
Panda Baby
¥2,580(2025/03/29 15:25時点)
pixelアイドル好きね
昔チラッとベビメタもCM出てた
418: 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Saa5-JCs6) 2025/03/24(月) 20:10:06.74 ID:OafH/n/Sa
自分はよく知らないアイドルだがアイドルヲタには転売できそうでなにより
419: SIM無しさん (ワッチョイ e183-9n7E) 2025/03/24(月) 20:21:20.47 ID:JmXKcYaW0
K-POPアイドル推してるような若者は問答無用でiPhone使ってるもんな
そういう連中にAndroid使ってほしいんだろ
421: SIM無しさん (ワッチョイ ed4b-BJ+z) 2025/03/24(月) 20:49:11.82 ID:wxse+BBs0
i.imgur.com/GUE3aUh.jpeg
423: SIM無しさん (ワッチョイ 8281-1Txg) 2025/03/24(月) 22:27:10.26 ID:m5Ve2tPg0
Google の新作 Pixel 9a の発売に合わせて「iFace Reflection強化ガラスクリアケース」を展開します。 2025年4月9日(水)より順次販売予定となります。
424: SIM無しさん (ワッチョイ 3d8d-5N3/) 2025/03/24(月) 22:33:22.34 ID:QzwNHOV00
>>423
そのページ消えてる
426: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Saa5-JCs6) 2025/03/24(月) 23:38:37.86 ID:OafH/n/Sa
日本で正式発表は29日で
同日予約開始で販売開始が4/9ってことかな
427: SIM無しさん (アウアウウー Saa5-BJ+z) 2025/03/24(月) 23:58:32.29 ID:4A2xRJfRa
>>423
強化ガラスケースってどんなものなんだろう?
429: SIM無しさん (ワッチョイ aecd-1MzG) 2025/03/25(火) 02:07:35.25 ID:w9B9NjBf0
kオタが使う泥なんて100%Galaxyだろ
431: SIM無しさん (ワッチョイ c2eb-MaZR) 2025/03/25(火) 04:47:16.74 ID:Y5sts62U0
Android15最新版にしたらPixel6のgeekbenchのGPUスコアがPixel9と並んだってほんとかなあ
432: SIM無しさん (ワッチョイ 459b-Bwro) 2025/03/25(火) 06:27:46.28 ID:0JUFB2ky0
RAM容量減らしてないバージョンも作ればよかったのに
433: SIM無しさん (ワッチョイ be81-lidP) 2025/03/25(火) 07:08:26.55 ID:Q/dgKdY40
Xperia5ⅱが限界だから9a買おうと思ってたけど延期したから5月まで待って新Xperiaにするわ
434: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6d05-CXuQ) 2025/03/25(火) 07:11:58.67 ID:pN5ph7tF0
xperiaて何が良いん?
デザイン?
435: SIM無しさん (ワッチョイ beaa-4BPl) 2025/03/25(火) 07:24:41.55 ID:waTJEsQX0
>>434
ハイエンドスペックでイヤホンジャックとmicroSDが使えるのはもうxperiaくらいじゃないか
まあでもxperia5シリーズは去年のモデルは発売辞めてるし、どうなることやら
437: SIM無しさん (ワッチョイ 6ea0-Uf9F) 2025/03/25(火) 08:49:24.42 ID:kaccofad0
指紋認証が光学式か、超音波式かを解説してるページ無い?
438: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/25(火) 09:01:19.75 ID:z8GujGE20
>>437
光学式で間違いない
440: SIM無しさん (ワッチョイ 6ea0-Uf9F) 2025/03/25(火) 09:54:19.17 ID:kaccofad0
>>438
その根拠は?
441: SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-aGTa) 2025/03/25(火) 11:12:45.88 ID:sNJufrym0
光がある限り闇による世界の侵食が防げるから
443: SIM無しさん (ワッチョイ 4962-qhL0) 2025/03/25(火) 11:48:00.87 ID:870BustW0
Pixel 9a の発売延期、カメラ周辺の発熱問題が原因か | HelenTech
ps://helentech.jp/news-63140/
444: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 627d-mprx) 2025/03/25(火) 13:01:47.95 ID:3WwR0DVl0
光学式キター
445: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/25(火) 14:27:44.28 ID:z8GujGE20
>>440
ハンズオンのレビューくらい自分で探して見てこいよ
ぐぐればそんなのすぐわかるって
454: SIM無しさん (ワッチョイ 194d-VQqt) 2025/03/25(火) 15:36:32.90 ID:iUms2ktO0
まあ、発売前の不具合で良かったな
455: SIM無しさん (ワッチョイ c5af-neiP) 2025/03/25(火) 16:25:24.41 ID:Svl8Csl+0
逆にこれで発売後不具合出たら何のために延期したんだよってなりそうだが
そうなる予感はしてる
456: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dd58-QzrY) 2025/03/25(火) 16:39:18.51 ID:p9Dn/4JX0
ハードウエアの不具合なのに
この短期間で直せるわけ無くない?
「まあ多分問題ないっしょ!」
で強行発売では…?
初期ロット避けたほうが良くないか?
459: SIM無しさん (アウグロ MM75-lv5s) 2025/03/25(火) 19:38:57.24 ID:izjjbi1hM
Pixelはやろうと思えばYouTubeのCMを全部Pixelにもできるのにやらない奥ゆかしさがある
実際やったら多すぎると言って嫌われるだろうけど
460: SIM無しさん (ワッチョイ 6db2-z3QL) 2025/03/25(火) 20:05:20.65 ID:jxMjX/A00
>>454
Pixel8aは去年の5月発売だったのに
発売を早めようとして、無理が祟ったのかな
461: SIM無しさん (ワッチョイ c1b2-BJ+z) 2025/03/25(火) 20:07:51.56 ID:UIlbTw8q0
iPhone16e意識して焦って早く出そうとしてら
品質ゴミで延期www
462: SIM無しさん (スップ Sdc2-OLpK) 2025/03/25(火) 20:58:08.96 ID:cmQY7ired
値段だけでも知りたいよなあ
463: SIM無しさん (ワッチョイ 6e21-CXuQ) 2025/03/25(火) 22:07:41.74 ID:sqLvkWxw0
俺は信じてるから発売日に凸する
信じるってそういうことだろ?
464: SIM無しさん (ワッチョイ 6284-+UHB) 2025/03/25(火) 22:41:57.12 ID:T4pTd68h0
Pixelて今どれ買えばお得感あるんだろ?
キャリアの値引きなしだと
465: SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-aGTa) 2025/03/25(火) 22:48:04.71 ID:sNJufrym0
せめて何をメインで使うか書きなさいよ
電話やLINEだけなら最も安いPixelが最もお得なわけだし
467: SIM無しさん (ワッチョイ 92ee-toYE) 2025/03/26(水) 06:40:57.47 ID:kuXOClVU0
中華は広告出すからノーサンキュー
468: SIM無しさん (ワッチョイ c14a-MaZR) 2025/03/26(水) 06:47:25.60 ID:8gkouJHl0
Pixelはモデムがゴミで通信障害頻発し電池も食う
さらに素のAndroidだからUIも糞
Updateで文鎮化なんて中華スマホでもそうそうないわ
470: SIM無しさん (ワッチョイ c14a-MaZR) 2025/03/26(水) 08:54:05.00 ID:8gkouJHl0
ちなみにPixel10はサムソンじゃなくMediatekのModemを新規採用らしいけどやばい匂いがプンプンする
472: SIM無しさん (ワッチョイ c14a-MaZR) 2025/03/26(水) 09:23:23.63 ID:8gkouJHl0
HWの問題なのにスキルとか言ってるアホいて草
478: SIM無しさん (ワッチョイ 459b-Bwro) 2025/03/26(水) 09:52:26.65 ID:Nhwv6xMK0
何もかもが中途半端すぎてgoogle謹製スマホを買う意味がない
RAM減らしてAIまで中途半端な機能にするとか買ったらずっと後悔するだけな気がする
10発売予定の8月まで待ったほうがいいw
479: SIM無しさん (ワッチョイ 6516-WcQO) 2025/03/26(水) 09:58:26.27 ID:vh1672As0
廉価版を一体何だと思ってるんだろう。
480: SIM無しさん (ワッチョイ c6d1-z3QL) 2025/03/26(水) 10:02:46.27 ID:Fi9xdd+r0
>>478
今までに、どのPixel使ってたのか?
481: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/26(水) 10:05:57.56 ID:1iQ5zKvS0
同じ機種でも使い手次第で宝にもなればゴミにもなり得る
AIはまだ付加機能レベルなので廉価機でRAM8GBは現状妥当
482: SIM無しさん (ワッチョイ c2dc-30Z5) 2025/03/26(水) 10:15:32.45 ID:+6XaEFHT0
Pixelは素のAndroidでもリファレンスモデルでも何でもない
483: SIM無しさん (ワッチョイ c14a-MaZR) 2025/03/26(水) 10:45:00.95 ID:8gkouJHl0
Pixel10のTensorG5はG4をTSMCで製造してるだけのゴミ
その頃になるとA19やSD8Elite2が出るからさらに差が開く
484: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/26(水) 10:55:36.94 ID:1iQ5zKvS0
Pixel純正OSは素のAOSPをベースにしたGoogleカスタムOSだからな
社外カスタムOSに入れ替えることも可能
Nexusの頃に比べると売り方が変わったのと搭載SoCが異端になったので
リファレンス性は低下したイメージはあるが
開発者向けにベータ提供してるなどは続いてるので
リファレンス機と言うのもあながち間違いではないかと
まあ言葉のイメージの解釈は個人差あるかもしれんが
485: SIM無しさん (ワッチョイ b126-IHmx) 2025/03/26(水) 11:30:05.93 ID:T6TwNz+i0
G4とG5のモノは同じって何を根拠に言ってるのだろう
487: SIM無しさん (ワッチョイ 192b-VQqt) 2025/03/26(水) 12:25:22.40 ID:o0CqNPqt0
重いゲームしないから性能とかどうでもいい
488: SIM無しさん (ワッチョイ 19ca-qw7h) 2025/03/26(水) 12:53:42.97 ID:/uWUdcoF0
Pixel 9a、AQUOS R10、Pixel10
この3つからどれを選ぶか本気で悩んでいます。アドバイス下さい。仕事で使うので安定性が最重点です。
489: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-tsF+) 2025/03/26(水) 13:22:13.70 ID:WVqMJ0sO0
Pixel 9a一択
なんか、久々のtheスマートフォンやん
AQUOS R10に15万出すぐらいなら、それより安くて安心感の
ピク9proかgalaxy s25だと思う
ただし今年はどう考えても9a
シンプルに見た目が素敵、ちょっとベゼル領域あるから誤タッチなし
クリアケースで使いたいスマホ
「仕事で使う」が一番スマホに負荷がないわけだから問題ない
490: SIM無しさん (ワッチョイ 627d-5ECt) 2025/03/26(水) 14:08:03.05 ID:Iyi7t1Ft0
Exynos Modem 5300を搭載してるのが怖いんだよね。
搭載したモデルではモバイルネットワークの受信感度やバッテリー持続時間に関して批判が相次いでたし発熱の問題もあったもんね
491: SIM無しさん (ワッチョイ 19ca-qw7h) 2025/03/26(水) 14:13:21.70 ID:/uWUdcoF0
>>489
背中を押していただき誠に有難うございます。9aに決定します。楽しみです。
492: SIM無しさん (ワッチョイ 192b-VQqt) 2025/03/26(水) 14:15:16.94 ID:o0CqNPqt0
安定性なら発売して時間が経ってる機種の方が
493: SIM無しさん (ワッチョイ 06b9-bZOK) 2025/03/26(水) 14:32:07.50 ID:7CI/oqUG0
10はMediaTekモデムに変わるらしいからmtk engineering mode使えるといいな
494: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 625a-CXuQ) 2025/03/26(水) 14:32:15.82 ID:qTMlVkeU0
その3機種どれも発売してなくね?
安定性なんてわからんやん
495: SIM無しさん (ワッチョイ 19ca-qw7h) 2025/03/26(水) 15:14:58.10 ID:/uWUdcoF0
>>494
どれにしようかなあって迷ってる時がアドレナリンが分泌して最高に気分が良いときでもありんす。
496: SIM無しさん (ブーイモ MM26-ER1O) 2025/03/26(水) 15:16:36.86 ID:XTJ6EVzQM
人に決めてもらうタイプはiPhone
497: SIM無しさん (ワッチョイ 19ca-qw7h) 2025/03/26(水) 15:43:18.78 ID:/uWUdcoF0
自分で候補を絞った上でアドバイスを願ったのだが、何で一番キライな林檎が出てくるんだ。
498: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-tsF+) 2025/03/26(水) 15:51:58.77 ID:WVqMJ0sO0
iphoneかandroidかっていう、悩みがなんで生まれるのかよくわからん
メインで利用しているソリューションサービス次第でのみ決まるわけだけど
日本の原始人って、Chrome使って、youtube見て、gmail使って、Googleマップ使って
Googleフォト、ドライブ使って、Googleカレンダー使って、スプシ使って、さんざんGoogle依存して
それを使うデバイスがiOSという、珍プレーかます人が最多やからな
499: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/26(水) 15:58:02.59 ID:NwN0ue/10
>>488
仕事で使うならどれでもいいからさっさと買いなよw
趣味とか遊びじゃないんだから高いやつ一択
500: SIM無しさん (ワッチョイ 19f7-VQqt) 2025/03/26(水) 16:08:55.74 ID:o0CqNPqt0
>>498
移行を考えれば林檎サービスへの依存は弱めた方がいい
501: SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-aGTa) 2025/03/26(水) 16:50:14.64 ID:w8iJH2mj0
>>497
5chで聞くのが間違いだと気付いて
アドバイス、アドバイスのふりをした嘘、煽りなど、こんな社会の吹き溜まりには正解など無い
503: SIM無しさん (ワッチョイ 6277-dQUu) 2025/03/26(水) 18:19:04.63 ID:YoxDjF1e0
>>498
それらのサービスをiPhoneで使うのに特に困らんからやろw
Webサービスなんやから端末に囚われる必要性がないってことや
505: SIM無しさん (ワッチョイ c24e-bZOK) 2025/03/26(水) 19:03:13.21 ID:5VckUSao0
さすがにiPhoneも最低10万ではAndroidに流れてくるんじゃないの
そこでPixelなんだろうがドタバタしてるな
506: SIM無しさん (ワッチョイ e183-9n7E) 2025/03/26(水) 19:17:51.97 ID:c6SZ8A2F0
iPhoneが値上げしたからPixelも値上げするのがGoogleクオリティ
507: SIM無しさん (ワッチョイ d256-lv5s) 2025/03/26(水) 19:38:08.69 ID:mFfBl/fz0
10万以上だと審査厳しいから端末は全て税込99999円にすればいい
508: SIM無しさん (ワッチョイ aec0-PAPZ) 2025/03/26(水) 20:07:13.08 ID:7QKKPSwE0
Pixel 9a 76200円
ストアクレジット 20,000円 付加
下取り Pixel 8a 32,800円
実質 19,800円
8a買った時のクレジット20,000円使って実支払い19,800円
毎年繰り返し
1年レンタルが19,800円
509: SIM無しさん (ワッチョイ c5a9-w10C) 2025/03/26(水) 20:10:58.86 ID:CaDjZ24N0
9proの割引き終わってたのかよ!
510: SIM無しさん (ワッチョイ 3d02-V3/D) 2025/03/26(水) 20:12:34.69 ID:mfOIPKgM0
毎年下取り前提ならProでいいんじゃないの?
511: SIM無しさん (ワッチョイ d256-lv5s) 2025/03/26(水) 20:23:29.95 ID:mFfBl/fz0
XLはともかくProは小さいから発熱しやすい
負荷かかるときケース外して使えばマシ
512: SIM無しさん (ワッチョイ b20e-W0B6) 2025/03/26(水) 20:47:28.95 ID:cezWCUpG0
>>508
そう思うと高いな
新車のサブスクみたいなものか
513: SIM無しさん (ワッチョイ 624d-jO0r) 2025/03/26(水) 20:53:54.43 ID:iM+tFdj40
>>508
もうちょい待てば無印がキャリア1円レンタルになるし
aならuqワイモバが買い切り特価になるからなあ
514: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-PAPZ) 2025/03/26(水) 20:55:50.50 ID:SfADW+x50
一人の人間が言ってたことが尾ひれついて色々言われてるけど
結局原因がどうなのかなにもわからん
515: SIM無しさん (ワッチョイ e958-wwqZ) 2025/03/26(水) 23:55:49.12 ID:nGXBBWVd0
>>508
この下取り価格だったとしたらイオシスに売った方が買取価格高いな
516: SIM無しさん (ワッチョイ e958-s7d6) 2025/03/27(木) 00:26:41.48 ID:z1+g1yn80
はやく下取りと発売日と価格を発表してよ~
517: SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-aGTa) 2025/03/27(木) 00:34:58.62 ID:3ZFfYycy0
状態にもよるな
Googleの下取りは動けば満額確定だが、イオシスは見る目が厳しい
518: SIM無しさん (ワッチョイ e1de-bZOK) 2025/03/27(木) 03:15:35.13 ID:2/x7rDne0
新品で買って1年以内にイオシスで売ったスマホ全部満額査定だわ
当然ケースフィルム付き運用
新宿東口以外で売ったことないから店による可能性あり
519: SIM無しさん (ワッチョイ 42ab-aGTa) 2025/03/27(木) 09:27:42.70 ID:gUj1Fz4U0
値段発表待たず神コスパと評判のmoto50sにしちまった~
どうせ価格はmoto50sの倍以上だろうし
それでいてメモリは半分しかない仕方ない決断だった
520: SIM無しさん (ワッチョイ 4111-RIBo) 2025/03/27(木) 11:50:03.46 ID:GjGkma9y0
50sはメモリ8GBだから同じだよね?
521: SIM無しさん (ワッチョイ 6e1e-aGTa) 2025/03/27(木) 12:02:37.83 ID:OfE2D4Z00
ROMですね
522: SIM無しさん (ワッチョイ c60c-MaZR) 2025/03/27(木) 12:09:37.90 ID:5wInrS/I0
正解
電池食いでトラブル続きのExynos5300モデム使ってる本機はやめとけ
気持ちよく使いたいもんな
523: SIM無しさん (ワッチョイ ed5b-oD2g) 2025/03/27(木) 12:31:58.53 ID:sJH1gMBo0
モデムの違いってそんなに出るんかな
6aでも7aでもさほど通信周りで困ったことなかったから正直あんま実感わかん
524: SIM無しさん (ワッチョイ ed5b-oD2g) 2025/03/27(木) 12:33:17.91 ID:sJH1gMBo0
7aのバッテリーはクソだったけどそれがモデムだけのせいなのかは微妙でしょ
525: SIM無しさん (ワッチョイ d256-lv5s) 2025/03/27(木) 13:07:55.41 ID:HpdpHGFp0
>>520
仮想メモリがあるんじゃない
527: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/27(木) 14:08:24.15 ID:gw2NmCs+0
>>523
違いも何もコストの関係でランク落としたチップ使ってんだから
何かしら性能面で劣るとこが出てくるってことになるだろ
529: SIM無しさん (アウグロ MM75-lv5s) 2025/03/27(木) 14:24:59.54 ID:/a2z2jsSM
Proは以外と安い
無印買っても大して機能変わらんが9シリーズはPro買う意義がある
10無印が光学3倍積むという噂だがいちいち無印のためだけに3倍レンズ作るかね
Proが5倍なんだから仕様合わせた方がコスパいいだろうし
530: SIM無しさん (ワッチョイ b2fb-bZOK) 2025/03/27(木) 14:28:38.75 ID:rdRNlhix0
掴み感度安定性がモデムメーカー変更で改善されるといいな
某と比較して良いとは言えないし
531: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/27(木) 14:55:31.49 ID:7fCoKFsl0
G4コスト低減版+5300モデムの構成で無印以上と実運用でどの程度差が出るかが興味深いところなんだよな
9a買う予定は無いが一応Pixel最新スレということで動向ウォッチしている
532: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/27(木) 14:58:01.43 ID:gw2NmCs+0
>>529
廉価版しか狙えないやつはスペックなんか気にしてもしゃあないんだわ
安いやつを買うって条件設定してるとこでもう自分から選択肢なくしてるんだから
537: SIM無しさん (ワッチョイ d256-lv5s) 2025/03/27(木) 15:53:06.29 ID:HpdpHGFp0
ストクレはせめて2年ならな
スマホ毎年買い替えるの面倒だし
1年だとProとaシリーズ2台持ちなら理想的運用?
そうでもないか
なんにしろ1年で乗り換え面倒くせえよ1世代じゃ大して性能変わらんし
538: SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx) 2025/03/27(木) 16:02:57.07 ID:tfT7F9rH0
俺は全部換金したから良いけど1年は絶対短いよね
なんか買ったら期間伸びるとかでも良いのに
539: SIM無しさん (スップ Sd62-oD2g) 2025/03/27(木) 16:16:36.05 ID:JkCXYmUnd
スマホメーカーも毎年革新的な新作を出さないといけないみたいな空気なの大変だね
大抵2~5年くらいのスパンで使う人が多いものなのに
540: SIM無しさん (ワッチョイ b21e-bZOK) 2025/03/27(木) 16:20:05.65 ID:Ela5Kbdk0
うちも9aは観測で10狙いだわ
541: SIM無しさん (ワッチョイ 6dce-1+X0) 2025/03/27(木) 16:20:17.08 ID:2PH5EGg80
>>539
そりゃ毎年買い替えてほしいからね
542: SIM無しさん (ワッチョイ 2ede-CXuQ) 2025/03/27(木) 16:33:44.27 ID:YtOe71xF0
>>539
買い替えるタイミングは人それぞれ。
世界中の人が同じ年に買い替える訳じゃないからね。
自分が買い替えるタイミングが最新の端末じゃなかったら買い控えしちゃうよね。
545: SIM無しさん (ワッチョイ c51f-z3QL) 2025/03/27(木) 17:21:06.34 ID:BeHni3Ul0
OS更新は長期保証しますよ
バッテリー寿命も延ばしますよ
でも毎年買い替えて欲しいですよ
矛盾してるわなww
バッテリーパック廃止して容易に交換できなくしたのも、本体を買い替えて欲しいからだよなw
546: SIM無しさん (ワッチョイ 6ea0-Uf9F) 2025/03/27(木) 17:29:25.64 ID:cbDIRrc40
>>545
バッテリーは防水加工の為だろ
個人で交換できますとか謡って浸水して故障だけならともかく、感電とかされたら裁判沙汰まであるぞ
547: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 1980-VQqt) 2025/03/27(木) 17:37:12.78 ID:/hOS/R+v0
>>546
デザイン優先させたからでしょ
iPhoneが防水になったのはしばらく経ってからだし
548: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c51f-z3QL) 2025/03/27(木) 17:37:19.91 ID:BeHni3Ul0
>>546
Pixel使うようになる前はXperia使いだったけど、防水対応でバッテリーパック式のスマホだった。
自分はトラブルもなく、ネットでもトラブル事例もみなかったと思う
予備バッテリー持ってたもんなw
いつの間にか遠い過去
549: SIM無しさん (ワッチョイ e958-s7d6) 2025/03/27(木) 17:40:22.94 ID:z1+g1yn80
SDカードもバッテリーも好きなもん詰められて不具合なすりつけられたらたまらんもんな
550: SIM無しさん (ワッチョイ c51f-z3QL) 2025/03/27(木) 17:45:11.23 ID:BeHni3Ul0
>>549 予備バッテリーはAmazonで手に入れた格安の中華製使ってたよ
もち自己責任でw
まぁ、アメリカだったらすぐに訴訟沙汰になるんだろうな
551: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/27(木) 17:58:43.35 ID:7fCoKFsl0
パック式の時代は大容量を謳うサードバッテリーに換えてたな
今考えたら本当に大容量で持ち良くなってたのかと品質信頼性は疑問だな
552: SIM無しさん (ワッチョイ 821f-jzeH) 2025/03/27(木) 18:04:51.87 ID:j9JbT+0/0
>>539
アップルは昔2年に1回出すとか言ってなかったかな
結局他社の追い上げが怖くて毎年代わり映えしなくても出さざるをえなくなった
553: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b22c-JCs6) 2025/03/27(木) 18:15:01.80 ID:d/VYw/nJ0
Pixelは頑なに仮想メモリやらないよね
仮想メモリあればAIはメモリ足りないから一部機能使えないとか解決するのに
554: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/27(木) 18:20:49.25 ID:7fCoKFsl0
ファイルスワップの仮想メモリはroot化すればPixelにも導入可能
デフォでもZRAMは有効になってる
でもAI機能はブートローダーアンロックしてると使用不可になる記事を以前見かけたが?
557: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6df1-CXuQ) 2025/03/27(木) 21:24:51.63 ID:q/tsSQKL0
Google Pixel 9a、発熱と省電力性に問題を抱えた通信モデムにダウングレードされていた
://spinformation.info/all/google-pixel9a-modem-heat-power-issues/
嫌な予感しかしないわ
558: SIM無しさん (ワッチョイ 82d4-aKLX) 2025/03/27(木) 21:51:30.67 ID:nukt7xuJ0
9aの発売直前にpoco f7proとf7Ultraでxiaomiが出鼻をくじきにきたな
同価格帯なのにスペックが違いすぎる
発売セールで相当頑張らないと新しもの好きなpixelマニアしか9aに飛びつかないぞ
560: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-PAPZ) 2025/03/27(木) 22:03:49.98 ID:ehrUhc420
廉価モデルのスレに来て貧乏人がーとか喚いてる奴の意味が分からない
561: SIM無しさん (ワッチョイ bead-ZHkv) 2025/03/27(木) 22:13:12.73 ID:2F/LmdS00
お前らほんと発売前からうざいな
発売されてからスレに来れねーのかね
563: SIM無しさん (ワッチョイ e183-9n7E) 2025/03/27(木) 22:34:30.47 ID:4gmupXOp0
>>558
だからもうPixelは安くて高性能な中華スマホはライバルじゃないんだって
Pixelは高くて低性能という我が道を行くスマホだから
564: SIM無しさん (ワッチョイ 6158-2aXW) 2025/03/27(木) 23:24:32.36 ID:oczIDXni0
8aそんなに使い倒してないけどバッテリーの減りが早くなった印象
9aも減りが早いなら乗り換え悩むなあ
565: SIM無しさん (ワッチョイ c67b-UNLG) 2025/03/27(木) 23:39:23.38 ID:RVAxVjRk0
使い方が悪い
566: SIM無しさん (ワッチョイ 463c-YPv1) 2025/03/27(木) 23:44:12.36 ID:9nzFUPPw0
>>557
9a終了のお知らせ
567: SIM無しさん (ワッチョイ c549-WcQO) 2025/03/27(木) 23:49:39.07 ID:YZEX+brI0
>>566
終了してるのはお前の人生
568: SIM無しさん (ワッチョイ 8281-OJT7) 2025/03/27(木) 23:49:42.35 ID:nC3oEvRV0
>>557
でも8や8aと同じってだけやろ
569: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e958-wwqZ) 2025/03/28(金) 01:14:27.90 ID:P6V9cdsB0
Pixel9a待ちだけどPOCOF7UltraがFeliCaとeSIM対応してたら完全にそっち買ってた
それぐらいコスパお化け
570: SIM無しさん (ワッチョイ 490c-2tmu) 2025/03/28(金) 03:58:53.66 ID:Gcbs2kEg0
felicaもesimも対応してないんだからそもそも購入対象外なんじゃん
コスパってなんだよ
571: SIM無しさん (ワッチョイ b2ec-W0B6) 2025/03/28(金) 04:15:55.43 ID:3socOnSp0
>>570
だよな
パフォーマンスが希望満たさないんだからコスパ悪いだろうに
572: SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-lv5s) 2025/03/28(金) 04:33:02.77 ID:rV3v6pvD0
おサイフ機能はスマホの裏側にSuica貼っとけ
チャージ面倒だけど
そう考えるとやはり必須
573: SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-aGTa) 2025/03/28(金) 04:38:11.96 ID:Cq1No+2e0
14tにはnfcあるのに
15tには不採用ってどういう了見だ
574: SIM無しさん (アウアウ Sa56-BJ+z) 2025/03/28(金) 04:46:02.81 ID:wAvkUOqOa
ストアクレジットを消化するために8から乗り換えるのはバカかな?
何にせよ今月中に予約が始まらないとクレジットの期限が来ちゃう!
575: SIM無しさん (ワッチョイ c60a-MaZR) 2025/03/28(金) 05:31:46.06 ID:/keh4M2z0
2台持ちでいいだろ
買い物用の一番安い奴とPOCOの
576: SIM無しさん (ワッチョイ 6249-T1fg) 2025/03/28(金) 06:59:48.40 ID:ig0l4ET70
>>573
NFCは付いてるだろ
felicaがない
577: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6df1-CXuQ) 2025/03/28(金) 07:11:59.84 ID:3pPenbYC0
>>574
ストアクレジット消化のために買うならホントにgoogleの良いカモ
欲しい・必要だから買うってのがまとも
578: SIM無しさん (ワッチョイ c60a-MaZR) 2025/03/28(金) 07:27:41.94 ID:/keh4M2z0
Androidなら中華の安い奴で十分
一番買っちゃダメなのがPixel
579: SIM無しさん (ワッチョイ c1d1-Whmm) 2025/03/28(金) 07:49:42.34 ID:OCCuEiPP0
明日価格が発表されるという噂がありますが
みなさんはいくらだと予想しますか?
わたしは82600だと思います
580: SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ) 2025/03/28(金) 08:02:12.32 ID:EEMm9GbS0
8aと同じじゃね?値段
581: SIM無しさん (オッペケ Srf1-Fzs3) 2025/03/28(金) 08:20:43.89 ID:Ez3B8AKlr
89800までは覚悟してる
582: SIM無しさん (ワッチョイ c233-FP64) 2025/03/28(金) 08:36:35.76 ID:P0io28p00
8万円台だったらスルーだわ
583: SIM無しさん (ワッチョイ c553-/qZr) 2025/03/28(金) 10:16:07.26 ID:khCWa4AV0
>>579
家族四人でPixelループなので、下取り次第で更新頻度が変わるだけ
584: SIM無しさん (ワッチョイ be1e-29WZ) 2025/03/28(金) 10:36:50.97 ID:mPnmBtMe0
>>583
天才かよ!その手があったか
585: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 194f-aGTa) 2025/03/28(金) 11:11:59.89 ID:0P6BQCkx0
iPhone 16eの10万円に絶望してandroidを検討してる身だが、pixelもなんだかんだで調子乗って値段上げてきそうな気がしてる
586: SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-lv5s) 2025/03/28(金) 11:22:15.65 ID:rV3v6pvD0
16eはYモバやUQが安くね
レンタルも安い
ソフバンなんか24円
ps://www.softbank.jp/online-shop/special/products/features/iphone-202502/
587: SIM無しさん (ワッチョイ 6e32-9/2l) 2025/03/28(金) 11:23:38.98 ID:KFm7cndV0
7までは安くてコスパとブランド力で他を圧倒してシェアを一気に2桁まで上げたけど
8から値上げして失速したね
588: SIM無しさん (ワッチョイ c2d3-Whmm) 2025/03/28(金) 11:51:27.40 ID:rkSdL9/70
正直8万超えるなら今安くなってる8aでもいいかなと思っています
589: SIM無しさん (ワッチョイ 0926-BJ+z) 2025/03/28(金) 12:04:16.43 ID:yCP9k50E0
>>586
iPhoneはリセールバリューが高くて2-3年後でも高価値だから
新製品で制度上限4.4万円引きでも残価を高くできるからそれができる
2-3年後にはゴミにしかならない無価値なうんこロイドでは無理な芸当
590: SIM無しさん (ワッチョイ 0926-BJ+z) 2025/03/28(金) 12:06:35.96 ID:yCP9k50E0
言い換えればうんこロイドは1-2年後に型落ちになるとゴミのように投げ売りされるから
9aのようなミドルレンジの低劣ゴミ端末を出て直ぐ買うよりは、1-2年型落ちの投げ売りハイエンドん買った方がいい
ストクレ奴隷に関しては言及しない
591: SIM無しさん (スッップ Sd62-d/Wo) 2025/03/28(金) 12:25:56.00 ID:uwh51lGXd
>>588
ストクレが関係ない値引きだし、9aよりもサイズ感が小さいからね。
592: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/28(金) 12:29:15.64 ID:kLb8SDgX0
>>590 これは万人向けではないが一理ある
稼働機複数台持ちで今はこれ以上増やせないが
もし買い替え時期に来てたらイオシスで今出てるPixel6未使用品37800円買いたいくらい
6はジャジャ馬なので調教に自信無ければ手を出さない方がいいだろうし
アプデ期間延長されたとは言え先は長くないので自分でカスタムOSに入れ替えられなければ長期使用には向かないか
メーカー保証を求めるなら向かないし
593: SIM無しさん (ワッチョイ e958-wwqZ) 2025/03/28(金) 12:38:25.22 ID:P6V9cdsB0
とりあえず国内の値段と256GB版があるのかの発表がないとどうにも動けないのでさっさとしてほしい
594: SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-llTr) 2025/03/28(金) 12:46:43.44 ID:AMzRpkpG0
8aと同じで256GBなしになりそうな悪寒
595: SIM無しさん (ワッチョイ 0926-BJ+z) 2025/03/28(金) 12:48:42.58 ID:yCP9k50E0
>>594
キャリア版はそうだろ当たり前
上位の無印と売り分けする必要があるからな
599: SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-lv5s) 2025/03/28(金) 13:29:40.39 ID:rV3v6pvD0
>>590 リセールとか知ったことか
iPhoneに動画ブーストはない
というかPixel以外全部ない
動画ブースト使いたかったらPixel Pro以外選択肢がない
動画ブーストいらないやつが羨ましい
端末選び放題じゃん
だから私は9 Proと8a2台持ち
601: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/28(金) 13:37:17.94 ID:kLb8SDgX0
選定条件はそれぞれだからな
動画ブーストも高性能カメラもいらないがPixelであることは必須条件
高スペさにもあまり拘らないので
将来的に9aが購入候補になり得るか実機評判を見ておきたい
602: SIM無しさん (ワッチョイ 6d26-llTr) 2025/03/28(金) 13:45:38.51 ID:oYYbVqKZ0
今のところはだけど、Pixelは一度買っちゃえば高額下取りとストクレでaシリーズよりProシリーズのが安く買えるから良いよ
9Pro XLなんて発売日8Proから変えたら払うの4万円で、また5万のストクレからだからね
603: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/28(金) 14:20:53.02 ID:kLb8SDgX0
どういう買い方が良いかは人によるからな
個人的にはスマホを毎年更改したい情熱がもはや無いw
いじって使うので気に入った機種を長期使用したい派
新たな物欲が湧きにくいが今使ってるスマホを投げ捨てて即決購入したくなるような新製品が出るのはいつになるやら
スマホは当面満足してるのでPixelタブレットの新型を待ちわびている
604: SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-lv5s) 2025/03/28(金) 15:16:59.29 ID:rV3v6pvD0
100倍動画ブーストが搭載されたら買い換える
ギャラクシーのは詐欺だったから一世代で辞めちゃったな
605: SIM無しさん (ワッチョイ bedf-qw7h) 2025/03/28(金) 16:24:52.59 ID:2wN/+WM30
7aを下取りに出すと6万円で買える。ストアクレジットでケースとワイヤレス充電器買うから、2年で割ると月2500円。丁度いいかも。
606: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-tsF+) 2025/03/28(金) 18:21:45.28 ID:ktqJxYOk0
9aも出たら出たでスルーしそうかな・・
円安がでかいのと、そもそも今使ってるpixel7に不満が無い
607: SIM無しさん (ワッチョイ 0962-z3QL) 2025/03/28(金) 18:48:50.96 ID:kVtR971o0
>>606
無印使っててaシリーズにダウングレードは無いと思うけどなw
608: SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-tsF+) 2025/03/28(金) 18:59:24.75 ID:ktqJxYOk0
>>607
もうスペックどうのこうのは気にしないでしょ
まだ追いかけてるん?
ただ9aのシンプルデザインが素敵やん
609: SIM無しさん (ワッチョイ c642-qw7h) 2025/03/28(金) 19:12:26.58 ID:3JcxPFov0
Amazon で9a用のspigenクリアケース買ってしまった...
610: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/28(金) 19:38:54.77 ID:kLb8SDgX0
所有端末で一番新しいのは8無印だが
8aと9無印/Pro/XLは今後購入検討対象になり得る感じ
もちろんどれを選ぶかは用途や時期や値段による
9aも仕様的には対象になりそうだが致命的な欠点や持病が無いかだな
611: SIM無しさん (ワッチョイ d283-MACt) 2025/03/28(金) 20:01:28.07 ID:ktaJ69+j0
>>610
別に難しいことじゃない
高いの買って損したってなることないし
別に金そんな出したくないなら値段で決めるしかない
613: SIM無しさん (ワッチョイ 9d11-COSb) 2025/03/28(金) 21:36:59.95 ID:4dcv0reQ0
>>603
上3行はまったく同じ
だから4aから9aに機種変する
614: SIM無しさん (ワッチョイ c20a-FP64) 2025/03/28(金) 23:11:41.37 ID:P0io28p00
明日情報出るの何時?
615: SIM無しさん (ワッチョイ ed5b-oD2g) 2025/03/29(土) 00:21:15.12 ID:4Jg4ub3C0
9aはデザインが6a以降の大幅変化だしハマる人はかなりハマりそう
616: SIM無しさん (ワッチョイ 6ec1-MaZR) 2025/03/29(土) 02:03:49.09 ID:DOAOVUEW0
モデムがやばい奴だから逆の意味でハマるだろ
617: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/29(土) 02:16:31.97 ID:2mHmNc2Y0
Google が Pixel 9a の発売日を改めて発表。日本は近日登場のまま | HelenTech
ps://helentech.jp/news-63401/
618: SIM無しさん (アウアウウー Saa5-BJ+z) 2025/03/29(土) 03:53:28.06 ID:gSO/aeDQa
>>617
もう今月中に注文できる世界線はないな…
619: SIM無しさん (ワッチョイ 6ec1-MaZR) 2025/03/29(土) 04:06:30.32 ID:DOAOVUEW0
今までは多少不具合あっても平気で発売してたのになあ
620: SIM無しさん (ワッチョイ 4211-anA4) 2025/03/29(土) 06:18:57.67 ID:MSy6MrTI0
アジアでは4/16発売らしいけど日本は含まれているのやら
621: SIM無しさん (ワッチョイ e1de-bZOK) 2025/03/29(土) 06:49:18.64 ID:Bpz9qSJl0
今日って話だがまだ出てないのか
発売日は良いから値段と下取りだけ先に公開してほしい
622: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Saa5-JCs6) 2025/03/29(土) 09:47:46.87 ID:nvhV7Hs3a
Google Pixel IMAGINATION STUDIOwith BABYMONSTER://store.google.com/intl/ja/ideas/google-pixel-imagination-studio/これだけか
623: SIM無しさん (スフッ Sd62-oD2g) 2025/03/29(土) 09:54:01.50 ID:woGK9p7Pd
せいぜい4月上旬くらいには出るかと思ってた
そんなに重大な問題だったのか?問題の中身知りたいわ
624: SIM無しさん (ワッチョイ 215e-gSPV) 2025/03/29(土) 10:32:51.61 ID:V3bXiVgR0
ハード部品の問題だったらどんな些細なことだったとしても対応には数週間はかかるでしょ
625: SIM無しさん (ワッチョイ fd15-7r9x) 2025/03/29(土) 10:41:01.70 ID:HBvzMe210
aは6aで完成されてる。未だに6a使ってるユーザーも多いんじゃない?
626: SIM無しさん (ワッチョイ c20a-FP64) 2025/03/29(土) 10:44:52.14 ID:XrRy6Zx/0
なぜ日本だけ未定なのか(´・ω・`)
627: SIM無しさん (ワッチョイ 6ea0-/qer) 2025/03/29(土) 10:55:53.19 ID:03btkBf90
>>621
今日はコラボの発表だけでしょ
XでGoogleアカウントが日付を出していたから各サイトが勘違いしただけ。
628: SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-gfNZ) 2025/03/29(土) 11:07:57.13 ID:2sKo7aIZ0
台湾とか16日発売だから日本もそこかな
629: SIM無しさん (ワッチョイ c1cb-UNLG) 2025/03/29(土) 12:06:02.12 ID:eDokTPAj0
技適がうるさいから
630: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e958-wwqZ) 2025/03/29(土) 12:11:04.22 ID:quRt5Yc30
>>625
メモリ6GBじゃ今や少なくて無理
でもメモリが8GBだったら今も使ってたかもしれないデザインも好きだったし
今は8a
631: SIM無しさん (ワッチョイ e562-qhL0) 2025/03/29(土) 12:15:38.58 ID:2mHmNc2Y0
6GBの端末3台使ってるけど何も問題無い
632: SIM無しさん (ワッチョイ 215e-dFvj) 2025/03/29(土) 12:29:37.34 ID:V3bXiVgR0
気が急いて尼でTPUケースと保護フィルム注文しちゃった
633: SIM無しさん (ワッチョイ 6e06-MaZR) 2025/03/29(土) 13:03:25.76 ID:DOAOVUEW0
AIとか重い処理させなきゃ6GBでもいいけどAI使うなら12GBだな

TORRAS
¥4,680(2025/03/18 23:33時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1742453770/