スポンサーリンク
Appleワイヤレスイヤホン

【TWS】Apple「AirPods Pro 3」みんな予約したの?…セールで「Pro 2」買っちゃったからなあ…ANC性能を2倍に高め 音質も進化 ライブ翻訳機能なども備えている…って謳われると メッチャ気になる どーしよう?…世界最高のインイヤー アクティブノイズキャンセリング…う~ん 世界最高とか軽々しく使われると 途端に信じられなくなるんだよなあ そもそも ノイキャン最強は「Bose」じゃないのw…とにかく俺は 今回は様子見だな オマエラのレビュー見てから決めるよ 

Apple
スポンサーリンク
えー、なにこれガッカリだわ…
2と中身変わらんやん

127: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:17:22.20 ID:Dc9hpQvz
今でも発売日到着になってるけど、もしかして売れてない?

 

128: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:33:39.44 ID:OCtU6suG
だってマイチェンじゃん、こんなの

 

129: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:36:18.31 ID:VAcQoQly
いやめっちゃ変わったじゃん

 

130: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:41:45.95 ID:3q+GriZw
>>127
airpods pro2の時もそんな感じだったし、元々iPhone本体ほどは売れない

店舗受け取りなら発売日当時とかでも予約できたはず

 

131: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:46:01.70 ID:n72K6N+6
まあセールでPro2買っちゃった人はそう言うしかないわ

 

132: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:54:34.44 ID:Nc5kz1KL
変換少ないって人はハイレゾ対応するかどうかの差だけだろ

 

133: John Appleseed 2025/09/10(水) 07:54:59.98 ID:THlHvzde
語学の勉強はしとけw
翻訳なんてあくまでも補助だ

世界中の人間が身につける時代になったらわからんけど・・・w

 

135: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:01:02.28 ID:4bDk+mGO
>>133
映画であっても、ちょっと英語が聞き取れたら、え、この英語にこんな字幕つけるの?ってのは頻繁にあるからな

ましてコミューニケーションならなおさら

 

137: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:03:03.14 ID:Rh4ac383
NC2倍て、Pro2発売当時と同レベルとかじゃねーの

 

138: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:05:16.42 ID:J/sGeNPF
危ないから徐々に弱めていくパターン?

 

139: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:13:45.85 ID:+h39kczQ
結局音質もクソのままか airpods使う意味がいよいよなくなってきた

 

140: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:18:12.74 ID:ilU7l0zK
自動翻訳して機能は、Pro2以降で対応するみたい
あと、日本語対応は年末までに予定になってるからPro3も最初は非対応だね
となると、ノイキャンの性能アップくらいだけど、今は適応型しか使ってないのでメリット無さそう
唯一は本体の連続使用時間が長くなることな?
これも微妙かな
数時間でケースには入れるから実害はない
それより劣化が気になる
ケース込みの使用時間は6時間短くなり、ケースは縦横高さ全てで大きくなる
見送りかな
スポンサーリンク
141: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:18:24.90 ID:VaDQX0xr
評判よくて在庫余り出したら買いたくなりそうかなー

 

142: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:19:06.87 ID:VaDQX0xr
>>140
あ、そうなのか
尚更待ちでいいな

 

143: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:22:31.53 ID:AgR2h51p
心拍数測れるのいいじゃん
最近ランニング始めたから欲しいわ

 

144: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:23:40.22 ID:u8UaSYqw
なんかスペック見るだけだと全然進化してない
買うけどさ

 

145: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:26:34.77 ID:iw4J03qL
>>143
それはApple Watchに任せなよ
耳に軽くしか触れてないAir Podsで測定する心拍数なんて精度低いから
同じH2チップのままで音質アップが無いのが残念過ぎる

 

146: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:27:25.15 ID:JOfez+Hz
翻訳使えば海外映画のながら観ができる?

 

147: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:29:10.39 ID:f+cB4N8a
>>141
YouTuberの動画みると褒めるのが仕事だから欲しくなるだろう

 

148: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:29:56.97 ID:2I37pNG0
初代air pods
初代air pods pro
air pods pro2
と買っているが
あまり変わっていないようだがiPhoneと同じく定期購入みたいなもんだ。

5時に注文したら発売日に届くようだ。iPhone airも発売日に届くよう頑張りたい。

 

150: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:30:48.67 ID:/4IYlSC6
iPhoneは来年のパカパカを狙ってる

 

151: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:39:07.45 ID:CQSI8IPf
AirPods Pro3は正月セール対象になる?
急いでないからなるべく安く買いたいと思ってる

 

152: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:41:40.63 ID:wDFEpRJz
今注文したら26日配送なんだが田舎だからか?

 

153: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:46:23.56 ID:Vy9S0YVS
>>151
ならない。

 

154: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:47:18.15 ID:VUORRSn7
うちももう26日になってるな
スポンサーリンク
155: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:50:51.72 ID:PTw1iSR7
AirPods Proから2の進化はデカかった
3はどうかな

 

156: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:51:32.36 ID:fVnLYXii
コーデックはAACから変更ないんかな?

 

157: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:56:23.87 ID:V/UF0DIu
争奪戦始まったな

 

158: John Appleseed 2025/09/10(水) 08:57:55.52 ID:UfRDhJBi
フィットネス系なんてどうでも良いから
音をもっと良くして欲しかったな
ハイレゾとは言わないでも、ロスレスに対応して欲しかった ガッカリ🫤

 

159: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:05:54.00 ID:DrWmnyM+
>>140
ケースがデカくなってるのが気になってるんだけど、AirPis側が大きくなってるのかな?

 

160: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:06:37.09 ID:DrWmnyM+
>>158
ロスレスにするとバッテリー消費が多くなるから対応しないんだと思う。

 

161: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:28:43.81 ID:CyuWAtI6
チップ変更なしwwww

 

162: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:28:52.21 ID:d/a8qrOB
Apple Watchしながら走るから心拍数はどうでもいいんだよなあ

 

163: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:32:03.27 ID:RIkDlcqk
耳と腕でシナジー効果とかないんだね

 

165: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:38:11.55 ID:V/+VgmVZ
>>158
AWで出来る事、被ってどうするんだw

 

166: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:39:49.76 ID:qGYQOfyt
初代だから買い替えるけどしょぼすぎて草

 

167: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:41:31.39 ID:uJ9MCHON
AirPodsとは直接関係ないけど
LEオーディオ対応はいつかするんかな?

 

168: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:50:51.55 ID:LPc6cknE
PanasonicのEAH-AZ100使ってて大満足で、どうせPro3は低音の強さ大したことないだろうし、あんまり使わないだろうけど、21日から一週間旅行くからその勢いで買うわ。

 

169: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:52:11.01 ID:LPc6cknE
ストア受け取り無理になってるからダメか。やめとくわ。
スポンサーリンク
170: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:52:33.70 ID:9Xo0CXmx
再生時間が6hから8hに伸びるのが地味に大きいからPro2から買い替えるわ

 

171: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:56:35.29 ID:64Sy0fVS
初代が流石に2時間くらいしか持たなくなったから買い換えるけどエクスプレスは入ったほうがいいのかな?
来年出ると噂の上位版出たらそっちに鞘変え予定です

 

172: John Appleseed 2025/09/10(水) 09:58:20.92 ID:THlHvzde
しないんじゃないかな?
AACは遅延を許容範囲(シビアな編集やゲーム環境では遅延レベルね)の代わりに
音質を確保する仕組みでアップルはそれを優先してるってことでしょう
低遅延に振ってるよりも遅延はあるし、音質に振ってるほどの音質でもないし
っていういわば番人向けのポジション確保じゃろ

AAC LE みたいなをだしてくるかもはしれんよ?
でもどれだけコーデック技術を洗練させても
高音質、低遅延、省電力、どれかを立てればどれかは犠牲になる
無い袖はふれんw
でも、ハードウェアの進化で底上げできるから
アップルがこれなら基準クリアできるってタイミングでLE化は進めると思う

 

173: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:12:41.56 ID:TUxkEqsn
新イヤーチップは2でも使えますかクマ?

 

174: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:14:39.61 ID:vY3UhBYK
LC3はAppleが無効化しとる
気色悪い

 

175: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:24:28.03 ID:XB07kYYy
ケースからイヤホン充電は満充電で3回しか出来ないのか

 

176: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/09/10(水) 10:27:23.72 ID:Vx+jQloW
ノイキャン強化でバッテリーの持ちが伸びたのは結構なことで
もうすぐソニー新型が出るから、それを確認してから買うわ

 

177: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:34:18.98 ID:uJ9MCHON
>>172
LE Audioは最新のコーデックにより低ビットレートでも音質良好

ってアピールを見たんだけど、ちゃんと調べるとAACの方が高音質なんだね

Windowsでマイク使用時にモノラルになるクソ仕様がLEだと回避できるってのに期待してたんだが
AACでもなんとかならんかな・・・

 

178: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:36:19.05 ID:cqMSl3Ar
ヨドバシってまだ始まってないよな?

 

179: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:37:45.62 ID:6FpWd337
H2チップのままだし心拍数以外で今後追加される新機能はPro2も使えるんだろな
初代Pro使っててバッテリーが片側偏って減るようになり始めたから
Pro3待ちしたけどAmazonプライムデーのセールでPro2買うべきだった
でもどっちみち後2年は使えないしPro3買うかな・・・
ただ買うとiPhoneをiOS26にアプデせねばならないのも悩ましい

 

180: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:40:54.62 ID:xgcrgHZn
>>176
SONY出るの?
いつ?

 

181: 警備員[Lv.19][苗] 2025/09/10(水) 10:44:00.33 ID:Qy3ZBKLE
ケースのサイズ、大きくなってるんだな

 

182: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:45:37.64 ID:V/UF0DIu
もしかしてイヤーチップだけ買い替えたら、pro2でもノイキャン性能アップとかいうオチはないよな?
スポンサーリンク
183: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:49:51.87 ID:SKDJQhHD
ビックカメラは予約はじまった

 

184: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:53:51.36 ID:ZmL6hrnW
XM6はまだ登録されてないから来年以降だぞ

 

185: John Appleseed 2025/09/10(水) 10:59:27.10 ID:felzUwoD
>>179
冷静に考えてみろよ
ケース小さくなって本体はバッテリー持ちよくなっていて
ノイキャン性能はさらによくなってる
通訳云々は使わんと何も意味ないものだが
それだけよくなってて公式の価格は上がってないんだから
2を安く買えたらそれでもいいが、よくなってて据え置きとか良いことしかないわ

 

186: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:04:49.78 ID:XB07kYYy
心拍センサーなんていらんからオフにしてバッテリー消費抑えて
バッテリー劣化もその分少なくした方がいいわ

>>185
ケースはデカくなってるみたいだよ

 

187: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:08:14.44 ID:LZit9Hyg
予約は金曜日からと勘違いして出遅れた
最短9/27になってる…
そこまですぐにほしいわけじゃないけど、ちょっと負けた気分

 

188: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:16:10.43 ID:9Xo0CXmx
AppleWatchとAirPodsは発表会終わったらすぐに予約開始だから覚えておこうな

 

189: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:16:49.65 ID:TUxkEqsn
イヤーチップははめる本体側の形状が違うから2で使うのは無理だね

 

190: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:22:45.45 ID:0aw5BxtI
Apple製品以外で使うとAACはレガシーオーディオだから微妙なんだよね
せめて低遅延ロスレス使えるドングルとか出てくれ

 

191: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:24:53.36 ID:5WSTuMUA
翻訳はアポーインテリ使えるiPhoneじゃないと使えないんか?
わしSE3なんやが買ってもいいか?

 

192: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:25:37.49 ID:1z2RfdzA
>>185
冷静になってちゃんと確認しろよ
・ケースはデカくなった
・ケース含めた電池持ちは大幅に悪化
・通訳機能はPro2の対応予定なのでPro3だけの機能では無い

 

193: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:26:52.33 ID:ZGFOP1EA
pro2用のチップ終売になってるとこ見るとpro3用の流用できるかもな。
安いから試してみるかな
スポンサーリンク
194: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:37:14.23 ID:yxaiQ97g
あれ?あんまり変わってない?

 

195: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:56:03.14 ID:oboeu/xs
>>192
ライブ翻訳はairpods 4も対応予定だしな

 

196: John Appleseed 2025/09/10(水) 11:57:52.37 ID:92wdArEr
ヨドバシかビックで注文しようかと思ったが「発売日以降のお届け」って利根川レベル?それとも意外と早い?

 

197: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:04:04.05 ID:dNg4yB9t
https://ul.h3z.jp/76yxX7Cr.jpeg
ノズル部分が以前よりも突き出てて、一般的なカナル型イヤホンに近い形状なのかな
社外品のイヤピもエアポ専用品じゃなくて、一般的な形状のが使えそうかも…?

 

199: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:07:03.39 ID:oboeu/xs
>>197
結局イヤピでノイキャン性能上げたてだけか

 

200: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:16:09.05 ID:oaPyCck3
9/27着になりますた

 

201: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:19:18.90 ID:Vy9S0YVS
Amazonにプロ3来たら、教えて

 

202: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:23:53.76 ID:6FpWd337
今、使ってる初代Proが後1年も使えないだろうしその時に結局Pro3買うなら今から使いたいと思い注文した
9月20日(土)Appleストア受け取り

 

203: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:52:47.21 ID:P8EaUHCl
ケースのバッテリーも含めた総再生時間は短くなってるでOK?

 

204: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:56:45.81 ID:K+YRTPJe
>>203
6時間も短くなっています
それなのにケースは巨大化してる

 

205: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:57:40.47 ID:dNg4yB9t
多少ケースのバッテリー削ってでもイヤホンの再生時間伸びてくれるほうが嬉しいかな、俺は

 

206: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:58:43.84 ID:NbnRb90I
ケースのサイズが変わった
今度は使い回し出来ないな

 

207: John Appleseed 2025/09/10(水) 12:59:31.52 ID:felzUwoD
>>192
小さくなったってのは前情報で見たもんだったから違ってたんだな
あとケースの方の時間あのくらいなら全くといっていいほど影響ないと思う
飛行機乗り継いで海外旅行する気じゃない限り
まぁ充電めんどくさくて空にする人間にはデメリットになるかもだが
後は今買うなら全然得だろって認識しかないわ
2持ってるけど俺はそれ売って3買う予定だし

 

208: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:06:26.54 ID:vklLX+k6
>>205
連続で6時間も持てば十分かな
流石に6時間以上音楽再生するとかないし、外したらケースに入れるので
それよりもケースの電池持ちが悪いとケース充電の頻度が多くなるから面倒
あとケースはポケットに入れるので大きくなるのは論外
今回は3方向とも大きくなったからね
大きくなったけど薄くなるならマシだったが
同じか小さくなると思っていたよ
スポンサーリンク
209: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:07:32.97 ID:SNwCRr53
Pro2で困ってないしboseのultra2も買ったばかり
でも比較で一度試してみたい欲が湧いて困る

 

210: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:19:13.99 ID:1bgyhhPx
近所でオットセイみたいな甲高いオッサンの奇声が無音状態の2で防ぎ切れなかったから、3でシャットアウトできるといいな。

 

211: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:24:11.47 ID:THlHvzde
イヤホン以外でなんとかしたほうがw

 

212: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:24:37.21 ID:8OyTfbuR
引っ越せよw どうせまともなとこに住んでないってことだろ? AirPodsなんか買ってる場合かよ

 

213: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:25:30.19 ID:dNg4yB9t
>>210
つ耳栓

ノイキャン最強だよ?

 

214: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:31:45.54 ID:phHwCDTu
>>204
よく読むとPro3の方はANC時が24時間でPro2はANCなしで30時間だからワンチャン変わってないんじゃね?

 

215: John Appleseed 2025/09/10(水) 13:54:34.38 ID:wq6QdA1x
>>211
間違いないw

 

217: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:07:46.45 ID:aFQoFnRV
いらない感じだな…

 

220: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:28:57.60 ID:+h39kczQ
ヤマダポイント朝5%付いてたのに今見たら1%になってるぞどうなるんだ

 

221: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:38:13.08 ID:gFYDtQP6
>>214
Pro2の仕様見ると30時間の右に注記10があり、注記10を見るとANCを搭載した製品は有効にしてテストしたとあるので、ワンチャン無しで6時間短いです

 

222: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:41:26.26 ID:+h39kczQ
>>209
返品すりゃいいじゃん

 

223: John Appleseed 2025/09/10(水) 14:50:13.67 ID:+h39kczQ
AppleCare地味に値上げしててうざ
スポンサーリンク
224: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:00:53.49 ID:mTAiArme
ノイキャンとか根拠なくていいからって世界最高とか軽々しく使うと信じられなくなるんだよな

 

225: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:01:08.45 ID:RFaz3DWq
それな

 

226: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:08:06.71 ID:8OyTfbuR
なんで根拠がないって話になんだよちゃんと書いてあんだろ

 

227: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:10:38.88 ID:8OyTfbuR
どのみちリリースされればユーザーが、例えばRTINGS.comみたいなのが定量的に計測して結果を出す
そんときに外れたことを言ってたとなると誇大広告とかなんとか色々面倒になんだから、ちゃんと測定して出した結果よあーいうのは

 

228: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:12:06.64 ID:DsJKbVcw
ステムの長さも変わらず?
これ2でいいやつか?

 

229: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:12:53.92 ID:cRQWwwS+
イヤーピース変えてノイキャン性能上がりましたとか言われてもな
pro 2にウレタンイヤピつけてる人は体感そんなかわらんやろ

 

231: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:44:19.26 ID:xs/EbdYm
ノイキャンが2倍ってのには興味あるな。

 

232: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:46:25.27 ID:bP/dylU8
アプデでノイキャンの効きが変わるからこういうのは信じられんな

 

233: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:47:40.91 ID:3iP0eBY/
ノイキャン2倍は耳に入る雑音が半減ってことではないよな

 

234: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:48:58.48 ID:3iP0eBY/
まあ少なくともPro2よりは強化されてるんだろうけど
先日のプライムデーでPro2買った人が勝ち組になるのか負け組になるのか全てはPro3次第

 

235: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:52:56.20 ID:MF762gkg
いうてプライムデーで買っても差額1万ぐらいだろ
数ヶ月まてばpro3買えたのにそこまで急ぐ価値あったのかは不明すぎる

 

236: John Appleseed 2025/09/10(水) 15:58:17.40 ID:KtD6vFJb
pro2にコンプライつけただけ

 

237: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:00:30.22 ID:k3O1w0eU
H3チップ載ると思ってたから期待してたのに
やっぱH2ってことは根本的には同じってことだよなあ

 

238: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:04:17.64 ID:5fs2RXtV
リアルタイム翻訳もどうなんだろうな
誤訳多くて使い物にならない、とか
翻訳スピードめっちゃ遅い
みたいな感じになりそう

映画が普通に鑑賞できるレベルなら
世界変わっちゃうだろうけど
そんなことはないだろうな

スポンサーリンク
240: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:07:51.59 ID:cRQWwwS+
ここまでろくな進化ないてことは
来年proの上位版でるてほんとかもな

 

241: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:08:45.23 ID:5fs2RXtV
>>240
どうせ価格も倍くらいになるんでしょ

 

243: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:12:15.24 ID:3RXM6ThY
音質が木綿くらいになれば買うけどな

 

244: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:15:34.36 ID:MF762gkg
今のイヤホンに4万も正気じゃないとは思ってるんだが
仮にproの上位機種出て6万や8万とか言われたら絶対に踏みとどまると思う

 

246: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:19:39.38 ID:rdFaOfL0
>>243
ハイレゾすら無いから同じ土俵にすらたてない

 

247: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:23:22.07 ID:R7BI1uwM
初めて刻印入れて注文した
到着予定日は22から24日だったわ

 

255: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:40:46.19 ID:PTw1iSR7
2の時は初売り8000円引にギフトカード、リーベイツで14000円引きくらいいけたよな

 

256: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:41:16.72 ID:R7BI1uwM
ノイキャンとか別に今のままでもいい
3で一番改良していて欲しいポイントは片方だけしか充電されない現象をなくす、耳が痒くなる現象をなくす
この二つさえクリアしてくれればとりあえずいい

 

257: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:42:52.34 ID:k3O1w0eU
>>256
俺のも片耳だけ80%で止まるんだけどこれってバッテリー劣化じゃないの?
来年6月までケアプラスあるから交換して貰おうと思ってるんだけど

 

258: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:45:28.38 ID:R7BI1uwM
あとケースのパカパカ動かす可動部付近が汚れやすいのも改善していてほしい
もし音が3でよくなってたとしても気づかない自信あるわ

 

259: John Appleseed 2025/09/10(水) 16:47:58.87 ID:P8EaUHCl
>>238
翻訳なんて使う機会ないから俺には関係ないと思ってたけど
そういう使い方があるのか
使う時は機内モードには出来ないから消音バイブなしの設定にするの忘れないようにしないと

 

261: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:01:10.64 ID:R7BI1uwM
リアルタイム翻訳はエミネムの高速ラップで試してみたい
スポンサーリンク
262: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:02:03.19 ID:MF762gkg
リアルタイム翻訳ってYouTubeの動画とかでも使えるんかな
それなら割と捗りそう

 

263: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:03:48.20 ID:e2Vz6U+f
ユーチューブはオートダビングが普及してきてるからそもそも勝手に翻訳される流れでしょ

 

267: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:15:55.84 ID:8LveexFE
片耳でも80%で止まるの羨ましいわ
うちは80%で止まったことなど一度もない
ケースに入れるとそのまま100%まで充電されて終わり

 

270: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:34:14.53 ID:dXEdN3U0
>>238
みんなが期待してるのは、このレベルだよね。

本人の言葉の上に被せるように通訳の言葉が後から乗っかってる感じ。
難しいんだろうけど、それくらいじゃないと普段使えないよね。

 

271: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:38:45.17 ID:1H55Y9Oe
ほんそれ
いつまで経っても旅行中の片言会話レベルの自動翻訳
もっとやる気出せよ
手段に過ぎない語学学習とか人生の限りある時間のムダ使いそのものなんだから

 

272: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:39:07.22 ID:7Jm9thLg
iPhoneが15Pで当分替えないから翻訳使えないわ

 

273: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:40:11.46 ID:tKuyYuM7
映画とかは翻訳ついてるからええでしょう
YouTubeとかの海外レビュー動画などは多少遅れても翻訳してくれるだけでご利益はありそう

 

274: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:54:37.93 ID:TKOzSRdz
ポケトークにも勝てんよw

 

275: John Appleseed 2025/09/10(水) 17:59:04.82 ID:3q+GriZw
siriが微妙でアップルインテリジェンスやらAIも事実上失敗したのを見ると
Appleに翻訳やら自動音声は期待できない

 

276: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:02:06.89 ID:l/UFOhzV
旧機種にもリアルタイム翻訳対応させてくれるのがApple様です。
ソニーとか絶対買い替えさせるために旧機種は切り捨てるからな。
日本メーカーずっとそういうことやってきたからな
スポンサーリンク
277: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:07:46.85 ID:YOSi7OSq
しばらく様子見かなぁ

 

278: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:11:17.46 ID:XJrtJzEa
通訳って
シチュエーションの理解、会話の文脈把握、これからの会話の展開予測などをしながら
タイムラグほぼ無しで翻訳しなきゃいけないから
いくら生成AIでも難易度高いよね

 

279: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:23:50.47 ID:JigcS5wB
奥様の分と2台かった別に来年新しいのが出ようが関係ない刻印も入れたまた買えばいい諦めて4万円他に使ったとしてもその4万がAirPodspro3以上の価値があるならいいが中々ないな

 

280: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:41:17.22 ID:LPc6cknE
Amazonで販売開始になってるわ。

 

282: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:49:20.52 ID:rnFIie9h
>>280
教えてくれてありがとう
ポイント使って買ったわ

 

283: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:55:03.73 ID:E6KyUG1/
Pro2 持ってる身からすると、イヤーチップ変えたからノイキャン性能上がりましたって言ってるようにしか聞こえんのよねー
んーなんだかなぁ

 

284: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:57:13.42 ID:tKuyYuM7
3のイヤーチップがメルカリで高額で取引されてそうww

 

285: John Appleseed 2025/09/10(水) 18:58:02.88 ID:tKuyYuM7
あ、普通にAppleで売ってるのか失礼

 

286: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:01:37.60 ID:TubD9Czx
リーベイツでポチってたがアマ金の効果かアマゾンの方がポイント多く貰えるからアマゾンでポチりなおした

 

287: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:05:05.95 ID:QCPHZk1I
https://i.imgur.com/8aiHRuu.jpeg
音質良くなってるんだ
意外

 

288: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:06:33.83 ID:rnFIie9h
>>282
さっき予約したって書いたが、これ見たら4万するまでも価値がないと思ったからキャンセルした
AirPods Pro 3 - モデルを比較する
AirPods Pro 3、AirPods 4、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4、AirPods Maxの機能を比較できます。
スポンサーリンク
289: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:07:41.48 ID:R7BI1uwM
2でも十分音質良かったけどねマジで

って言ったら音質マニアが湧いてきそうだけど

 

290: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:09:42.41 ID:yg6ELdEh
AAC再生機の中では最強だと思う

 

293: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:34:43.08 ID:KOwrXRDB
音質って一言にいっても人それぞれ解釈が違うからね
一つ言えるのは木綿だと聞こえる音がAirPods Proだと全く聞こえないっていう現象が起こる
別に木綿に限定しなくてもいいかもだが

 

295: John Appleseed 2025/09/10(水) 19:48:45.47 ID:3o7IB2DB
情報量の違うAACとハイレゾ比べるのが可哀想
外音取り込みが4並になってたら嬉しい

 

298: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:03:10.83 ID:7ztF4rPW
airpodspro2は違い分かるくらい音質向上してたけど今回はどうだろう
心拍センサーとかいらんのだが

 

299: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:03:57.34 ID:+h39kczQ
意外とノイキャンってみんな使うんだな ノイキャン使う機会ほぼなくて常に外部音だわ

 

300: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:14:34.38 ID:QZYH3d4/
音質向上めちゃくちゃ嬉しいわ

 

301: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:16:30.99 ID:2I37pNG0
空間オーディオに対応したメルセデス・マイバッハ by ヴァージル・アブローの限定モデルは、Burmesterハイエンド4Dサウンドシステムを搭載し、この上質な立体的なサウンドスケープを提供する世界初の車の一つであり、メルセデス・ベンツのラインナップでも最初のモデルです。
このシステムには、上方から音を発する3Dスピーカー6個、前席のニアイヤースピーカー4個、18.5Lのサブウーファーを含む31個のスピーカー、8個の音響トランスデューサー(各席2個)、2個のアンプ、1750Wのパワーが搭載されています。

 

302: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:17:55.55 ID:ztAQawjr
ノイキャンは電動ハンマや電動工具使う時に耳栓代わりに使ってる

 

303: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:27:50.22 ID:ZI3nscVC
取り敢えず予約した。

 

304: John Appleseed 2025/09/10(水) 20:29:03.71 ID:zZwRBPdq
Pro2ライトニング版使ってるけど買い替えとくかなぁ。
バッテリー面が意外ともってるけど急に来そうだし
スポンサーリンク
306: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:10:17.67 ID:1FA5xIGB
白しかないのがなあ

 

307: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:10:31.43 ID:iADPvsLh
>>299
このイヤホンの意義は音楽が聴ける耳栓っとこにモニター的なフラット音質とAppleブランドをつけてるとこにあんだからお前は選ぶ商品を間違えてるよ

 

308: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:15:47.93 ID:9w4ijTeF
相変わらず詐欺商売過ぎるなあ~

本来のアップルの悪どさがここに集中してるw

 

309: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:18:16.61 ID:CaQcYa8y
NC2倍向上って言ってるけどイヤーチップが8割位貢献してそう。

 

310: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:25:09.19 ID:ZmL6hrnW
Pro3は筐体デザインとドライバー変わってるから音質良くなってる可能性あるよ

 

311: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:29:17.85 ID:AbsAvVAh
>>309
ようはウレタンフォームのイヤーピース付けたairpods pro 2だもんな

 

312: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:30:02.60 ID:d8r4LE30
イヤーピースだけじゃなくて新しいノイズマイク付いてるで

 

313: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:31:07.90 ID:AbsAvVAh
>>312
だからそれで2割ぐらいだろ

 

314: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:31:40.62 ID:NUwlJCYK
パッシブって事?それは高音除去に強そう
スポンサーリンク
315: John Appleseed 2025/09/10(水) 22:46:29.33 ID:eBTWnhdM
最近のノイキャン最強はBOSEじゃないの?
超えてくる感じぽい?

 

316: John Appleseed 2025/09/10(水) 23:02:25.94 ID:1A5uPhtR
これ地味にサイズアップしてるから
ケース買い替えなきゃいけないのか

 

317: John Appleseed 2025/09/10(水) 23:21:01.14 ID:NHJbH09s
BOSEは確かに最強なんだろうけど、突然接続切れたり繋がらなくなったりで接続不安すぎなんよね。
ue2はどうかしらんが。

 

318: John Appleseed 2025/09/10(水) 23:49:16.62 ID:rtVcRJo1
脳死でポチったわ
届くの楽しみ

 

319: John Appleseed 2025/09/11(木) 00:51:06.64 ID:JqX8dJue
ベルキンの3-in-1使ってるからケースの充電が手間とかそういう概念すら無かったわ
別にバッテリー持ち半分になるとかそういうわけじゃないし誤差じゃね?

 

320: John Appleseed 2025/09/11(木) 00:53:28.50 ID:q+2X+k60
>>317
Ultra2はだいぶ良くなったようだぞ
まあBOSEウルトラ1はNCだけ使って音楽どうでもいいから
途切れても違和感ないわ

 

321: John Appleseed 2025/09/11(木) 00:57:08.13 ID:BorkTm3A
なんでケースのバッテリー減ってるの?wwwww

 

322: John Appleseed 2025/09/11(木) 01:02:38.38 ID:qdAxY9+i
本体が重くなった分ケース軽くしたのかと思ったけど誤差だからよくわからんね
あとケーブル付かなくなったのが地味にケチだな

 

323: John Appleseed 2025/09/11(木) 01:07:51.30 ID:u1ENxwLu
様子見て、音質とノイキャンが段違いに性能アップしてたら買い替えよ。

買ったらここにたくさん感想書いてね。

 

324: John Appleseed 2025/09/11(木) 01:36:47.16 ID:q+2X+k60
>>321
Pro2が300mAhとするとケースは1500mAh
Pro3が400mAhとするとケースは1200mAh
イヤホン重くなってケース軽くなってるからこれに近い値だろ

 

元スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757063928/