Nothing
¥22,815(2025/07/04 12:53時点)
15万するのにUSB2.0のままなのってどうなのよ
TYPE-Cコネクタから外付けSSDにデータ移動させようとしてもHDD並の40MB/s〜60MB/sしか出ないぞ
533: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 425a-WtEn) 2025/07/02(水) 09:52:50.90 ID:6XRJ/WOe0
デザインを全面に押し出したメーカーの多くが辿った失敗を順調に辿ってる感じ
534: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6216-pB+m) 2025/07/02(水) 09:55:44.35 ID:SC7D1JSO0
ま、デザインなんて慣れよ、慣れ
自分はどうせMOFT張っちゃうしなー
535: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 425a-WtEn) 2025/07/02(水) 10:03:28.47 ID:6XRJ/WOe0
デザイン選定の段階で誰か止める奴いなかったのかよ
ってくらい酷いデザインだな
536: SIM無しさん ハンター[Lv.332][SSR武+21][SSR防][苗] (ワッチョイ 6735-x5Ht) 2025/07/02(水) 10:06:02.05 ID:K4Epdbdk0
これQi2というかMagSafeリングは対応してないのかな?
537: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6245-qDCH) 2025/07/02(水) 10:08:02.00 ID:1BLhe28o0
デザイン自体は100歩譲るとしても右上のグリフマトリックスとかいうのは何に使うの?
使い方の具体例見てもまっっっったく必要ない機能にしか思えんが
それこそただ光るだけの方がまだ使い道あったよ
538: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr5f-yk55) 2025/07/02(水) 10:14:46.29 ID:6Nal+jD1r
グリフのやつQRカメラに映す決済とかでエフェクト出てくれたら良いなって思う
539: SIM無しさん ハンター[Lv.85] (ワッチョイ 0b40-oI7a) 2025/07/02(水) 10:35:12.68 ID:VL0dqi0s0
ここでは人気無いみたいだけど好きなデザインだわ
欲しくなる
541: SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb9b-gS7N) 2025/07/02(水) 11:00:29.20 ID:mOnE6Jn70
多分売れない反省するはず
542: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 17d9-Qyzi) 2025/07/02(水) 11:02:31.47 ID:tuoIrqmN0
>>539 悪いデザインとは思わないけどどうせ黒いTPUケースに入れるから
デザインはどうでもいい
nothingはnothingになっちゃたのは価格だよね 高すぎる
もう何もない
543: SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 42b2-bhDE) 2025/07/02(水) 11:07:21.78 ID:HnymzRh20
高すぎると言っても安かったのは廉価モデルだけでフラッグシップは元々安くない
国内発表まだだけど12万前後と考えれば個人的に許容範囲なところだけど
544: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ベーイモ MM9e-E+2t) 2025/07/02(水) 11:10:51.71 ID:uyEQyYSnM
最新レートではなく15万とか言ってない?
545: SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 42b2-bhDE) 2025/07/02(水) 11:13:17.87 ID:HnymzRh20
15万はどこの価格だと書いてる?
ドルでは799ドルよ
546: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6245-qDCH) 2025/07/02(水) 11:14:44.31 ID:1BLhe28o0
ケースってカメラ穴3つにフラッシュ穴、グリフマトリックスの穴、グリフボタンの穴の合計6つの穴があるのかよ
547: SIM無しさん ハンター[Lv.332][SSR武+21][SSR防][苗] (ワッチョイ 6735-x5Ht) 2025/07/02(水) 11:15:41.46 ID:K4Epdbdk0
ケースなんか要らんだろ
548: SIM無しさん ハンター[Lv.33][木] (ワッチョイ 8e48-PT0C) 2025/07/02(水) 11:27:06.23 ID:9QP7FiP+0
Nothing Headphone(1)、LHDC非対応か
今後はaシリーズはSnapdragonのみ搭載と見て良さそうか
550: SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/02(水) 11:33:39.62 ID:I08FSh1R0
>>545
ユーロじゃね?
551: SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 97ce-7Qm4) 2025/07/02(水) 11:51:45.55 ID:x6AmgYQq0
(1)(2)でついてたqi充電消された?
552: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e7ee-bHid) 2025/07/02(水) 12:03:51.41 ID:0GgvbEWc0
3aはおサイフもあるしeSIMにも対応して価格と性能のバランスもいい
nothing製品買うのは3aで最初で最後かな
今後のaシリーズに期待はしたいが
553: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6211-K/lU) 2025/07/02(水) 12:09:04.70 ID:CZkunj+j0
2a以降デザイン微妙だしEssential keyとか余計なもの付け出すしで迷走半端ないな
1,2で掴んだ客層がどれだけ3買うんだろな、、、
4では原点回帰してほしいけど、迷走したまま消滅しそうで怖い
554: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 36a4-1HVL) 2025/07/02(水) 12:25:32.47 ID:d3NkHv0R0
>>545
ポンドで計算して出直してこいw
555: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 42b2-bhDE) 2025/07/02(水) 12:32:11.94 ID:HnymzRh20
VATは含まれてないの?
556: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a3e1-1LxV) 2025/07/02(水) 13:12:01.24 ID:1jje40sM0
この出来でどうやってRealmeやPOCOに勝てると思ったのかが不思議だわ
557: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6776-S3ce) 2025/07/02(水) 13:13:14.99 ID:2UFSnTVd0
左上のセンサー(?)のズレは
全体が3×7の正方形のグリッドであることと
左上のセンサーのユニットが
正方形の対角にデザインされていることを
意識して見るとバランス良く見えるよ
558: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0662-4bRS) 2025/07/02(水) 13:14:19.25 ID:XtT8n86M0
3a楽天で白黒33000 なら安いやん
559: SIM無しさん 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 13:14:42.83 ID:IUFf+nRT0
1とか2はアリエクで投げ売りされてたし・・・
560: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 56b1-D+/I) 2025/07/02(水) 13:20:25.63 ID:lnlyzKGd0
NP4期待age
561: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ce0a-95xj) 2025/07/02(水) 13:21:41.53 ID:XhU1PYqq0
>>556
カールペイはnot for everyone, perfect for someoneって言ってるし
はなっから勝負なんかする気ねえよ
562: SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 42da-VMHm) 2025/07/02(水) 13:24:50.76 ID:GvsqVmmz0
望遠カメラが微妙にズレてるのやっぱりキモいな…
同じく799ドルがGalaxy S25やiPhone 16と思うとけっこう頑張ってるとは思う
563: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ af4e-4bRS) 2025/07/02(水) 13:25:16.73 ID:HLbCFIwT0
万人を満たすのは無理だからその姿勢は良いと思うんだが、今までの大胆なGlyph捨ててちっこくするのは万人向けを狙ってるんでは…?
564: SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 42da-VMHm) 2025/07/02(水) 13:29:04.04 ID:GvsqVmmz0
>>551
ワイヤレス充電 15wとあるから付いてると思う
565: SIM無しさん ハンター[Lv.39][木] (ワッチョイ 8e48-PT0C) 2025/07/02(水) 13:35:18.81 ID:9QP7FiP+0
799£/799$と記載されてる記事が多いが
VATを考慮すると日本からすればドルを見れば良いんだろう
FeliCa搭載でSKU分けるコスト入れると14万切るなら頑張ったと言いたい
566: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c6e3-WtEn) 2025/07/02(水) 13:38:15.56 ID:d1rK6itA0
Glyph Dotはデジタルデトックスという当初のコンセプトから見れば明らかに退化
567: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b20a-krKj) 2025/07/02(水) 13:56:49.45 ID:pINv75tj0
>>558
回線維持費も込ならまぁ
あ
568: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd02-4bRS) 2025/07/02(水) 13:59:57.20 ID:vz/ubiWjd
自分が理想とするものと乖離してるかダメ出ししてるのね
569: SIM無しさん 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 14:02:33.34 ID:IUFf+nRT0
ドット便利ではあるだろうけどなぁ
570: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 36a4-1HVL) 2025/07/02(水) 14:04:56.46 ID:d3NkHv0R0
>>569
オマケ要素みたいなもんだけど
俺は遊べるもんだと思うし、光るやつよりは全然付加価値あると感じるわ
571: SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 17c7-kccw) 2025/07/02(水) 14:06:31.76 ID:rOcJ78YG0
背面デザインもスペックも値段も(1)を基準にしてほしかった
(3)の意味のない線いっぱいひいたデザインではしっこに1円玉たまごっち液晶でゲームもできますお値段マックスでケチったチップ搭載はガッカリすぎる
572: SIM無しさん 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ a35a-95xj) 2025/07/02(水) 14:11:40.49 ID:IUFf+nRT0
カメラと背面ドット&背面タッチ部分に思ったよりコストかかったって所なのか
SOCがダウングレードされてるのは仕方ないにしても電力効率悪いSOCらしいのが嫌やね
573: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6216-pB+m) 2025/07/02(水) 14:15:10.23 ID:SC7D1JSO0
いつの時代もいるんだな
新しいモデルが出るたびに
「こんなのスカイラインじゃない!認めない!」
て騒いでたやつを思い出したわ
どちらにしろ買わないくせにw
574: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a3a4-395u) 2025/07/02(水) 14:21:09.01 ID:FrxMcgzY0
光学ズームありだったらダサくても買ったが、これは購入意欲わかないわ
575: SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 42b2-bhDE) 2025/07/02(水) 14:33:36.54 ID:HnymzRh20
1基準のSoCだと3aとそんな変わらないことになりそうだけど良いんかね
576: SIM無しさん 警備員[Lv.25] (スププ Sd02-K/lU) 2025/07/02(水) 14:35:13.41 ID:+h4D5iRad
カメラ性能がどれだけ上がってるかだな
577: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ce0a-95xj) 2025/07/02(水) 14:38:59.24 ID:XhU1PYqq0
>>574
もう一回記事読み直してこい
何のためのペリスコープだよwwww
578: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b214-WtEn) 2025/07/02(水) 14:54:05.32 ID:Uhn/5oKC0
2のカメラ性能は時代遅れのPIXEL4a5Gにも劣る酷さだからな
579: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a3a4-395u) 2025/07/02(水) 15:25:11.29 ID:FrxMcgzY0
>>577
どの記事?
俺が見た範囲だとペリスコープカメラは固定焦点距離+デジタルズームだが
581: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ce0a-95xj) 2025/07/02(水) 15:45:43.42 ID:XhU1PYqq0
>>579
たぶんそれ昨日より前の記事だからじゃね?
正式発表されてから書かれた記事は3倍ズームって書いてある
ITMEDIAでもみてきなよ
582: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3a4-395u) 2025/07/02(水) 15:50:06.02 ID:FrxMcgzY0
>>581
それはペリスコープカメラは(メインカメラの)3倍って意味やろ
583: 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM6b-hTL7) 2025/07/02(水) 16:31:31.69 ID:6Z6p2YVnM
もうスマホの進化は止まったよな
Pixelの体温計、arrowsの自律神経センサー、nothingのドットマトリクス…
何とか各メーカーが差別化と個性化を図ろうと努力してるのはわかるが最早消費者が求めてるニーズではないんだよな
ガラケーの晩年期に変形出来たり誰も求めてない付加価値をつけ始めた時と全く同じ流れだわ
584: SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5fd9-fNE1) 2025/07/02(水) 16:34:59.71 ID:NUfqAk0J0
スマホはiPhone 4で完成済
585: SIM無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 439b-UXXc) 2025/07/02(水) 16:44:34.55 ID:dae++0/T0
そのうち芸能人がデザインしたコラボスマホを高く売り出しそうw
586: SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/02(水) 17:05:51.44 ID:I08FSh1R0
>>578
ホンマそれな
こっから良くなるとは正直考えられないんだよな
587: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ b26c-4bRS) 2025/07/02(水) 17:19:30.30 ID:cYfSqgjK0
ヘッドフォンのレビューnothing phone3より楽しそうだなw
ガジェオタ的にはこっちの方が面白そうではある
://video.twimg.com/amplify_video/1940101212436623360/vid/avc1/720×1280/u8D2_L3MY13mx8Wc.mp4
588: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMe7-Phr4) 2025/07/02(水) 18:53:50.76 ID:Nf2+OzswM
スマホが行き詰まってるのは確かだが
次世代の代替デザイン(メガネ型?)がまるで完成に近づいてないから末期とは言えないな
ガラケー末期にはもうスマホが侵食し始めてたはず
589: SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5f4e-fNE1) 2025/07/02(水) 18:58:53.64 ID:NUfqAk0J0
時計もスマホの置き換えにはならないしね
パソコンがスマホとモニターに置き換わることはありそうだけど
590: SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a32b-DFSU) 2025/07/02(水) 19:07:30.76 ID:KXWyF9df0
同じ15万ならこれもあり?
ノッチなしのプロ仕様スマホ「nubia Z70S Ultra」日本上陸 Snapdragon 8 Elite搭載で14万9800円
Fastlane Japanは、6月26日にフラグシップモデル「nubia Z70S Ultra」の先行予約販売を開始すると発表。プロ仕様の撮影性能を備え、スマートフォンによる写真撮影を新たな次元へと進化させる。価格は14万9800円(税込み)だ。
591: SIM無しさん ハンター[Lv.333][SSR武+21][SSR防][苗] (ワッチョイ 6735-x5Ht) 2025/07/02(水) 19:20:14.20 ID:awr+J6yt0
>>590
FeliCaもeSIMもない中華スマホじゃん
比較対象にもならん
592: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bb0c-K/lU) 2025/07/02(水) 19:25:14.18 ID:SBS/9CFs0
>>590
こういう奴って何でURLを貼らないのか
593: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 361f-WtEn) 2025/07/02(水) 19:31:12.92 ID:3JWRIrrp0
目を引くコアパーツに一定の規則性や法則性がないため
歪さや不安を喚起するカメラユニット
認知性の高い通知ランプ+α機能+アイデンティティとしてのGlyph Interfaceから
ただの不完全なサブディスプレイになったGlyph Matrix
ワイヤレス充電機能を示唆する円形の意匠など
(2)までにはあった「ごちゃっとした中にも、あるべくしてあるデザイン」という美学を感じなくなったな
プロダクトデザインしてる人がいたら是非意見を伺いたい
594: SIM無しさん 警備員[Lv.47][SR武][SSR防] (ワッチョイ a3da-95xj) 2025/07/02(水) 19:52:48.61 ID:IUFf+nRT0
>>587
ヘッドフォンの実物なかなかいいね。質感あるし
物理ボタン推しなのは良い
595: SIM無しさん 警備員[Lv.47][SR武][SSR防] (ワッチョイ a3da-95xj) 2025/07/02(水) 20:05:43.90 ID:IUFf+nRT0
596: SIM無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 362a-6oaG) 2025/07/02(水) 20:15:12.57 ID:O/Q95WJC0
ミャクミャク感あるよね
597: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8eb2-zDtx) 2025/07/02(水) 20:16:59.68 ID:D+HMwIjM0
AIに「スマートフォン」って指示したら出てきそうなグチャグチャデザイン
不気味の谷スマホ
598: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a202-09PU) 2025/07/02(水) 20:18:10.59 ID:K39AkdT+0
ヘッドホンは気になるな
599: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f54-/xla) 2025/07/02(水) 20:19:07.61 ID:p6qx4uJq0
>>590
ZTEなんか買う奴いるのかよ
問題後多い企業だよな
600: SIM無しさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ b25c-kOJi) 2025/07/02(水) 20:19:40.95 ID:gq05rZ3X0
>>590
あっ大丈夫っす
601: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dfb1-4bRS) 2025/07/02(水) 20:51:48.21 ID:PaVXF0kx0
段々カッコよく見えてきたな
602: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4ee6-95xj) 2025/07/02(水) 21:01:27.12 ID:5VPz7G9y0
初代デザインも最初はナンジャコリャ感強かったけど
慣れると良くなっていくんよ
しかしペリスコにバッテリー増量にグリフマトリックス追加とはいえ218gは重い
ケース込みだと230gだ
603: SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9b9e-4bRS) 2025/07/02(水) 21:27:47.10 ID:/8R1UjD90
廉価版はこれでカメラ1個にしてくれや
604: SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ afa3-1HVL) 2025/07/02(水) 21:32:34.85 ID:1NhaGD740
CMFの方が期待できるな最近は
裸で使えるの素敵だし
対応バンド改善とFelica付けば次は買うぞ
605: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a37a-fNE1) 2025/07/02(水) 21:40:46.99 ID:KSs30bOJ0
むしろCMFのデザインの方が好きだわ
606: SIM無しさん 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4e39-wOX5) 2025/07/02(水) 22:24:21.41 ID:sjlCvTJ30
607: SIM無しさん 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e788-Jv6B) 2025/07/02(水) 22:35:52.96 ID:l9isXlDM0
セールになったら買おうかな
608: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dfb1-4bRS) 2025/07/02(水) 23:10:04.89 ID:PaVXF0kx0
>>606
これ2だろ?
1はダサいぞ
609: !dongri 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4e03-WtEn) 2025/07/02(水) 23:39:35.75 ID:LF4vEm5R0
デザイン良く10万未満だったら買おうかと思ったけど
(2)使い続ける
610: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 175a-hTL7) 2025/07/02(水) 23:48:23.20 ID:nCEzluw70
結局なんだかんだiPhoneのデザインが完成されてるわけよ
今のスマホはカメラが多眼かつ巨大化してるからその時点で背面デザインが崩壊するのは仕方ないが
それでもiPhoneの背面デザインはなんとか上手くまとめられてると思うわ
デザイン重視ならば、昔みたいに小さいカメラレンズの単眼時代に戻れば色んなデザインを作り出せると思うよ
611: SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a3f2-fNE1) 2025/07/02(水) 23:52:19.11 ID:KSs30bOJ0
iPhoneのカメラデザイン良いか?6以降崩壊していると思うのだが
ライカスマホみたいに大きな黒円にしてくれた方がええわ
612: SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e78e-4bRS) 2025/07/02(水) 23:58:23.09 ID:l9isXlDM0
2aアプデ来た
613: SIM無しさん 警備員[Lv.103][SR武+1][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 8e02-YzYp) 2025/07/03(木) 00:11:03.89 ID:sguWsv7l0
iPhoneタピオカやん
614: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ af37-krKj) 2025/07/03(木) 00:40:38.34 ID:yqVI9cFG0
iPhoneのデザインは完成してる
※デザイン変わります
完成って何だ?信仰?
615: SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 066e-yk55) 2025/07/03(木) 00:46:39.53 ID:to62xhFC0
iPhoneはタピオカになってからのほうがデザイン好きかも
616: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9b8d-j//h) 2025/07/03(木) 05:26:42.42 ID:u7zHYAgl0
>>584
まぁそれは無いわな
>>610
かなり酷いぞ
617: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 8ec6-4bRS) 2025/07/03(木) 06:20:14.92 ID:wsC22v4y0
2aのOSが3.0から3.2になった。
2chMate 0.8.10.214/Nothing/A142/15/DT
618: SIM無しさん ころころ (スプープ Sd02-/xla) 2025/07/03(木) 07:17:57.75 ID:pmu7ecSZd
Phone(3)は
なんか自縄自縛というか
背面の奇抜デザインがウケたnothingはこうあるべきだ、という強迫観念に縛られて自滅しそうな予感。
619: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5f2f-3MQ7) 2025/07/03(木) 07:42:16.60 ID:ZJQOUn3J0
(3)の動画見たが、背面のカメラサイズの◯のドットアート部分について、やっぱり、その下の背面の大部分は空いていてライト点灯させないのだから、コンセプトとしてはもう要らないってことなんだろう。
しかし、既存ユーザーに過去製品はそれでアピールしてたから名残りで残している程度に感じる。
でも、もはやオモチャみたいなもんで、小さな子供の靴がピカピカ光るのに惹かれるみたいな子供じみた遊びが好みのオタ向けに残したって感じ。
全く無くても構わないオマケ
620: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0644-PHgQ) 2025/07/03(木) 08:33:08.87 ID:l9J8RZhx0
(3) はUFS4.0 っぽいな
これで FeliCa搭載してくれたら乗り換えたさもあるが
日本版はいくらなんだろ
621: SIM無しさん ころころ (オイコラミネオ MM6b-Pi6A) 2025/07/03(木) 09:34:37.28 ID:bedhizGDM
UFS4.0ならUSB3.0にして欲しかった
622: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 623f-pB+m) 2025/07/03(木) 09:50:21.02 ID:LeTIOtZp0
車とかでもそうだが、
実物みたら意外と悪くないじゃん、てなるの事はよくある
これがそうなるかは知らんw
623: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 7b81-bhDE) 2025/07/03(木) 10:27:46.15 ID:YEHSPhpK0
車で例えられてもこのスレ的にピンと来ない人多い気もするけど、使ってれば一日で慣れるとは思う
624: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a367-/Sgz) 2025/07/03(木) 10:52:56.83 ID:VHFfMlvZ0
3がガッカリだったら3a買う
625: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a3da-95xj) 2025/07/03(木) 10:53:20.29 ID:tfNA7QR80
実際すぐ4aと4が出そうなのでまあ
626: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ e725-bhDE) 2025/07/03(木) 10:59:16.14 ID:gRMj1/H60
毎年新モデル出す大企業なわけでもないし、次のモデル出すまで一年以上空くんじゃないかとは思う
627: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a3da-95xj) 2025/07/03(木) 11:16:52.20 ID:tfNA7QR80
>>626
(1)発売から3年と4か月
1、2、2a、3a、3で5機種
まあ4までは1年は空くよね
628: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 7b81-bhDE) 2025/07/03(木) 11:27:19.89 ID:YEHSPhpK0
カールペイの1年以上前の発言や噂からすると3の発売が丸一年遅れたことで今年まとめて出す形になって多分出し切ったからしばらく小休止かな
2aのように限定モデルの発売やイヤホンのアップデートで凌ぎつつ
629: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 4e12-4bRS) 2025/07/03(木) 12:35:57.91 ID:au3w3ZjV0
3の望遠カメラ、3a proよりもセンサーサイズ小さいのか⋯(1/2.75)
630: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 52e4-d2+B) 2025/07/03(木) 13:17:56.98 ID:aIAFWyxW0
3ってもう発表ってことになってたのか
日本発売はやっぱりおま国食らってるのね
631: SIM無しさん ころころ (ブモー MM1e-6n1e) 2025/07/03(木) 14:43:35.51 ID:2aeDDa4zM
一晩たってみるとそこまで悪くないデザインに見えてきた
でもバランスが悪いんだよ
632: SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 622c-09PU) 2025/07/03(木) 16:20:59.60 ID:hovlKYdo0
カメラ配置を抜きにしても上側にだけいろいろゴチャゴチャついてるのがかなりアンバランスに感じる
matrixはもっと大きく全面に出してくると思ってた
633: SIM無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ebd4-sHGY) 2025/07/03(木) 16:23:16.63 ID:txi6vfFg0
まぁ見慣れるよ、プリウスとか新型見るたびに何じゃこのデザイン?ってなるやるろ?
ところで3の値段は?
634: SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 52e4-d2+B) 2025/07/03(木) 16:47:58.38 ID:aIAFWyxW0
>>632
それねー
今時のスマホとしては上部にモジュール集まってしまうのは仕方ないのかも知れないけど、(1)/(2)の背面全体を使ったglyphってデザイン的に配置バランスも良かったんだなーって改めて思うわ
635: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4e50-fAdx) 2025/07/03(木) 18:06:03.28 ID:CJs1mcsy0
バルミューダフォン並にダサくなってきた
636: SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5f3f-4bRS) 2025/07/03(木) 18:42:44.99 ID:XC5NKNSV0
カッコいいだろ
637: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c39c-K/lU) 2025/07/03(木) 18:56:26.13 ID:HGi4/Qam0
Nothing Phone (1)買っといて良かったわ
もう買うことないかもな
638: SIM無しさん 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 5fa0-4bRS) 2025/07/03(木) 18:56:29.05 ID:24VU38mP0
ダサすぎる…
639: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8edb-09PU) 2025/07/03(木) 19:45:24.53 ID:cVftgcvj0
3とちょつと迷ったけど3a買っておいて正解だわ
待ってたら凄い後悔してそう
640: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5f0a-4bRS) 2025/07/03(木) 19:57:45.60 ID:jAjR2/Yo0
このデザインについて来れない奴は貧乏人しかいない
641: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4e48-eFQN) 2025/07/03(木) 20:32:11.90 ID:g1a2UGmO0
カッコエエと思うし
642: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e7b9-knst) 2025/07/03(木) 21:14:15.74 ID:s3BzFwHs0
ロマンがあると思うけど
643: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4ecd-qDCH) 2025/07/03(木) 22:41:02.23 ID:A4QaIf2L0
Nothingのスピードについて来れないやつは振り落とされるだけだよ
644: SIM無しさん ハンター[Lv.594][UR武][UR防][木] (ワッチョイ c282-BPCl) 2025/07/03(木) 22:43:22.61 ID:Ti1kkpn50
ダサいというかカメラ配置のズレが気持ち悪い
光らせないのは構わないが上部以外スカスカでアンバランスなのも
645: SIM無しさん 警備員[Lv.53] (オッペケ Sr5f-yk55) 2025/07/03(木) 22:46:51.47 ID:zgMd3S4rr
2aと同じ失敗してるだけで3aみたいに黒いエリア増やせば良くなる気がしてきた
647: SIM無しさん ハンター[Lv.87] (ワッチョイ 16be-oI7a) 2025/07/03(木) 23:00:17.24 ID:xbfHlo4o0
>>644
俺はそのアンバランスさが好きだなぁ
648: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4ecd-qDCH) 2025/07/03(木) 23:10:49.21 ID:A4QaIf2L0
背面の小さな丸い穴でたまごっちができるって本当に令和のスマホなん?
もっとデカい画面でたまごっちさせろよ
649: SIM無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 066e-yk55) 2025/07/03(木) 23:39:14.67 ID:to62xhFC0
むしろバンダイとタイアップしてたまごっち入れといて欲しい
650: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0e73-S9ta) 2025/07/04(金) 00:00:55.27 ID:iRAafrxL0
デザインはかなり好きなんだけどドットマトリクスの開発サイドも使い方に困ってそうな感じとか、値段高くね?とかそのへんでちょっと困惑してる
値段が10万くらいなら良いかなと思うけどね
651: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM6b-Pi6A) 2025/07/04(金) 00:57:44.52 ID:j+eYIS52M
ダンロップのスニーカー的なカッコよさ
652: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 970d-E+2t) 2025/07/04(金) 01:44:54.57 ID:H5GU7+0X0
こんな強引な高級化できるんだって感じ
654: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 56b1-D+/I) 2025/07/04(金) 07:41:58.90 ID:7CCXfxjU0
NP4早く出ないかな〜。
655: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b5b-K/lU) 2025/07/04(金) 08:01:04.24 ID:v5S7YcIV0
使ってて思ったけど、glyphって最初は面白いけど飽きるんよね
使っていく上で必須の機能ってわけじゃないし
んでglyph抜きにすると特に特徴の無い端末になるから、次は端末自体に飽きてくるんよね
何でオレこれ使ってるんだろ?ってなる
656: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 62e8-2Aq9) 2025/07/04(金) 08:18:34.65 ID:XiW21gAC0
海外レビューだとヘッドホンの評判いいね
ソニーやAppleと互角の音質らしい
657: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 36dd-4bRS) 2025/07/04(金) 08:20:11.54 ID:vR5qS+8q0
2aアプデで開発者向けオプションのアニメーションスケール.5xでも変な挙動しなくなってるな
これで倍速で2aを楽しめるな
658: SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb63-gS7N) 2025/07/04(金) 08:25:18.50 ID:ojBkzRcJ0
そもそも綺麗な画面があるのに、あの小さいドットマトリックス画面なんて見るのかね?
659: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb58-4bRS) 2025/07/04(金) 08:33:51.88 ID:Z37Lhb+20
元からそんなマジマジと見るもんでもないんだよな
だからこそLEDが埋め込まれてるくらいでちょうどよかった
660: SIM無しさん 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 52e4-d2+B) 2025/07/04(金) 08:51:11.35 ID:ArvYa7ew0
ただ点滅するしか出来ないglyphから、表現力を上げたって事なんだろうけど、元々のglyphのコンセプトからブレた感
glyphだけで何世代も引っ張るのは難しいんだろうけど、イノベーションのジレンマやね
661: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hb7-kL5z) 2025/07/04(金) 08:59:06.91 ID:UiyDVEwOH
グリフでたまごっちしたい
662: SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fb63-gS7N) 2025/07/04(金) 10:00:02.09 ID:ojBkzRcJ0
663: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 368e-1HVL) 2025/07/04(金) 10:29:06.12 ID:KrXyG5mq0
>>656
まぁKEFが関わってるからな
問題は安さによる質感の低さとかくらいしかないかな
可動部の強度感とか装着時痛くなるとことかないかとか
ナッシング(Nothing)
¥14,800(2024/07/07 16:18時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1749473015/