NP3発表迄24時間切ったね。
我が国でも即日販売開始になるのかな?
我が国でも即日販売開始になるのかな?
444: SIM無しさん 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ a308-95xj) 2025/07/01(火) 04:02:00.60 ID:e8O4a9RN0
発表は日本時間の火曜26時か
445: SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7b81-bhDE) 2025/07/01(火) 07:05:16.82 ID:N4PnYViB0
Felica入るなら3aと同じでComing soonじゃない?
個人的にもFelicaなしだと候補から外れる
個人的にもFelicaなしだと候補から外れる
447: SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7b81-bhDE) 2025/07/01(火) 13:51:47.59 ID:N4PnYViB0
楽天モバイルMNPで3a128GBが22000円引き
2aとの比較感想でデカくなって使いづらくなった人もいるようだけどアプリの使用感はあまり変わらないところなのかどうかが気になる
2aとの比較感想でデカくなって使いづらくなった人もいるようだけどアプリの使用感はあまり変わらないところなのかどうかが気になる
448: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ afa6-zNDm) 2025/07/01(火) 16:11:05.39 ID:r79r4GTY0
2aのカメラは酷いから3aで使えるようになってるかどうかやね
449: SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f10-fNE1) 2025/07/01(火) 16:38:51.93 ID:1Q939r4e0
カメラにこだわるなら別機種でいいような
450: SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 97a4-1HVL) 2025/07/01(火) 16:50:05.92 ID:aiRzWvd90
デカくてもいいけど重いのは嫌だ
2aは軽くてよかったな
2aは軽くてよかったな
451: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8e99-09PU) 2025/07/01(火) 17:18:37.71 ID:9scOlPzK0
使い方次第だろうけど後から追加とか出来ないのに128買う層ってそんなお金ないの?
452: SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a321-bhDE) 2025/07/01(火) 17:48:33.07 ID:joZNh3sq0
サブ運用だから容量128で十分だな
453: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c396-krKj) 2025/07/01(火) 17:56:16.71 ID:h7iLx3SC0
>>447
we2買ってポイ活に使うが
3a買って有機ELで画面デカイスマホとしてゴリゴリ使うか
悩むな
we2買ってポイ活に使うが
3a買って有機ELで画面デカイスマホとしてゴリゴリ使うか
悩むな
454: SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8ec2-4bRS) 2025/07/01(火) 18:06:48.75 ID:s0z3v3kO0
256GB機種買っても60GBくらいしか使ってないから実際は128GBで良かったりするかな俺は
自宅に着いたら自動的にNASに古いデータをコピーするように環境作っちゃったのもある
自宅に着いたら自動的にNASに古いデータをコピーするように環境作っちゃったのもある
455: SIM無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5fd8-8XgJ) 2025/07/01(火) 18:39:07.17 ID:aNSpmJDf0
日回って水曜の2:00にphone (3)の発表やな
456: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b2b1-DFSU) 2025/07/01(火) 19:33:18.03 ID:odcqtP4Q0
3aで撮った画像貼りたいけどURL禁止とかで貼れない。
iPhone15ProMaxと比べても遜色ないと感じた。
ズームは粗くなるけど。
iPhone15ProMaxと比べても遜色ないと感じた。
ズームは粗くなるけど。
457: SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/01(火) 20:39:32.01 ID:PfbVjXGp0
さすがにそれは無いだろ
459: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2be8-BgoV) 2025/07/01(火) 20:43:50.70 ID:9tqL5gEe0
CMF2の国内販売はどうなってるんだろうね
462: SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6275-E2WK) 2025/07/01(火) 21:13:47.79 ID:WhVFH2lw0
15000円cmf1はほんとコスパいいね
おサイフケータイがないことが悔やまれる
おサイフケータイがないことが悔やまれる
463: SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2be8-BgoV) 2025/07/01(火) 21:27:46.55 ID:9tqL5gEe0
おサイフケータイがあったほうが電車乗るとき便利なんだろうなと思いながら非搭載のスマホばかり買ってきたが先日駅に行ったらQRコードで乗れるようになってた
遠からずQRコードとクレカのタッチ決済で全部済むようになるんだろうか
遠からずQRコードとクレカのタッチ決済で全部済むようになるんだろうか
464: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a370-fNE1) 2025/07/01(火) 21:32:42.10 ID:c4lE9Ro60
定期系はQRコードになってる?
465: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8e15-sHGY) 2025/07/01(火) 22:04:33.25 ID:QA5S2OHK0
>>447
先月は2マネン引き。それで買うてしまって、クヤシ―!
先月は2マネン引き。それで買うてしまって、クヤシ―!
466: SIM無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 86cd-d6o3) 2025/07/01(火) 22:31:31.51 ID:N6gFsxEf0
>>462
まあFeliCaあったらここまでの投げ売りはなかっただろうし
まあFeliCaあったらここまでの投げ売りはなかっただろうし
467: SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/01(火) 22:58:39.13 ID:PfbVjXGp0
静岡のバスはNFCか独自の交通系しか使えなかったから驚いた
東京のラッシュを捌けるくらいのスピードが要らない交通機関はFeliCaなんか本来不要だもんね
しかもモバイルSuicaの使いにくいこと
たまに障害発生するし
東京のラッシュを捌けるくらいのスピードが要らない交通機関はFeliCaなんか本来不要だもんね
しかもモバイルSuicaの使いにくいこと
たまに障害発生するし
468: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a370-fNE1) 2025/07/01(火) 23:02:35.03 ID:c4lE9Ro60
地方のバスだとSuicaやめたとこあるし、一部の人が儲ける為の面倒な規格って印象
しかも海外ではほとんど使えないし、海外スマホメーカーが日本向けにわざわざカスタマイズしないといけない
FeliCaは滅びるべきやね
しかも海外ではほとんど使えないし、海外スマホメーカーが日本向けにわざわざカスタマイズしないといけない
FeliCaは滅びるべきやね
469: SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2be8-BgoV) 2025/07/01(火) 23:17:59.71 ID:9tqL5gEe0
モバイルSuicaはアプリが使いにくいしカードのSuicaは2万円までしかチャージできない
FeliCaっていつからあったのかと思ってググったら2004年からあるのか
FeliCaっていつからあったのかと思ってググったら2004年からあるのか
470: SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cb58-4bRS) 2025/07/01(火) 23:18:41.83 ID:DPS7fWDI0
すまんその東京に居るんで滅ばれるのはちょっとな
東京に一極集中してるのが悪いとも言えるんだが、それなら地方も頑張ったら?という話に
東京に一極集中してるのが悪いとも言えるんだが、それなら地方も頑張ったら?という話に
471: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3a3-fNE1) 2025/07/01(火) 23:23:42.13 ID:c4lE9Ro60
NFC15なら速度も上がるようだし、都内の改札は合体ロボみたいなのになればええんよ
472: SIM無しさん 警備員[Lv.7] (オイコラミネオ MM6b-Pi6A) 2025/07/01(火) 23:54:57.57 ID:K1wtKU+yM
カメラがvivoのx100ぐらい高性能なら15万でもいいんだがな
473: SIM無しさん 警備員[Lv.45][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/01(火) 23:58:20.99 ID:e8O4a9RN0
これカメラ特化かもなぁ
474: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 066e-yk55) 2025/07/02(水) 02:06:41.80 ID:LBwZWtH+0
完全漏洩じゃんワロタ
475: SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/02(水) 02:13:10.02 ID:I08FSh1R0
公式ページ落ちてるやん笑
476: SIM無しさん 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4e8b-wOX5) 2025/07/02(水) 02:22:12.12 ID:sjlCvTJ30
完全にリーク通りでしたね…
477: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 066e-yk55) 2025/07/02(水) 02:23:03.33 ID:LBwZWtH+0
IP68なんだ、そこは評価高いかも
あとめっちゃカメラ出っ張ってるよね?ケースつけた時の風貌見たいかも
あとめっちゃカメラ出っ張ってるよね?ケースつけた時の風貌見たいかも
478: SIM無しさん 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4e8b-wOX5) 2025/07/02(水) 02:27:25.97 ID:sjlCvTJ30
479: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ce0a-95xj) 2025/07/02(水) 02:33:52.91 ID:XhU1PYqq0
おサイフケータイ対応
esim対応
IP68
この辺は評価できる
けどUSBに関して記述ないから今回も2.0のまんまだったら笑うw
esim対応
IP68
この辺は評価できる
けどUSBに関して記述ないから今回も2.0のまんまだったら笑うw
480: SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d783-/xla) 2025/07/02(水) 02:52:09.29 ID:feEFYnxY0
完全にリーク通りのダサさ
>>478
このケース付きの黒とか中華スマホにしか見えない
バルミューダがスマホでやらかしてブランドそのものがオワコンになったみたいな感じ
481: SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/02(水) 02:53:10.57 ID:I08FSh1R0
おサイフ対応ってことは日本も一応視野に入れてくれてる訳ね
482: SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ a3a3-fNE1) 2025/07/02(水) 02:53:55.44 ID:KSs30bOJ0
CMFの日本投入まだー?
483: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5ff6-3MQ7) 2025/07/02(水) 02:54:00.66 ID:idFC5WCS0
256GBで$799、512GBで$899
って、君ら買うのか?
って、君ら買うのか?
484: SIM無しさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 02:54:50.86 ID:IUFf+nRT0
何でこんなバランス悪いんだろ
上に要素集まりすぎて下スカスカでひどいトップヘビーだ
上に要素集まりすぎて下スカスカでひどいトップヘビーだ
485: SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/02(水) 03:01:47.63 ID:I08FSh1R0
メモリも12と16で違うな
日本だと15万くらいか……
日本だと15万くらいか……
486: SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d783-/xla) 2025/07/02(水) 03:03:21.40 ID:feEFYnxY0
デザインとコスパで売れてたのにどっちも捨てて大丈夫なのか
信者ビジネスに移行出来るほど信者いないだろ
信者ビジネスに移行出来るほど信者いないだろ
487: SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ a3a3-fNE1) 2025/07/02(水) 03:03:59.94 ID:KSs30bOJ0
ナッチングなのに装飾と値段が多めだな
488: SIM無しさん 警備員[Lv.69][R防][苗] (ワッチョイ c63f-eqJe) 2025/07/02(水) 03:56:37.13 ID:FWwjF/qv0
>>468
クレジット板に帰れ こっち来るな
クレジット板に帰れ こっち来るな
489: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ a3a3-fNE1) 2025/07/02(水) 04:00:01.92 ID:KSs30bOJ0
いいじゃないか笑
490: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ce0a-95xj) 2025/07/02(水) 04:22:47.12 ID:XhU1PYqq0
白だとわかりにくいが正方形を3x7で並べたグリッドレイアウトを意識したんだな
ちゃんと見ると意外と悪くなく見えてくる気がするw
気持ち悪い腸みたいな下半分とか、子どもの工作みたいに適当な3aとかよりずっとマシ
あと背面右にある丸いタッチセンサーはドット操作のためだけのものなのかね
ケースがそこだけくり抜かれてるんでまさか指紋センサーも兼ねてるとかだったりしてw
ちゃんと見ると意外と悪くなく見えてくる気がするw
気持ち悪い腸みたいな下半分とか、子どもの工作みたいに適当な3aとかよりずっとマシ
あと背面右にある丸いタッチセンサーはドット操作のためだけのものなのかね
ケースがそこだけくり抜かれてるんでまさか指紋センサーも兼ねてるとかだったりしてw
491: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fbe2-Of/h) 2025/07/02(水) 04:33:59.70 ID:FtuMS9AF0
早くも迷走しだしたななんだあのデザイン
494: SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2be8-BgoV) 2025/07/02(水) 04:43:31.67 ID:hYxQKYlB0
迷走しすぎでしょ
初代のデザインが神すぎた
初代のデザインが神すぎた
495: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ebd4-TZM6) 2025/07/02(水) 05:30:37.26 ID:1HljbH7f0
カメラは良さげだね
496: SIM無しさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b25c-kOJi) 2025/07/02(水) 05:30:55.26 ID:gq05rZ3X0
みんな(1)(2)のデザインを待ってたと思うんだよね…
497: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7b81-bhDE) 2025/07/02(水) 05:49:39.43 ID:HORZPbYi0
豚鼻と散々揶揄された2aのデザインがうまくいっていたと
498: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 626d-GPWy) 2025/07/02(水) 05:49:45.84 ID:x0UftrSX0
1/1.3インチセンサーだから
カメラは良いだろうな
カメラは良いだろうな
499: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ afdf-1HVL) 2025/07/02(水) 06:30:53.07 ID:+5uJHYTW0
センサー良くても結局はソフト次第だからなあ
大手ほどの期待はできない
大手ほどの期待はできない
500: SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 52e4-d2+B) 2025/07/02(水) 06:57:57.54 ID:pExVENfR0
ちゃんと見ると意外と悪くないと思えるけど、個人的にはカメラの部分のデザインがもうちょっとどうにかならなかったのか気になるな
501: SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 52e4-d2+B) 2025/07/02(水) 06:58:53.48 ID:pExVENfR0
LEDなglyphが無くなったから、その分デザイン的に特徴が無くなったとも言えるな
502: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 47df-KAHQ) 2025/07/02(水) 07:09:46.52 ID:TETpwXpW0
左上のカメラだけ微妙に位置ズレてるのが最高にキモい
503: SIM無しさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 07:13:38.71 ID:IUFf+nRT0
カメラの異常な立体感と蓮コラ感が悪いね
マトリックスがそれを引き立ててしまっているのも
マトリックスがそれを引き立ててしまっているのも
上のほう隠せば悪くない
504: SIM無しさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 07:13:49.28 ID:IUFf+nRT0
もしかしてこれ顔か?
505: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a3e1-1LxV) 2025/07/02(水) 07:14:15.80 ID:1jje40sM0
性能と価格が全く釣り合ってない
これならPOCO F7でええわ
これならPOCO F7でええわ
506: SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b2f3-3qom) 2025/07/02(水) 07:18:05.28 ID:fR4pkmYx0
>>504
コードネームはPandaかな
因みに3はMonkey
コードネームはPandaかな
因みに3はMonkey
507: SIM無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 86cd-d6o3) 2025/07/02(水) 07:19:11.45 ID:bPRV11oi0
まあカメラだけハイエンド仕様になったちんぽこみたいなもんだしこれに799ユーロはない
つうかここまでカメラガチるのならSoC妥協するなよ
つうかここまでカメラガチるのならSoC妥協するなよ
508: SIM無しさん ハンター[Lv.102][苗] (ワッチョイ 6234-RZYi) 2025/07/02(水) 07:23:44.57 ID:bTZzidIe0
509: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 36a4-1HVL) 2025/07/02(水) 07:36:59.21 ID:d3NkHv0R0
auでも出してくれんかなぁ
楽天だったらMNPまでして買う気にはなれんし
やっぱエリア的に一番強いって感じるのがauだったから
楽天だったらMNPまでして買う気にはなれんし
やっぱエリア的に一番強いって感じるのがauだったから
511: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブモー MM1e-6n1e) 2025/07/02(水) 07:52:38.68 ID:IfBB8si2M
上に偏りすぎやろ
このデザインはどういう意図があるの?
このデザインはどういう意図があるの?
512: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ceae-95xj) 2025/07/02(水) 07:55:05.22 ID:QMyKFiz50
だせえ…ついでにヘッドホンもだせえ…
513: SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 066e-yk55) 2025/07/02(水) 07:56:08.49 ID:LBwZWtH+0
上に偏ってるのは個人的にはICカードとかステッカーとか入れやすくなったなとは思ってる
自分スマホ故障怖すぎて定期券物理カードのままだしグリフが下に無いのは好印象
自分スマホ故障怖すぎて定期券物理カードのままだしグリフが下に無いのは好印象
514: SIM無しさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 07:58:31.87 ID:IUFf+nRT0
カメラがどうしても黒要素になるのが問題ある
515: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8efd-K/lU) 2025/07/02(水) 08:03:27.13 ID:De60QNOg0
右上のマーク?のせいで酷く中二臭く見えてしまうな
そこ以外は悪くない気もするから表示が違えば印象変わるかも
そこ以外は悪くない気もするから表示が違えば印象変わるかも
516: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ceae-95xj) 2025/07/02(水) 08:04:11.29 ID:QMyKFiz50
www.techno-edge.net/article/2025/07/02/4456.html
>使いたいGlyph Toysを表示させ、再度Glyph Bottunを長押しすることでアプリが起動します。以下に紹介するのは「瓶回しゲーム」。起動するとビール瓶が回転し、適当な位置で止まります。止まった向きの人がみんなの会計をする、そんな風にルールを決めて遊べます。
>使いたいGlyph Toysを表示させ、再度Glyph Bottunを長押しすることでアプリが起動します。以下に紹介するのは「瓶回しゲーム」。起動するとビール瓶が回転し、適当な位置で止まります。止まった向きの人がみんなの会計をする、そんな風にルールを決めて遊べます。
うん…頑張って使い道捻り出したんだね…
517: SIM無しさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 08:09:47.31 ID:IUFf+nRT0
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1749473015/