Nothing
¥54,800(2025/04/21 22:25時点)
cmf2、デザイン踏襲してたね
この路線が続いてたら、3以降で買うかもしれん
10: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd3-HJJs) 2025/04/29(火) 22:19:22.65 ID:ZLa93WUs0
CMF2の国内価格予想は?
1と同じくらいかな。
11: SIM無しさん 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5702-LYDH) 2025/04/29(火) 23:10:28.80 ID:WNlF7XRT0
pro楽しみだね
おサイフ携帯対応かとスピーカーはがステレオであるのかがきになるところ
13: SIM無しさん 警備員[Lv.217][UR武+8][UR防+20][苗] (ワッチョイ ffb8-hzvk) 2025/04/30(水) 01:09:10.34 ID:To47WRDM0
Nothing OSってどんなん?
14: SIM無しさん 警備員[Lv.73][N武][N防][苗] (オッペケ Sr8b-FBhq) 2025/04/30(水) 02:17:53.57 ID:fzo2mqsxr
>>13
中華やサムスンのカスタムのAndroidを結局変わらんと言う人もいるから考え方次第じゃね。
15: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd3f-n7p9) 2025/04/30(水) 02:39:50.70 ID:R5eLgeifd
3aを買った
今までの端末は基本デフォルトで裏で勝手にアプリが止まったりしていたんだがこの端末は基本がバッテリーの最適化がされていない状態で”バックグラウンドでの使用の許可”のチェックをはずすと動的にストップされるということで良いのかな
16: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 37e8-Vi6n) 2025/04/30(水) 06:07:29.02 ID:XypXmfNC0
アリで既に販売してるとこあるけど安いなー
1の日本価格が高すぎただけな気もするが256GBでも4万切りか
17: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 57ef-Zqzh) 2025/04/30(水) 07:46:38.69 ID:O+lo7pND0
>>15
Androidはフツーそう
メモリ足りなくて勝手に落ちることは有るだろうけど
18: SIM無しさん 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bf52-8SS3) 2025/04/30(水) 07:53:27.51 ID:ng4bIZJO0
>>15
常駐させたいなら
バックグラウンドの使用許可はチェック入れる、だな
19: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f18-r0JW) 2025/04/30(水) 07:59:48.96 ID:SMBifMZn0
タスク周りはAndroid準拠で中華スマホあるあるな挙動しないだけでもポイント高い
20: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d75a-qY4K) 2025/04/30(水) 08:03:27.33 ID:GgCngQqO0
中華OSってそのへんの挙動違うんか
25: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 37e8-Vi6n) 2025/04/30(水) 12:17:43.58 ID:XypXmfNC0
CMF2の紹介してるサイトの記事を読んだら「NFC版おサイフケータイが利用可能です」って書いててモヤッとした
26: SIM無しさん 警備員[Lv.116][SSR武+4][UR防+4] (ベーイモ MM4f-sQsj) 2025/04/30(水) 12:34:34.26 ID:ZVtDybQdM
CMF Phone 2 Pro 日本国内でも売って欲しいな
28: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3711-FkBc) 2025/04/30(水) 13:00:14.70 ID:WyyMFBuz0
CMF 2は日本国内で販売するならさすがにauとドコモもプラチナバンド対応してほしいのはあるな
30: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9783-JibD) 2025/04/30(水) 13:27:09.21 ID:QwJkv81i0
CMFは安物スマホなのに囲って検索できるから凄いね
34: SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 37d4-8SS3) 2025/04/30(水) 19:00:17.56 ID:axHRcZoB0
IIJの3a 128GBしかないのがつらすぎる
POCO X7に揺らぐ
35: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf73-1sIf) 2025/04/30(水) 20:53:42.44 ID:McZn8Wy60
マイナ対応したから3a買ってきたけど、まさしく必要十分って感じで安定してるなぁ
いざ買ってしまうとあんまり語ることがないわ
38: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 37e8-Vi6n) 2025/04/30(水) 23:00:42.80 ID:XypXmfNC0
CMF2の解説動画見てたらマクロレンズとかを接続するのに別の背面カバーがいるみたいね
CMF1より薄くなったってアピールしてたのに追加カバーつけたら1より分厚くなっててワロタ
39: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d778-hy5n) 2025/04/30(水) 23:32:25.17 ID:nm0YYDHI0
どこで見たか忘れたけどb18.19は対応してるみたい
高輝度かつミドルスペックでサブスマホ兼バイク用ナビとして買うことは決めたけど海外版手を出すかFeliCa対応版出ることにかけて国内版待つか迷うな
40: SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 37e8-Vi6n) 2025/05/01(木) 00:58:36.28 ID:gA/555XX0
249ドルのスマホにFeliCaつけてくれっかな…って調べたらXiaomiOPPOモトローラ辺りは廉価モデルでも載せてるのか
41: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1f5a-8SS3) 2025/05/01(木) 01:12:05.31 ID:6k9/gTZY0
長いストラップがいいなーと思ったが
あれもスマホ本体と1点接続なのと接続部分が
無駄に回転するからブラブラ揺れて使いづらいみたいだな
42: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d76c-qY4K) 2025/05/01(木) 12:29:28.34 ID:zegbqR1h0
対して電車乗らんし支払いクレカタッチだし、自分は脱Felicaしようと思えば可能なんだよな
今わかってるスペックでいいなら輸入したほうがええんかな、そのへんやったことなくてわかってないけど…
43: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bf73-1sIf) 2025/05/01(木) 13:26:18.09 ID:LD5qRZdu0
nothingは日本向けの価格頑張ってくれてる印象ある
下手な個人輸入は手数料とレートで損しそう
44: SIM無しさん 警備員[Lv.88][苗] (ブーイモ MM8f-EQyT) 2025/05/02(金) 01:25:12.14 ID:ldkcyKHBM
CFM BUDSイヤホンなかなかええな
大したことないと思ったけど、値段以上で大満足
45: SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1f5a-8SS3) 2025/05/02(金) 03:22:19.00 ID:Z9ecByWB0
FeliCaと簡易留守録とキャリアメール
この3つを捨てるほどスマホ選びが楽しくなる
46: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM8f-sB23) 2025/05/02(金) 04:46:17.45 ID:aAE8n2uDM
幅が広がって楽しくなるのはわかるが、人によっちゃ実際に買った後「やっぱFeliCa必要だったわ」になることもあり得るので慎重にな
47: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d7b7-qY4K) 2025/05/02(金) 07:21:43.21 ID:ukzCP7IE0
キャリアメール欲しい人もうほぼおらんやろけど欲しい人はしんどそう
48: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9ffa-3zDF) 2025/05/02(金) 07:42:33.86 ID:as6QLYbF0
JR系のクレカ使ってるからモバイルSuicaは外せない
52: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3711-VBWF) 2025/05/02(金) 10:13:00.73 ID:UgxncfeH0
FeliCaは高くなるだけだから本体高くなるなら別にいらん
Suicaのカード持ってりゃ事足りるし電車乗るなら駅でチャージできるし
まあ駅の販売機を老人や外国人が長く占領してるときは早くしてくれという多少のデメリットはあるけど
53: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bf0a-8SS3) 2025/05/02(金) 10:38:31.75 ID:CoJ4e5sk0
Felica積んでるサブ機一台持っとくとメイン機選び放題になる
iphoneのSEとかminiとかそういう用途では最適
54: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 17af-dukY) 2025/05/02(金) 11:27:20.62 ID:lmIzMywp0
>>52 FeliCaいらないおじさんて、いちいちこういう主張してくるよな。
>>53
カード類をスマホにまとめて持ち運ぶものを減らしたいのに、荷物が増えるという矛盾。
56: SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 37d4-8SS3) 2025/05/02(金) 14:12:58.14 ID:rRNyrK0X0
IIJで256GBは販売されない感じですか?
128GBはちょっと不安
58: SIM無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b781-0Cj9) 2025/05/02(金) 14:15:43.21 ID:jb+Ccdyo0
今ラインナップにないなら期待薄かと
59: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H8f-Zk07) 2025/05/02(金) 14:29:05.90 ID:/d1rTbn8H
Felicaは電車乗らんから不要
60: SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 37d4-8SS3) 2025/05/02(金) 15:00:54.91 ID:rRNyrK0X0
>>58
悔しいぃぃぃ
61: SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1f5a-8SS3) 2025/05/02(金) 15:43:42.92 ID:Z9ecByWB0
FeliCaは機種変更の時が面倒くさい
旧機種が動く状態なら問題ないが
壊れて機種変更のケースも多いだろうし
そうなると封書での郵便やり取りが必要
63: SIM無しさん 警備員[Lv.8] (JP 0Hbb-dukY) 2025/05/02(金) 20:12:46.13 ID:rSR5FIcXH
>>61
そんなやり取りが必要なものあったっけ?
前にXiaomiで突然文鎮化したけど、郵便でのやり取りなんかせずに諸々使えたけど。
64: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7734-YH9E) 2025/05/02(金) 22:04:19.18 ID:wjuckhO40
nothingはFeliCa載せてもそこまで高くならないな
65: SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b73e-3zDF) 2025/05/02(金) 22:08:58.98 ID:kBxW/GyZ0
3a、スワイプやタップミスが多いな
過剰に反応して変なページになったり飛んだりする
66: SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b73e-3zDF) 2025/05/02(金) 22:14:05.83 ID:kBxW/GyZ0
3ボタン使ってる場合の話な
68: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 777a-k2Cc) 2025/05/03(土) 02:55:27.00 ID:JsfsVido0
>>65
反応が良すぎる感はあるね
文字入力のときなんか特に
71: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9711-8SS3) 2025/05/03(土) 10:49:33.24 ID:5hLp+eQS0
反応良すぎは
設定>ユーザー補助>タイミングの調節>長押しする時間
を短めから中や長めに変更すると解決する場合があるらしい
72: SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 37e8-LosX) 2025/05/03(土) 12:01:52.08 ID:1WsS0Z6C0
アリで注文したCMF2が動き出した
何日後に届くかねぇ
73: SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 777a-k2Cc) 2025/05/03(土) 13:03:51.65 ID:JsfsVido0
>>71
こんなの項目あったんだ
今まで使ったことなかったが、中にしてみたら意図せぬ動作をがなくなったように思える
74: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ドコグロ MM8f-XtZR) 2025/05/03(土) 15:24:15.87 ID:buXr7yk+M
CMFはいっそカメラ1個にしてくれたらデザインも良くなっていいのにな
ついでに小さくしてくれるとオレが喜ぶ
Nothingと2台持ちしたい
75: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7776-Zxij) 2025/05/03(土) 15:32:16.38 ID:MWEKGq1B0
CMF Pro のオレンジちょっと欲しいかも
76: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b792-sB23) 2025/05/03(土) 16:39:50.33 ID:uwhFJwT90
FeliCaいらないってのはどっちかと言うと30歳以下の若年層が多くておじさんはFeliCaに拘ってるイメージ
Xiaomi大好き、ベンチのスコアが全てのアスペっぽいスマホヲタクがFeliCaいらない勢
アラフォー以上になるとFeliCa、防水、マイクロSDとかイヤホンジャックも欲しがってiPhoneかXperiaが多いw
77: SIM無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9f02-GRyX) 2025/05/03(土) 17:33:57.10 ID:gcEwKnPu0
78: SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b79e-XtZR) 2025/05/03(土) 17:40:17.64 ID:8FJbFTyC0
>>76
30以下とアラフォーのイメージが逆なんだが書き間違えてる?
80: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1fe4-GGs2) 2025/05/03(土) 17:44:27.57 ID:DV6hZnuZ0
cmf phone使ってて唯一不満なのは、画面上で平置きに裏のカメラ部分と右下のネジ部分で接地してるから、画面タップすると揺れるんよね
cmf phone 2でもここら辺は変わってないのかね
87: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H8f-fNOW) 2025/05/03(土) 21:55:35.21 ID:ennGQXt5H
FeliCaの話題しかねーのかよつまんねえスレ
89: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f11-sB23) 2025/05/03(土) 22:02:34.12 ID:dbH4uLhZ0
>>87
それ以外の話はもうされつくしたからな
過去スレ見てくると良いよ
90: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3711-VBWF) 2025/05/03(土) 22:16:41.10 ID:VvthS0QP0
CMF Phoneをドコモ回線で1週間使ってみたけどプラチナバンド対応してないけど東京都心部で使うだけなら自分はそこまで気にならなかった。
地下鉄はちょっとどうしても弱かったけど
91: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f8d-vZ4D) 2025/05/03(土) 23:29:51.44 ID:GxtPMmHW0
nothingってスイカつかえるんじゃないのか?
92: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 9f11-sB23) 2025/05/03(土) 23:33:04.79 ID:dbH4uLhZ0
全端末で使えるわけじゃないよ
どれが使えるかくらいは流石に調べてね
94: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f8d-vZ4D) 2025/05/03(土) 23:40:53.39 ID:GxtPMmHW0
なるほどnothingっていろいろ出してんだな
pixelから乗り換えようと思ってるから助かる
95: SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bf73-1sIf) 2025/05/03(土) 23:52:37.29 ID:G1AWJOAQ0
Pixelから3aに乗り換えて概ね満足してる
端末自体にも不満無いけど、Nothing OSが痒いところに手が届くPixelみたいな感じで変なクセがない上位互換な使い勝手なのが感心する
96: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2782-57Z5) 2025/05/04(日) 02:21:45.49 ID:PorichCb0
まぁPixelは事実上リファレンス機の役割があるからOSのカスタムも最低限にせざるを得ないわな
122: SIM無しさん 警備員[Lv.16] (JP 0H6a-s2Wq) 2025/05/04(日) 17:37:33.90 ID:e1PEmtQOH
2proの256GB版注文してしまったわ
123: SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/04(日) 17:45:39.28 ID:lrl2eEsk0
なんでNothing Phoneは楽天をパートナーに選んだんだよ
楽天うざいわ
124: SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1e9c-Gg6I) 2025/05/04(日) 18:02:01.83 ID:hCBo6T9m0
docomoauソフトバンク→Google pixelにお熱
そこでキャリアとして有力なAndroidが欲しかった楽天モバイルとキャリアとの結び付きが欲しかったNothingがいい感じに結びついたのは必然とも言える
125: SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/04(日) 18:06:29.56 ID:lrl2eEsk0
俺楽天に裏切られてポイント貰えないから楽天から脱出してNothing欲しいのに本当最悪
126: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 625e-IzG8) 2025/05/04(日) 18:07:30.23 ID:7SO/GwgT0
どゆことw
128: SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/04(日) 18:12:21.69 ID:lrl2eEsk0
だからIIJでは256GBが売ってないんだよ
129: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 93e8-IJ40) 2025/05/04(日) 18:19:45.76 ID:KdfvrLim0
あれ?楽天モバイルって端末だけ買えないの?
131: SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 02e4-7ORQ) 2025/05/04(日) 18:20:25.35 ID:UzlSmy0R0
楽天に裏切られたとかよくわからんけど、個人に由来する話ならお前が悪いだけなんだからそれ楽天のせいにするのは違うくね?
まぁ自分も楽天はあえて使う気ないからアカウントすらないが
133: SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/04(日) 18:33:37.09 ID:lrl2eEsk0
楽天のページいって見てきた59,900円かぁ…
う~ん>>129
138: SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 93e8-IJ40) 2025/05/04(日) 18:53:11.26 ID:KdfvrLim0
しかしCMF2の国内販売についての情報が全く出ないな
140: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-kPdz) 2025/05/04(日) 20:10:26.44 ID:BGDqxPdZH
3a誤タップ多いわあ…
なんだよこれ全く
141: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-kPdz) 2025/05/04(日) 20:12:05.65 ID:BGDqxPdZH
デザインもすぐ飽きるし…
スペックも中途半端だし…
五万円出してまで買う機種じゃなかったか…
142: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c61c-ObNI) 2025/05/04(日) 20:13:01.33 ID:uyfHMcDG0
小さいのが良ければ3インチのユニハーツJELLYがある
IIJで9800円で買えるよ
143: SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A) 2025/05/04(日) 20:14:45.12 ID:Lkr4Rsh80
大きいほうが放熱に有利だからな
あんま注目されてないがNothingは放熱にかなり手間と金かけてる
あちこち手抜いてコスト下げてる2aでさえベイパーチャンバー積んでるほどのこだわりよう
2なんか2時間LINEのビデオ通話しても端末冷たいままだし
144: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf39-behU) 2025/05/04(日) 20:29:12.20 ID:UbGqE6u30
普通のあるから無印aは小さくても良さそうだけど、そうするとAquosと一緒で低スペック扱いなんだろうな
145: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e9c-Gg6I) 2025/05/04(日) 20:43:02.57 ID:hCBo6T9m0
Phone3早くしろ
146: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e9c-Gg6I) 2025/05/04(日) 20:45:10.91 ID:hCBo6T9m0
>>141
3aはこれまでの1→2→2aと中々いい製品が続いてきた中で一転してクソみたいなハズレプロダクトだからね
スルーが正解
3を待て
156: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd32-1uY0) 2025/05/04(日) 21:58:40.26 ID:+kVkUtOfd
一つだけ弱点を見つけた…
バイブを強にしても上品すぎて気付かない…
硬い素材に置くならまだいいが…
157: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd32-1uY0) 2025/05/04(日) 22:10:41.52 ID:x7OgGdo8d
着信とかもノーマルなパターンのバイブにするのは無理なのだろうか…
158: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd32-1uY0) 2025/05/04(日) 22:13:13.52 ID:x7OgGdo8d
やはり公式でも同じような話がされてるな…
162: SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ de73-c7Z8) 2025/05/04(日) 23:30:43.60 ID:wdCkYbW60
3aってかなり名機だと思うんだが…
ハズレ扱いする理由が分からん
164: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd32-1uY0) 2025/05/05(月) 00:51:31.89 ID:mvgu5unrd
とりあえず着信は普通の着信音mp3に設定したらスタンダードなバイブになった
167: SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 02e4-7ORQ) 2025/05/05(月) 06:23:28.22 ID:PVBXD6BT0
3aは名機だと思うけど、2a持ちには変わり映え無いのと1や2持ちなら3待ちしたいだろうからnothing製品内で相対的に買い換えてる人少ないだけじゃない
170: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 92fe-u97h) 2025/05/05(月) 08:21:41.83 ID:VaDhsYyT0
3aが初nothingだけどなかなか良いよ
次も買おうと思えるくらいには気に入ってる
Pixelみたいに代を追うごとに価格高騰しなければだけど
171: SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ de73-c7Z8) 2025/05/05(月) 08:33:44.28 ID:RDbuHNcc0
3aのコスパに文句言う奴は中華も含めて話してるでしょ?
余計なタスクキルされる時点でパフォーマンスは論外、コストが低いだけの安かろう悪かろうなんだわ
3aの比較対象はPixel9a、iPhone16eだよ
185: SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cb76-xSIW) 2025/05/05(月) 14:08:34.43 ID:aEpX2JVB0
3aがUFS3.1だったら迷わず2aから買い替えてたけど公式がUFS2.2採用の理由をわざわざ説明してるってことは暫くはUFS2.2でいくのかな…
186: SIM無しさん 警備員[Lv.214][UR武+20][UR防限+82][木] (ワントンキン MM3b-Ajr0) 2025/05/05(月) 15:12:48.56 ID:Lz9pqDHyM
しかしカメラの音うるせえなw
187: SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 02e4-7ORQ) 2025/05/05(月) 15:38:44.81 ID:PVBXD6BT0
3aもUFS2.2なのか
cmf phone 1って3.1じゃなかったっけ?
>>185
その説明ってどこで読める?公式のコミュニティ?
188: SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ f7d4-qVuf) 2025/05/05(月) 16:12:57.45 ID:KJYWY+zS0
>>186
400円のアプリで消せる。ダメなら返金OK
189: SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cb76-xSIW) 2025/05/05(月) 16:17:17.96 ID:aEpX2JVB0
190: SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 02e4-7ORQ) 2025/05/05(月) 17:08:42.43 ID:PVBXD6BT0
>>189 サンクス。読んできた
概ね書かれてることは同意するし、説明も丁寧でベンチも載せてるのはちゃんとしてるとは思う
3.1にした場合のパフォーマンスの差とコストへの影響も書かれてれば最高だったけど
cmf phone 1もUFS 2.2みたいだけど、ハイエンドモデルとの差として今後もaシリーズとcmfは2.2なんじゃないかな
191: SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/05(月) 17:20:52.16 ID:bGfYw8Vq0
ちょっと待ってればまた新機種でそうな感じなの?
192: SIM無しさん 警備員[Lv.214][UR武+20][UR防限+82][木] (ワントンキン MM3b-Ajr0) 2025/05/05(月) 17:36:33.62 ID:Lz9pqDHyM
>>188
やましいことはないんだけどそれをおいといても音がでかいのでビックリしただけ(´・ω・`)
193: SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 53d4-gJ0A) 2025/05/05(月) 18:14:40.92 ID:bGfYw8Vq0
>>192
またぁまたぁ~
俺にはすべて分かってるよ、気にすんなよ
194: SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 92fa-qVuf) 2025/05/05(月) 19:20:36.99 ID:uJkkcv1K0
>>192
日本以外だとシャッター音をon/off出来るから、大きくても問題にならないんだろう。
195: SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 92fa-qVuf) 2025/05/05(月) 19:23:28.10 ID:uJkkcv1K0
>>192
音圧は同じでも、甲高い音だから余計に目立つ。
Aquos Sense 9は国内版でもon/offできるんだから、nothingも同じで良いと思う。
196: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3cc-3LWY) 2025/05/05(月) 19:42:06.56 ID:sIxrmxHa0
シャッター音の甲高い爆音だけはいただけんわな
せめてもう一種類くらい選べればいいのに
249: SIM無しさん 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ d6ae-w648) 2025/05/08(木) 00:31:20.34 ID:cmpC+y3q0
公式で(3)の匂わせしてるな
255: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f45-5yvo) 2025/05/08(木) 11:56:34.91 ID:sua6ikok0
CMF2proもう海外発送されてるよね? 買ったやつおらんか
256: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6284-IJ40) 2025/05/08(木) 12:49:24.29 ID:eUn/dLEY0
>>255
ここにいるぞ
空港まできたっぽい
257: SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H6a-s2Wq) 2025/05/08(木) 13:17:11.50 ID:gczEsBY5H
買ったけど今日本の空港についたとこやね
週末受け取れんから早くても来週になるな
258: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3e3-3LWY) 2025/05/08(木) 15:01:31.42 ID:wy+K952/0
信憑性は不明だが(3)のリークっぽいのきてるな
Snapdragon 8s Gen 3 confirmed
Glyph 2.5 animations tweaked for dynamic alert
120Hz LTPO AMOLED now confirmed
Global launch event teased: July 8, 2025
259: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ebb-uB94) 2025/05/08(木) 15:27:46.41 ID:VFh1D+fp0
3a届いたわ
260: SIM無しさん ハンター[Lv.113] (ワッチョイ d6cf-H6cp) 2025/05/08(木) 16:24:24.03 ID:KqgVY3QD0
>>259
ほんまか
261: SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 275d-uB94) 2025/05/08(木) 16:49:30.48 ID:0oMu5ikD0
公式でphone(1)のバッテリー交換費用が概算7k~15kって案内されてたけど、オレのは15kかかるみたい。
まるっと交換するハズだから消耗度合いで値段変わるとかないよね?バッテリー以外にも何か問題あったんだろうか?
まぁ、交換はお願いするけど何か腑に落ちないわ。
262: SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (オイコラミネオ MM6e-jlkV) 2025/05/08(木) 17:19:23.19 ID:m4ZWioqpM
1でもよほど状態悪くなければ売れば一万円は余裕でするやろ
それで2aでも買ったほうがよくね
263: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfb1-uB94) 2025/05/08(木) 18:28:30.05 ID:NP3AkAka0
>>262
自分はもう3a使ってて、バッテリー交換して子供にお下がりする用なんよ
264: SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93e8-IJ40) 2025/05/08(木) 18:37:25.38 ID:CU4QS20g0
CMF2が明日届きそうだ
265: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dfb1-uB94) 2025/05/08(木) 19:13:11.34 ID:NP3AkAka0
費用:15,347円 -Battery:3856 -Back cover:2562 -Middle frame:5629 -サービスコスト:3300
なるほど、背面ガラスとフレームも新品交換したんだなぁ…目立った傷とかついてなかったハズだけど新品になるならまぁいっか~
266: SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM32-ORkT) 2025/05/08(木) 19:15:09.13 ID:PHOb63l4M
おめ、いい色買ったな!
267: SIM無しさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ e30b-qVuf) 2025/05/08(木) 19:50:49.97 ID:Wfkq3gji0
>>265 背面透明だから、部品再利用して再接着すると黒い接着剤のはみ出しがあったり、地下鉄?様模様のカバーの変形が目立つんだろう。
他社のバッテリー交換費用も1.5万オーバーになってきてるから、妥当な金額でしょ。
ちなみに、Pixel 8a, Aquos Sense 9 で1.6万弱、Pixel 9aは1.78万。
268: SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hce-kPdz) 2025/05/08(木) 20:43:28.42 ID:AvECx9Y7H
Nothingから出てるスマホはなんでサイトが別々に存在してるの?
Nothing Technologyでまとめりゃいいじゃん
Spigen
¥2,690(2025/04/08 14:49時点)
元スレ:hhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1745918109/