スポンサーリンク
SHARPスマートフォン

【スマホ】SHARP「AQUOS R8」楽天モバイルから6月26日発売 価格は7万9890円!キタ━━(゚∀゚)━━!!…安いなぁ 最初からこの値段で買えてたらな 去年 12万でドコモで買った俺って…でも ぱっと見カメラ良さそうだけど あんまり評判は良くないの?ディスプレイが微妙なのは覚悟の上だけど「R9」待ったほうがいいのか…それは どうかな?ドコモも「R8 pro」を17万6000円に値下げするみたいだよ

スマホSHARP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽天モバイルでR8を扱い始めるんだね
最初からこの値段で買えてたらな

763: SIM無しさん (ワッチョイ 963b-g7ir [240f:76:bbef:1:*]) 2024/06/19(水) 10:55:33.23 ID:tHAzzOQP0
楽天モバイルは変なプレインストールされてんのかな

 

764: SIM無しさん (JP 0Hcb-+ysh [194.114.136.6]) 2024/06/19(水) 12:05:41.89 ID:CVLRfpRtH
12万で去年R8ドコモで買った俺ただの馬鹿で草
2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-52D/14/DR

 

765: SIM無しさん (ワッチョイ 8698-CMnz [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/19(水) 12:16:11.19 ID:ftpEqixo0
ドコモ版の定価は14万だからな

 

766: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd72-+ysh [49.98.144.219]) 2024/06/19(水) 12:16:19.83 ID:VmI4QsL7d
まあ次のモデルが発表される前と後じゃ価格違うわな

 

767: SIM無しさん (ワッチョイ 4f21-nTe2 [240b:c010:4c4:4df9:*]) 2024/06/19(水) 12:21:27.74 ID:2RtsyJ5d0
http://imgur.com/NpLWyoX.jpg

Leica SUMMICRONレンズがヤバすぎる
解像力がスマホレベルではない
SHARPというだけでこれを評価できない奴が多すぎる

 

768: SIM無しさん (ワッチョイ d7cd-T4DP [2001:268:9867:7a57:*]) 2024/06/19(水) 12:33:00.66 ID:gc0DrJIm0
楽天は起動ロゴも楽天の各サービスのアプリも入ってるだろう

 

769: SIM無しさん (JP 0Hcb-+ysh [194.114.136.6]) 2024/06/19(水) 12:43:24.78 ID:CVLRfpRtH
>>768
楽天版のスマホ買ったことあるけど楽天アプリはドコモと違って殆ど消せるし

 

770: SIM無しさん (アウアウウー Saa3-4tT3 [106.146.53.94]) 2024/06/19(水) 13:02:30.97 ID:3AaYxywSa
楽天無印くそ安いな

 

771: SIM無しさん (ワッチョイ 963b-g7ir [240f:76:bbef:1:*]) 2024/06/19(水) 13:05:39.42 ID:tHAzzOQP0
>>769
消せるなら良いな
ドコモほんとクソだわ

 

772: SIM無しさん (スップ Sd72-uqF7 [49.96.235.225 [上級国民]]) 2024/06/19(水) 13:33:21.80 ID:0WBeKAJPd
>>767
世間は24mmが好みのようだからね
個人的には超広角スキーなので
超広角に1インチだからこそ意味がるとおもってAQUOS選んだよ
lyt-900にこのレンズ搭載したR9 proほんと待ち望んでいたんだけど
スポンサーリンク
773: SIM無しさん (ワッチョイ d7b7-VjQR [240b:c020:411:1e82:*]) 2024/06/19(水) 13:40:53.12 ID:IE7mXz930
静止画はいいみたいだけど、動画はどうなんだろ
これもシャオミとかにも肉薄する感じ?

 

774: SIM無しさん (ワッチョイ d7bc-gosE [240a:61:1a2:715e:*]) 2024/06/19(水) 13:43:25.94 ID:9E8jQ1nV0
1インチセンサーのわかりやすさでR6、R8proと続けて使ってるけど、星空撮るのには役立つが他はなんとも言えないな

24mm画角を多用するならほぼ同画角でデジタルズームされずに済むR8で十二分だし、Xperia1のセンサーには勝てない

 

775: SIM無しさん (ワッチョイ b28d-4UP+ [240f:3c:ea61:1:*]) 2024/06/19(水) 13:44:37.84 ID:hrUTKBaM0
楽天のR8を買うと決めたんだけど色をどちらにしようか悩んでます
クリームが実際はほぼホワイトってのはあちこちで出てくるけどブルーは公式サイト等の画像と実物で色味の違いはありますか?

 

776: SIM無しさん (スップ Sd72-uqF7 [49.96.235.225 [上級国民]]) 2024/06/19(水) 14:01:20.30 ID:0WBeKAJPd
>>773
動画もデジタル手ぶれ補正のクロップされても24mm程度あるし
1インチセンサーで光を多く取り込めるから
シャッタースピードが遅くならないように気をつければ暗所でもきれいに撮れる

 

777: SIM無しさん (ワッチョイ 963b-g7ir [240f:76:bbef:1:*]) 2024/06/19(水) 17:09:09.00 ID:tHAzzOQP0
>>775
変なグラデーションかかってるけど、上の方の明るい色のとこが近いかな
変な色味のモニタで見てなければだけど

 

778: SIM無しさん (ワッチョイ 963b-g7ir [240f:76:bbef:1:*]) 2024/06/19(水) 17:09:45.99 ID:tHAzzOQP0
変なばかりの変な文章になってしまった

 

779: SIM無しさん (ワッチョイ b28d-4UP+ [240f:3c:ea61:1:*]) 2024/06/19(水) 19:53:11.46 ID:hrUTKBaM0
>>777
落ち着いたブルーグレーっぽいのでブルーを予約しました
ありがとうございました

 

780: SIM無しさん (アウアウウー Saa3-qZa+ [106.133.177.95]) 2024/06/19(水) 20:59:42.75 ID:oaGYLOQca
ほ〜予約したんだ〜で結局いくらなん?でも販売26日からだよね〜残りの在庫数は?

 

781: SIM無しさん (JP 0Hcb-+ysh [194.114.136.37]) 2024/06/19(水) 21:56:40.39 ID:EYY5FbDKH
本体一括 79,890円
楽天モバイルへ
お申し込みで>>>3
-6,000pt

楽天モバイルへ初めて
お申し込み&他社から
乗り換えで>>4
-6,000pt

実質負担額 67,890 円
スマホ下取りサービスでさらにおトクに!
例えば、AQUOS R7を
下取りに出すと*1
-20,000円
実質負担額 47,890 円

>>1 SoftBankの256GBを下取りに出した場合。良品下取時。1カ月程で楽天キャッシュで付与。
>>>3 対象地域:東京/神奈川/千葉/埼玉
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-r8/

キャンペーン使わず一括でもドコモ版、SIMフリー版よりも余裕で安い
ドコモ版はMNPしても124,850円
iijにMNPしても109,800円だしおサイフケータイ込で8Gen2は破格かと、なおカメラの画質

 

782: SIM無しさん (ワッチョイ c364-dP7m [122.20.47.65]) 2024/06/19(水) 22:19:18.58 ID:ixY73xMc0
無印のカメラ評価ボコボコだったけどアプデで改善された?
スポンサーリンク
783: SIM無しさん (ワッチョイ ab83-oZZC [2400:2200:755:d038:*]) 2024/06/19(水) 22:41:16.82 ID:5ozdjkVZ0
ここ見てもわかるように液晶もカメラも動作もちょっとしんどいよ

 

784: SIM無しさん (ワッチョイ b257-qZa+ [2001:268:9a23:a988:*]) 2024/06/19(水) 22:52:28.12 ID:7b4QcZ7E0
楽天市場のモバイル公式なら
あと楽天ポイントもつくな〜
5倍!2回戦目も新規あつかいになって6000がつくかどうかだよな〜毎回ややこしいよな〜でこれも1円ハンド購入者は購入できないんだよな…
よっぽど1円ハンド購入者は
たちが悪かったんだろうな…
楽天は徹底的に拒絶してるし

 

785: SIM無しさん (スププ Sd72-hSVF [49.96.39.195]) 2024/06/19(水) 23:07:20.30 ID:9htWWb7rd
楽天、この価格は度肝抜かれるゼーッ!

 

787: SIM無しさん (ワッチョイ 43f7-gosE [2402:6b00:dd3a:7200:*]) 2024/06/20(木) 00:26:38.17 ID:7hVo4zfu0
R8って、楽天で将来的に対応するプラチナバンド対応してなかったんじゃね?
自分側調べたときにはR8proは対応してなかったと思ったんだけど。
まぁ、うちでつかってるのはiPhoneSE3だから、こっちは対応してるけど。

 

788: SIM無しさん (ワッチョイ 1e16-sbLz [240b:c010:420:394e:*]) 2024/06/20(木) 00:40:52.10 ID:PPMErQxj0
>>787
少なくとも楽天で取り扱うR8はバンドn28に対応しているらしい

 

789: 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM6f-bGZy [150.66.97.132]) 2024/06/20(木) 00:50:47.16 ID:k/B51VX1M
>>787
スペックちゃんと見ろよ
ちゃんとBand28で書いてあるがな

 

790: SIM無しさん (ワッチョイ c333-+ysh [112.138.237.229]) 2024/06/20(木) 03:34:06.25 ID:7WTinAtN0
Xでも安いけど評判が悪すぎるって書き込みちらほら
そりゃこんな評価じゃあな
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001003/

 

791: SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-AOw0 [150.66.117.0]) 2024/06/20(木) 05:37:28.30 ID:UKQxqnYcM
>>784
1円ハンド懐かしいな、延々注文できるから結局15台くらい買ったわw

 

792: SIM無しさん (ワッチョイ 9ea4-ODaU [111.108.30.221 [上級国民]]) 2024/06/20(木) 06:23:46.89 ID:ozXqCTpr0
>>763
Rakuten Hand 5G持っているが
楽天のアプリがてんこ盛りだったよ。
全部消し去ってやったけど。ww

 

793: SIM無しさん (スッップ Sd72-gosE [49.98.129.247]) 2024/06/20(木) 07:08:16.16 ID:9j2qk7sbd
ドコモのも、なんちゃって5Gのn28には対応してるのか。
4Gのバンド28には非対応だけど。
楽天の700Mって、5G?4G?

 

794: SIM無しさん (スップ Sd92-PKQH [1.66.101.172]) 2024/06/20(木) 07:51:58.78 ID:ssCCfTkcd
>>764
今なら「目立った傷や汚れなし」で9万だね
スポンサーリンク
795: SIM無しさん (スッップ Sd72-gosE [49.98.129.247]) 2024/06/20(木) 08:28:20.30 ID:9j2qk7sbd
楽天販売のは、バンド28対応してくるのか。
そりゃ当たり前か。
すでに持ってる奴を流用しても4Gの700には対応出来ないから、そこは注意か

 

796: SIM無しさん (JP 0H9e-Idce [133.106.49.12]) 2024/06/20(木) 08:29:00.64 ID:R2A28J2OH
>>790
ディスプレイ不評過ぎて草
SHARPのパネルって微妙なのかよ

 

797: SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-AOw0 [150.66.117.0]) 2024/06/20(木) 09:07:16.89 ID:UKQxqnYcM
oledは最後発だしノウハウゼロだし仕方ない。

 

798: SIM無しさん (JP 0Hcb-+ysh [194.114.136.68]) 2024/06/20(木) 10:13:27.27 ID:GEp9kIaCH
でも価格コムの低評価って信用できないよね
伊達に8Gen2搭載してないよやっぱり
カメラは擁護できないけどね

 

799: SIM無しさん (ワッチョイ 8698-CMnz [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/20(木) 10:44:38.59 ID:2DJL9cjd0
価格コムはレビュー1件書くだけの捨てアカ作り放題なの放置してるの何でなん
まあディスプレイとカメラは微妙なのは確か
かと言ってこぞってそこにつけ込んで★1つけまくる程とも思えんが

 

800: SIM無しさん (スッップ Sd72-K/hI [49.98.40.248]) 2024/06/20(木) 11:13:26.72 ID:s2ROxml8d
タッチ切れR5Gからの変更でR7にするかR8にするか迷ってる
R8は夏に熱で使い物にならないとかはない?
R7というか8Gen1はその辺しんどそうなので

 

801: SIM無しさん (ワッチョイ d207-iNSb [2400:4051:9682:800:*]) 2024/06/20(木) 11:27:32.23 ID:aubHrGh20
>>800
R7はソフトウェアアップデートで発熱抑え、その代わりクロック低下で性能が少しダウンしたがカメラ停止などは避けてる(XPERIA1ⅣとXPERIA5Ⅳも同様)
R8はXPERIA5Ⅴの対抗馬、ワイヤレス充電などがない、RAMはわずか8GBでバッテリーも少ない、楽天でも販売だけどな。
大きさも画面サイズはR7とR8プロは大画面、R8無印はコンパクトでバッテリー少ない

 

802: SIM無しさん (ワッチョイ d76b-gosE [240a:61:21e2:572e:*]) 2024/06/20(木) 11:31:10.21 ID:7fv9uQ2I0
RAM8Gでもわずかって言われる時代なのか…

 

803: (´・ω・`) (ワッチョイ d243-ciLG [2409:12:50e0:9000:*]) 2024/06/20(木) 11:35:46.24 ID:Vfg23Awj0
>>802
今日日ミドルでも8GB積んでるのもあるからな…
スポンサーリンク
804: SIM無しさん (ワッチョイ d24d-fKCJ [2400:4053:f000:a200:*]) 2024/06/20(木) 11:36:16.54 ID:7vXPjsi30
ぱっと見カメラ良さそうだけどあんまり評判良くないのかな?
ディスプレイが微妙なのは覚悟の上だけど、R9待ったほうがいいのか

 

805: SIM無しさん (ワッチョイ 963b-g7ir [240f:76:bbef:1:*]) 2024/06/20(木) 11:45:47.44 ID:mMVHx1IL0
>>800
今までゲームとかでポカポカすることはあっても熱くなったことない
カメラに癖があるけどいい端末だよ

 

806: SIM無しさん (ワッチョイ 8698-CMnz [240a:61:5203:e01:*]) 2024/06/20(木) 11:52:33.70 ID:2DJL9cjd0
R8のスナドラ8gen2は発熱かなり優秀だからな
近年稀に見る当たりSoc

 

807: SIM無しさん (ドコグロ MMae-4bJG [125.192.118.158]) 2024/06/20(木) 11:58:24.27 ID:n3vshJXhM
旅行一切行かんからカメラ性能気にせんしワイヤレス充電も無くて困らないから夏のボーナスでR8無印SIMフリー版買ってしまおう

 

808: SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-AOw0 [150.66.117.0]) 2024/06/20(木) 12:26:36.61 ID:UKQxqnYcM
>>802
8Gだとかなり落とされる

 

811: SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-U2sM [61.205.103.231]) 2024/06/20(木) 17:26:12.94 ID:koDWB3n+M
ドコモ版proが17万6000円に値下げだってね

 

812: SIM無しさん (スップ Sd92-ZEF2 [1.72.4.11]) 2024/06/20(木) 17:49:47.55 ID:Tw7v2O1dd
そんな糞高いくせにOISも付いてないしとかどうなの
いくらイメージセンサーがよくても手振れしたら台無しでしょ

 

813: SIM無しさん (ワッチョイ def8-qZa+ [2001:268:9a0d:c512:*]) 2024/06/20(木) 18:03:10.59 ID:YXXloZcn0
ライツホン2はどうなった?
R8PROより早く安くなるような気もするが…

 

814: SIM無しさん (ワッチョイ b396-BTlD [202.177.74.3]) 2024/06/20(木) 18:05:52.14 ID:UHT2rgRK0
楽天モバイルは以前入ってたけど全然通話がままならなくて相手が怒り出すレベルだったけど今はどうなんだろう
まぁ入らないけど

 

815: SIM無しさん (スププ Sd72-hSVF [49.96.39.195]) 2024/06/20(木) 18:06:37.25 ID:aKxj+Mv9d
もし、ドコモ、au、ソフバンがこの値段で販売しても俺は食いつかなかった。何故なら通信費が高いから。だが、楽天なら3GBまでなら980円(税別)で維持出来るではないかッ!?買うぜぇ~、超買うぜぇ~ッ!

 

816: SIM無しさん (JP 0Hcb-+ysh [194.114.136.99]) 2024/06/20(木) 18:15:32.53 ID:77vjF5FrH
俺はドコモで買った当日にアハモに変えてもらったけどな
適当なことを言うのやめような

 

817: SIM無しさん (ワッチョイ def8-qZa+ [2001:268:9a0d:c512:*]) 2024/06/20(木) 18:18:32.30 ID:YXXloZcn0
楽天の地域差はまだまだあるんだろうけど700万回線突破!
友人や知人に楽天使いがいたら自分のよく行く場所で使ってもらい使用感とかを聞くのがいいかも!

 

821: SIM無しさん (ワッチョイ 4375-nTe2 [2400:2200:4b5:5d59:*]) 2024/06/20(木) 19:42:10.17 ID:YBNtv7ZF0
>>811
mnpでLeitz Phone 3を買った方がいい

2chMate 0.8.10.184 dev/SHARP/LP-03/14/DR

スポンサーリンク
822: SIM無しさん (ワッチョイ d7ce-l4Tt [2001:268:721e:b1b8:*]) 2024/06/20(木) 20:56:01.91 ID:NKBH1oLK0
【比較】「AQUOS R8」「POCO F6 Pro」「Pixel 8a」ベンチマーク測定、20万円級の超高性能な格安スマホたちの処理能力や発熱時の安定性を徹底的に比べてみた | Buzzap! https://buzzap.jp/news/20240620-aquosr8-pocof6pro-pixel8a-benchmark-performance-heat-stability/

 

823: SIM無しさん (JP 0H9e-Idce [133.106.222.186]) 2024/06/20(木) 20:58:46.62 ID:6nN1aUNGH
Xperiaは最新作でVC採用したらパフォーマンスの安定性が大幅に改善されたらしいからR9の方がR8より良かったりしてな

 

824: SIM無しさん (ワッチョイ d6dc-T4DP [153.219.209.93]) 2024/06/20(木) 21:14:17.57 ID:HoYOibcF0
「キャリアの割高な料金ガー」

 

825: SIM無しさん (ワッチョイ 4fc1-gosE [240a:61:2059:7e81:*]) 2024/06/20(木) 21:48:20.24 ID:LOA8PYpG0

 

826: SIM無しさん (ワッチョイ d207-iNSb [2400:4051:9682:800:*]) 2024/06/20(木) 22:10:32.78 ID:aubHrGh20
クロックダウンすれば性能が落ちる=優良誤認(有利誤認)や性能低下で裏切り行為と言われるのは当然
クロックダウンしなければ、爆熱でR7ではカメラ停止で稼働時間が短すぎて話にならない欠陥、同様にXPERIA1ⅣとXPERIA5Ⅳも、XPERIA1Ⅳだけ後出しじゃんけんで追加料金で専用ゲーミングギアのエクスペリアストリームを2万円で売りやがったw
ただし少しクロックダウンする代わりに、サーマルスロットリングを抑えて熱暴走だけは防げば、結果として後で処理できるクロックを確保できるので、全体的には低下しないどころか向上する。

 

827: SIM無しさん (ワッチョイ 02c8-porH [133.149.89.48]) 2024/06/20(木) 22:35:07.72 ID:amKnW7dQ0
まるでxperia博士だな

 

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712642588/

タイトルとURLをコピーしました