丸々横方向にぶった切ったときの画面の高さ方向が6と変わらんのなら良いかと思い出した
けどやっぱりそれなら6のままで良いんじゃ?とも

悩ましい、多分買うんだろうけど

 

194: SIM無しさん 2025/07/10(木) 02:53:12.36 ID:szje4o3d
デザインめっちゃいいのにパンチホールなにこれ

 

195: SIM無しさん 2025/07/10(木) 02:58:08.36 ID:/reGbzFE
ディスプレイカットアウト

 

200: SIM無しさん 2025/07/10(木) 04:09:00.48 ID:LljoCV8W
AppleFold買うわ、iPhone6以来久しぶりにAppleに戻る

 

204: 警備員[Lv.4][新警] 2025/07/10(木) 05:06:56.79 ID:uWIj5vrH
葬式会場みたい・・(哀)
スポンサーリンク
205: SIM無しさん 2025/07/10(木) 05:40:22.56 ID:eqrRUecp
はやく欲しいわ
モック触りてぇ
というか意外に安くて助かったわ

 

206: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:06:57.95 ID:uWIj5vrH
>>204

イマイチ盛り上がらないまま終わった感じですよね。

GalaxyFoldシリーズ

 

212: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:20:44.30 ID:iAWxwuGk
最終的にSペン無くなったのちょっと残念だな。今回Sペン載らないかもっていう事でS25U買ったが、Foldにしとけば…ってならなかったので良かった。
噂レベルだけどSシリーズでも無くなるんじゃないかと言われてるし、ペンで文字書くなら大人しくiPadやGalaxyTab使っとけって事なんかな?

 

213: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:20:58.54 ID:sbU3NX74
モトローラのrazrとFlipではどっちがいいですか?

 

214: 警備員[Lv.21] 2025/07/10(木) 06:33:26.32 ID:uO54J7l0
>>213
求めてるのはなんですか?

 

215: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:33:42.44 ID:uinvz4O9
パンチホールについて公式

メインディスプレイの強化&アップグレードされた約1,000万画素カメラで、よりたくさんの人とセルフィ―撮影を楽しめるようになりました。
感度の上がったセンサーが、より鮮明でくっきりとした表情豊かな写真を捉えます。撮影画角が広がったことで、より多くの人をフレームに収められるようになりました。もう仲間をフレームアウトさせません。

だそうなのでちゃんと友達いる人向けだな

 

216: 警備員[Lv.21] 2025/07/10(木) 06:36:46.10 ID:uO54J7l0
>>215
普通画面となってるカバーディスプレイとアウトカメラの存在は…

 

217: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:37:10.99 ID:sCcsSmXa
マンガメインなら横だけデカくなるのって改悪だよね?

 

219: SIM無しさん 2025/07/10(木) 06:51:28.96 ID:kal0Nz07
>>215
この端末は自撮りをメインカメラで撮れる強みがあるのにどうして…

 

220: 警備員[Lv.21] 2025/07/10(木) 06:53:35.07 ID:uO54J7l0
ユーザーのレベルに合わすとそうなるってことだろうな…
広報、広告下手なのよSamsungは

 

222: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:11:07.29 ID:emJc9u76
まあ漫画ゲームについてはパンチ部分はカメラ領域で黒線いれる(今と変わらないorやや小さくなる?)として、
ネサフなど他の部分での恩恵と薄い・軽い・カメラ強化が魅力的かどうかだね
俺は後者が強いから買う

 

224: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:16:57.26 ID:acaCEYwE
薄型化で色々失ったのか知らんけど
felicaはなくなるのはないよな…?

 

225: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:18:55.76 ID:bbJ5jQiH
今日7の実機見てくるわ

 

226: 警備員[Lv.2] 2025/07/10(木) 07:19:46.32 ID:7MkW1ZcM
>>222
黒線ってどうやるの?てなった
ディスプレイカットアウトにやりたいものがない

 

227: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:25:10.06 ID:emJc9u76
>>226
設定→ディスプレイ→カメラ領域→各アプリで「カメラ領域を消す」
今はメイン不可だけど、SEと同じだとメイン画面でも使えるはず

 

228: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:40:58.23 ID:V/dtvcyP
自撮りは別にサブ画面でも取れるしメインのカメラでも取れるんだからメイン画面にカメラいらんよなそもそも
大画面で動画なり漫画なりゲームなりしたい用途のが大きいだろうに

 

229: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:42:32.68 ID:cRJGHoGV
UDCのが絶対いいわ
スポンサーリンク
231: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:48:32.74 ID:B04zZmyH
原宿のストアで7触れるの?
行ってみようかな
人多いのかな

 

232: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:49:07.17 ID:v03Jshxv
>>225
レビューよろ
fold5使いで今年更新年なのに田舎は置いて無いTT

 

233: SIM無しさん 2025/07/10(木) 07:58:33.77 ID:EzJZaGTn
Xperia1Ⅶの大祝勝会場とは真逆のお通夜っぷりで泣けるな
ソニー信者で良かったわ

 

235: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:00:22.83 ID:Fgz9XD+1
>>233
Ⅶって、折りたためないのに折りたたみスマホとほぼ同価格のスマホだっけ

 

236: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:03:53.02 ID:RAliuN8b
>>233
文鎮化して販売停止になるスマホですね

 

238: 警備員[Lv.4] 2025/07/10(木) 08:08:31.82 ID:7MkW1ZcM
デメリット
UDCなくなる(そしてカメラホールデカイ)
カメラ出っ張り(25ultraやFold6より出る)
Sペン未対応
開けにくい(動画見る限り大変そう)

メリット
カバーディスプレイ大画面
メインディスプレイ大画面(インカメで△)
薄くなる
軽くなる

他には?

 

239: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:10:53.85 ID:Fgz9XD+1
>>238
2億画素カメラ
進化したGalaxyAI

 

240: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:14:30.89 ID:Dr2FD+g9
>>238
超広角対応のマクロとかqi2充電もあるぞ!

 

241: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:20:35.91 ID:Dr2FD+g9
今回青にしようと思ってpitakaのケースポチった
あとは1TBにするか512にするかだけど今512で不便してないから512のままかなぁ

 

242: 警備員[Lv.30][R武][R防][苗] 2025/07/10(木) 08:22:18.48 ID:zpAoX/Ae
>>228
それな、一回も使ったことないわ

 

243: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:24:06.15 ID:Dr2FD+g9
なんか特許関係らしいからそのうちまた搭載するかもね

 

244: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:24:55.85 ID:Jz6EFUi7
Fold3に惹かれて 4、5、6と買い続けた理由の3つが消えちゃった
・UDC
・Sペン
・閉じた時の横幅70mm以下
・おサイフケータイ
・防水

 

245: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:32:55.37 ID:UPVOUw1M
>>200
来年の今頃もまだ出てるか分からないのに
スポンサーリンク
246: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:34:52.16 ID:Dr2FD+g9
Appleがあんなおしゃれでないプロダクト出すかなぁ…?

 

247: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:36:22.99 ID:THbJQuh+
自撮りは他にもやり方あるのに各社頑なに折りたたみスマホでもインカメをつけ続けてるのは自撮り用というより顔認証の為でしょ
顔認証使ってる人の割合がどんなもんか知らんけど無視できないくらいいるってことじゃね

 

249: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:38:27.16 ID:E6UUdNbI
>>247
顔認証ならそれこそUDCの画質で十分
そうじゃなくてテレビ電話のためと言うのが大きいだろ
観光地や海外行けばわかるけど、外国人は本当によくテレビ電話使ってる
日本人で使ってるのはほとんど見た事ない

メインカメラとサブ画面じゃ彼らにとっては小さいんだよ

 

250: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:39:26.51 ID:Dr2FD+g9
Web会議は会社の中でパソコンでやるからねー

 

251: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:41:14.88 ID:5h97FehB
まさかおサイフまで無くすとは思わなかった
完全に圏外だわ

 

252: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:43:00.96 ID:Mx1z+S4f
>>251
どこソース?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2029579.html
には、おサイフケータイ搭載ってあるけど

 

253: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:43:45.11 ID:dA8DVExM
えっおサイフケータイないの?

 

254: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:46:37.47 ID:cRJGHoGV
おサイフはあるよ

 

255: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:47:04.38 ID:7/BARma4
嘘を嘘と見抜けないと

 

256: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:51:37.66 ID:i8jGJTll
朝起きて「Fold7超薄い!」って感想みて「まじか、、」って思ったけど、そのあと「パンチホール復活!」って聞いて心置きなくFold6使い続けられるわ
どうせFold8か9でまたUDCになるでしょ

 

257: SIM無しさん 2025/07/10(木) 08:53:19.26 ID:v03Jshxv
UDC (Under Display Camera) とは、スマートフォンの画面下にカメラを隠す技

2chMate 0.8.10.214/samsung/SCG22/15/DR

 

261: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:05:40.08 ID:Ep8tUff5
煽りに来たけど想像以上にスレが落ち込んでるので気の毒になった
現実って厳しいよな…

 

262: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:06:08.13 ID:RCmSohHb
>>256
UDC無くなったのはBOEとの権利関係だから
割と絶望的と思う…

 

263: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:06:11.46 ID:XmUhr1lq
UDCじゃなくても良かったけど、せめて位置でしょ。
動画とかエンタメ系はインカメに基本被るやん。
重さ厚さは完璧なのにメインのカメラ位置だけで買う気失せたわ。

 

264: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:08:05.75 ID:i8jGJTll
>>262
まじかよ、、fold6から動けないやん、、
スポンサーリンク
270: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:24:53.92 ID:GBYtRwKI
まじめにカメラバンプなんとかしろ
ダサすぎる
https://i.imgur.com/taGksnt.jpeg

 

272: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:26:37.83 ID:RCmSohHb
>>270
言っちゃあれだけど、これでも相当マシな方と思う
中華フォルダブルだともっとデカイの付いてるのがスタンダードだから…

 

273: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:28:18.96 ID:LhooE5RH
>>272
中華で主流の黒丸はよく出来てるよ
あれだとなんか気にならない

 

274: 警備員[Lv.8] 2025/07/10(木) 09:29:34.25 ID:VwN/YfEi
>>272
俺もそう思う。

 

275: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:31:44.50 ID:xLIUK+x2
>>272
むしろ開発チームはちゃんとGalaxy使ってるのかと言いたくなるほど酷い
折りたたんだ状態で置いて使うとガタつきヤバい

 

280: SIM無しさん 2025/07/10(木) 09:56:25.69 ID:4SRlnO1Y
UDCなくなるの痛すぎる

 

285: SIM無しさん 2025/07/10(木) 10:10:33.23 ID:V3fvuBP6
メインディスプレイのカメラなんてほぼ使わないからまじで改悪だなー
自撮り写真撮りまくる陽キャしか使わない機能だろ

 

286: SIM無しさん 2025/07/10(木) 10:15:54.21 ID:cRJGHoGV
そして陽キャはAndroid、ましてや折りたたみは買わないというね

 

292: 警備員[Lv.27] 2025/07/10(木) 11:02:07.25 ID:ZuBP6/4S
Sペン亡くなるこの傾向は警戒だな
S25からのこの弱体化はスマホにペン要素亡くしていくというのを暗に示しているわけで

 

295: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:26:53.44 ID:ct9lIBmi

 

296: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:28:34.31 ID:YOYKKqRe
インカメラいらないなんて言ってるの陰キャの日本人だけだ
外人でいるなら教えてくれ

 

297: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:37:51.63 ID:V3fvuBP6
やっぱインカメいらないってのは日本人の感覚なんか
世界で求められてるならそりゃキレないわな

 

298: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:38:10.40 ID:iAWxwuGk
>>292
多分本格的に需要無くなってるんだろうなって気がする。
俺もペンつけてくれよとは思ったけど、少数派であるなら大人しくiPadとかでペン使うしかないなって思ったわ

 

299: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:38:34.93 ID:8P3oNG2D
flip7、もしかして電池持ちいい?
動画再生時間めちゃいいけど。
買おうかな。

 

306: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:51:29.16 ID:LFT5TKhb
ペンは剣よりも強し って言うだろ

 

307: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:52:44.56 ID:Fgz9XD+1
ペンなくすのはいいけどスケッチアシストはどうするんだよ
去年発表会であんなにゴリ押ししてたじゃねえか

 

308: SIM無しさん 2025/07/10(木) 11:55:05.69 ID:xR5MIYOV
薄すぎでもよくないってはわかるが
閉じた状態だと7でようやく普通のスマホ並だからそれはいいんじゃないか
開いた状態だとリングか両手持ちで保持する人がほとんどだと思う
スポンサーリンク
310: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:02:56.41 ID:0Y+fJrrV
Fold7触ってきた
軽過ぎてこんな変な持ち方しても重さほとんど感じないレベルだった
すごい
no title

 

311: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:16:11.36 ID:RAliuN8b
実機見に行ってきたのかいいね
俺も明日原宿行ってこよう
ここで妄想だけでグダグダ文句言ってるのはダサ過ぎる

 

312: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:17:29.26 ID:+6Ij6ync
薄すぎてもなぁ、というのはあるから、薄い版と厚いけど性能マシマシ版を作って欲しい気もする値段もマシマシになりそうだけど

 

313: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:17:37.28 ID:ZDqj1Cox
いうほど薄過ぎってラインには達してないだろ今回も

 

314: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:17:56.63 ID:V3fvuBP6
原宿にもうあるのか
みたら買いたくなっちゃうんだろうなぁ

 

315: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:21:21.09 ID:XahfyV2G
元々折りたたみスマホなんて興味なかったのにFold6触ったら衝動買いしちゃったくらいだし7は実機触ったら絶対欲しくなっちゃうから触らない

 

316: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:22:37.21 ID:O6XO7Gm5
>>310
インカメラどう?気になる?

 

317: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:23:02.51 ID:Dr2FD+g9
仕事帰りに秋淀見に行ってみよ

 

318: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:27:29.31 ID:H63SecSb
ネトフリとかの16対9のコンテンツみるならGalaxy S25Ultraのがこれより大きくみえる?

 

319: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:29:58.96 ID:h6Cs+OG6
ソフバンの1年レンタルとキャンペーン5万円CB組み合わせたら持ち出し27000円か
どうせ来年バッテリー強化版出るだろうし繋ぎとしてはありやね

 

320: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:31:00.72 ID:m/rIEOyV
>>319
安いな

 

321: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:34:43.84 ID:i0JKarrF
fold7って言うよりfold Edgeって感じだ
もうちょい厚くてもペンとUDC付の上位版欲しいな
fold6で良い?それはそう

 

322: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:34:52.97 ID:0Y+fJrrV
>>316
邪魔は邪魔
けど正直慣れる気もしてきた
スポンサーリンク
324: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:35:45.88 ID:bKL+fgxh
公式サイトは価格と仕様のページまだないのか

 

325: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:38:47.03 ID:m/rIEOyV
5万CBは抽選なんか

 

326: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:39:21.84 ID:7/BARma4
>>319
ポイント還元は抽選だぞ

 

327: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:40:25.88 ID:0Y+fJrrV
ソフバン青しかないのね
青カッコイイけど

 

328: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:42:08.36 ID:kqWICfoA
動画見る時は上画面を動画サイトで下画面でChromeとchmateみたいな状態でしか見ないからデカくなるのは嬉しい

 

332: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:47:47.22 ID:v1NYXt0h
>>319
マジかよって見たら機種代の他に月の基本料金9600円って一年で12万も払わされるじゃん

いま楽天+UQデュアルで年24000円だから追加9万は嫌だなって思った

 

334: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:48:16.50 ID:MHfY6ZcS
>>310
やはり折り目がしっかり見えるねぇ

 

337: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:50:11.75 ID:v1NYXt0h
キャッシュバック無しだと俺の場合一年で16万払って13ヶ月後に機種回収されてしまう事になっちゃう
つまりソフトバンクの一年後の下取り10万円

 

338: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:52:36.32 ID:v1NYXt0h
メモリ16Gあったら使用感変わるんかな
512選ぶくらいなら思い切って1Tにすべきか

 

339: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:54:57.21 ID:ZYT6jvmQ
FLIPの話題少ないな
一目惚れしたから欲しい

 

340: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:55:57.95 ID:+wgBNqiK
>>334
foldとflip合わせて5台買ってるけど、折り目なんて初期からどうでも良かったわ。
滑りの悪さやフィルムの浮き、反射は気になるが。

 

341: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:56:42.19 ID:rM6/MdQz
俺もflip狙いだけど、とりあえず両方実機見てみたい

 

342: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:57:59.77 ID:Fgz9XD+1
Flip7はExynosだし買う価値ないやろ

 

343: SIM無しさん 2025/07/10(木) 12:59:06.13 ID:IyAlxx58
どうせ開いた時99%は2画面で使うから折り目とか昔から気にした事なかった

 

344: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:00:12.69 ID:m/rIEOyV
>>332
もう少し調べてみ?

 

345: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:02:02.22 ID:h6Cs+OG6
>>332
すまん既存契約あるから通信費考慮してなかったわ
一応ミニプラン4000円×6ヶ月程度で回線解約すれば追加費用は下がるよ

 

346: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:02:41.24 ID:iGL77Anc
macbookより高いと考えると躊躇しちゃう
fold6を叩き売りして欲しい

 

349: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:11:42.70 ID:gTK4VeAA
Flipちゃんは赤色でアピールしてるのがかわいい

 

350: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:12:42.07 ID:mr9+k7HR
ぶっちゃけソフバンやらレンタルやら価格気にながら買うもんじゃもうないよ
30万何も気にせる払える人のみ買って使い倒すのがよき

 

352: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:14:16.15 ID:Rnqdgznt
flip7はサブ画面がどれだけ柔軟性のある使い方をできるかどうかによって変わってくるな
これでMotorolaのrazrにだいぶ客持ってかれてる

 

353: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:16:09.01 ID:Rnqdgznt
>>346
ほんとこれ
2017年mac使ってるから、foldなんかじゃなくそっちを買い換える金を使うべきなんだよな
遅くてイライラすることも増えてきたし
でも食指が動くのはfold
スポンサーリンク
354: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:16:54.52 ID:Jz6EFUi7
5万円くらい上がってもいいからUDCモデルか いっそインカメラ非搭載モデルだしてくれないかな

閉じたときの横幅とSペン非対応は慣れや代替でなんとかできそうだけど あの位置のパンチホールは無理

 

356: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:27:49.82 ID:KU4bGUuk
来年買い替え考えるなら、ソフトバンク安すぎだな。
1TB、せめて512GBあれば検討してみたかったわ。

 

357: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:29:37.02 ID:kqWICfoA
カメラの位置を全画面表示時でも黒帯固定とかできたらいいんだけどな

 

363: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:48:23.72 ID:FJxfubHO
メインディスプレイのカメラを400万画素から1000万画素に向上させるためにUDCからパンチホールカメラということになってるが、REDMAGIC 10 AirはUDCで1600万画素なんですけど!?

 

364: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:50:53.14 ID:s7X6iNnO
既存のFoldユーザーはGood LockのMulti Starでパンチホール開けられるから
どんな感じか試してみるのもいいかも
普通のブラウジングとか動画とかはそんなに気にならないかも

 

365: SIM無しさん 2025/07/10(木) 13:58:56.06 ID:nyZiRmO0
6買いなおすかな

 

367: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:08:15.62 ID:lPSpiKH2
でもさぁGalaxyFoldって女に
「このスマホ折りたためるんだ。で、他どんな事できるの?」って聞かれたら詰むよね

(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス

 

368: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:09:08.43 ID:TfkjKQI0
UDC廃止が権利問題ってソースどこ?
マジなら今後一生穴あるじゃん勘弁してくれ

 

369: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:12:25.84 ID:nyZiRmO0
>>368
金払う、クロスライセンスとか解消アプローチはあるけどね
ソースは自分も知りたいで

 

370: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:16:45.85 ID:9CBI0jPF
ソフトバンクだとカラー選べねえのか
SIMフリーでソフトバンク回線使うと
デザリング使えなくなるし
どうするかな

 

371: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:33:01.38 ID:UYZacbuK
>>364
試したけど全画面動画や漫画や雑誌が気になった
やはりUDCは便利だわ
スポンサーリンク
372: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:35:57.22 ID:ESBIq2GX
公式ストアのFold6販売終了してるじゃん
7発表後から?

 

373: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:39:04.70 ID:cRJGHoGV
メインディスプレイのカメラなんて弱くていいんだよ
UDCでもコミュニケーションとれるし

 

374: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:42:37.17 ID:hNcQGG0/
UDCもそうだけどSペンを使ってた俺からするとショックでかい
デジタイザーなしでのペン対応模索してた情報なんだったの
8で復活して欲しいわ

 

376: 警備員[Lv.27] 2025/07/10(木) 14:47:59.65 ID:ZuBP6/4S
>>374 間に合わなかった説
リークで知ったけど、デジタイザーなしだと精度が悪いらしい

 

378: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:51:22.86 ID:K+1Cvx90
動画再生時にどのくらい黒帯入るのか見てみたい

 

380: SIM無しさん 2025/07/10(木) 14:58:34.82 ID:ZiOBLEQM
https://i.imgur.com/h4JXsKP.png
7.6インチと8インチってどれぐらい使用感変わるのかなぁ
あと電池持ちも微妙によくなってる?

 

381: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:00:39.56 ID:C2LaKVPM
>>363
画素数じゃなくて、UDC原理的に画質が悪くなるのはどうしようもない

インカメラはいらない派だけど

 

383: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:04:21.03 ID:6bCi/5vU
UDCもspenも、実際発売した上で不要と判断された現実がある。
製品の企画どころか実際に開発し売った上で外したとはそういうことだよね。

 

388: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:19:17.07 ID:gSgTr5Im
UDC、どうでもいい
Sペン、どうでもいい
薄さ、薄いに越した事はないがそこまで気にしない
幅、6と7くらいならどっちでもいい
重さ、軽いほうが助かるけど6でも充分
バッテリー、もう少し頑張れ
折り目、どうでもいい

 

389: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:23:42.51 ID:mGdimYk+
ドコモでシルバーシャドウ出ないのか。

 

391: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:28:38.64 ID:Dr2FD+g9
ミント勢は少数派か

 

392: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:28:43.31 ID:Kr6ukwMB
FoldもFlipもブルーかミント買うわ

 

394: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:31:30.79 ID:zq/CZA7s
売る方も今までの傾向を把握しての色選択でしょ

 

395: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:32:53.62 ID:Kr6ukwMB
結局、サイズと重さを重視してカーボンケースつけたらいっしょなんだけどな

 

396: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:39:40.69 ID:Fgz9XD+1
原宿でももう6売ってないよな…

 

397: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:45:28.00 ID:M6KAhiV2
ゲーム用にFlip7買おうかなぁ。
放熱がどんなもんなのか気になるわ。
スポンサーリンク
399: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:50:52.26 ID:i8K/9K7z
クソデカパンチホールだけは
明確な欠点だわ
no title

 

400: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:51:21.54 ID:cRJGHoGV
>>399
やっぱこれはないなあ

 

401: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:56:57.77 ID:kqWICfoA
穴がでかいと言っても面積的にはiPhoneと比べりゃ小さいべ

 

402: SIM無しさん 2025/07/10(木) 15:58:06.06 ID:Fgz9XD+1
iPhoneのノッチは動画や漫画の邪魔しないからね

 

403: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:00:35.12 ID:ZiOBLEQM
>>399
穴くそでけえwww

 

405: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:01:32.03 ID:v1NYXt0h
折り畳みスマホは世間体的に重い気がするからかわいらしいミントを予約しようと思ってるわ

白っぽいし良いよねミント

 

406: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:02:16.73 ID:v1NYXt0h
>>399
こうやって見るととてつもなくでかいなぁ
サブディスプレイならこれで良いんだけど

 

407: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:03:15.37 ID:zq/CZA7s
ダークテーマにしたら一部アプリを除いて気にならないよ

 

408: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:11:27.67 ID:3WZ6SutQ
そもそもUDCがあろうがそこに情報が生まれる事ないから何一つ使用感に変化ねぇ、iPhoneのノッチも同様
カメラそのものを無くして情報の追加できるのなら価値があるが、その丸ポチ一つ空いたスペースに通知アイコン1つ付けられるところでどうでもええがなw

 

409: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:14:59.55 ID:W1ByEdE0
flip7ほしいんやがamazonでセールしてるflip6買っておいたら下取りで高く買い取ってもらえるかな

 

410: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:22:31.38 ID:ZObPKir9
横向きで動画見たらさすがに気になりそうやな

 

411: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:25:33.14 ID:nvAkujuU
ミントめっちゃいいやん
青もキレイだなー
今回ホント迷うわ~(黒ポチー)

みたいなやつが多いんだろうなって

 

412: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:29:43.94 ID:A2Ic3078
6から余裕のカキコ

 

413: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:32:58.57 ID:i8K/9K7z
あったものがなくなるって違和感ある

 

414: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:36:30.08 ID:VkEAB7GY
spenはmagsafe的なものをそのうち付けたいから、影響出るものは無くしたいのかなという気がしてる

 

415: SIM無しさん 2025/07/10(木) 16:45:27.09 ID:k153klAx
>>408
UDCのところに情報が生まれることがないって、君今までUDCのスマホ使ったことないでしょ

 

416: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:06:28.40 ID:ellZnnQ6
>>408
カメラエリアはステータスバーにしかならないと思いこんでるのかな?
スポンサーリンク
417: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:19:41.01 ID:SA9mMMsO
薄くても結局カメラの出っ張りを隠すケースを付けることになるんだよね

 

418: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:24:43.79 ID:xR5MIYOV
7で縦横比が変わってるから、開いた状態で動画見るなら縦でも横でもほぼ変わらないかも?
でもステレオで見るなら横か

 

419: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:28:18.62 ID:gTK4VeAA
>>411
ホワイトが欲しかったから妥協でシルバーにするつもりだけどホットモックでのありふれた感でちょっと萎えそうw

 

420: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:41:29.77 ID:0+XOn9lB
アキバのヨドバシで触ってきたけど軽すぎてビックリした

取り回しも良いしマジで買いたい

 

421: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:42:34.76 ID:5tkJ6FWO
そういやflipでもDEX使えるようになるんだね

 

422: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:48:41.47 ID:5tkJ6FWO
アメリカだと予約で120ドル割引される上に、下取りもS25uとfold6で1000ドルだから、たとえば512GBのfold7が1000ドルで買えるんだな
https://i.imgur.com/VoUyz1Y.jpeg

 

423: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:52:01.06 ID:6kw6MjPo
Fold実機見てきた、薄いわ

 

425: SIM無しさん 2025/07/10(木) 17:58:19.53 ID:EJSSp24L
ね、値段はいくらなんですか

 

427: SIM無しさん 2025/07/10(木) 18:19:47.75 ID:EJSSp24L
実機どこで見れんの?

 

428: SIM無しさん 2025/07/10(木) 18:31:22.22 ID:XV9mNvqg
ソフトバンクの抽選の奴って新トクするサポートでも対象なん?

 

429: SIM無しさん 2025/07/10(木) 18:32:00.64 ID:W1ByEdE0
もう実機置かれてるとこあるん?

 

430: SIM無しさん 2025/07/10(木) 18:35:38.51 ID:54G5zf89
原宿か難波いけばあるぞ

 

431: SIM無しさん 2025/07/10(木) 18:56:31.20 ID:0+XOn9lB
アキバ行け

 

432: 警備員[Lv.9] 2025/07/10(木) 18:58:48.74 ID:VwN/YfEi
>>431
アキバのヨドバシ?

 

435: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:17:23.78 ID:rd1a+s/b
simフリーをサムソンで買ったらフィルム交換はドコモショップでやってくれるんだよな?

ミント512Gあたり買おうかな

スポンサーリンク
436: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:17:51.53 ID:ni9zF6w6
しかしよりによってこの大幅モデルチェンジのタイミングでこうなるとはね
俺は大して気にしないから買うけど気になって買わない人の気持ちもわかる

 

437: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:29:12.60 ID:0+XOn9lB
>>432
その通り

 

438: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:29:38.84 ID:rd1a+s/b
まぁこの巨大パンチホールは一生気になるやろうな

 

440: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:48:32.03 ID:EW6m4MJV
pitakaのケース出てるけど、これ見ると相当カメラ出っ張ってるな

 

441: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:55:43.25 ID:+caE+sWY
アキヨドで見てきたけど薄くて軽くてすげーわ
パンチホールのこと忘れるくらい感動してしまった。
5ユーザーだし予約開始日にポチりますわ

 

442: SIM無しさん 2025/07/10(木) 19:56:01.65 ID:iiOG+ahJ
>>436
「(いままでは外寸から)普通のスマホよりだいぶ取り回し悪そう」
「7はサブディスプレイが本当にサブ用途じゃなくて通常スマホライクに使えそう」

新規が一番流入しそうな今だからこそかも知れん

 

443: 警備員[Lv.9] 2025/07/10(木) 20:04:27.40 ID:uO54J7l0
パンチホールデカイのは分かってたがサイズだれも測ってないのかね

 

445: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:29:48.50 ID:EqUWPX5g
Flip7ミントは結局SIMフリー限定か…
フィルムはドコモのリペアコーナーでなんとかなるし、Galaxyで初めてメーカー版いくか…

 

446: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:30:50.98 ID:159zNCIu
もうFold7の件は終わった
これからはGalaxy G-Foldに買う御期待!

 

447: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:31:03.59 ID:P1jaijJ7
spen使う予定で7を待っていたのにspen不採用だったからfold6買ったわ
pen使えないなんてただの大きいかまぼこ板じゃないですかあ
困るわあ

 

448: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:32:13.28 ID:aoO1/+CT
>>445
マルチメーカー対応のドコモショップは対応してくれない

 

450: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:43:47.59 ID:54G5zf89
fold7の実機見てきたけど、折りたたんだ状態で開いたflip7と同じくらいの画面の大きさで、厚み2/3くらいだったのわらう

 

451: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:46:36.63 ID:HKiE+n3R
ペン使う人は絵とか書く人なん?

 

452: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:48:23.80 ID:rd1a+s/b
ペン使えると写真と合わせてメモとるのに便利そうだけどね

 

453: SIM無しさん 2025/07/10(木) 20:52:27.81 ID:I7ZQ0izG
俺はリモートシャッターにしか使ってないけど、クソ便利

 

455: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:17:40.54 ID:U9oLW/yF
flip、カラバリ今回ちょっと攻めたんじゃない?
flipでピンクは初だよな

 

456: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:19:32.07 ID:In+ENxB3
ピンクを毎回くぱぁするのはちょっと気が引けるよね
スポンサーリンク
457: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:26:58.54 ID:bbJ5jQiH
FoldもFlipくらい色で遊んで欲しい
赤系好きなんだけどなぁ

 

458: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:33:24.02 ID:fDou3cqL
OneUI7になったら、何パーセントまで充電するかをかなり自由に選べるようになった!
嬉しい!

 

459: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:35:35.37 ID:i5RoKbv8
メインディスプレイが傷つかないスタイラスペンある?人柱よろしく。

 

460: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:39:49.58 ID:7kg+0Uy+
ワイ、レビュアー。たった1回のためにFold7とFLiP7の購入を決断。

 

461: SIM無しさん 2025/07/10(木) 21:57:27.79 ID:m1gvneX/
ずっとultra買い替えてて初めてこのスレ来た。今回のは薄型軽量で折り畳みイラネと思ってた俺みたいのにも刺さってるし売れると思うわ。

 

462: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:06:08.75 ID:25cHlzuj
パンチホール付くくらいならiPadPro買うわ
怖くて外で使う気せんし

 

463: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:10:00.44 ID:7kg+0Uy+
言っておくが、2台買ったら全く元取れない。それでも忖度なくレビューするのは君たちのためだ。ありがたく感謝せい!

 

464: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:11:02.78 ID:m/rIEOyV
>>463
ありがたや~ ( ;∀;)

 

465: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:21:28.96 ID:ZiOBLEQM
>>460
元とれるんけ?

 

466: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:21:39.24 ID:ZiOBLEQM
>>463
ああ…

 

467: SIM無しさん 2025/07/10(木) 22:24:18.37 ID:PMpm55Cz
>>463

助かる
スポンサーリンク
477: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:29:02.81 ID:AiN9Jt5T
SペンとUDCは残念だけど、何だかんだ薄い軽いは正義よね

 

479: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:35:21.66 ID:hogFIyJn
Flipのカバーディスプレイ側、
アプリはgood lock頼みぽいなー
https://i.imgur.com/1dsgUfr.jpeg

 

480: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:37:35.61 ID:niuuLu7+
FLiP7はさすがにFold5よりサクサク性能的にも上なんよな!?ドラゴンクエストタクト重いから軽快に動くとありがたい…
有識者の方チップが弱なんですか?
1世代まえのフラッグシップチップなら2年戦える?

 

481: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:46:05.52 ID:PPY7giTy
>>480
Exynosだからかなり怪しいやろ
少なくとも最適化されてないやろし

 

482: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:51:17.41 ID:C2LaKVPM
これまで細くて買わなかった層は参入してくる(こちらが多いだろう)
細さが気に入っていた人はなんだかなぁって

感じだろうね

 

483: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:54:03.06 ID:lPSpiKH2
今までも全く売れなかったんだし参入とかあまり言わないほうがいいよ

 

484: SIM無しさん 2025/07/10(木) 23:56:52.88 ID:bbJ5jQiH
Xperiaすら最近は太くなったのと、どこのメーカーも大型化してるから遅かれ早かれ細長は卒業だったよ
むしろ遅かったなという印象

 

485: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:00:36.93 ID:Mx9tfq81
閉じた時も普通のスマホで使いたい需要のが大きいからな
カバーディスプレイでも無印S25レベルっぽいし流石にこっちのが需要あるわ

 

486: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:07:23.87 ID:N3wNm+19
そもそも一般人にとってスマホに25万とか正気の沙汰じゃないからな
ただでさえ貧乏な国なのに

 

487: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:08:05.15 ID:gYMVJ71D
Fold6を15万円で買ったニキが大勝利するとは思わなかった

 

491: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:20:03.46 ID:DmIb7kRF
シャッター音消せますか?

 

492: 警備員[Lv.53][苗] 2025/07/11(金) 00:31:37.49 ID:UiNHo7Hf
いじればシャッター音消せます

 

493: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:39:07.14 ID:h/8ShuEc
ストレートのハイエンドがもう20万になってるから相対的にフォルダブルは安いんだわ

 

494: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:53:51.05 ID:00rf4B8t
>>493
これあると思う
昨日Fold7触ったけど閉じてると本当に普通のスマホだから、スマホに20万出せるなら絶対こっちでいいと思う
自分の持ってる5はタブレットを折り畳んでるって気分だったけど、7はスマホ開いたらタブレットになるって感じだ

 

495: SIM無しさん 2025/07/11(金) 00:57:45.53 ID:DKdR0GOd
7になってもgood lockでサブ画面アプリ制限か
razr 60 ultra にかなう日がこない

 

496: 警備員[Lv.27] 2025/07/11(金) 01:16:48.66 ID:Z/vKJUlM
z foldってメイン画面横にした方が動画再生時に大画面になるけど、どんどんアスペクト比のせいなのか余白増えてね?
このときに右下になるパンチホールは人によって好みありそう
スポンサーリンク
497: SIM無しさん 2025/07/11(金) 01:39:23.18 ID:kLdqTfaZ
6はセールしないんかい?

 

499: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:00:55.24 ID:CG8+ENt1
サブ画面を普通に近づけるほど、動画の大画面時のサイズ差がメインとサブで変わらなくなるのは悲しいよな

パンチホールは端にすると、メインカメラと場所が被るから寄せられなかったのと、ビデオ通話で端は使いにくいからかな

昨夜fold7が良すぎて一瞬考えたけど、S無印が2台、型落ちセールで3台近くも買えるのかと考えてしまったら、自分には高すぎるって冷静になれたw
今はflip7を買って、fold7は評判良くて来年春か夏のセールで安かったら検討しよう
flipのsocが残念で大懸念点

 

500: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:29:34.87 ID:kLdqTfaZ
15万で買わせろ~

 

501: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:34:48.79 ID:9dXUnB3o
実機レビュー動画見るとヤバいくらい薄いなww
マジでほしいわ買うの確定よ
型落ち6はいくら安くても7の実機動画見るともう時代遅れの端末感がハンパないw

 

502: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:36:07.36 ID:N3wNm+19
今回の予約特典ってなんだろうな
さっさと予約させちくり

 

503: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:41:32.19 ID:9dXUnB3o
>>502
ばっず3かバッテリーやぞ

 

504: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:49:59.09 ID:0IiBlXbQ
6は原宿で1テラ15万でひっそり売ってたみたいだな
俺が行ったときは売り切れてたが

 

505: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:50:21.04 ID:27CcvhAf
カメラ求めてないんだけど
foldで出っ張るの辞めろよ

 

506: SIM無しさん 2025/07/11(金) 02:51:03.89 ID:zDOQ+sbS
それはお前がマイノリティだからだろう

 

507: 警備員[Lv.28] 2025/07/11(金) 03:32:03.26 ID:Z/vKJUlM
>>499 今回はflipが一番の当たりな気がするけどな
foldはなんか試験的な感じがする 2億画素もカメラ進化がないのを取って付けたような変化出してる感じで全体的なカメラ構成自体はバランス悪くて微妙
去年から言われてるけどカメラはfold8で本格的に進化していくと製造元がリークで漏らしてたしね

 

508: SIM無しさん 2025/07/11(金) 06:40:53.41 ID:hSGSa9/O
メインのフィルムって必ず浮いてくるの?貼り替え頻度は?

ドコモ版じゃないとドコモショップで貼り替えできないの?

 

509: SIM無しさん 2025/07/11(金) 06:42:04.16 ID:/8cKPEkt
俺もカメラの出っ張りなくてぶあついのあったら喜んでそっち選ぶよ

 

510: SIM無しさん 2025/07/11(金) 06:42:40.00 ID:VpJXXv9Z
なんでドコモが競合他社が売った端末の対応すると思った?

 

511: SIM無しさん 2025/07/11(金) 06:52:31.74 ID:SN28rnH7
au板、ソフトバンク板以外なら対応

 

512: SIM無しさん 2025/07/11(金) 06:53:35.31 ID:zbg/pqBZ
カメラは最悪無くてもいいから薄いままで頼む

 

513: SIM無しさん 2025/07/11(金) 07:03:40.30 ID:hSGSa9/O
>>511
simフリー版ならそこらのドコモショップで金払えばできる?

 

514: SIM無しさん 2025/07/11(金) 07:21:21.39 ID:o1pBQBzD
普段はキャリア憎しのくせにドコモショップなんて行こうとするなよ(´・ω・`)

 

516: SIM無しさん 2025/07/11(金) 07:28:44.02 ID:D8lPiXdT
>>513
SAMSUNG直営店舗での購入も対象
Amazonや量販店は記述がなかった、今後追加されるかは不明
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/repair_corner.html

 

517: SIM無しさん 2025/07/11(金) 07:54:16.14 ID:CYJ7Qiia
>>513
FOLD7が対応するかわからんけどね

 

518: SIM無しさん 2025/07/11(金) 08:11:33.78 ID:AY380L66
いまPixel8プロ使ってるけど折りたたみに買い替えたいんだよね
カメラの写りがPixel超えなら今回のGalaxy検討するんだけどな。Pixel10 pro fold待ちかなー

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1752031151/

タイトルとURLをコピーしました