JVCケンウッド
¥29,700(2024/06/07 19:47時点)
ビクター新製品、FX550Tキター
「史上最高傑作」
VictorStudioブランドか
そ、そしてLDACキター
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.242.175]) 2024/06/07(金) 11:48:26.45 ID:uk7MlvBTd
ビクター、新開発シルク振動板ドライバー搭載のハイクラス完全ワイヤレスイヤホン「HA-FX550T」
> 「HA-FX550T」を6月下旬に発売する。
> ブラックとブロンズの2色をラインナップし、オープン価格だが税込29,700円前後
奇しくも本日発売のJBL Live Beam3とほぼ同価格帯だな
> シルクレイヤーカーボンドライバーや、ステンレス音響チャンバーを採用するなど音質へのこだわりを多数搭載。
> 同社が「ビクター史上、最高傑作」
> ドライバーサイズは11mm。
> LDACにも対応し、日本オーディオ協会のハイレゾオーディオワイヤレスロゴも取得。
やっぱLDACだよな一
祝!ビクター初LDAC
> LE Audioにも後日のアップデートで対応予定
LE Audio(LC3)もキター
2024年は、LDACとLC3の年
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ts6x [49.97.15.62]) 2024/06/07(金) 11:55:57.74 ID:/U9vWBEXd
“ビクター史上、最高傑作”速攻レビュー。「HA-FX550T」は『音楽の“生の感動”が引き出せるイヤホン』
高音質化への飽くなきこだわり
> HA-FX550Tはとにかくコンパクトだ。イヤホンは片側が約5.4g。
> 充電ケースは23.6gとビクターの完全ワイヤレスイヤホンにおいて最小・最軽量のサイズを達成
小型軽量コンパクトは大事
> 高音質化への飽くなきこだわり。シルクを使った新開発の独自振動板を搭載
> HA-FX550T音質レビュー(1):「ボーカルの温もりとシルキーな質感がとても心地よい」
ボーカルしっかり聴けるイヤホンがいいよな
> HA-FX550Tは『1台であらゆる音楽の「生の感動」が引き出せるイヤホン』
640: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f74-L6jh [125.205.228.232]) 2024/06/07(金) 12:04:23.09 ID:c+qA5GNW0
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.28.194]) 2024/06/07(金) 12:07:51.08 ID:7SFEhTTld
ビクター FX550Tまとめ
2024年6月27日発売
29,700円(税込)
・LDAC対応、ビクター初LDAC!
・LC3(LE Audio)対応予定
・イヤホン片側5.4g、ケース23.6g、小型軽量コンパクト
・11mmドライバー
・高精度ノイキャン、風切り音抑制あり
・音量92段階 ←注目
・アプリ対応、パラメトリックイコライザー装備
マルチポイントとワイヤレス充電は無しかな?
小型軽量で11mmドライバー、ノイキャン、アプリ、そしてピクター初LDAC!
音量92段階は嬉しい
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.98.225.170]) 2024/06/07(金) 12:14:03.78 ID:6xsov2qqd
こりゃ93台目かな
ビクターは、LDACが初めてだから
ちゃんとLDAC990kで接続安定するかを見極めてから
音量92段階はとても惹かれる
アプリで、タッチ操作のカスタマイズ性がかなり自由度あるのも魅力
あと、ビクター伝統の「イヤホン単体での電源オンオフ」あるしな
AKG N5は、やや重くてケースも小さくないし
タッチ操作カスタマイズは自由度低い
イヤホン単体での電源オンオフもないしな
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a6-NTUw [118.15.69.84]) 2024/06/07(金) 12:20:53.70 ID:4hdEgLjt0
>>642
100台近く買うやつが待望の新作を見極めてからじゃないと買わないの笑う
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ts6x [1.75.154.240]) 2024/06/07(金) 12:28:58.37 ID:/GDoys69d
完全ワイヤレスイヤホン「HA‐FX550T」を発売
シルク(絹)を採用した新開発振動板による、「ビクタースタジオ」エンジニア監修の高音質設計
> ・細かな音量調整が可能な92段階のボリュームステップ
> ・2台の機器を同時接続できるマルチポイントに対応
おっ、マルチポイント付いてた
646: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f6d-Igww [2001:268:7384:a50e:*]) 2024/06/07(金) 12:30:14.21 ID:2giHC2IV0
100台近く持ってるのにどうしてJBLの新作はパスするのやら
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-logM [2001:268:98e3:3a0b:*]) 2024/06/07(金) 12:35:58.93 ID:vvnMuxwt0
ニート君が持ち上げるTWSは尽く失敗する 法則
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.98.117.121]) 2024/06/07(金) 12:42:03.31 ID:ljjGpGLHd
JBL Live3は思いっきり興味あるが
オープン型のLive Flex3狙いなんですよ
国内発売あるのかわからんが
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.98.216.224]) 2024/06/07(金) 12:46:53.83 ID:2XpJzDd3d
FX550Tあれば、Live3要らんかなー、という気も
どっちもLDAC、ノイキャンなどあるけど
Live3シリーズ
・タッチ液晶ケース ←どっちでもいい
◎ ワイヤレス充電
○ ケースにストラップ穴
FX550T
◎ 小型軽量、ケースもコンパクト
◎ 音量92段階
○ 操作カスタマイズ自由度高い
○ イヤホン単体での電源オンオフ可能
比較しちゃうとね
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.98.117.190]) 2024/06/07(金) 13:06:22.42 ID:vGfIjpoId
Victorの新フラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン「HA-FX550T」、ビクタースタジオ監修
> 「HA-FW1000T」との比較で、イヤホン本体の体積を約32%、質量で約31%削減。
> ノイズキャンセリング機能もHA-FW1000Tとの比較で最大20%向上
比較対象がFW1000Tだから、その置き換えの新フラッグシップがFX550Tという位置付けってことだよな
ウッド振動板ではないから、FW1000T後継ではない
ビクターもわざわざ「史上最高傑作」とか新フラッグシップとか言ってるのは
FW1000Tのウッド振動板をフラッグシップからチェンジして、
FX550Tが新しいフラッグシップということ
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-s6WV [49.98.146.233]) 2024/06/07(金) 13:11:33.62 ID:62kxzVlEd
このビクターは品名からも分かるように上位機種が予想されるAZ60と同じポジション
そういえばAZ60も試聴機出るまでは熱狂していたな
それがあの大失態で逆恨み
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ts6x [49.98.250.131]) 2024/06/07(金) 13:14:25.94 ID:D91T80Bhd
TWS初期からTWS進化とともに乗り換えしてるからなー
7年前に決定版のFX550Tが存在していたというのなら
途中のいろいろ乗り換えしたら、そりゃ無駄だろうけど
そうじゃないからなー
実際はその当時でのTWS製品の中から、これというもの選んで乗り換え、
しばらくすると次のより良くなったものが出てくるから、そっちに乗り換え
これの繰り返しだからね
最近はその進化もほとんど無くなって来ていて
完成形になってしまって、変化少なくてつまらなくなって来たけどね
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ts6x [49.97.35.24]) 2024/06/07(金) 13:16:02.48 ID:mnoQGXDod
上位出たとしても、FX550Tのスペックのままでウッド振動板にしただけのものくらいだろ
別にウッド振動板はどうでもいい
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.243.197]) 2024/06/07(金) 13:17:37.79 ID:chK2DBVmd
JBLもLDACビクターもLDAC脱aptXがますます加速してる
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.230.244]) 2024/06/07(金) 13:23:09.43 ID:G9tW/xo0d
TWSのほぼ完成形
ソニーXM5
JBL Live3
ビクターFX550T
パナソニックAZ80
AZ80はイヤホンちょい重いけど
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.230.244]) 2024/06/07(金) 13:24:22.57 ID:G9tW/xo0d
ノイキャン特化なら、BOSE QCUE
音質特化なら、Svanar
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-s6WV [49.98.146.233]) 2024/06/07(金) 13:36:14.95 ID:62kxzVlEd
LDACがソニー テクニクス とマイナーメーカーまでだったときに オタク向け非実用的な規格だから廃れると予言していたのにこの熱狂連投
テクニクス撤退と高音質機消滅に続くハズレ予言をどう言い訳するんだろうね
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-NTUw [126.194.219.128]) 2024/06/07(金) 13:50:01.45 ID:QBq5q/Gpr
>>662
嘘で上塗りするだけだよ
今まで見てればわかる
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.244.29]) 2024/06/07(金) 13:51:47.80 ID:1M/WeXoxd
LDACが一般に広まらないってのは今でもそうだよ
TWSの中での一部でしかないフラッグシップにLDACついたとこでね
単に、これまでaptX系とLDACの2つあったのが、
脱aptXでLDACの方になってるだけ
どっちにしろ一般に広くではなく一部機種だけのこと
LDACは消費電力増えて電池持ち半減だし、接続も途切れやすくなる
わざわざLDACにするのは少数派、これは今後も変わらない
Ankerなんかも一時期やたらとLDAC推ししてたけど
今はLDAC外して、ノイキャン手頃価格のP40iとかA30iの方へ軸足を移している
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-v4MB) 2024/06/07(金) 14:16:13.73 ID:mrmmKtrp0
時代はLC3!
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-s6WV [49.98.146.233]) 2024/06/07(金) 14:18:48.67 ID:62kxzVlEd
LDACついたFX550Tはフラグシップなんだな
じゃあAZ60もフラグシップだな
AZ70の後継じゃ無いと言った事との矛盾はどうするんだろうね
頭の悪いやつにとっさの言い訳は無理だと気づかないとね
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.46.178]) 2024/06/07(金) 14:22:25.59 ID:Ef8YjT9id
AZ70後継はAZ80でしょ
AZ70は長期間ずっと継続してAZ60と併売されてたの知らないのかな?
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ts6x [49.96.25.143]) 2024/06/07(金) 14:28:48.46 ID:1G3yQu2Zd
しかし、すっかりAviotとか話題から消えたな
大手メーカーからいろいろ出てきたら、弱小マイナーなのは消えていく
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-2Gfm [27.131.238.29]) 2024/06/07(金) 16:22:31.80 ID:G0O0gwBi0
すまん、結局airpods最強じゃね?
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Tu4S [165.76.251.73 [上級国民]]) 2024/06/07(金) 16:33:15.32 ID:QMBRKz1PH
どこが?
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-D46d [2001:268:d29a:9be7:*]) 2024/06/07(金) 16:35:20.28 ID:zs+jkHua0
ソニーがMediatekのSoCに移行してAptXを切ったあたりで趨勢は決した感がある
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ts6x [49.97.14.62]) 2024/06/07(金) 16:51:52.63 ID:KlfTHVVHd
さよならaptX
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-36mf [240b:c010:452:649:*]) 2024/06/07(金) 17:13:30.92 ID:DH9Ch8WV0
LDACはスマホAndroid全機種対応してんのにAdaptiveは対応してないの何でだろうね
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-Sjob [2400:2200:80a:7298:*]) 2024/06/07(金) 17:25:04.63 ID:jPagIu6C0
>>675
ライセンスコストの話を除けば、aptX Adaptiveは機器側の利用状況から判断して動作モードを決定する処理があるので、それが可能なチップが入ってないといかんのだよ。
技術としてはaptX AdaptiveのほうがLDACよりも高度ではあるのだけど、処理する側にそれ相当の性能が求められるってことだね。
条件さえ整ってれば、いい音で聴けるのだけど、試聴とかで首傾げてる人は、たいてい低ビットレートで聴かされてると思う。
JVCケンウッド
¥18,200(2024/06/07 19:50時点)
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1715860405/