46: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:24:49.10 ID:DD+LJmHY
>>1 アマゾンでAnkerのブルートゥーススピーカー大人気だな。 
俺はEWAのミニスピーカーつかってるけど。
 
>>27 
深センの電機メーカーは凄いよ。SoCも自分で作ってるからな。 
日本のバッファローの製品でブチ切れてからCOMFASTに乗り換えたけど 
同価格帯でも性能が段違いに良い。 
今、国際問題になってるのは軍閥のファーウェイとかシャオミのような 
大手企業の製品だから、深センの新興メーカーは大丈夫。
  
2: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:04:11.71 ID:NOsFRnEx
なんで日本からアンカーみたいのが出てこないのか
 
76: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:56:41.38 ID:SIwu+/Ws
>>2 
サンヨーは良かった。 
本当に惜しい。
 
116: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:58:12.42 ID:Afi78ndQ
>>2 値段なんだよなぁ。 
モバイルバッテリーといえばSANYOのモバブーって時代があったんだけど、はじめは良かったが値段が高止まりしたままで売れなくなり、性能品質でも負けてしまった。
 
コモディティ製品はどんどん安く拡大して品質は後から付いてくるのが勝ちパターンだけど、日本企業じゃもうできない。
  
9: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:16:50.27 ID:kBsAW1B7
モバイルバッテリー単品でのし上がるのは無理じゃね
 
10: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:19:10.13 ID:NOsFRnEx
>>9 
イヤホンとかスピーカー、プロジェクターとかもやってるよ
 
191: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 14:26:01.44 ID:/+lCAsz/
>>10 
スピーカーの酷さは唖然とする。
 
11: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:21:00.58 ID:OZRXQt7P
アンカーって五千円ぐらいのスピーカー貰って持ってるけど同じ会社? 
チャイナだったのか
 
47: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:25:02.97 ID:Zh5C/z24
>>11 
元はケーブルとモバイルバッテッリー 
その後にスピーカー、プロジェクター 
今は掃除機や家電にも手を出し始めた
 
12: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:23:29.74 ID:CaBF80mh
Amazonの商品でもAnker製品は 
中国製の物でも安心感があるイメージ 
※あくまで個人の感想です
 
16: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:27:59.03 ID:QxgQCXmj
>>12 そりゃアップルの中華製と同じこと 
品質管理をどうやるのかが1970年代からのアジアンオフショアの鍵
 
もちろんアメリカは日本でそのスキルをつけて台湾、中国、東南アジアと手を広げた
最初の日本生産なんてひどいもんだったってよ 
日本人も鍛えられたところは品質管理に取り組み始めた 
教えてもらったんだよ
  
107: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:48:42.91 ID:7WUsImgk
>>12 
デザイン最高なので使っているが、 
故障率高い
 
18: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:29:30.63 ID:ebXYUwNt
中国製だけど使ってるわ 
コスパいいけどね
 
19: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:30:32.25 ID:aK+GLibJ
Bluetoothスピーカー持ってるわい
 
21: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:30:54.34 ID:3/Go+raf
品質がよくて安いからのし上がるだろうな
 
29: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:46:19.13 ID:dKqBPDPx
アマゾンのタイムセール祭りでよく見るやつ
 
31: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:49:33.28 ID:uwZY2zgJ
モバイルバッテリーはここのがいいな 
国内メーカーを買う必要がない
32: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 09:58:40.49 ID:nyfBRq+w
 日本の理系はだらしないからなぁ(笑)  
 
38: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:06:13.90 ID:Wx5maSnD
>>32 Ankerの創業者Steven YangはGoogleで働いていたソフトウェアエンジニア 
中国本土で創業しGoogleの営業Dongping Zhaoを引き抜いてビジネスを伸ばした
ビジネスやマーケティングをGoogleで学んだことがポイントであって 
理系とか文系とかは関係ない
  
48: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:28:13.11 ID:DD+LJmHY
>>38 >ビジネスやマーケティングをGoogleで学んだことがポイントであって 
>理系とか文系とかは関係ない
それは言えてる。学業重視思考の人は、ビジネスマンや政治家にとって 
本当に必要な能力を正しく認識できない傾向がある。
  
35: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:01:29.80 ID:iHS6DH4u
日本メーカーは出川哲朗のCMで知られる多摩電子工業(tama’s)くらいか
 
41: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:13:37.63 ID:/lZxY7os
ビックカメラでは置いてるのに 
何故かヨドバシではほとんど置いてないの 
アンカー製品
 
55: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:32:14.56 ID:e5uN3+S5
数年前に買ったのがまだ使えるくらいの品質は保ってる
 
62: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:41:00.24 ID:NOsFRnEx
不良品はすぐに交換してくれるぞ。 
外れ引いたことあるけど、すぐに交換してくれるないいわ
 
69: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:48:29.33 ID:2p/21p0F
スペック的なことは、詳ししいのにまかせるけど、 
同じようなものでネットショップでベルキンとアンカーが並んでたら、 
価格でアンカーを買ってしまうよね。
 
72: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 10:50:08.93 ID:Dgm9rb3L
ankerは普通に使える稀な中華製と思ったけどな。 
5万円のバッテリーをアマで4万円の時に買ったけど 
気温が過酷な車内放置を年中やって数年経つけど、まともに使えてる。 
バッテリーはパナソニックの品質が一番いいけど大容量無いしな。 
低価格バッテリーでACを使うならankerかravpowerかしかないな。
 
80: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:00:11.95 ID:WHhla3Jf
Anker Soundcore Liberty Neoは3000円クラスのBTイヤホンとしては最高品質
 
89: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:11:43.61 ID:0AJExD+z
そういえば、ここのスピーカーAmazonで買ったわ。 
風呂場で使っているけど、調子ええわ。
 
90: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:14:39.73 ID:D1nU+hz0
ここのモバイルバッテリー、すぐ壊れたよ 
すぐ壊れてしまった人は最低評価にするし、評価がはっきり分かれてるね
 
95: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 11:22:48.51 ID:V0zU1HWM
モバイルバッテリーは燃えないゴミで出しちゃダメなの最近知ったわ
 
123: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 12:06:28.71 ID:vcfIT8dT
Ankerは他の中国メーカーとは一線を画す品質で優秀だと思うけどな。初期不良はどこの 
メーカーでもあたりはずれで出てくるけど、使用中に安定しているかは設計能力の良し 
あしではっきり差が出てくる。Ankerのはどの製品も安定してる。 
ファーウェイは潰れても全然かまわんが、Ankerはちょっとなくなると困るなー。
 
129: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 12:17:35.08 ID:+z+bcBQj
アンカーも中国だったのかよ 
買おうかと思ってたけど買わなくて良かった
 
140: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 12:27:50.68 ID:TRnpZk7X
ドイツだと思ってたわ 
もう買わん
 
163: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 13:09:18.46 ID:Ms0fbPiW
Googleにいた中国人が作った会社だから無茶な製品はつくらないよね
 
166: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 13:14:29.27 ID:q2+lh66h
>>163 Google上がりは会社作り上手いよな。
 
オフィスめっちゃ働きやすそうだし福利厚生良いし。 
ポジションあれば転職したいわ。
  
168: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 13:21:27.94 ID:Wh5aOogN
最初は国産のsanyoやPanasonicやSONYのモバイルバッテリーを使うんだけどヘタれるのが早いんだよね。
 
ankerはその点は非常に優秀。 
Power IQとか独自の作っているけどPPS対応もして来てるし。
マーケティングが優秀。
 
181: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 14:03:24.47 ID:j/93GL+O
クオリティ高いよな 
箱から違う
 
217: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 16:44:04.48 ID:V9pBdl1w
アップルでも取り扱ってるな
 
269: 名刺は切らしておりまして  2020/08/25(火) 20:52:03.69 ID:VZpU6Ris
最近コンビニにアンカーあんのな
 
Ankerのバッテリーは評判いいですね。バッテリーは中国製品でいいのが多い気がしています。日本勢、応援してます!
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1598313798/