スポンサーリンク
Xiaomiスマートフォン

【スマホ】Xiaomi「POCO X7 Pro」14T・F6・X7 Pro…迷うなぁ 一番安いのでイイか…って、X7 Proの値段まだあ? やっぱり2月12日まで待つのかよ…もうアリエクで 安いポコ買えないんでしょ? 日本で割高で買わないといけないなら おサイフ欲しいな…他にアリエクで買えて ポコみたいなコスパ最高のスマホないの?

スマホXiaomi
スポンサーリンク
スポンサーリンク
◇POCO Fシリーズ ※日本国内販売はF6 ProとF4 GTのみ
F6 Pro Snapdragon 8 gen 2(公式:antutu164万)
F6   Snapdragon 8s gen 3(公式:antutu153万)
F5 Pro Snapdragon 8+ gen 1
F5   Snapdragon 7+ gen 2
F4 GT  Snapdragon 8 gen 1
F4   Snapdragon 870
F3   Snapdragon 870
F2 Pro Snapdragon 865

◇POCO Xシリーズ ※日本国販売はX7 Proのみ
X7 Pro Dimensity 8400-Ultra(公式:antutu170万)
X7   Dimensity 7300-Ultra(公式:antutu70万)
X6 Pro Dimensity 8300-Ultra(公式:antutu146万)
X6   Snapdragon 7s gen 2
X5 Pro Snapdragon 778G
X5   Snapdragon 695
X4 GT  Dimensity 8100
X4 Pro Snapdragon 695
X3 GT  Dimensity 1100
X3 Pro Snapdragon 860
X3 NFC Snapdragon 732G

5: SIM無しさん (アウアウ Sa86-xUv/) 2025/02/01(土) 09:57:11.10 ID:PYus5sG8a
>>4
地面師コスパ良いね

 

6: SIM無しさん (ワッチョイ b60c-7Rbn) 2025/02/01(土) 10:25:24.70 ID:YAoGtBE00
Demensity9400と8Eliteが260万とか280万点とか叩き出すわけだから
X7proが170万点ですって言ってもあんま感動しなくなったな
先代は8Gen3の200万ちょいに比べて150万点とか出してインパクト強かったが

 

7: SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-Yp1r) 2025/02/01(土) 10:42:20.26 ID:mw+bfaamM
>>4
X7ってウンコかよ(´・ω・`)

 

8: SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-1caF) 2025/02/01(土) 11:03:38.73 ID:V+H1QTxx0
初心者で分からんがFとXシリーズでSOC以外でここはけっこう削られてるってとこある?
筐体品質くらいは低いのか?

 

9: SIM無しさん (ワッチョイ 1a3b-gYU3) 2025/02/01(土) 11:08:58.39 ID:Tk1uqfpX0
>>6
確かにな
8eliteも6.5万で買えるし

 

10: SIM無しさん (ワッチョイ 1781-HREu) 2025/02/01(土) 12:12:59.89 ID:wp+fUexe0
>>7
D7200積んでるRedmi Note 13 Pro+より若干性能劣るから。

 

11: SIM無しさん (ワッチョイ a383-P1lo) 2025/02/01(土) 12:31:09.08 ID:ncinOSQS0
x無印は毎回ゴミだよな
誰に需要があるのか分からない

 

12: 警備員[Lv.14] (オッペケ Sr3b-vk5Y) 2025/02/01(土) 12:32:56.27 ID:92BYL2yFr
中国版出して8eliteでも6.5万!とか言ってる奴はやばい

グロ版と中国版を同じ土俵で比べんなよ
中国版なんてグロ版に比べたらうんこみたいなもん

 

13: SIM無しさん (ワッチョイ 7fc4-JB4L) 2025/02/01(土) 13:24:46.23 ID:lEX8Z03a0
x6pro公式140万でも実測130万程度x7proも150万位か?
x6proはPUBGモバイルが90fps安定動作
F7は120fpsまでいけるが熱…
x7proで120fps安定して出せるのかしら

 

14: SIM無しさん (オイコラミネオ MMb7-H/7l) 2025/02/01(土) 13:29:43.52 ID:zis/3Uk3M
>>11
世の中恵まれた人ばかりじゃないって事だよ

 

16: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3e58-p6XI) 2025/02/01(土) 16:12:50.01 ID:wxH4rtKg0
>>11
そう?
IP68といい、バッテリーといい、適度なsocといい、ジジババにピッタリだわ

 

17: SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Bx2c) 2025/02/01(土) 19:46:24.02 ID:8/1PtJHS0
シャオミ公式ストアでvプリカやバンドルカード使えるのかなぁ

 

18: SIM無しさん (ワッチョイ 5b85-1Q1S) 2025/02/01(土) 20:42:13.00 ID:9VYpHwyb0
ぽこ

 

21: SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-Yp1r) 2025/02/01(土) 21:46:19.64 ID:9GELQEXbM
ぽこぽこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
スポンサーリンク
22: SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JB4L) 2025/02/01(土) 21:53:30.58 ID:4Ozr+DgYa
使い方が悪けりゃ重くなるし
素の安定性が分からなきゃ誤差誤差

 

29: SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-22Ip) 2025/02/02(日) 00:37:48.72 ID:zw+VtUhd0
x6pのシャッター音消してたんですが気が付いたら復活してましたので前にやったとおりエンジニアモードから消したんですが
前と違いシャッターボタン押した瞬間にピロリンと音がなった後にカシャって鳴るようになっててカシャの部分は消せたんですが、ピロリンが消せなくて困ってます

 

30: SIM無しさん (ワッチョイ cf76-EpFt) 2025/02/02(日) 00:41:01.84 ID:7QIRJtiG0
X6pなら普通にカメラアプリでシャッター音オフにすれば?

 

34: SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-yS3P) 2025/02/02(日) 11:48:02.86 ID:JBAswhKC0
>>29
クイックパネル内に無音カメラが元々あるやんw

 

35: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff30-m6S1) 2025/02/02(日) 12:09:35.35 ID:wUD0Wetl0
f6なんだけど、たまにLINEで画像が送れなかったり、ストレージの画像にアクセスできなくなることがあって困ってます。
家族もf6で同じ症状なんだけど、f6ユーザーのみなさんで同じ症状になる人はいないかな?
おま環かもしれんが・・・

 

36: SIM無しさん (オッペケ Sr63-9k0v) 2025/02/02(日) 12:24:57.94 ID:UFhaFQJmr
>>35
たまになる
ファイルマネージャでその画像をフォルダ移動したりするとなおる
原因は知らん

 

37: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff30-m6S1) 2025/02/02(日) 12:52:04.82 ID:wUD0Wetl0
>>36
自分の場合その場で何回も再起動かけても直らなくて
数十分後にほとぼりが冷めたころに気づいたら直ってる感じだな

 

38: SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-9k0v) 2025/02/02(日) 12:55:12.38 ID:6qh92bq00
アプリのファイル権限で許可しないと使えない
権限は使わないと自動でoffになる

 

40: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 13:15:23.00 ID:Zz/jplp20
マジでろくなスマホないなF6におさいふ付きなら申し分なかった

 

41: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-w9VG) 2025/02/02(日) 13:21:34.05 ID:Y+DpO+OwM
F6買おうと思ったらX7発売が発表されたから待ってる状態

 

42: SIM無しさん (ワイーワ2 FFbf-Y1BZ) 2025/02/02(日) 13:25:30.95 ID:XF15GqxNF
ゲーミングスマホには今後もおサイフは付けないだろ

 

43: SIM無しさん (ワッチョイ 4fcf-CYqJ) 2025/02/02(日) 13:36:04.32 ID:vkvJTB880
レドまじもログフォンもついてんじゃん

 

44: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/02(日) 13:55:47.73 ID:UcaXZDH30
ミドルハイクラスの性能でいいならピクセル8aが今投げ売りされてるよ
スポンサーリンク
45: SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-Wz5y) 2025/02/02(日) 13:58:52.15 ID:jEmJ1kKB0
T14、F6、x7pro 迷うなぁ
一番安いのでいいか

 

46: SIM無しさん (JP 0Hc3-MhD1) 2025/02/02(日) 14:01:15.71 ID:Mv/vaPlbH
POCOにおサイフなんて付いたことないのにわざわざPOCOスレに来ておサイフガーは病院行った方がいいレベル

 

47: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-w9VG) 2025/02/02(日) 14:02:22.02 ID:Y+DpO+OwM
>>44
物理シム2枚入らないからパスで

 

48: SIM無しさん (ワッチョイ 4fcf-CYqJ) 2025/02/02(日) 14:06:22.50 ID:vkvJTB880
明日から14t民だ
めちゃ嬉しい

 

49: SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-Nsjb) 2025/02/02(日) 14:06:46.77 ID:+Lz9a1070
>>45
uq即解の14Tが正解な気がしてきた

 

50: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:06:59.74 ID:Zz/jplp20
>>44
8aがくそすぎてF6買ったんだよw

 

51: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:08:18.65 ID:Zz/jplp20
8sエリートおさいふ付きで出せよ買うから

 

52: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/02(日) 14:09:06.70 ID:UcaXZDH30
>>50
http://i.imgur.com/j8zGmD8.jpeg
https://i.imgur.com/dCfAaUr.jpeg
スナドラエリート?搭載の最新機種が
月々3円で話題になってる

めちゃくちゃ安いしこれすげぇ気になる

 

53: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:11:19.14 ID:Zz/jplp20
>>52
サムチョンはちょっと・・一括おいくら?

 

54: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/02(日) 14:14:29.73 ID:UcaXZDH30
>>53
1年で返すなら端末代は月々3円
新規MNP機種変更どれでもいける

1年間限定で超高性能持てると思えば悪くなさそう

 

55: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:14:30.52 ID:Zz/jplp20
13万はボリすぎだろ縦3連レンズもだっせーし
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25/compare/

 

56: SIM無しさん (ワッチョイ 4fcf-CYqJ) 2025/02/02(日) 14:16:14.19 ID:vkvJTB880
galaxy1年レンタルにするくらいなら14tpro1年レンタルの方がいいな
スポンサーリンク
57: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/02(日) 14:17:25.17 ID:UcaXZDH30
新ポコか、S25か
うーん

 

58: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:19:20.70 ID:Zz/jplp20
だが重さ162gには惹かれるやっぱスマホは重量が決めて

 

59: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 14:29:08.36 ID:Zz/jplp20
F7国内販売はないしF7Proもおさいふはないだろし・・S25候補に入れとくわ情報サンキュ

 

60: SIM無しさん (ワッチョイ 0f10-f0RV) 2025/02/02(日) 14:31:08.80 ID:WGHzTSY60
POCOはグローバル版をそのまま日本に持ってきてる珍しい会社だからおサイフ搭載は期待しない方がいい

 

61: SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-Nsjb) 2025/02/02(日) 15:02:12.69 ID:+Lz9a1070
レンタルは返却時揉めるからやめた方が良い

 

62: SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-MhD1) 2025/02/02(日) 15:06:40.13 ID:Kq1/xY3i0
返却系と買い切りを同じ土俵で比べるのはダメだろ

 

63: SIM無しさん (ワッチョイ 4f6b-0ips) 2025/02/02(日) 15:40:29.44 ID:cfdZN6GU0
Antutu300万の8Eliteって現状使い道ないよな
ガジェットオタベンチマーク厨以外誰が欲しがるんだろう
4万前後で買えるAntutu150万前後で十分過ぎるよな

 

65: SIM無しさん (ワッチョイ 4fdd-awfr) 2025/02/02(日) 15:50:06.78 ID:gpAYd/560
金余ってる人なら4万前後の機種選ぶ理由もないでしょ
酸っぱい葡萄はみっともなきからやめときなはれ

 

68: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-5Zgi) 2025/02/02(日) 16:03:56.48 ID:rvNv/Kcp0
>>62
ほんそれ

 

69: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-5Zgi) 2025/02/02(日) 16:05:38.08 ID:rvNv/Kcp0
>>57
比べるも何も……金額考慮しないならS25だろw

 

70: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-Q+6U) 2025/02/02(日) 16:09:15.57 ID:1BUFyh3ia
ノッチは全部ダサいな

 

71: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 16:23:57.49 ID:Zz/jplp20
スズメバチが寄ってきそうだわ

 

89: SIM無しさん (ワッチョイ cf07-22Ip) 2025/02/02(日) 19:14:35.10 ID:k4nmSib60
今年はスナドラエリート選びたくね?
性能高いみたいだし
Xiaomiで搭載してて安いのないかな?
スポンサーリンク
90: SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-awfr) 2025/02/02(日) 21:38:39.94 ID:JsSfkhCI0
価格によっては14T以下の端末がぽっこぽこにされるよな
値段知りたいわ

 

91: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/02(日) 21:50:47.50 ID:xbHnBfVx0
4万台なら国産の未来は無くなる
6万台なら国産もう少し頑張れるよね?っていう淡い希望が見える

 

92: SIM無しさん (ワッチョイ 3fb6-453o) 2025/02/02(日) 22:42:13.40 ID:jinMwa+80
性能高くなっても普段の動きが速くなるわけでもなし
ベンチで遊んで終わりなんだからPocoなんて性能より値段期待してるけどな

 

96: SIM無しさん (ワッチョイ ffe7-Xqfz) 2025/02/02(日) 23:12:36.76 ID:XzNIPiUH0
今回もijmioキャンペーンで売ってほしいなあ

 

97: SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-ic0e) 2025/02/02(日) 23:13:36.84 ID:+Kcrcdcs0
>>92
そうなんですよ。ほとんどの人はPOCO M6 PRO位で充分なんですよ。

2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2312FPCA6G/14/LT

 

98: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/02(日) 23:20:33.68 ID:Zz/jplp20
そんなことはない前にXiaomi公式がXでおサイフアンケート取ってたしF7で8sエリート+おサイフに技適までついたら8万でもバカ売れ

 

99: SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-XUz0) 2025/02/02(日) 23:20:55.06 ID:fdzllp7n0
自撮りカメラいらんのよなぁ

 

100: SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-22Ip) 2025/02/02(日) 23:40:23.59 ID:pgzlc6F/0
>>91
このスレ見てたら5万台にしそうやなw

 

101: SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-MhD1) 2025/02/02(日) 23:40:36.16 ID:Kq1/xY3i0
日本で多少多く売れても雀の涙程度だからな
そんなところに力入れるよりもグローバルで売れる方が利益出るんだからやらないだけ

 

102: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-5Zgi) 2025/02/03(月) 00:14:25.39 ID:BLxVitgu0
x7proの値段次第で1番影響受けるのF6proじゃない?

 

103: SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-EpFt) 2025/02/03(月) 00:26:43.29 ID:BqbsFVxy0
Switch2よりも高いかな?

 

104: SIM無しさん (ワッチョイ 7f0a-mvJZ) 2025/02/03(月) 01:20:12.74 ID:iLRqH01j0
>>97
クーポン使えた時は12G+512Gが24000円で買えたね
妥協して27000円で買ったわ
antutuのスコア上がっても重いゲームしか取り柄ないからこれで十分
antutu50万もないけど…
スポンサーリンク
105: SIM無しさん (ワッチョイ 7f0a-mvJZ) 2025/02/03(月) 01:20:52.43 ID:iLRqH01j0
ハイパーOS2も降ってくるし

 

106: SIM無しさん (ワッチョイ 7f0a-mvJZ) 2025/02/03(月) 01:22:13.44 ID:iLRqH01j0
プロセカぐらいなら出来るでしょ

 

107: SIM無しさん (ワッチョイ cf73-22Ip) 2025/02/03(月) 02:38:51.45 ID:bEFFE8fM0
>>106
音ゲーはiPhoneでやるべす

 

108: SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-Nsjb) 2025/02/03(月) 02:55:28.45 ID:u2IdCv6P0
>>104
おサイフなくてそのantutuって何に使うんだ?

 

109: SIM無しさん (ワッチョイ 7f0a-mvJZ) 2025/02/03(月) 02:57:43.03 ID:iLRqH01j0
ゲーム用です

 

110: SIM無しさん (ワッチョイ 7f14-2wQM) 2025/02/03(月) 03:19:37.84 ID:M9Mkplfn0
antutu300万ので原神を最高設定でやるんだぁ…

 

111: SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-9k0v) 2025/02/03(月) 03:46:54.12 ID:zBGo7bEY0
>>92
m6は内部ストレージ速度が最新の構成じゃないから普段の動き遅いんじゃなかった?

 

112: SIM無しさん (ワッチョイ cf68-DWvV) 2025/02/03(月) 06:19:14.22 ID:eb30weAC0
antutuを回す為にスマホを買うのであってゲームなど一切しないのが玄人
antutuスコアが高ければ高い程心の安寧を得られる

 

113: SIM無しさん (ブーイモ MM5f-uGuM) 2025/02/03(月) 06:29:04.44 ID:9Zjk4/zDM
antutu300万のスマホは無かったりする。最高で280万くらいか。

今年の秋以降に出るD9400+積んだスマホでようやく300万超えたかもくらい。

 

114: SIM無しさん (ワッチョイ cff1-EpFt) 2025/02/03(月) 06:58:57.62 ID:ynwQIsxV0
中華ゲーは最適化で特に問題ないけど
ツムツムとかは固まるとか言うね
ツムツムやらんから伝言だけど

 

115: SIM無しさん (ワッチョイ 4f3c-Bc4a) 2025/02/03(月) 07:18:26.96 ID:pwRTzMRt0
ツムツムは泥と相性良くないからしゃーないね
プチフリする?なら音量0にしてみましょう
が当たり前の感じ

 

116: SIM無しさん (ワッチョイ 8fb2-vvz6) 2025/02/03(月) 07:59:14.09 ID:YZloAx0S0
antutu100万くらいないとfire tv stickでミラーリングしたときフルhdの動画がカクつく
Xiaomi 11Tでは微妙にスムーズじゃない
F6 Proだとかなりスムーズに動画が見れる

 

118: SIM無しさん (ワッチョイ 7f91-MFxw) 2025/02/03(月) 09:34:24.86 ID:KJ5PFsVa0
そういえばF6でスマートテレビへの動画キャストが何故か出来なかった
X7proでは出来るようになってたらいいな
スポンサーリンク
119: SIM無しさん (ワッチョイ cf17-JYpE) 2025/02/03(月) 09:55:19.78 ID:aH9Zzbhp0
スマホ何言って使ってるの?って聞かれたとき何て答える?
ポコって名前ダサすぎない?
名前変えりゃもっと売れるよ
このままじゃチンポコホンだわ

 

120: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-KVol) 2025/02/03(月) 10:04:03.77 ID:moaGjhSHa
AndroidかiPhoneくらいしか答えるときねえだろ
どんな状況だよ

 

121: SIM無しさん (ワッチョイ 3fca-yS3P) 2025/02/03(月) 10:29:22.19 ID:7jHdm0AX0
オレもとりあえずはAndroidと答えるけど
X6Pの黄色で目立つのか、メーカー名まで聞かれるわ
そういうときはXiaomiって答えるけどw

 

122: SIM無しさん (ワッチョイ ff2e-w9VG) 2025/02/03(月) 10:31:45.34 ID:XbTz5vVS0
機種名の話になるのはガジェオタ同士ぐらいだろう

 

123: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/03(月) 10:38:07.82 ID:aLEutWgk0
K80 Proのスペックが7万で買えるのヤバいよな
300万近いスコア出すのに

 

124: SIM無しさん (オッペケ Sr63-m6S1) 2025/02/03(月) 10:54:29.65 ID:fsqM8P+xr
ガジェオタが思うほど人は他人のスマホの機種なんか気にしてないのだ

 

125: SIM無しさん (スッップ Sd5f-9k0v) 2025/02/03(月) 11:26:34.77 ID:/QA+ozkKd
結構女子ウケいいと思ってたんだけどな
大体カワイイって言ってくれるよ

 

126: SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-9k0v) 2025/02/03(月) 11:29:51.91 ID:YJrVagn40
自分もx6proで設定からキャストONにしてもすぐOFFになってキャスト出来ない状態
何が原因でそうなっちゃってるか分からんくて悲しい
他の人はキャスト出来てるのかな?

 

127: SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-awfr) 2025/02/03(月) 12:04:37.32 ID:mHR8lLcK0
知らん人はシャオミとか知らんもんな
物珍しい感はあるんだろうな

 

128: SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-Bc4a) 2025/02/03(月) 12:05:29.77 ID:1VRyTXUx0
>>124
ならiPhoneかどうかを気にするのはマイノリティ、ってコト!?
スポンサーリンク
131: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/03(月) 12:24:50.64 ID:aLEutWgk0
学生はiPhoneじゃないと輪に入れて貰えないらしいね
日本の同調圧力って本当に下らないと思うわ

 

134: SIM無しさん (ワッチョイ 8fb2-vvz6) 2025/02/03(月) 13:21:58.25 ID:YZloAx0S0
>>126
位置情報はオンにしてる?
同じワイファイじゃないとだめだよ

 

135: SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-cjgh) 2025/02/03(月) 14:19:06.51 ID:r3kV/lfeM
つーか早く価格発表しろ
ロノマが….

 

137: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-eA9x) 2025/02/03(月) 14:45:39.65 ID:iqVWuYZ4M
12日来るx7proって端末直売だけの話?
各社MVNOで取り扱いの告知も可能性あるの

 

139: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-w9VG) 2025/02/03(月) 14:48:51.29 ID:DH4a+oJVM
>>137
何も発表されてないから可能性の話で言えばある

 

141: SIM無しさん (ワッチョイ cf85-jRDX) 2025/02/03(月) 14:51:02.83 ID:6thfSsLw0
量販とかにも流してほしいな
ヤフショのキャンペーンとかでポイントつけたいわ

 

142: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-eA9x) 2025/02/03(月) 14:54:56.99 ID:iqVWuYZ4M
i.imgur.com/lS3t4kL.jpeg
12日poco
14日が月々3円のS25の発売日楽しみすぎる

 

143: SIM無しさん (ワッチョイ 3f93-EpFt) 2025/02/03(月) 15:00:41.80 ID:RFn1uz8u0
>>141
楽天市場は期待出来るんじゃないかな

 

144: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-j+Ml) 2025/02/03(月) 15:14:09.71 ID:CwXBRIR/0

 

145: SIM無しさん (ワッチョイ 0f10-ah90) 2025/02/03(月) 15:17:27.47 ID:cVFFDXsc0
>>142
早トクオプションってなんだよw
回線費抜きのリース端末代だけで見ても月々3円じゃねえじゃん

 

146: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-9k0v) 2025/02/03(月) 15:39:23.77 ID:E5U7oo6ba
残クレで3年3機種渡り歩いたとして、1年でなんだかんだ2万は払う
3年で6万、手元に残らないならPOCO買ったほうがいい

 

147: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-453o) 2025/02/03(月) 15:42:55.83 ID:tymy+KRb0
>>145
市場より6万円高く下取しちゃうから法令の4万円割引上限に引っ掛かる→だからオプションで2万円払わせる、って感じだな
まあ考えようによっては法令ギリギリまで値引きしてる事になるから、他社の乗り換え2万円引きより現時点ではオトクと言えなくもない
スポンサーリンク
148: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-9k0v) 2025/02/03(月) 15:43:26.54 ID:E5U7oo6ba
2~3年使用する見込みなら6万までがラインなんよ

 

149: SIM無しさん (ワッチョイ 0f10-ah90) 2025/02/03(月) 15:45:28.92 ID:cVFFDXsc0
>>147
よー知らんけどこれを月々3円とかいうのは絶対おかしいわな

 

150: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-9k0v) 2025/02/03(月) 15:48:35.65 ID:E5U7oo6ba
残クレ流行らせたトヨタが悪い

 

151: SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-awfr) 2025/02/03(月) 15:48:46.65 ID:mHR8lLcK0
保険業みたいなもんでもあるよな
基本的に保証プランみたいなのつけるだろうからそれもプラスで回収して査定で問題なければその端末は中古業者に回して回収みたいな

 

152: SIM無しさん (ワッチョイ 0f02-453o) 2025/02/03(月) 16:14:14.78 ID:1uOp4kWo0
2/12 12時発表って昼の12時ってことでいいんだよな?
PCの前で裸待機するから時間は重要

 

153: SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-avX+) 2025/02/03(月) 16:15:35.48 ID:kDweJDDX0
>>142
そのS25さらにあんしん保証パックネクストの加入必須1190円×13ヵ月が回線とは別にかかるの忘れずに
1年レンタルで回線料金とは別に端末だけで実質37000円ぐらいかかるよ
月々3円は釣りみたいなものだと思う

 

155: SIM無しさん (ワッチョイ ff62-I1YY) 2025/02/03(月) 16:52:03.30 ID:AfMb0Hrh0
f6proが6万超えるのに、x7proが6万割るかね?無理だろ

 

156: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/03(月) 17:01:24.86 ID:9uvxQvLC0
me公式ストアは楽天と尼かな、あれだけ公式で宣伝かけてるともしやおサイフ付?
公式は誕生月20%オフ 1週間しないで打ち切るから買う人は注意
F7に期待しちゃうなもしやもしやS25買わないで済みますように

 

157: SIM無しさん (ワッチョイ cf12-N/1x) 2025/02/03(月) 17:13:55.00 ID:NkceYEFq0
価格次第で職場から昼休みにポチる予定

 

159: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-eA9x) 2025/02/03(月) 17:29:28.39 ID:iqVWuYZ4M
スナドラエリートのS25か
poco x7 proか

うーん

 

160: SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-5Zgi) 2025/02/03(月) 17:47:22.91 ID:EIp3nVUk0
おサイフや技適付けて高くなるなら付けなくてもいい派

 

164: SIM無しさん (ワントンキン MM9f-w9VG) 2025/02/03(月) 18:44:32.04 ID:DH4a+oJVM
カラバリは本国と同じ黒、緑、黃の3種類で確定か
無難な黒かな
スポンサーリンク
165: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/03(月) 18:53:47.16 ID:aLEutWgk0
動画作成とか配信とかクリエイティブなことしてる人はみんなiPhoneだね
アンドロイドでそういう人あんまり見ない

 

166: SIM無しさん (ワッチョイ 7f18-VFGG) 2025/02/03(月) 19:09:12.53 ID:F1BwQa+60
世界と比べてiPhoneシェアが高い日本は
クリエイティブな人間が多いということだな

 

167: SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-MhD1) 2025/02/03(月) 19:14:27.98 ID:DNMRTTRs0
Xシリーズは一貫してFより廉価なのにそんな基礎的な知識すらない奴いてドン引き
そして謎のiPhone上げ

 

168: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/03(月) 19:14:33.84 ID:aLEutWgk0
YouTuberとかライブ配信してる人たちはみんなiPhoneだね
ライブ配信者なんてとんでもない数いるけどみんなiPhone使ってる

 

169: SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-OtK0) 2025/02/03(月) 19:24:16.84 ID:czM0GfQhM
iPhoneくんなんでここ居るの?

 

170: SIM無しさん (ワッチョイ 7f89-CBMP) 2025/02/03(月) 19:53:06.15 ID:ahgVjgBf0
バイパス充電対応してる?

 

171: SIM無しさん (スフッ Sd5f-HSaK) 2025/02/03(月) 20:26:39.84 ID:inAPSw34d
>>167
このスレやけに高くなること願ってる奴多いよな
最近はXiaomi以外の企業も日本でぼったくることほぼなくなったのにこのタイミングで以前から安売りしまくってたXiaomiがおま値企業に変貌すること想定するの謎すぎる

 

172: SIM無しさん (ワッチョイ 7f01-MFxw) 2025/02/03(月) 20:39:14.63 ID:KJ5PFsVa0
まあ価格が高いの願ってるのは直近で他機種買ったとかでしょ
そうじゃなかったら高かったらスルー、安ければ買うから高い予想をそもそもしない

 

173: SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-x1jm) 2025/02/03(月) 20:48:33.51 ID:FwJGfFr20
ali止めた理由はなに?aliと同価格に出来ないからじゃないの?
と考えてた方が高かった時のショックが少ないからね

 

175: SIM無しさん (ワッチョイ 4faf-awfr) 2025/02/03(月) 20:58:50.32 ID:mmUujyk+0
>>170
バイパス給電だぞ
充電してる時はバイパスしてないし、バイパスしてたら充電できない

 

176: SIM無しさん (ワッチョイ 4faf-awfr) 2025/02/03(月) 21:01:53.98 ID:mmUujyk+0
>>173
日本で合法端末売る予定あるんだからわざわざ安い違法品密輸させるわけないのにねw
スポンサーリンク
177: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/03(月) 21:04:55.66 ID:BjoATGVX0
i.imgur.com/5jyoWMh.jpeg
こっちもきたね
待つべきか

 

178: SIM無しさん (オッペケ Sr63-XUz0) 2025/02/03(月) 21:06:01.30 ID:oL2XMbyYr
イヤホン入ってるスマートウォッチ再販しろ

 

180: SIM無しさん (ワッチョイ 4f88-9R2t) 2025/02/03(月) 21:29:37.01 ID:Ji/aHbDT0
ドル円が数年150円を下回ることないから安値待ってるやつは無駄だぞ

 

181: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/03(月) 21:34:31.81 ID:9uvxQvLC0
>>159
スナドラSエリート一択だよ F7の仕様判明してから決めよう

 

183: SIM無しさん (ワッチョイ 7f48-nqeQ) 2025/02/03(月) 22:47:42.49 ID:M6rkBuZb0
>>142
13tproハゲで2年借りてても返す時期と乗り換え先端末考えて移行するの面倒くさいのに1年はねーわ

 

184: SIM無しさん (スフッ Sd5f-HSaK) 2025/02/03(月) 22:56:17.32 ID:ryWtTlAXd
>>173
これに関しては商品の問題というより尼や楽天といった日本で主流のECサイトの還元がショボいせいだな
F4 GTやF6 Proもクーポン抜きだと価格ほぼ変わらなかったし

 

185: SIM無しさん (アウアウウー Sa93-9k0v) 2025/02/03(月) 23:15:45.31 ID:E5U7oo6ba
スナドラ8エリートは普段使って発熱がどうか読めないのが怖い
特に夏場とか
すぐに飛びつかなくっても良くね?

 

186: SIM無しさん (スフッ Sd5f-HSaK) 2025/02/03(月) 23:21:47.62 ID:ECQEAj3zd
8エリート端末出てからもう4ヶ月くらい経過したが普段使いでもアチアチになるってレビューは見たことないから問題ないでしょ
というかGen3以降は性能上限高いってだけなのに何故アチアチ扱いされるのか
普段からぶん回してるわけでもないのにね

 

187: SIM無しさん (ワッチョイ cfd4-zA+S) 2025/02/03(月) 23:48:33.52 ID:kSMvUdyL0
未だにメインにX3GT使っててサブにF5化したRN12Turbo使ってる身としてはX7PよりもX6Pで良いかなと思ったりしてる
スポンサーリンク
188: SIM無しさん (ワッチョイ cf73-22Ip) 2025/02/04(火) 01:37:44.57 ID:1xdD6iZg0
もうアリエクで安いポコ買えないんでしょ?
日本で割高で買わないといけないならおサイフ欲しいしなぁ

他にアリエクで買えてポコみたいなコスパ最高のスマホないの?
他社でもいいよ

 

189: SIM無しさん (オッペケ Sr63-XUz0) 2025/02/04(火) 01:39:31.96 ID:p3JwEtJNr
モトローラでもええんちゃう?
使い方によるけどさ

てか性能面で言うならコスパはAQUOSが侮れんやろ

 

190: SIM無しさん (ワッチョイ 8fea-I1YY) 2025/02/04(火) 02:53:13.37 ID:1cCIOIqK0
>>188
最近ならrealme neo7がいい
socは14t proと同じで7000mha、IP69

 

191: SIM無しさん (オッペケ Sr63-XUz0) 2025/02/04(火) 02:55:17.66 ID:tWQ+Q66dr
Poco買ってる人って基本的に重たいゲームするもんだろ?違うの?

 

192: SIM無しさん (ワッチョイ 3feb-eA9x) 2025/02/04(火) 05:45:59.57 ID:pigJ5OWQ0
全く関係ない別のスレでdimensityのスマホはwifiパケつまりする書いてた人おったけどマ?
不安だなぁ

 

193: SIM無しさん (ワッチョイ 4f9b-AXXr) 2025/02/04(火) 05:54:22.19 ID:J9Nnl7Az0
原神とツムツムぐらいしか話題に挙がってないじゃない、要はそういう事よ

 

194: SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-MhD1) 2025/02/04(火) 06:25:21.76 ID:UfHIudki0
Aliで仕入れてるテンバイヤーか日本で高くならないと困る奴かどちらかだなこりゃ

 

195: SIM無しさん (ワッチョイ cf1b-vLdB) 2025/02/04(火) 06:52:06.19 ID:rOGmpAp40
>>169
どちらかって言うとSE4よりS25の方が場違いじゃね?

 

196: SIM無しさん (ワッチョイ 3f0c-Bc4a) 2025/02/04(火) 07:13:50.51 ID:1S3nbD+a0
>>189
SHARPってだけで過剰に忌避する人が多いから…

 

197: SIM無しさん (ワッチョイ 3f2d-6kXe) 2025/02/04(火) 07:26:13.65 ID:gqZHEOMI0
X6Pで80%充電にしても100%になるのだけど
80%の量を満タンとして100%表示にしてるのかな
スポンサーリンク
198: SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-cWz4) 2025/02/04(火) 07:28:31.00 ID:9gC1rqbl0
まあどんなにスペック良くても通信環境で全て決まるからな
最新のiPhone使ってるのに配信プツプツしてて見れたもんじゃないとかあるし
当たり前だけど通信環境整って初めて性能生かせるんだよな

 

199: SIM無しさん (ワッチョイ cf2e-JYpE) 2025/02/04(火) 09:25:48.80 ID:Mm/d416h0
なんかチンポコフォン気になるんだよな
3万代じゃ買えない?

 

200: SIM無しさん (ブーイモ MM5f-9k0v) 2025/02/04(火) 10:41:43.63 ID:2ptxPIsLM
15000と25000くらいで買えるpocoで一番マシなのってどれかな?
x7pが届いたらx6p含めた比較実験がしたい

 

201: SIM無しさん (ブーイモ MMc3-9k0v) 2025/02/04(火) 10:50:42.98 ID:u1Ph9zzWM
>>199
x6 proならギリギリ40000切るよ

 

202: SIM無しさん (ワッチョイ cfea-zWJa) 2025/02/04(火) 10:54:07.46 ID:cnHcRzOe0
X6Pは気圧センサー無いんだね

 

203: SIM無しさん (ワッチョイ 4fe7-awfr) 2025/02/04(火) 12:45:21.51 ID:/lRwMOHi0
何に使うんだよそんなもん…
本気で使うならスマホのインチキセンサーなんて当てにならんし

 

204: SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-awfr) 2025/02/04(火) 12:47:41.65 ID:HHtxd96t0
ALiクーポンで安く買えてる時は1年使ってフリマで売って新機種買えるから毎年出費なしでよかった
いい時代は続かないな、だがスマホ自体が高くなりすぎて1年じゃ人気機種ならそれほど値下がりはしないけど

 

205: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffd2-I1YY) 2025/02/04(火) 13:25:08.77 ID:b8jrlPwZ0
4つ頼んだx7 pro、1つが1週間くらい前に届いて残り通税手続きから動かず
早くしてくれ

 

206: SIM無しさん (ブーイモ MM5f-9k0v) 2025/02/04(火) 14:38:04.73 ID:kBJAcB1jM
x6proって解像度の変更ないの?
f6の方には解像度を下げる項目あったよね?

 

207: SIM無しさん (オイコラミネオ MMbf-cjgh) 2025/02/04(火) 15:09:43.33 ID:ma6EYpjkM
>>205
転売粕乙

 

208: SIM無しさん (スフッ Sd5f-HSaK) 2025/02/04(火) 15:44:40.75 ID:3pYgjU+md
X6Pは春頃には256が31k、512でもバグか何かで35kくらいで買えたから転売屋も結構いたんだよな
X6Pでの成功が忘れられずにX7Pにも釣られちゃった人が多いんだろうな
あの頃とは違ってアリエクでも輸入消費税取られることが増えて値引きも去年ほどではなくトドメに国内版まで控えてるという
国内版告知前に逃げ切れた輩は勝ち組だがそんなのどれだけいるのやら

 

209: SIM無しさん (JP 0H4f-22Ip) 2025/02/04(火) 16:16:43.70 ID:zhf7DNoDH
>>190
ほうほう!
CPUよいし、バッテリー7000なのも良いね!

 

210: SIM無しさん (ブーイモ MM5f-9k0v) 2025/02/04(火) 17:44:03.87 ID:oz88Om2mM
F6が出てX6pのがよくねって話になった時はdimensity叩きすごかったけどX7pの時はいないんだな
やっぱF6買っちゃった人が暴れてただけか

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738362955/

タイトルとURLをコピーしました