
Apple(アップル)
¥124,800(2023/11/08 17:05時点)
599ドル95,800円説が有力な情報だおね
ぼんびは買うなというAppleからの啓示かも
133: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:05:30.30 ID:Mt2wqp5D
64GB出すなら5万以下で出せば納得するんじゃないの?
4万とか
134: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:06:13.56 ID:jsqsgrls
499でも8万近くになる
136: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:09:16.67 ID:xJW6a2bb
本音は高くて買えないってだけなのに聞いてもいないこと言ってプロダクトを蔑むのはなぜなんだ
139: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:12:57.09 ID:1DHX2niD
16E
48Mピクセルシングルカメラ
メモリ8GB
ストレージ128GB
A18
ノッチでーす
140: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:14:13.89 ID:1DHX2niD
16無印はダイナミックアイランドとカメラに金がかかってるんだね
141: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:17:03.39 ID:dEQ/uDY1
15もディスコンあるのかな
ラインナップに置いておけないでしょあんなの
143: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:19:34.23 ID:YWgI9Gak
Pixel9aも検討しとけ
144: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:21:54.46 ID:H7rVMdWG
Majin Bu の的中率って、そんなに高かった?
145: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:22:19.88 ID:dcsWuBFI
Pixelってテンサーだけど安いってのが強みだったのに最近は別に安くもない謎端末になってる
148: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:28:20.51 ID:6+GzELb4
発表なしだったのかよ!?
149: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:29:08.49 ID:hLb6wzN/
>>148
20日変わった後の2時にまた来い
150: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:29:36.36 ID:1DHX2niD
>>148
今夜の2時発表だよ~
あと14時間後ね
果報は寝てまて
154: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:37:57.64 ID:1DHX2niD
14と15はディスコンにしてほしい。。
もう AI非対応スマホを高値で売っててもしょうがないっしょ
14と15は潔くディスコンにしてApple AI対応機種だけを売ってほしい
155: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:38:01.03 ID:2qW4aCbT
もうiPhoneから離れるいい機会かもな
156: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:38:04.78 ID:bsgbrLG4
今日の早朝発表かと思ってたけど
明日の早朝なのか
昔の発表会は火曜深夜だったから勘違いしてたわ
158: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:39:35.61 ID:1DHX2niD
出るもの
iPad11世代
iPhone 16E
あとなにかあるかい?
159: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:41:28.35 ID:fm9FM37k
生中継ライブはなし
ビデオメッセージのみ
160: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:42:00.63 ID:cw6xrbnE
SEは販売続けそうなかんじ
161: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:42:32.66 ID:pth/6kpq
256で115000くらい?
162: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:43:48.24 ID:1DHX2niD
>>161
110,800円だと思う
163: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:46:54.90 ID:/BAFP4QW
16E 128GB 598ドル
SE4 64GB 429ドル ※SEのSoCをA16、TypeCに変えだだけ
を併売が底辺下民や法人用・キッズ用のニーズも満たせるんだがな
164: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:47:00.83 ID:pth/6kpq
無印の29000円安ね
微妙だなあ 17待つかなあ
165: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:50:45.47 ID:hLb6wzN/
256gbで89800円って紹介されたら皆喜ぶからな
ちょっとまってろよ
高い世界線俺が変えてやる
166: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:50:47.47 ID:/BAFP4QW
小学生の子供に使わせるならSEはちょうど良い
まあSE2の中古品とかでいいが(すぐ失くしたり壊したりするし)
167: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:51:20.81 ID:5UwdMyRU
16E 128GB 499ドル 79800円なら良いなあ
168: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:51:29.95 ID:qC6A6iJx
スマホのカメラ48Mも要らね手振れ補正も要らね
安してちよ
169: John Appleseed 2025/02/19(水) 12:52:27.08 ID:ENpsSBCg
miniは一部の人にしか刺さらない失敗作だったが
SEはなんだかなんだ2〜3万でも浮かせたい人に需要あるんだろうな
俺なら型落ちの無印買うけどな
170: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:00:01.69 ID:7b83Ej4/
171: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:00:58.65 ID:gc0jOFR7
16Eってことは今後は毎年このタイプのシリーズ出すのかな
正直レンズは普通に撮れたら十分みたいな層が大半だからかなり需要あると思う
172: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:04:27.53 ID:ulcMnVSN
名前がなー、、16eだと世代が変わると古臭く聞こえるから、SEの4にしていただきたかった
筐体も14なら16という名前つけなくてもいいだろうに
173: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:05:41.66 ID:/BAFP4QW
>>171
ナンバリングだからと言って毎年出す必要はない
1年おきくらいがちょうどいい
今回の仕様を元にSoCだけ変えれば良い
174: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:06:32.35 ID:gc0jOFR7
>>172
つまり毎年シリーズ化するのでは?
今までみたいな数年ごとの発売ならわざわざこんな名前に変えないだろうし
175: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:08:11.92 ID:/BAFP4QW
最新ナンバリングiPhoneを毎年買い替えられない
底辺カス下民か古臭いとか知るかよって感じだしな
古臭い15や14は併売されていて1円レンタル商材にされてたくさん売れてるし
176: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:08:25.53 ID:gc0jOFR7
>>173
それ言ったら無印やプロも同じ話では?
ちょうど買い換えるタイミングの人もいるから毎年各種のシリーズ出してたらタイミング合う人が買い替えやすいって話なだけで
177: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:09:05.74 ID:ulcMnVSN
>>174
そうそう、毎年だと思うの
なので今買うと来年には型落ちになるから、SEの方が複数年スパンでよかったなと
どうせ売れると思うが(笑)
178: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:09:15.21 ID:/BAFP4QW
まあ普通にPixel a、Galaxy FE、その他のミドルレンジ泥スマホ対抗策
181: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:13:27.51 ID:M8pIJDNi
まだ公式が16Eとは言ってないぞ
183: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:21:20.02 ID:pitg0M7d
>>170
これ16で検索してるから出ないだけじゃね?
実際消えるとしてもこれは根拠としてはちょっと薄いような
184: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:28:05.44 ID:gc0jOFR7
airはminiみたいに失敗しそう
アップル的には毎年のシリーズ増やしたいんだろうな
seが毎年のラインナップぬ加わったら確実に定着すると思う
186: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:33:09.04 ID:fKTbrmsA
iPhone 16 Pro Max持ちだけど、サブ機として購入を考えてる
9万までなら即購入だな
187: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:35:54.79 ID:nlRckD0W
14、15がディスコンとか言ってる馬鹿は何を根拠に言ってんだろうなw
188: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:36:18.80 ID:GPdtT/t0
カメラの向きもpixelに寄せるみたいだし
aシリーズにぶつけるためにナンバリングeはあってもおかしくないよな
190: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:43:42.58 ID:9CLFzfrH
iPhone14(95800円)
iPhone15(112800円)
このゴミ共どうにかしない限りSE4が安くなるわけないんだよな
仮に200ドル値下げされてもまだ微妙という…w
191: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:44:35.36 ID:/BAFP4QW
>>183
「なおSE4で検索しても出ません」
192: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:44:37.84 ID:kOqXYXZ4
問題は値段と物理SIM
193: 191 2025/02/19(水) 13:45:21.16 ID:/BAFP4QW
SE4やSE、第四世代で検索しても
195: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:55:16.82 ID:yJkUZfPT
今併売されてる14以下の値段になるとは考えられない
CPUは2世代も上だしUSBだしな
名前が16Eになったことで終わりだよもう
これで89800とかなら14とか15なんて頭がオカシイやつでも買わないやろ
197: John Appleseed 2025/02/19(水) 13:58:58.03 ID:/BAFP4QW
>>195
16E発売と同時に14は販売終了は確定
15も濃厚
199: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:00:58.76 ID:1DHX2niD
しかし、14と15も AIに対応させればこんな混乱は無かったのにの
Appleバカになったのかな
202: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:02:57.80 ID:WXtcLj+N
SEシリーズは次期バージョンがいつ出るか気になって買いづらかったけど、毎年出る~Eになれば欲しいタイミングで買いやすいね(^^)
204: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:05:05.97 ID:JTOFM1tW
これからはカメラ性能いらない人は1.2万安いEシリーズ買うってことになるよな
ていうかもう無印いらなくねw
209: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:10:56.33 ID:ZIRvEGW+
発表まであと12時間!
210: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:11:56.14 ID:/rwTuDzi
17シリーズから
カメラひとつ→17E
カメラふたつ→17無印
カメラみっつ→17Pro
みたいになんのかね
Eと無印の差別化難しそう
212: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:13:09.45 ID:5x7TygB4
14、15で十分って人ばかりなので
16は売れていません
これが現実
213: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:17:15.67 ID:SWhBMzl8
ガーマン氏への希望なんだけど、
iPod Touchを復活させて下さい
216: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:22:37.09 ID:DHNSP9Jm
16より軽いのかな
219: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:30:01.76 ID:gc0jOFR7
>>204
そうなったらそうなったで1か10みたいな究極になるから中間の5が必要なんでしょ
実際今の無印とプロもそこまでの差ないし
221: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:37:15.86 ID:9CLFzfrH
Proと無印って必要性はともかく画面もカメラもかなり差あるだろ
無印は60Hzでカメラもメイン以外は残念仕様だからSE4に食われかねないけど
222: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:38:34.46 ID:/rwTuDzi
>>219
Proと無印って望遠ある無しとかメモリ容量とか結構差があるんじゃなかったっけ?
225: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:43:55.20 ID:1DHX2niD
>>222
メモリはどっちも8GBで一緒だよ
Proと無印の違いは、、側がチタンかアルミ
60Hzと120Hz、GPUのコア数、望遠カメラ、USB3.1か2.0
このくらいだぬ
228: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:54:39.12 ID:QOe9xPZh
アップルはワザとリークさせてんだよなー
何ヶ月も前からジワジワ焦らされたんだぜオレ達は
とんでもないワルだわクックさん!!
早く発表してくれよ!!
229: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:57:00.26 ID:84mNejPr
>>225
レイダーセンサー目的でpro買ったよ
230: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:58:32.24 ID:nEwoM4yf
ついに…来るか…
231: John Appleseed 2025/02/19(水) 14:59:33.03 ID:84mNejPr
全然話題にならんけどwifi7に対応してるん?
16のwifi7が糞スピードな上に16以外相手のエアドロでは恩恵ないだけに
SE4ではしっかりと対応して欲しい
232: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:05:25.86 ID:WXtcLj+N
通信性能で特徴的なSE4(16E)
233: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:06:06.80 ID:/BAFP4QW
>>231
エアドロで6Ghzなんか使わねーぞ低脳
234: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:07:14.71 ID:/BAFP4QW
>>232
特徴的(Qualcommより劣る接続安定性も性能も劣りミリ波も衛星通信も非対応の超絶低劣品の自社製モデム使用)
235: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:12:48.50 ID:1DHX2niD
まだあと10時間もある。。
とっとと発表してくれや
236: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:13:21.29 ID:84mNejPr
>>233 制限入ってるの?
ソースある?
なんのためのwifi7だよ…
238: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:15:16.37 ID:i7V7AlTY
>>234
衛星通信非対応ってマジ?
登山するから欲しかった
239: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:16:19.63 ID:/BAFP4QW
>>236
屋外で勝手に6Ghzを吐くことは日本の電波法で禁じられてんだよ情弱低脳ノータリンくん
240: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:16:49.40 ID:0wdhF4v9
16のスペックと16eのスペック、その他を比較して
最も整合性の取れたプライス
64 599ドル
128 649ドル
256 749ドル
241: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:16:58.32 ID:/BAFP4QW
>>238
Apple「じゃあ無印かPro買え底辺下民」
242: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:16:58.75 ID:kOqXYXZ4
16eということは、15も値下げなりしてまだ売る気だという事だな。そして16eは値下げした15より少し高くして売る気だろう。
あとはイヤーモデルと同じナンバリングにしたという事は、毎年モデルチェンジする事が予想される。
243: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:19:16.18 ID:u5Ala+VN
>>239 まじかー
日本だけ?
期待できないのか
それは残念
244: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:19:29.12 ID:QOe9xPZh
SE3は自社製5Gでアンテナ少ないんだよなたしか2本
245: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:21:02.18 ID:i7V7AlTY
>>241
どうしようか悩んでたから、無印に気持ち固まってある意味良かったわ
ありがとう
246: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:22:15.51 ID:gIalfcHw
>>238
16pro買えよ
247: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:24:01.07 ID:84mNejPr
>>239
良いみたいだぞ?
VeryLowPowerでググってみて
248: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:24:49.72 ID:QOe9xPZh
登山とか言って高尾山くらいなら大丈夫だぞ
ガチ登山家ならGPSの救難信号持ってるだろ
249: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:26:15.67 ID:/BAFP4QW
衛星経由の緊急SOSが必要ない
レジャーや旅行なんか行けない
命の価値が低い底辺下民は
廉価iPhoneを買ってどうぞ
250: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:29:26.96 ID:qQD+tYy5
無印で必要なさそうだなと思ってた機能
超広角カメラ
カメラコントロールボタン
ダイナミックアイランド
これはもう買わない理由はないな
251: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:30:59.86 ID:t1gLTpKh
ふるえてきた
253: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:38:40.62 ID:onF7WLsI
キャリアで購入したら今は16が10万円
そっちの方が安かったりして
254: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:49:52.99 ID:dEQ/uDY1
$499は64GBというオチがまじであるな
255: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:51:32.92 ID:84mNejPr
>>253
契約無しでその値段か
applestoreでしか買ったことがないけど悪くはないな
256: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:53:11.70 ID:84mNejPr
>>254
64GBでの発売は信用を落とすことになりそう
257: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:53:58.01 ID:/hx8/H/p
>>254
ジュピゲン君がケースの販売ページお漏らししちゃって14ベースになるのは確定だから
それで容量上げたら別に安くなくね?になったらガチで空気になるかもw128からにしといた方がいいよね~
258: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:54:11.09 ID:1DHX2niD
>>255
契約ありでそ
世の中そんなに甘くはないよ
259: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:55:05.75 ID:FfLaw7S9
16との違いがカメラ、ノッチ、カメラボタンくらいなら
499ドルなんて有り得ねー
それで出してきたら売れ筋の16なんて誰も買わなくなるやろ
260: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:56:49.98 ID:yNs0qrrc
アップルはカメラにいのち注いでるから案外有り得るんではないかと思ってるけど
てか前日なんだから流石にスペックは出揃ってるでしょ?
261: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:58:17.80 ID:Bun9SXhw
16買った人
馬鹿ですw
262: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:58:47.81 ID:84mNejPr
>>259
それいいだしたら16と16proの違いであの価格差も無い
263: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:59:39.57 ID:TTunBDC1
>>253
MNPや長期利用者特典だろ
264: John Appleseed 2025/02/19(水) 15:59:46.18 ID:I7Hu52yx
>>259
ノッチだけじゃなくパネル材質の強度も違う
バッテリーも14時代の容量で背面ガラスも古いやーつ
SEの歴史的にはその価格で妥当だけど16Eとかふざけた事言い出してるから今回は出るまで分からないね
リークや噂()と違ってシュピゲンお漏らしでノッチとアクションボタンなのは確定だけど
265: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:02:25.09 ID:FfLaw7S9
64GBで200ドル安い599ドルやろ
それだと分かる
266: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:03:54.74 ID:IHI1EubV
個人的には性能やボディベースは今出てるもので不満はない
一番やっちゃいけないのは64GBスタートのストレージ商売
林檎は前科アリアリなので震えてる
267: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:09:19.47 ID:sUTeXcRr
16e名乗るなら白黒以外も出せよオラァンとは思ってしまう
値上げの為に名前変える以外の何かが見えない
268: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:10:52.19 ID:TTunBDC1
64G 79,800
128G 94,800
くらいやないの?
16無印の方が良いと思う
269: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:11:23.76 ID:1DHX2niD
あと9時間後か~
ズコープラモ用意!
270: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:12:33.07 ID:5x7TygB4
自分にあうストレージ容量えらべば解決
それができない人なの?
271: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:15:59.26 ID:Vf7SDnXb
>>268
そんなもんだかもな
64は流石にきつい
となると16無印でええわな。16無印もそんなよくはないけど
272: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:17:55.67 ID:Rm57r+C7
荒れ方が楽しみですね🤭
273: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:19:13.35 ID:FfLaw7S9
ずっこける準備をしてんのか
ということは価格も高いと踏んでるのか
275: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:20:57.10 ID:Vf7SDnXb
>>273
俺のズコーラインは599ドル 64GB
599ドル 128GBなら「うん、まぁええやんかこんなもんやろ」
277: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:21:47.15 ID:0qv4+KwZ
>>266
64があっても128があれば問題ないのでは
64、256の2つしか選択肢無いのならあかんけど
278: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:21:49.67 ID:CFQEX4hP
7万円台ならミドルAndroidを駆逐して覇権取れるな
279: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:22:07.73 ID:6fT8jQN1
64GBはまあいい落とし所だと思うけど
ゲームしない、写真もあんま取らない層向けとして
てかそうじゃなかったら無印は誰向けなん?ってなる
280: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:22:23.56 ID:FfLaw7S9
確かにあの噂通りのスペックで128で599ドルは安いと思うな
同意見だ
281: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:22:54.52 ID:0qv4+KwZ
64GBモデルあっても499ダラじゃないかな
282: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:26:45.95 ID:LQRHsR48
>>277
128にしたらそんなに安くなくてそれこそ16でよくない?ってのを危惧してんじゃないの?知らんけど
AppleはMacのほうでも一段上げるのにそんな金かかる?wwっていうストレージ詐欺みたいな商売しまくってきてるから
283: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:30:13.47 ID:dEQ/uDY1
完全勝利ラインは128で8万以下
288: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/19(水) 16:38:14.71 ID:1D0mLnQz
256GBと512GBさ
290: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:44:04.00 ID:FfLaw7S9
願望希望
128 499ドル
自分が思う適正価格
128 599ドル
いつもアポが提示してくる価格
128 649ドル
みたいな感じ
いつもこのパターン
291: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:44:51.51 ID:vJOrl7nH
発表何時なの?
292: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:46:19.85 ID:GPdtT/t0
>>291
このあとすぐ!
293: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:46:34.21 ID:0qv4+KwZ
海外のSE4に関するYouTube観てたら17airと言うものに触れてるモノ発見
まさか……
294: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:52:27.29 ID:7b83Ej4/
>>293 はい 17は今のところ信号機デザイン
295: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:53:23.57 ID:TTunBDC1
>>294
真横の信号機ではないんだ?w
296: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:53:34.52 ID:gIalfcHw
お知らせを挟んで次は発表です
297: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:54:56.11 ID:dEQ/uDY1
信号機PROは海外でもボロカス言われてて安心した
298: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:55:01.10 ID:jpW7h715
17ダサすぎ
299: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:55:14.40 ID:7b83Ej4/
>>295 画像間違えた(´・ω・`) そちらはproの最新リーキ こちらは無印とair(+の代替)

300: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:55:26.21 ID:gIalfcHw
>>297
でも出たらまっさきに争奪戦参加だろ
301: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:55:58.78 ID:1ct5splB
だっせえなあ
シンプルな単眼のこっちのほうがかっこいいわ
302: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:56:52.58 ID:TTunBDC1
>>299
毎年PROモデルを買い替えてるが、AIR一眼かよ
303: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:58:30.57 ID:NO152z+x
iPhone 5Cみたいな名前にしたな
SEではないEシリーズやっぱり廉価版か
304: John Appleseed 2025/02/19(水) 16:59:47.69 ID:/Bway0/m
>>303
公式まだなんも言ってないが
305: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:01:28.56 ID:yJkUZfPT
>>280
599でも安いとは思うけどこのスレでも求められてたのはあくまでもSE系だからなぁ値段もね!
306: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:06:29.05 ID:p4jKSCO1
>>304
>公式まだなんも
Apple以外の小売り関係で、16の次に16E が候補に出てくる
307: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:08:53.24 ID:qPftJVUE
ただでもいらんわw
まぁ128GBが7万以下なら買ってやるかwwwwwwwwwwwwwwww
309: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:10:11.35 ID:NP7FzXjU
310: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:14:54.02 ID:6fT8jQN1
8万ならともかく9万はあんま廉価版って感じしないよなあ
128GBで7~8万が消費者的には一番いい感じだろうがどうかな
311: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:15:01.89 ID:pmQjW91Y
イベントなしみたいだけど、今日明日にアップルストアに登場して予約自体は金曜からってこと?
312: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:16:25.94 ID:mOxPf56M
これで今日の発表がAirTag2だったら笑う
複数種類あったら1日1品だけよね?
313: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:16:52.58 ID:fHfvJuOX
aiいらんから499ドルで頼むわ
314: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:17:06.25 ID:nlRckD0W
16eなんて名称にしたら17が出ても18が出ても19が出ても16eという機種名で売り続けなければならない
さらに毎年ナンバリング更新して17e、18eなんて出るはずもない
よってiPhone16eという名称はガセ
315: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:18:17.51 ID:FfLaw7S9
再来年あたりにse4が復活するんじゃない?
この16Eのデザインで
316: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:20:26.49 ID:pmQjW91Y
SEの発表なしとか全然あり得るな
例年通り3月、4月だよーみたいな
期待しすぎも良くない
317: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:33:12.32 ID:RP+QCAzb
それはない
ケースメーカーが公式から通達着てるから
その日ぐらいにレビューしてくれってな
318: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:34:37.65 ID:167jeZUb
ついに指紋認証終了か。
faceIDは定期的に写真を撮って送信してるらしいから気をつけないといけなくなるな。
319: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:35:59.54 ID:jGpto4QJ
今日se4か16eは必ず発表はされる
名前はまだわからないけど
16eならこれからは17 18 19 20全部でe作れって言われるな
320: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:38:21.74 ID:rzegPGhT
64GBスタートだとスマホに詳しくない人が安いiPhoneって事で購入して後々後悔しそうだな…
321: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:38:59.47 ID:9HjAdnRD
ほしいタイミングでエントリーモデルを買えることになるから、ユーザーとしてはうれしい
322: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:39:50.20 ID:jGpto4QJ
とりあえずLIVE配信してくれるやつ今日もいるだろう
そろそろか?ユーチューバーと一緒に見ようや
323: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:39:54.96 ID:Fus+e/Ls
>>319
5c的なノリで流石に毎年は出ないでしょ
毎年出したら無印売れないだろw
324: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:41:50.25 ID:sKwtpLwM
>>319
2年後に16E2が発売される未来が見えました。
325: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:42:54.89 ID:zfC5vZWG
バッテリー周りが16寄りって事はまず無いだろうから高速充電するにも30Wアダプタとかは必要なさそうだな20で十分
326: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:44:01.85 ID:4Q8ooR8x
>>320
社用向けだろ
327: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:47:18.08 ID:5x7TygB4
こうしてみると、単眼って実にスッキリしている
328: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:48:06.64 ID:dEQ/uDY1
これで本体厚くしてフラットだったら覇権だったのにね
329: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:48:16.95 ID:9HjAdnRD
>>323
半年遅れの低スペックエントリーモデルと無印は住み分けできるかも
330: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:50:39.22 ID:64luSWiH
>>309
シンプルで今のiPhoneのラインで1番見た目が好き。
331: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:52:10.94 ID:NO152z+x
ダイナミックアイランドよりノッチの方がマシというのは同意
332: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:52:13.17 ID:zkcAEKX4
アポはブライスリーダーでもあるんで
64gbが599ドルも無きにしも非ず
ほぼ同スペックだと言われてる無印が799ドルもするんだし
333: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:52:50.82 ID:YcfqWRm7
ai様子見で17eでもいいかな
335: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:54:18.45 ID:GC6nTezg
xs maxから乗り換える
5年使った
336: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:54:23.01 ID:6fT8jQN1
クソ邪魔なダイナミックアイランドなんてなくしてredmagicみたいに埋込式のインカメラになればいいのにと思うが流石に顔認証の性能上無理か
337: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:57:18.62 ID:aedcYO5f
16余程売れてないんか?
340: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:58:16.25 ID:w61rWtaS
SE4
16e
16E
16[E] ←イマココかよ
341: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:58:59.77 ID:9CW5Vwd8
現地時間にしても早い時間だね
343: John Appleseed 2025/02/19(水) 17:59:17.11 ID:X8W8xKp7
2時
3時
0時
22時
日本時間アツい順w
344: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:03:16.75 ID:fYvgj7eA
全然ノッチでいいんだけどさダイナミックとはUIも違うしOS開発において数年間それありきでやるってアホなのか?とも思うw
345: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:03:29.59 ID:kb1wuIN4
半年経たずに格安販売される未来が見えてるけど今使っている機種が限界だからすぐ買わざるを得ない
346: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:03:39.04 ID:tky33h6k
ユーチューバーの一緒に見よう配信まだか
あれ以外と楽しいんだよな
348: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 18:04:56.89 ID:J+nZtTho
>>310
アメリカ本国定価は廉価版
円安だから割高に感じるだけ
349: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:06:09.37 ID:9HjAdnRD
バイデンフレーションでそもそもアメリカの物価が上がってるからなあ
350: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:06:11.51 ID:tky33h6k
まだ公式からの動画もなにもないからなんとも言えないけど
カメラ部分盛り上がってるモックもあるし
単眼のシンプルでかっこいい最近のやつもあるし
ノッチ部分がダイナミックになる可能性もなくはない
液晶付けた部分のリークが一切ないから
魔神ブウの液晶の部分はAIだし
352: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:09:25.04 ID:abdIn59o
魔人ブウとガーマンを知れてよかった
ありがとうse4
353: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:11:12.95 ID:xcWS8bWc
アイランドエアプやけど
ゲームするのに邪魔だったり
スクショに写り込んだりするんやろ?
354: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:11:13.69 ID:0cpJrwaf
>>350
Spigenが新製品の販売ページ漏らしちゃってノッチのiPhoneが装備してたから無理かと
リークの類いとは別モノ
355: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:11:29.95 ID:E/Ug/tq6
OLEDのメインサプライヤーがBOEなのでダイナミックだと不具合が怖い
356: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:11:50.86 ID:nHrp357q
128GBだとAIまともに使えないとアナリストたちがみんな言ってるわ
357: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:14:32.49 ID:Zdko1QUH
>>355
アイランドから光漏れの不良出しまくって複数回テストしても改善されずサプライヤー切られる寸前まで行ってたからなww
358: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:14:49.77 ID:aWCoNzJZ
どこの3流アナルリストだよ
359: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:16:21.24 ID:9HjAdnRD
RAM8GB、ストレージ64GBでも大丈夫だってクックが言ってたよ
361: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:20:34.81 ID:vNY6kcQq
アップルインテリジェンスはRAMは8GBないときついけどストレージはほとんど関係ないよ
システムデータだけで20GB以上あるからすぐかつかつになって年一アプデでアプリ消さされたりはするけどね笑
362: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:20:55.63 ID:tky33h6k
64gbはうんこなのでまじでいらないっす
363: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:21:53.79 ID:9HjAdnRD
Appleはこんなのを許可せざるをえなくなっているのか
Androidユーザーであれば、これまでスムーズな体験ができました。接続したスマートフォンのバッテリー残量、メッセージや通話にWindowsのスタートメニューから直接アクセスできたのです。
ようやく、iPhoneユーザーも同じことができるようになりそうです。
www.gizmodo.jp/2025/02/data_share.html
364: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:21:58.46 ID:OjvcniG2
AppleのAIってそんなんにいいものなの?
365: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:22:19.37 ID:lxVwgc6d
今更だけど、最近の新機種って何世代って表記じゃなくてチップ名だよね。
マジでse4じゃない型番なきがする。
366: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:23:19.71 ID:vJOrl7nH
>>364
androidの消しゴムマジックみたいなのが出来るw
367: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:23:26.46 ID:5x7TygB4
Appleinte lligenceはAIではありません
ってかなり前から言ってた
374: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:51:25.14 ID:Wz22ZOEI
ズコーの準備や
376: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:56:37.41 ID:q7t+IETj
価格しか注目するところ無いんだよな
あとは15がどんな末路を迎えるか
377: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:58:27.91 ID:yUHMMNIP
16Eってネーミングが糞ダサいな
379: John Appleseed 2025/02/19(水) 18:59:18.28 ID:4TnCquJv
16e256だと649~699ドルくらいか
16よりは遥かに安いな
380: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:01:58.41 ID:zIBO9QCy
毎年確実にEシリーズ出るなら、きっちり2年ごとに買い替えもできるな
381: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:02:53.76 ID:9EOzmWiA
フライングズコおぢ
382: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:05:07.63 ID:SrzoXGDf
アポはいつもこれくらいだろうと思う価格の一段階上の価格をつけて出してきおるからな
貧民の思うようにはいかんで
383: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:05:25.53 ID:1fkCGESH
まさかの5c路線?
384: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:08:35.56 ID:egYRs/W7
あと7時間切ったじゃねえか
385: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:09:15.67 ID:h3bPdS8C
Yahooモバイルが一昨日位からiPhone14セールの広告やり始めたのか頻繁に見るようになってわかりやすくて草
386: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:09:43.69 ID:SsnFvYhM
Googleより早く先手必勝で来たから値段期待していいんよな
387: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:10:09.23 ID:CquXYf7h
15ベースのA16 6GB 128GBのSEを7万で売ってくれよ。
388: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:12:03.65 ID:q3jEHUHm
貧民が勝ち誇ってイキリまくるか
キレ散らかして暴れまくるか
あと数時間
これは面白そう
389: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:12:35.99 ID:BdATVTmZ
SEは低価格が一番の売りなんだから
吊しを7万円代で出せなかったら終わりだわ
391: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:13:00.81 ID:J+nZtTho
>>389
低価格じゃなくなるから名前変わるんだろ
394: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:15:19.12 ID:6fT8jQN1
16EのEはEntryのEですか?
395: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:17:27.75 ID:CquXYf7h
AIいらんA16、6GB、128GBで十分だからタイプCの15
を79800円にすればよくね?
14は廃盤で
396: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:18:03.21 ID:J+nZtTho
>>394
ECOのEじゃね
環境配慮して中身も削減したエコ仕様なiPhone(実際は廉価版)
397: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:18:26.10 ID:q7t+IETj
AIいらん言うてる奴15で書き込んでそう
398: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:21:47.95 ID:edVWjz+1
いよいよか
399: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:22:10.45 ID:LPK5jjrc
エンプティのEかもな
400: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:22:15.03 ID:shvJDrDL
プラスチック製だったら499ドルも有り得るかもな
401: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:23:24.83 ID:egYRs/W7
17Airにも何気に惹かれてつつあるんだけどまあ買っちゃえw
402: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:24:06.69 ID:CquXYf7h
とりあえず95000円用意しとけばいいよな?
403: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:25:39.12 ID:0D37SDb+
おそらく95800円
404: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:26:16.85 ID:+AZGdt5D
シリコンケースでリンゴマークついてるse4用ケータイ出せよ
405: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:26:28.17 ID:63//E1p1
14とSE2消えるな
406: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:26:49.72 ID:+AZGdt5D
ケータイじゃなくケースな
409: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:28:07.32 ID:UMui5WhA
一昨日SE3買ったばかりなんだがどうしてくれる
410: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:28:11.15 ID:pNpwfU/4
64GBでジャスト10万
円安価格で
411: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:28:29.71 ID:CquXYf7h
修理費とケアの費用絶対上がるよな
413: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:31:56.66 ID:pNpwfU/4
レートも改定されて
128GBなら16無印が14万、16eが11~12万くらいになるんじゃね?
414: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:32:34.96 ID:L/ZR+Cf6
>>411
もうAppleCare+の時代じゃないし修理も他所でやってくれって話
415: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:33:19.25 ID:MiGNVNuB
>>409
俺は先週SE3売ったばかりだよ
416: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:33:28.47 ID:OWjwRk49
256GB
9万5000円とみた
417: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:34:01.92 ID:KGL0os5U
足切りラインが一気に上るから困るよねー
418: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:35:12.04 ID:J+nZtTho
>>414
どこの時代の妄想だよ
そんな話聞いたことないけど
貧乏人はお金払えないなら無理してiPhone使わなくていいんだぞw
419: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:36:51.39 ID:Vx1kAsT8
>>416
これだったらちょっと歓喜
420: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:37:25.35 ID:2lTzuDC4
>>418
?
Apple以外の保険も増えたし修理だってApple認定以外でも出来るようやりやすいようにしていってるじゃん…
君がいつの時代に居るのよ
421: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:37:31.54 ID:egYRs/W7
>>409
公式で買ったら返品出来るだろ
他で買ってたら知らん
422: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:37:32.59 ID:9iVvUU74
Pixelと価格競争したくないから早売りか
これは高値だな
423: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:38:13.56 ID:yJkUZfPT
>>414
パネル交換とか純正以外のゴミと交換なるともはやもうそれはiPhoneじゃないですゴミです
424: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:38:36.96 ID:o1UFlQcC
16無印が14万円~
16e64GBが99800円と考えたら
めちゃくちゃ安く見えなくね?
425: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:39:28.06 ID:yJkUZfPT
>>424
安く見えても今回はだれも買わないと思うわよ
426: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:40:41.93 ID:CquXYf7h
無印16今のうちに抑えといたほうがいいってこと?
427: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:41:21.85 ID:J+nZtTho
>>420
それはヨーロッパのどこかがAppleに対して誰でも修理できるようにしろって言ってきたからだろアホ
貧乏人なんだからしゃべるな
428: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:43:16.98 ID:FfLaw7S9
レートの改定は多分ある
16も上がるんじゃないかな
430: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:44:06.29 ID:0D37SDb+
このタイミングで16シリーズを値上げしてくる可能性普通にあるよね
今の値段は意外と良心的ではあったから
16無印は139800円ぐらいになってもおかしくない
432: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:44:28.70 ID:yJkUZfPT
>>426
値上げだとしてもいまの値段で無印ほしいのか?
だとすれば買えばよい
433: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:44:38.25 ID:CquXYf7h
アップルの改定って即日だよな?
今16買わないと大損やん
436: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:45:16.50 ID:NO152z+x
たった10万20万の金で金持ち気取りの痛いヤツ毎回出て来るなー草
439: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:45:44.35 ID:9CLFzfrH
去年から北米でもPixelが伸びてきてAppleやSamsungの脅威になりつつあるらしいな
ぶっちゃけ何が良いのかさっぱりわからんが
441: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:48:15.49 ID:W33sfq9t
安いSEとちょっと高い16Eが同時発売って可能性ある?
443: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:48:36.30 ID:kbFBLSuk
SE4は別に出るってこと?
444: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:48:38.35 ID:0D37SDb+
16無印 139800円
16E 95800円
どう安いでしょ?のパターンだから保険かけておくのはアリ
445: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:49:21.56 ID:kY7SduqS
>>439
安さと頭パラッパラッパーの若者向けのPRが割と上手かった
AppleもSamsungも革新的要素は打ち止めだしカメラが動画が映画が撮れるとか無駄な折り畳みとかしかないからなぁ
iOSまわり使いたいからiPhone使ってるけどこれといった魅力やわくわくはもうないやね
446: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:50:30.01 ID:WBGKY/eH
無印との機能差はカメラ以外にあんの?
449: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:51:55.70 ID:HQkB12fP
>>444
同じ容量ではそれはないでしょう
64GBならあるかも
450: 警備員[Lv.51] 2025/02/19(水) 19:52:11.14 ID:J+nZtTho
452: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:55:05.10 ID:kzBfXRVr
今夜か明日の夜がヤマか?
453: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:57:02.97 ID:EMvsKn7Y
>>446
ダイナミックアイランドと画面の強度
バッテリー容量と充電時に使えるワット数
カメラコントロールボタン
カラーバリエーション
背面くもりガラス
5G衛星通信(仮)
16ボディ
ぐらいか?
454: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:57:05.75 ID:0D37SDb+
日付変わって2時
455: John Appleseed 2025/02/19(水) 19:59:27.42 ID:0D37SDb+
ノッチとミュートスイッチ採用なら8万以下はあり得た
でもアクションボタンの時点で8万台後半、おそらく9万半ばって感じは確定
14(13)に寄せるか16に寄せるかで売り出し方が変わってくるし
実際、16Eとか言われるようになってるわけで
456: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:00:07.91 ID:jOKBTNMf
エレコムのやらかし以降またギズモード・ジャパンがタイトルに「SE4、もとい16E」とか付けるようになって凄く気色悪い
457: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:00:54.02 ID:hKjh2YeJ
>>446
自社開発の5Gモデムチップが1番じゃないかな
それの出来と価格次第でどちらにもひっくり返るww
458: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:02:37.87 ID:IhVJWG0L
>>311
イベントなしって事はあんまニュースになるような発表じゃないって事なのかな?
いつも何か大々的に売りたい時ってイベント開くよねAppleって
459: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:03:43.06 ID:Mz0PL9ps
価格次第ですね
460: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:03:50.67 ID:HQkB12fP
アポが値上げしても他が追従するだけなので
これからスマホは
松20万
竹15万
梅10万
になっていくのだろう
461: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:04:25.70 ID:WBGKY/eH
バッテリー容量と充電時に使えるワット数
ここ気になるw
ゲームとかしないけどコレは利便性に直結するから
462: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:04:29.90 ID:/BAFP4QW
>>458
単なる14ベースの陳腐で低劣な廉価品でドヤれないし
463: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:06:34.88 ID:/BAFP4QW
自社製モデムもスペック的にはQualcomm製モデムの単なる低劣ゴミでしかないから
大々的な発表などせず徐々に(Appleの爆益を確保するためだけに)置き換えられていく
464: John Appleseed 2025/02/19(水) 20:07:10.95 ID:0D37SDb+
税金でも何にでも言えることなんだけど一回値上げしちゃうとそこから下がるってことはほとんど無くなるから自分に無理して買わないほうが良いね

Apple(アップル)
¥73,190(2025/02/20 00:01時点)
元スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1739886544/