16eの発表見届けて16無印買うことに決めたんだけど容量どうするか悩む
SE2の128Gで残り40GなのでApple intelligenceがどれだけ容量要求するのわからないし多い方買っといた方がいいのは間違いないけど高いよなぁ
SE2の128Gで残り40GなのでApple intelligenceがどれだけ容量要求するのわからないし多い方買っといた方がいいのは間違いないけど高いよなぁ
377: John Appleseed 2025/02/20(木) 20:17:10.23 ID:hQr6IMnU
>>376
256一択
256一択
378: John Appleseed 2025/02/20(木) 20:31:30.77 ID:73rngL33
>>376
256GBは必須
Apple intelligence 初期7GB~8GB位との情報
256GBは必須
Apple intelligence 初期7GB~8GB位との情報
379: John Appleseed 2025/02/20(木) 21:18:50.78 ID:af1z+cVC
絶対256GBがオススメ
俺は128GBにしちゃって後悔してる(エッチな動画をマイクロSDにガンガン移した、、)
俺は128GBにしちゃって後悔してる(エッチな動画をマイクロSDにガンガン移した、、)
380: John Appleseed 2025/02/20(木) 21:22:27.94 ID:3QcG8wmD
みんなありがとう256GBにするよ
内蔵ストレージ増やせないし後で後悔するよりはマシと判断半年後に17出るのは間違いないけどApple自社製モデムチップよりもQualcommの方がこなれていて安心できるし
内蔵ストレージ増やせないし後で後悔するよりはマシと判断半年後に17出るのは間違いないけどApple自社製モデムチップよりもQualcommの方がこなれていて安心できるし
381: John Appleseed 2025/02/21(金) 00:20:39.41 ID:Bfo9zZ6E
Appleのモデムはあの悪夢のインテルモデムのチームを買い取って作ってるわけ
とりあえず1年は様子見したいわ
PixelでもDimensity搭載端末でも痛い目みてるしクアルコム以外信用できない
とりあえず1年は様子見したいわ
PixelでもDimensity搭載端末でも痛い目みてるしクアルコム以外信用できない
382: John Appleseed 2025/02/21(金) 07:17:00.37 ID:1ldtORBK
まさか16eが無印の販促ブースターになるとはなw
こんなんだったらサッサと無印買っとけば良かったわ、
つかこんな明らかな死産って珍しいな。
こんなんだったらサッサと無印買っとけば良かったわ、
つかこんな明らかな死産って珍しいな。
383: John Appleseed 2025/02/21(金) 07:57:46.24 ID:1zeZPUTO
これでまた16無印を売ってからeを値下げして売れば完璧な販売プラン
384: John Appleseed 2025/02/21(金) 09:48:18.49 ID:2ICWW3sK
逆にeが売れないとお得感上げるために16の方を値上げしたり
385: John Appleseed 2025/02/21(金) 09:52:47.94 ID:Mo6oJ1/k
今日の昼に値上げ発表だったりして
386: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:01:50.77 ID:c/nOIJHg
そんな事したらユーザーが離れると思うわ
387: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:14:18.46 ID:9jHhM00H
Androidから移行したけど
iPhoneの駄目なところ
・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
・無料アプリのインストールに毎回顔認証と電源ボタンのダブルクリックが必要
・メアド入力フォームで強制半角にされるため
ユーザー辞書にメアド(めあど→@gmailみたいなな変換)を登録していても使えない
・ロック画面で顔認証が通ったとしても画面下のバーをスワイプしなければホーム画面に入れない
これらを解決する方法ってある?
iPhoneの駄目なところ
・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
・無料アプリのインストールに毎回顔認証と電源ボタンのダブルクリックが必要
・メアド入力フォームで強制半角にされるため
ユーザー辞書にメアド(めあど→@gmailみたいなな変換)を登録していても使えない
・ロック画面で顔認証が通ったとしても画面下のバーをスワイプしなければホーム画面に入れない
これらを解決する方法ってある?
388: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:39:28.95 ID:VnRYTS5+
>>386
それでもなんだかんだでiPhoneなんだよなってなると思う
Googleもだんだん高くなってきてるしiPhoneと比べると2~3周遅れてるスペックだし
それでもなんだかんだでiPhoneなんだよなってなると思う
Googleもだんだん高くなってきてるしiPhoneと比べると2~3周遅れてるスペックだし
389: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:46:35.57 ID:ui9brt9w
そう、Pixelはスペックは周回遅れの割に価格だけはiPhoneに追従しててなんか買う気しないんだよな
Googleは簡単にサ終もあるし
Googleは簡単にサ終もあるし
390: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:47:32.33 ID:sfvh0kXX
>>387
メアドを全角で入れるような経験ないわ
アプリ入れるのにダブルクリックいるの金融系や中で課金あるヤツじゃないのかな
メアドを全角で入れるような経験ないわ
アプリ入れるのにダブルクリックいるの金融系や中で課金あるヤツじゃないのかな
391: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:53:19.63 ID:w0xWEUrJ
性能的には16eで十分なんだがC1モデムが不安すぎて買えないわ
無難に16無印にしておくか
無難に16無印にしておくか
392: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:55:12.41 ID:1HeJQxYi
>>391
無印はバッテリーがクソだからあり得ない
無印を買うくらいなら半年待って17を買う
無印はバッテリーがクソだからあり得ない
無印を買うくらいなら半年待って17を買う
393: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:58:19.39 ID:v8bubBIK
>>392
17もApple自社製モデムチップになるんじゃないの?
17もApple自社製モデムチップになるんじゃないの?
394: John Appleseed 2025/02/21(金) 10:59:52.31 ID:7fd9jE1Q
>>393
だからバッテリー持ちが期待出来るんだろ
16eの人柱によって改良されているだろうしな
だからバッテリー持ちが期待出来るんだろ
16eの人柱によって改良されているだろうしな
395: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:00:04.63 ID:asEsz9ks
>>387
>・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
設定 → ホーム画面とアプリライブラリ → ホーム画面に追加
>・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
設定 → ホーム画面とアプリライブラリ → ホーム画面に追加
>・メアド入力フォームで強制半角にされるため
俺はATOKだからできる
他は仕様
396: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:15:40.18 ID:jw6fhRkU
>>382
社用端末が16eになるかもって喜んでたよ
10万未満だから消耗品として扱えるとか
社用端末が16eになるかもって喜んでたよ
10万未満だから消耗品として扱えるとか
397: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:16:29.89 ID:vGFvzHvO
うむ、出たての16無印買って正解だった
398: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:26:34.67 ID:VnRYTS5+
>>389
pixel9aがiPhone11、よくて12相当のスペックでしかないっての見て驚愕したもん
そんなのに7万も出せるか?って話
それなら3万足して16e買った方が良いんじゃね?ってなる
まぁ個人的に思ったのは新型出たら即買っちゃったほうが良いね
今は値上げが本当に怖い
pixel9aがiPhone11、よくて12相当のスペックでしかないっての見て驚愕したもん
そんなのに7万も出せるか?って話
それなら3万足して16e買った方が良いんじゃね?ってなる
まぁ個人的に思ったのは新型出たら即買っちゃったほうが良いね
今は値上げが本当に怖い
400: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:31:38.47 ID:VnRYTS5+
17無印は139800円になると思うわ
256GBスタートならまだ、まだ許せるかもだけどそんなわけないし、、
16無印気に入ってるし長く使いたい(カメラコントロールボタンは要らない)
256GBスタートならまだ、まだ許せるかもだけどそんなわけないし、、
16無印気に入ってるし長く使いたい(カメラコントロールボタンは要らない)
401: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:35:46.06 ID:PQxwzt2Q
MagSafeくっつかないなんて酷すぎる
402: John Appleseed 2025/02/21(金) 11:58:56.77 ID:LDh7pUan
逆にAndroidのアプリ入れたら勝手にホーム画面に入れられる設定がデフォルトだったのが嫌だったわ
403: John Appleseed 2025/02/21(金) 12:32:59.23 ID:Fl0ZbW5L
値上げの噂は本当だろうか?
404: John Appleseed 2025/02/21(金) 12:37:33.29 ID:6o9GdYKJ
値上げされる前に買うべきか悩む
3月に入ったら買おうかと思ってるが、それまで価格を維持してくれるか?
3月に入ったら買おうかと思ってるが、それまで価格を維持してくれるか?
406: John Appleseed 2025/02/21(金) 12:50:10.53 ID:Mo6oJ1/k
値上げされるに一票
407: John Appleseed 2025/02/21(金) 12:53:03.25 ID:no9z1pLL
>>398
それソースどこよ?まじで??んなわけないだろ??
それソースどこよ?まじで??んなわけないだろ??
408: John Appleseed 2025/02/21(金) 14:46:16.62 ID:FylFTeDq
ヤマダなヨドバシで128だけ大幅値引きあるのに
256は値引きなしなのが悩ましい
256は値引きなしなのが悩ましい
409: John Appleseed 2025/02/21(金) 14:56:54.39 ID:Xu4OSS9h
値上げする時はあなたするよね?まさかサイレント値上げ?
410: John Appleseed 2025/02/21(金) 15:15:31.52 ID:fWjsc3rs
突然くるで
411: John Appleseed 2025/02/21(金) 15:16:29.69 ID:4ybmzwbc
iPadとか酷かったな
412: John Appleseed 2025/02/21(金) 15:29:08.42 ID:aAL9SsYg
e予約開始と同時に値上げとか
413: John Appleseed 2025/02/21(金) 15:40:24.22 ID:fWjsc3rs
そう思ってる人多し
414: John Appleseed 2025/02/21(金) 17:03:39.77 ID:IlxgLhvX
米国関税で「iPhone」が9%の値上げか?–業界アナリストが予測![]()

米国関税で「iPhone」が9%の値上げか?--業界アナリストが予測(ZDNET Japan) - Yahoo!ニュース
Donald Trump米大統領の関税政策は、Appleを岐路に立たせている。中国からの輸入品に10%の追加関税を課すなど、複数の関税が世界中の国々に影響を与えており、Appleのような電子機器メ
415: John Appleseed 2025/02/21(金) 17:19:22.46 ID:FylFTeDq
>>414
今後のiPhone(17のこと)って書いてる
今後のiPhone(17のこと)って書いてる
416: John Appleseed 2025/02/21(金) 17:29:53.84 ID:8RZ+myLq
まさかの16組が勝ち組になるのか?w
417: John Appleseed 2025/02/21(金) 19:20:47.76 ID:n/MkXAJL
Android端末から16無印の256GBで初iPhoneデビューする予定なんだけど、SIMフリー端末買って自分で初期設定とかデータ移行するのって簡単ですか?
キャリアで買うと高くて馬鹿らしいから自分でやろうと思ってます
418: John Appleseed 2025/02/21(金) 19:24:07.39 ID:8RZ+myLq
簡単だよ
ただしばらくはアンドロイドも持ってたほうがいい
色々特に金融系とか泥で移行し忘れてると取り返しがつかなくなる可能性もあるかもだから
ただしばらくはアンドロイドも持ってたほうがいい
色々特に金融系とか泥で移行し忘れてると取り返しがつかなくなる可能性もあるかもだから
419: John Appleseed 2025/02/21(金) 19:46:17.01 ID:n/MkXAJL
>>418
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
端末はサブで持っとく事にします
SIMフリーで買うことにしますね
420: John Appleseed 2025/02/21(金) 19:52:10.82 ID:pdE95ARX
いまキャリアで買っても最初からsimフリーなんじゃなかったっけ
421: John Appleseed 2025/02/21(金) 20:17:06.77 ID:jRzUCc9A
>>420
そうですね、何年前からだったか忘れたけど
以前はキャリア毎に特殊な仕様があってauやSBのiPhoneはめんどくさかった
そうですね、何年前からだったか忘れたけど
以前はキャリア毎に特殊な仕様があってauやSBのiPhoneはめんどくさかった
422: John Appleseed 2025/02/21(金) 20:40:11.90 ID:6KeawCxN
iPhone13以降はキャリアによるSIMロック禁止になったからわざわざSIMロック解除する必要がなくなった
423: John Appleseed 2025/02/21(金) 21:31:27.06 ID:aAL9SsYg
公式でe以外のiphoneも買えなくなった
e以外の為替変換値上げに期待
e以外の為替変換値上げに期待
424: John Appleseed 2025/02/21(金) 21:32:10.69 ID:aAL9SsYg
変換じゃない再計算か?
425: John Appleseed 2025/02/21(金) 21:56:07.75 ID:9usfo5ET
全部の価格いじってる可能性ある?
ひょっとしてサイレント値下げ来る?
ひょっとしてサイレント値下げ来る?
426: John Appleseed 2025/02/21(金) 21:58:22.97 ID:8RZ+myLq
値下げは絶対ないw
427: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:03:49.21 ID:9usfo5ET
何事も無かった
428: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:07:18.12 ID:aAL9SsYg
これじゃ荒れなくて楽しくないじゃないか
429: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:08:38.63 ID:8RZ+myLq
値上げしてほしかったw
430: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:15:26.70 ID:SWQZSpek
se4ずっと待ってたけど、今日の昼に16無印ポチってしまった。
16eはカメラとか価格とかも、まあありだったんだけど、Airtagの使い勝手にダイレクトに影響するU1すら搭載してないのが致命的だった。
16eはカメラとか価格とかも、まあありだったんだけど、Airtagの使い勝手にダイレクトに影響するU1すら搭載してないのが致命的だった。
逆に迷わずすんで、スッキリした気分で注文できた。
431: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:28:00.77 ID:8RZ+myLq
ようこそ我が家へ
433: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:37:42.52 ID:aAL9SsYg
e返品して発送日の領収書で今年の申告するんだ
434: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:40:09.91 ID:swDwhNla
iPhone 16e で10万ならiphone17無印はどれぐらいになるのだろうか・・・
435: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:41:24.57 ID:EBgw5Ml1
>>434
999ドル×その時の為替レートとかじゃね?
999ドル×その時の為替レートとかじゃね?
436: John Appleseed 2025/02/21(金) 22:47:32.54 ID:g2l5kiOE
17出る頃にレート130円くらいにならないかな
437: John Appleseed 2025/02/22(土) 03:38:18.21 ID:XqlAttkc
無印って、AirTagの正確な位置を探す機能は使えないのん?
438: John Appleseed 2025/02/22(土) 04:03:27.23 ID:Oupkn35y
ここまできたら17でいいや
439: John Appleseed 2025/02/22(土) 06:22:28.14 ID:PAVsbhqG
待てるなら待った方が良いかもだけど自分は16eで初登場のモデムチップがどんな感じかで16無印買うか17まで待つか決めるつもり
440: John Appleseed 2025/02/22(土) 08:16:09.53 ID:h97ssYIY
>>436
ないな160円くらいじゃないかな
ないな160円くらいじゃないかな
441: John Appleseed 2025/02/22(土) 08:55:52.94 ID:jxTYW8mc
>>440
今円高方向に向かってることも分からないバカ哀れw
今円高方向に向かってることも分からないバカ哀れw
442: John Appleseed 2025/02/22(土) 09:00:01.74 ID:sCJAB7eN
17も予想を上回る値段になるだろうね
443: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:01:32.54 ID:ay90JpNb
17が13万台~なら買いたい
444: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:02:28.30 ID:wSp9dCWh
17 15万
pro 18万~
とかの時代が普通に来る
pro 18万~
とかの時代が普通に来る
445: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:20:01.77 ID:V2HJF7Ar
17はレート150円だから確実に値上がる
446: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:20:39.37 ID:6ffi1Xdl
そもそも17無印って出るのかな
Proがアルミになるらしいし
Proがアルミになるらしいし
447: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:37:36.21 ID:/X4nmFdJ
Appleは実レートより高めで計算するんじゃないかと
448: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:41:09.59 ID:xQ3AJpc3
無印が実質廉価みたいなもんだしな
eとかほんと意味わからん
eとかほんと意味わからん
449: John Appleseed 2025/02/22(土) 11:46:40.43 ID:gFHtIPhS
eは廉価版の廉価版なのに10万~
450: John Appleseed 2025/02/22(土) 12:30:08.76 ID:0sRnJlW0
>>446
チタンとかステンレスではないのか?
アルミでも更なる値上げするのかな
チタンとかステンレスではないのか?
アルミでも更なる値上げするのかな
451: John Appleseed 2025/02/22(土) 12:50:14.79 ID:uhL+kaUu
無印は廉価版じゃないぞ
452: John Appleseed 2025/02/22(土) 13:06:15.02 ID:QzNs1cue
>>420
間違ってたら悪いが多分13から全部シムフリーの筈
間違ってたら悪いが多分13から全部シムフリーの筈
453: John Appleseed 2025/02/22(土) 13:08:14.09 ID:QzNs1cue
16が円熟実が最高のモデルになりそうだな。
車でいうとFMC前の特別仕様車みたいな感じ。
車でいうとFMC前の特別仕様車みたいな感じ。
454: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:18:17.09 ID:uhL+kaUu
無印買うかe買うかで命運が分かれるね
でもeのバッテリー+4時間てのがいいね
でもeのバッテリー+4時間てのがいいね
455: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:29:16.86 ID:uhL+kaUu
eのがバッテリー4時間も持つ!
456: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:33:01.18 ID:KExcMQty
無印にするにしてもeにするにしても
絶対256以上にしろよ
128じゃ、今後Aiでいろんなことできるようになるから
絶対に容量足りなくなってくる。
なんで16の128だけを投げ打ってるか考えればわかるだろ
絶対256以上にしろよ
128じゃ、今後Aiでいろんなことできるようになるから
絶対に容量足りなくなってくる。
なんで16の128だけを投げ打ってるか考えればわかるだろ
457: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:35:08.69 ID:aiDdJjKf
>>453
俺はプロマ買っちゃったけど今回の無印は当たりだよな
俺はプロマ買っちゃったけど今回の無印は当たりだよな
なかなかプロマがピックアップできなかったので16プラスを買ってみたがこれでエエやんと思った
60にはすぐ慣れたが常時点灯のワンタップが面倒で結局はプロマにしたけど
458: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:44:38.59 ID:uhL+kaUu
>>456
256かー
16,000円も高いのがなあ。。
eは良機なんだけどね
256かー
16,000円も高いのがなあ。。
eは良機なんだけどね
459: John Appleseed 2025/02/22(土) 14:54:45.29 ID:TXxN+4VL
AIってクラウド上で動作するもんだと思ってたが
デバイス上にもデータを蓄積するの?
デバイス上にもデータを蓄積するの?
460: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:11:51.08 ID:X6HfXZIp
みんながみんな使うわけでも無いし使い物になるかも分からんしな
462: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:13:05.88 ID:Sx0Eya3a
eが7万ぐらいなら人気あっただろうけど10万だもんな
eは予約争奪戦にならなかったらしいね
463: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:13:43.64 ID:uhL+kaUu
e買ったよ
羨ましいだろう^^
羨ましいだろう^^
464: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:19:47.70 ID:khT8n4q7
>>459
ストレージかなり食って、今からいろいろとバージョンアップしていっていろんな使い方ができるようになるだろうから
先を見越した時128GBじゃ使い物にならないと海外で言われてる
ストレージかなり食って、今からいろいろとバージョンアップしていっていろんな使い方ができるようになるだろうから
先を見越した時128GBじゃ使い物にならないと海外で言われてる
日本語対応発表にあわせるかのように、各キャリアが128GBだけ大幅値引きで投げ売り状態で。
256GB以上は一切値引きなし。
465: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:26:45.12 ID:khT8n4q7
もともと発売時は4GBだったものが、最新のアップデートでいきなり7GBに増えて、
ぜんぜんたいしたことできない状態なのに
今後もアップデートのたびにどんどんギガ数が増えていくと言われてる
ぜんぜんたいしたことできない状態なのに
今後もアップデートのたびにどんどんギガ数が増えていくと言われてる
ここにも書かれてるけどこんな感じ
https://device.reinforz.co.jp/5864
466: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:41:29.53 ID:rs/4kFfT
17でたら16の500円運用やめるか、2台体制にするか
467: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:46:14.00 ID:wSp9dCWh
16無印は4年くらいは使いたいし、その間にiPadとか買ったほうが自分のQOL上がるかもって思った
468: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:46:28.89 ID:uhL+kaUu
そっか
じゃあ256買うか
15,000円も捻出するのはキツいけどね
eの256買いまーす
じゃあ256買うか
15,000円も捻出するのはキツいけどね
eの256買いまーす
469: John Appleseed 2025/02/22(土) 15:50:27.99 ID:uhL+kaUu
114,800円ホワイトe256予約完了!
羨ましいだろう^^
羨ましいだろう^^
470: John Appleseed 2025/02/22(土) 16:39:27.28 ID:XqlAttkc
>>437
simが有効じゃないとダメみたい
UWB使えないからEやめたのに、これ使えなかったらつらいところだった
simが有効じゃないとダメみたい
UWB使えないからEやめたのに、これ使えなかったらつらいところだった
471: John Appleseed 2025/02/22(土) 16:47:53.39 ID:CF7JCCjq
>>469
うらやましー 俺の分もお金だけくれ!
うらやましー 俺の分もお金だけくれ!
472: John Appleseed 2025/02/22(土) 16:49:19.13 ID:wSp9dCWh
親用にe買ってあげようと思ったけど12miniの下取りウンコすぎる、、
ゲオ行って売ったほうがええやん
ゲオ行って売ったほうがええやん
473: John Appleseed 2025/02/22(土) 17:10:50.78 ID:3HVuE8L/
18.4ベータ来たらしいけど、入れたやつおる?
Apple Intelligenceの感想聞きたいわ
Apple Intelligenceの感想聞きたいわ
474: John Appleseed 2025/02/22(土) 17:18:28.29 ID:uhL+kaUu
>>471
ウソだぴょ~ん
15あるからeいらんですよ
ウソだぴょ~ん
15あるからeいらんですよ
475: John Appleseed 2025/02/22(土) 17:19:58.17 ID:Sx0Eya3a
eは16無印と2.5万しか変わらんのにカメラ1個でカメラコントロールボタンとかもないのがなあ
476: John Appleseed 2025/02/22(土) 17:34:30.15 ID:uhL+kaUu
>>475
カメラコントロールボタンは邪魔じゃね?
カメラコントロールボタンは邪魔じゃね?
477: John Appleseed 2025/02/22(土) 17:36:51.52 ID:uhL+kaUu
やっぱ16無印買うかな
でも、ここまできたら17待ちやね
17は120Hzになると言われてるし楽しみだよ
でも、ここまできたら17待ちやね
17は120Hzになると言われてるし楽しみだよ
478: John Appleseed 2025/02/22(土) 18:09:52.22 ID:z5ERvTNJ
>>476
うむ
右手で上から押すとブレる
左手でボリューム押したり画面タッチの方が使いやすい
ほんと、アレ要らない
うむ
右手で上から押すとブレる
左手でボリューム押したり画面タッチの方が使いやすい
ほんと、アレ要らない
479: John Appleseed 2025/02/22(土) 18:12:57.41 ID:E8O4rbcF
>>477
私の予想だが2万くらい高くなると思う
私の予想だが2万くらい高くなると思う
480: John Appleseed 2025/02/22(土) 18:28:00.37 ID:Sx0Eya3a
>>479
為替次第だねえ
為替次第だねえ
481: John Appleseed 2025/02/22(土) 18:33:34.38 ID:QefE+m61
マグサーフ?のとっておきの使い方を教えてくれ!
これがないとイヤ!って意見も多いけど使い道がまったく思い浮かばん、、、
これがないとイヤ!って意見も多いけど使い道がまったく思い浮かばん、、、
482: John Appleseed 2025/02/22(土) 18:45:28.96 ID:aX+/X2Re
MagSafe対応の車載ホルダー
MagSafe対応のリンググリップ
MagSafe対応のモバイルバッテリー
MagSafeスタンド付きの充電器
色々あるけど俺は
MagSafe対応のスマートフォン用スタビライザー
使ってるからめっちゃ便利
MagSafe対応のリンググリップ
MagSafe対応のモバイルバッテリー
MagSafeスタンド付きの充電器
色々あるけど俺は
MagSafe対応のスマートフォン用スタビライザー
使ってるからめっちゃ便利
483: John Appleseed 2025/02/22(土) 19:01:00.43 ID:/k6Jk+9Z
子供いるからすぐ動画でいっぱいになるけどサーバに送ってるし128でもええんちゃうかなiCloud有料プラン入るとかすれば
484: John Appleseed 2025/02/22(土) 19:05:44.18 ID:QefE+m61
ありがとう
おれの想像力が弱いのかな、、、
ついでにアイランドについても。例えば動画見てる時に母ちゃんが部屋に入ってきてもドック?に入って流れ続けるの?それともサッとアプリを閉じれるの?
おれの想像力が弱いのかな、、、
ついでにアイランドについても。例えば動画見てる時に母ちゃんが部屋に入ってきてもドック?に入って流れ続けるの?それともサッとアプリを閉じれるの?
485: John Appleseed 2025/02/22(土) 19:28:24.31 ID:khT8n4q7
>>483
iCloudはただ保存しとくだけに使うならいいけど
ギャラリー感覚で使いたいのなら不便すぎる
そもそも保存したいだけならPCや外付けにするから
iCloudいらない子
iCloudはただ保存しとくだけに使うならいいけど
ギャラリー感覚で使いたいのなら不便すぎる
そもそも保存したいだけならPCや外付けにするから
iCloudいらない子
486: John Appleseed 2025/02/22(土) 19:33:36.74 ID:Sx0Eya3a
元々アマゾンプライムの有料会員になってるようだったら、
クラウドサービスで無料で無制限で画像や動画保存できるらしいよ
クラウドサービスで無料で無制限で画像や動画保存できるらしいよ
使ったことないけどw
487: John Appleseed 2025/02/22(土) 19:57:56.31 ID:hhElbuJa
>>483
128GBは辞めた方が良い。。。Appleintelligence使わないなら
128GBは辞めた方が良い。。。Appleintelligence使わないなら
488: John Appleseed 2025/02/22(土) 20:08:44.84 ID:rTUeSenK
17はそれぞれ100ドルずつ値上げになるんとちゃう?
16eがそうだと考えたら
16eがそうだと考えたら
489: John Appleseed 2025/02/22(土) 20:10:20.25 ID:khT8n4q7
昔と違って今のスマホは何かにつけてストレージ食いまくるから
128は本当オススメできないぞ
今の128はむかしの64みたいなもん。
128は本当オススメできないぞ
今の128はむかしの64みたいなもん。
各社128だけ安売りしてることからもわかるだろ
昔の64扱いだ。
まともに使えない
490: John Appleseed 2025/02/22(土) 20:22:04.85 ID:E8O4rbcF
俺128で充分なんだが
491: John Appleseed 2025/02/22(土) 20:49:18.42 ID:QTf8AR23
>>478
シャッターにするには硬いんだよなアレ
ほんとにテストしか聞いてみたいわ
シャッターにするには硬いんだよなアレ
ほんとにテストしか聞いてみたいわ
492: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:05:08.75 ID:3zekfI3R
何年も使う前提で今すぐいらないストレージを盛るよりも足りなくなった時にその時の最新機種を買う方がいいでしょ
493: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:30:03.49 ID:hhElbuJa
Appleintelligence絶対使わないなら128GBでいいよ
使うなら内蔵ストレージ消費増大するからね
使うなら内蔵ストレージ消費増大するからね
494: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:34:58.23 ID:iIoplzjX
16e
ドコモは52円レンタル
auは2円レンタル
ソフトバンクは1円レンタル
楽天は2308円レンタル
ドコモは52円レンタル
auは2円レンタル
ソフトバンクは1円レンタル
楽天は2308円レンタル
楽天以外は安すぎるw
495: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:36:04.31 ID:hhElbuJa
廉価版いらない。。。16e
496: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:36:08.57 ID:wSp9dCWh
なんでレンタルありきにするのか分からん
普通に一括なり分割で買うなりするからそこからキャンペーンで安くしてほしい、、
普通に一括なり分割で買うなりするからそこからキャンペーンで安くしてほしい、、
497: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:36:51.81 ID:yyv/cqH4
Xが寿命だから16買ってみた
ま、満足だよ
ま、満足だよ
498: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:38:59.03 ID:He0LDtem
16eは一括で6万円台がちらほらあるのな
7マン切ってるとSEつまり廉価版感が出る
7マン切ってるとSEつまり廉価版感が出る
499: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:42:58.97 ID:/k6Jk+9Z
>>494
端末代よりも維持費が大事なんじゃ
端末代よりも維持費が大事なんじゃ
500: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:47:23.64 ID:wSp9dCWh
>>498
ふぁ?どこにあるの?
ふぁ?どこにあるの?
501: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:49:54.98 ID:He0LDtem
>>500
ドコモとワイモバが安いらしい
ドコモとワイモバが安いらしい
502: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:53:13.76 ID:PdaBh4tr
Plus買ったら16eと同等のバッテリー性能になるのか
503: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:55:18.63 ID:iIoplzjX
>>499
ドコモなら2ヶ月目からイルモ0.5にして6ヶ月で解約な
ドコモなら2ヶ月目からイルモ0.5にして6ヶ月で解約な
504: John Appleseed 2025/02/22(土) 21:56:35.74 ID:yyv/cqH4
>>502
プラスは6で懲りた
片手で使いにくいスマホ要らないよね
でXから今日16買ってみたけど6.1でいいや
プラスとかプロマックスみたいな草履みたいなサイズ要らない
プラスは6で懲りた
片手で使いにくいスマホ要らないよね
でXから今日16買ってみたけど6.1でいいや
プラスとかプロマックスみたいな草履みたいなサイズ要らない
505: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:00:47.38 ID:yyv/cqH4
今日買ったばっかりだからXから16の違いイマイチわかんないなあ
TikTokとか見たら画像と音はいい気するけど
カメラなんかほとんど使わないからわからんちwww
TikTokとか見たら画像と音はいい気するけど
カメラなんかほとんど使わないからわからんちwww
506: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:02:30.77 ID:wSp9dCWh
>>501
ありがとう!安いねー!
128GB、親用に買おうかな
もちろんMNPインした回線は即解約でw
ありがとう!安いねー!
128GB、親用に買おうかな
もちろんMNPインした回線は即解約でw
507: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:04:57.16 ID:khT8n4q7
>>494
ドコモで256もレンタルで同じだけ割引やってる?
ドコモで256もレンタルで同じだけ割引やってる?
ソフトバンクとauはやってるけど
508: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:10:56.42 ID:iIoplzjX
>>507
ドコモの256は2333円です
2年で5万超える
ドコモの256は2333円です
2年で5万超える
509: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:47:27.31 ID:khT8n4q7
>>508
ソフトバンクとauは300円以下なのに…
ソフトバンクとauは300円以下なのに…
510: John Appleseed 2025/02/22(土) 22:51:16.70 ID:VG0XigV/
貧民のおじさんたちって今後ワイモバなんかと契約することなさそうだし
本体だけ安く譲って貰ってブラック上等ですぐやめたったらええ
本体だけ安く譲って貰ってブラック上等ですぐやめたったらええ
511: John Appleseed 2025/02/23(日) 00:56:01.94 ID:U8n1qoO5
16eの長いバッテリー容量は4050mAhであることが判明
同じシャーシの14は3,279mAhだから
それより20%も多いバッテリー容量が
長い駆動時間の単純なカラクリ
Apple製モデムが革新的で超省電力とかいうことは無かった
同じシャーシの14は3,279mAhだから
それより20%も多いバッテリー容量が
長い駆動時間の単純なカラクリ
Apple製モデムが革新的で超省電力とかいうことは無かった
カメラとかUWBとかマグネットとかDPaltとかミリ波用アンテナの実装スペースとか
もろもろ無くなった分をバッテリー容量増やして埋めただけ
過剰な機能を削ることによる引き算でトレードオフの結果の産物
512: John Appleseed 2025/02/23(日) 01:00:43.73 ID:3njngajw
16eって3大キャリア(特にドコモ)が使ってる周波数?拾わないのあるらしいね
513: John Appleseed 2025/02/23(日) 06:06:22.18 ID:xVKue5L7
購入者の報告待ちだな
楽しみ
楽しみ
514: John Appleseed 2025/02/23(日) 06:49:18.97 ID:rZtfGGWQ
>>511
はいウソつき
はいウソつき
515: John Appleseed 2025/02/23(日) 06:54:12.94 ID:xVKue5L7
>>511
容量は4005mAhの情報もあるで
容量は4005mAhの情報もあるで
516: John Appleseed 2025/02/23(日) 07:09:53.77 ID:j93HX+TI
俺は無印16だからいいけど親にSE4どうかなって思ってたから
16eの評価は気になるな
新しいApple製パーツは期待半分不安半分だなぁ
16eの評価は気になるな
新しいApple製パーツは期待半分不安半分だなぁ
517: John Appleseed 2025/02/23(日) 07:43:58.10 ID:O5CQXEkf
>>514
嘘と証明する証拠があるんだな?正解は?
嘘と証明する証拠があるんだな?正解は?
518: John Appleseed 2025/02/23(日) 08:20:50.87 ID:zmwwwzne
16eのRAMは8GBもあるの?
519: John Appleseed 2025/02/23(日) 08:27:29.55 ID:+RkCddzy
ありますでんがな
520: John Appleseed 2025/02/23(日) 08:32:01.65 ID:l0MqRgId
16eの質問は専用スレ聞けよ
521: John Appleseed 2025/02/23(日) 08:38:20.03 ID:SSBg4QyM
>>518
公式発表はされてないけどな
公式発表はされてないけどな
522: John Appleseed 2025/02/23(日) 09:47:05.18 ID:Pu8mFK37
カメラもMagSafeもそんなに気にしない人が16e買うのかね
523: John Appleseed 2025/02/23(日) 09:58:36.48 ID:9D5TwbEA
16無印使ってるけどMagSafeは全く使ってない
524: John Appleseed 2025/02/23(日) 10:46:48.44 ID:99P9C0Sk
>>499
ドコモは毎月の維持費が550円。
しかもDポイントが最低でも毎月400ポイント無料でもらえる裏技あるんだ。
毎日10分程度スマホ操作必要だけど。
ドコモは毎月の維持費が550円。
しかもDポイントが最低でも毎月400ポイント無料でもらえる裏技あるんだ。
毎日10分程度スマホ操作必要だけど。
525: John Appleseed 2025/02/23(日) 10:47:16.26 ID:bK8RJEh9
>>523
MagSafeウォレット使ってるけど正直なくても気にしないかも、、
MagSafeウォレット使ってるけど正直なくても気にしないかも、、
526: John Appleseed 2025/02/23(日) 11:13:27.69 ID:lnt4q9aX
16e某サイトじゃ6万円台じゃんw
これは買いだよ
これは買いだよ
527: John Appleseed 2025/02/23(日) 11:21:37.99 ID:Pu8mFK37
どこや
528: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:00:17.60 ID:1vo7ZLnT
>>527
Yモバね
Yモバね
529: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:06:28.60 ID:q958MZRS
ワイモバが最安値だけどあれ48ヶ月払い続けなきゃなんないみたいに見えて
ローン契約してすぐに全額払えるなら良いけど
ローン契約してすぐに全額払えるなら良いけど
530: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:16:59.25 ID:AYi/Qw22
>>529
一括でも買える
一括でも買える
531: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:18:46.08 ID:3njngajw
MNPで6.6万なら安いな
無印買ってなかったらe選んでたかもしれない
無印買ってなかったらe選んでたかもしれない
532: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:34:27.58 ID:+FoXngs1
ワイモバイルで買ってからソフトバンクに移行して端末またもらう流れはデフォ
533: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:39:51.40 ID:aP9ZOYRz
使い物にならない128GBの価格見ても意味ないぞ
256GBの価格見ないと。
256GBの価格見ないと。
534: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:43:23.09 ID:oIqubbIA
15万の金もないのか?
働けアホ
働けアホ
535: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:47:04.77 ID:BwhCrPGn
>>533
使い物になるかどうかは人によるだろ
SEとか16e買うような層はライトな人が多いだろうし
使い物になるかどうかは人によるだろ
SEとか16e買うような層はライトな人が多いだろうし
536: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:49:48.86 ID:TyLpWqK8
>>531
安いな。しかしなんでソフトバンク系ってあんな直ぐに安売り出来るんだろうか?
他社にはない安さと速さだよな。
安いな。しかしなんでソフトバンク系ってあんな直ぐに安売り出来るんだろうか?
他社にはない安さと速さだよな。
537: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:50:18.13 ID:nNnLpsmL
>>533
128GBで半分以上余ってるわ
動画撮らないゲームやらないならこんなもん
128GBで半分以上余ってるわ
動画撮らないゲームやらないならこんなもん
538: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:52:26.76 ID:avM7cS9C
日本に最初にiPhone持ってきたのってソフバンだったかな、そこらの縁があるのか知らんけど
539: John Appleseed 2025/02/23(日) 12:55:54.02 ID:TyLpWqK8
>>538
あ~そういえば初代iPhoneってソフトバンクだけが取り扱ってた記憶
あ~そういえば初代iPhoneってソフトバンクだけが取り扱ってた記憶
541: John Appleseed 2025/02/23(日) 13:10:59.87 ID:3njngajw
256推すのは間違ってはいないけどそこは人それぞれだから良いじゃん?ってなるわ
>>532
それで何が貰えるの?
542: John Appleseed 2025/02/23(日) 13:16:40.85 ID:HyDaH64l
普段の使い方を熟知してて本当に写真はメモ程度でゲームは一切やらないなら128GBで足りるよ(断言)
少なくとも128GBで足りなくなるのはまだ数年先の話でしょ
少なくとも128GBで足りなくなるのはまだ数年先の話でしょ
543: John Appleseed 2025/02/23(日) 13:50:10.32 ID:0u99kCsl
AI使うからって128GB増やす理屈がよくわからない
544: John Appleseed 2025/02/23(日) 14:10:12.31 ID:A14SPBVL
16無印の購入資金にしようと
ドコモへ2回線simのみmnpをして
もうすぐポイントが入ってくる予定なんだが
ワイモバで16eが66000円なら気持ちが揺らいできた
ドコモへ2回線simのみmnpをして
もうすぐポイントが入ってくる予定なんだが
ワイモバで16eが66000円なら気持ちが揺らいできた
545: John Appleseed 2025/02/23(日) 14:21:27.59 ID:fAs+YCJj
>>544
16無印、アポストの方が安くないか?
16無印、アポストの方が安くないか?
546: John Appleseed 2025/02/23(日) 14:52:13.94 ID:A14SPBVL
>>545
説明不足だった
ポイントが入り次第、ポイントが使えるところで買う予定
説明不足だった
ポイントが入り次第、ポイントが使えるところで買う予定
550: John Appleseed 2025/02/23(日) 15:17:08.06 ID:aP9ZOYRz
今は何をするのもアプリやファイルの容量が大きくなっていってて
128って、一昔前の64の感覚だからな
64で十分だったと言う人でないと、128だと容量たりないぞ
数年前から時代が止まってる人は、気をつけたほうがいい
128って、一昔前の64の感覚だからな
64で十分だったと言う人でないと、128だと容量たりないぞ
数年前から時代が止まってる人は、気をつけたほうがいい
551: John Appleseed 2025/02/23(日) 15:20:15.85 ID:Qfi8tGQU
ストレージ屋さんきてんね
554: John Appleseed 2025/02/23(日) 15:49:18.63 ID:BwhCrPGn
現状64GBで半分近く余ってるから大丈夫
556: John Appleseed 2025/02/23(日) 16:00:29.56 ID:AYi/Qw22
>>554
そこまでになるとiPhone使う意味あるのか疑問も
そこまでになるとiPhone使う意味あるのか疑問も
557: John Appleseed 2025/02/23(日) 16:10:25.55 ID:0u99kCsl
他人の使い方にケチをつけるんじゃないよ
558: John Appleseed 2025/02/23(日) 16:16:26.29 ID:Qfi8tGQU
ストレージ余らせるとiphone使う意味がない??
560: John Appleseed 2025/02/23(日) 16:24:35.00 ID:l0MqRgId
容量のことではApple intelligenceのインストールに必要なのが7GB。。。iosとは別に必要
Apple intelligenceを使うほどデータがストレージ容量増えていくみたいだから気をつけないと
Apple intelligenceを使うほどデータがストレージ容量増えていくみたいだから気をつけないと
561: John Appleseed 2025/02/23(日) 17:11:17.17 ID:xaVunRGd
オンデバイス処理でモデルデータが必要だから当たり前
非対応のデバイスもある(むしろその方が多い)んだからiOSのデータとは別分けにするのも当たり前
非対応のデバイスもある(むしろその方が多い)んだからiOSのデータとは別分けにするのも当たり前
562: John Appleseed 2025/02/23(日) 19:48:12.83 ID:aP9ZOYRz
>>560
その7GBもリリース時は4GBだったからな
初回のアップデートされたとき7GBまで増えた
今後もあるのたびにかなり増えていくらしい
その7GBもリリース時は4GBだったからな
初回のアップデートされたとき7GBまで増えた
今後もあるのたびにかなり増えていくらしい
563: John Appleseed 2025/02/23(日) 20:02:46.88 ID:l0MqRgId
>>562
アップデートの度に容量増えるのは想定済みだけどApple intelligenceを使った個人データも端末内のデータとして増えるはずだよ。。。それを想定しないと後々後悔する
アップデートの度に容量増えるのは想定済みだけどApple intelligenceを使った個人データも端末内のデータとして増えるはずだよ。。。それを想定しないと後々後悔する
564: John Appleseed 2025/02/23(日) 20:10:01.60 ID:aP9ZOYRz
>>563
そうそう、増え続けてApple intelligenceをOFFにしてもその増え続けたやつは残り続けるみたい
128GBはApple intelligenceは使い物にならないと海外でも言われてる
使い物にならないというか、もはや使えない
そうそう、増え続けてApple intelligenceをOFFにしてもその増え続けたやつは残り続けるみたい
128GBはApple intelligenceは使い物にならないと海外でも言われてる
使い物にならないというか、もはや使えない
566: John Appleseed 2025/02/23(日) 20:20:10.09 ID:l0MqRgId
>>564
このスレ又は16eスレでも128GBを選ぼうとしているのを見て大丈夫かな?と思うところ有るし。。。Apple intelligenceのデータはネットに移せないのにね
最低256GBだったら心配なさそうだしね
このスレ又は16eスレでも128GBを選ぼうとしているのを見て大丈夫かな?と思うところ有るし。。。Apple intelligenceのデータはネットに移せないのにね
最低256GBだったら心配なさそうだしね
567: John Appleseed 2025/02/23(日) 20:43:32.17 ID:bQ1o7GvX
スマホなんてちっぽけな画面でゲームもやらんし
Xが死んだから買ってみた
別になーんもないな
単に電池寿命が長くなっただけ
買っていじる気もない
面倒くさい事していちいち新しいことなんか試さないよ
とりあえずこれ買ったけど何かいい事あるのかな
Xが死んだから買ってみた
別になーんもないな
単に電池寿命が長くなっただけ
買っていじる気もない
面倒くさい事していちいち新しいことなんか試さないよ
とりあえずこれ買ったけど何かいい事あるのかな
568: John Appleseed 2025/02/23(日) 20:49:46.27 ID:bQ1o7GvX
買い替えるとケースやらガラスフィルムやら
あれこれ無駄金掛かるなあって感じ
別に欲しくもない物買わされるとこんな感じだよね
スマホなんか必要最低限使えたらどーでもいいと思う
あれこれ無駄金掛かるなあって感じ
別に欲しくもない物買わされるとこんな感じだよね
スマホなんか必要最低限使えたらどーでもいいと思う
569: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:00:50.63 ID:3NOKRNAe
>>564
システムデータなんじゃないの
システムデータなんじゃないの
570: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:10:30.33 ID:bQ1o7GvX
iPhoneなんて発売する度に並んでたりしたけどスマホバブルだったんじゃね
必要最低限使えたらどーでもいい人がほとんどだと思う
必要最低限使えたらどーでもいい人がほとんどだと思う
571: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:18:06.40 ID:SSBg4QyM
>>570
お年寄りかな?
お年寄りかな?
572: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:24:47.08 ID:bQ1o7GvX
>>571
新しい物買って喜ぶ子供じゃあるまいし
スマホごときじゃ新しいの買っても別に話のネタにもならないよ
必要だから買ってみるけどどーでもいい人がほとんどだと思う
新しい物買って喜ぶ子供じゃあるまいし
スマホごときじゃ新しいの買っても別に話のネタにもならないよ
必要だから買ってみるけどどーでもいい人がほとんどだと思う
574: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:32:59.38 ID:bQ1o7GvX
ま、ケース選びや色々とガラスフィルム貼ったりプラモデル的な面白さはあったけど
正直言って新しいスマホ買って楽しいかなあ
日常不具合無く使えればどーでもいいアイテムで気にした事もない
とりあえず新しいの買っただけ
こんな人多いと思うよ
正直言って新しいスマホ買って楽しいかなあ
日常不具合無く使えればどーでもいいアイテムで気にした事もない
とりあえず新しいの買っただけ
こんな人多いと思うよ
575: John Appleseed 2025/02/23(日) 21:35:12.86 ID:Qfi8tGQU
アップルジャパン知らないやつw
576: John Appleseed 2025/02/23(日) 22:07:43.56 ID:SSBg4QyM
>>574
考えたり新しいことに取り組む意欲がなくなるのは脳の萎縮が始まってるんじゃない?
考えたり新しいことに取り組む意欲がなくなるのは脳の萎縮が始まってるんじゃない?