あと数時間でwatchOS8
80: John Appleseed  2021/09/21(火) 02:21:17.31 ID:AjgI2T1Z
watchOS 8 (19R346)
 
83: John Appleseed  2021/09/21(火) 03:22:49.82 ID:l69LIoBx
1.2GBってデカくね?
 
84: John Appleseed  2021/09/21(火) 04:31:04.58 ID:aXW6mH2X
DL4時間から進まない
 
85: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:02:45.43 ID:H8WNNnrl
ワールドタイム良いな
 
86: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:25:18.26 ID:304NFr6N
アップデートファイルの容量、iPhoneよりデカくね?
 
87: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:28:25.55 ID:HGnlDMSO
お前らまだダウンロード終わってないのか?w
 
88: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:49:40.04 ID:6rrW5B1c
>>85 
やっぱ色はペールピンクかね。 
文字盤小さいな。7買えと言いたいのか。
 
89: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:57:20.61 ID:aXW6mH2X
アプデでなんか針がくっきりした気がするんだが気のせい? 

 
90: John Appleseed  2021/09/21(火) 05:59:29.54 ID:aXW6mH2X
サーキット文字盤使えるやん 

 
93: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:06:48.87 ID:aXW6mH2X
 
95: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:24:59.23 ID:yoRPYidM
>>87 
蜘蛛の糸みたいな回線なんだ 
あと2時間待ってくれ
 
96: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:31:55.02 ID:b26ZDcvn
MacもiOSもAWもアプデしなきゃだから時間かかるな
 
97: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:32:48.91 ID:RzXAAUpq
S6 これだけしか増えなかった 

 
98: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:37:01.72 ID:yoRPYidM
>>97 
ポカホンタスじゃないのか
 
99: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:43:13.95 ID:BKj+6bAD
AssistiveTouch for the Apple Watchは使えるようになった?
 
100: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:50:51.79 ID:eni/W1PO
>>97 
輪郭は無いのか…。
 
101: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:56:55.02 ID:mNjfhOQs
>>97 
NIKEは3つ
  
102: John Appleseed  2021/09/21(火) 06:58:26.62 ID:Ylye05i7
iOS15の天気.appで「矢印」の風向表示が出てるから 
watchOSも風下矢印に「直して」復活?と思ったけど文字のままだった 
散々「逆向きだ」と言われ続けて意固地になっているんだろうか
ただ純正でも空気質指数(AQI)の表示に対応したね 
ずっと前からWeather Channelで出してたので不思議だったんだがようやくだ
103: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:05:27.13 ID:c33kD6np
iPhoneと離れると通知できるようになったんだっけ?
 
104: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:16:06.18 ID:RzXAAUpq
>>99 
使える
 
105: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:17:12.41 ID:RzXAAUpq
>>102 
AQIは大都市から始まってた 
シゾーカは先月対応した
 
106: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:17:24.97 ID:RzXAAUpq
>>103 
出来ない
 
107: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:18:46.77 ID:c33kD6np
 
108: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:24:29.91 ID:Ylye05i7
>>105 
そうだったのか 
なんにせよサードパーティーアプリ1本とサヨナラしたよ
 
109: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:25:26.54 ID:RzXAAUpq
 
111: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:31:33.30 ID:ZFSvRsT6
>>109 
探すアプリの方からもない?
 
112: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:33:34.48 ID:RzXAAUpq
ワールドタイム 
40mmだとゴチャゴチャしてオシャレじゃないし見にくい
ポートレート 
プライベートな写真を他人に見せびらかす趣味はない
os8のメリット 
なし(個人の感想)
 
113: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:36:56.37 ID:RzXAAUpq
 
114: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:37:31.27 ID:RzXAAUpq
>>111 
ごめんアンカー忘れた 
>>113みて
 
115: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:42:28.80 ID:ZFSvRsT6
>>113 
ありゃーそうか 
確かめてくれてありがとう
 
116: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:44:49.12 ID:RzXAAUpq
今夜あたりYouTuberの解説動画出るだろうからそれ見て勉強します
 
117: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:50:49.35 ID:Ylye05i7
 
118: John Appleseed  2021/09/21(火) 07:53:27.51 ID:RzXAAUpq
 
119: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:07:31.83 ID:Ylye05i7
>>118 
なんだろうね 
わからん
120: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:08:21.49 ID:oGShQgWO
RCからアップデートできない
 
121: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:10:36.76 ID:RzXAAUpq
>>119 
ありがとう
 
122: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:10:46.01 ID:yoRPYidM
おおー 
ハンドジェスチャー楽しいなw 
親指と人差し指タッチさせるだけの動作なら 
公衆の面前でやっても問題ないし 
こりゃ使えるかも
 
123: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:33:42.34 ID:Xk5HlNrH
アシスティブタッチいいわ これは便利
 
124: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:38:08.19 ID:yoRPYidM
モーションポインタ常時出しておいてほしいな 
ピンチ系で選択するのはちょい面倒 
何かを決定するだけなら使えるんだが
 
125: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:46:51.20 ID:vXHhmwB2
>>97 ここに表示されるポートレートの画像って 
変えられないのかな?w 

  
126: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:46:55.39 ID:epVGi9vp
6の44と7の41では実画面サイズどっちが大きい? 
やっぱり44?
 
127: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:48:09.98 ID:aXW6mH2X
ハンドジェスチャーおもろいな 
いろいろ試してたら手が疲れた
 
128: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:48:31.96 ID:Xk5HlNrH
 
129: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:48:54.89 ID:RzXAAUpq
>>125 
ハズレやな・・・
 
130: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:49:36.82 ID:szIFcz0l
>>120 
同じく。
 
131: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:52:01.27 ID:RzXAAUpq
>>128 
この機能、 
・冬に手袋したまま操作したり 
・右手が荷物で塞がっていたり 
・出先で右腕置いてきたり 
いろんなシーンで活用できそうですね
 
132: John Appleseed  2021/09/21(火) 08:55:47.03 ID:Ylye05i7
AssistiveTouchはよくまあ手の動作を区別できてるものだと感心する 
なにかうまいこと装っているのかもしれないが 
それだったらそれで実に上手だとやっぱり感心する
 
133: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:04:27.91 ID:yoRPYidM
>>118 AWに新しく緑色のアプリが追加されてるから 
AWから設定する
今回iPhoneが手元から離れたら 
AWに通知はオンにしたけど 
これ距離とか頻度とかどうなってるんだろう
  
134: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:09:31.96 ID:RzXAAUpq
 
135: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:13:04.26 ID:RzXAAUpq

解決しました 
オレが勘違いしていました
iPhoneを選択して設定するんですね 
つまり「Apple WatchからiPhoneが離れたら通知」は設定できて、 
「iPhoneからApple Watchが離れたら通知」はできない
わかるかw!!!
 
136: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:15:32.80 ID:yoRPYidM
>>135 
AWをなくすボケは知らん 
という事なのかも
 
137: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:37:33.63 ID:vXHhmwB2
>>134 
このアプリはどうやって出すの?
 
138: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:39:00.58 ID:RzXAAUpq

Apple Watchから「デバイスを探す」です
139: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:39:07.30 ID:90s6QMzF
airtagを探すアプリってどうなったんや
 
140: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:40:09.61 ID:90s6QMzF
ジェスチャーって普段緩く付けてる人は出来ないんやろなあ
 
141: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:40:31.15 ID:RzXAAUpq
>>139 
>>138のアプリからできますよ
 
142: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:43:34.36 ID:vXHhmwB2
>>138 
ありがとう 
できた!
 
144: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:46:22.96 ID:yoRPYidM
コンプリケーションにデバイスを探すはセットしたわ 
他の新しいコンプリケーション 
近くの交通機関 
も地味に便利そう 
自動で近くの電車やバス停を表示してくれる
 
145: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:48:12.70 ID:RzXAAUpq
>>144 
近くの交通機関ショートカットいいよね 
今までSiriから「最寄り駅まで」って案内起動していた
 
146: John Appleseed  2021/09/21(火) 09:52:47.63 ID:/mDB859z
S3使いのアプデ事情どうですか?
 
147: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:01:26.07 ID:sc2avazV
AssistiveTouchの設定がメニューにない。 
iPhoneのwatch→マイウォッチ→アクセビリティで良いんだよね。
 
148: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:03:00.72 ID:j82Bchl0
>>139 
>>141 
ややこしいことにAirTagはそれとは別の「持ち物を探す」ってアプリなんや…。 
音出したり、大まかな位置は確認できるけど、UWBは使われてなさそう。iPhoneみたいに細かい位置までは出ないので、結局series6でもU1チップは使われてないみたい…。
 
149: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:07:54.72 ID:aXW6mH2X
モーションポインタ面白すぎる! 
たのしい!
 
150: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:11:09.98 ID:RzXAAUpq
>>148 
訂正ありがとうございます
 
151: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:14:15.87 ID:90s6QMzF
>>148 
あーそれはがっかりやな 
s7だけUWBで詳細に探せますよーってオチになるんかな
 
152: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:16:23.37 ID:j82Bchl0
>>147 
Apple Watch側の「設定」アプリから設定できたよ 
動きの検出はほんとにすごい!どの操作で何が起こるかには慣れが必要そうだけど、使いこなしたらかなり便利そうだ‼
 
153: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:17:42.62 ID:oGShQgWO
アップデートした方ビルド番号教えてください
 
155: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:24:47.23 ID:RzXAAUpq
>>153 
8.0 (19R346)
 
156: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:25:34.35 ID:yoRPYidM
>>149 
入力の滞留コントロールをオンにして 
手をプラって振る(シェイクする)と 
ポインタがすぐに出現するようになるから 
画面の左右端に持ってくと 
手でスワイプしなくても 
マイ文字盤変えられるの楽しい
159: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:45:52.41 ID:XKOQh00U
スタジオでミラネーゼ選択できなくなってるな 
もしかしてミラネーゼディスコンすんのか?
 
160: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:52:04.83 ID:IdbN3Qjs
iPhone置き忘れ防止通知は結局使えるんか? 
使えないならアプデしなくてもいいや
 
161: John Appleseed  2021/09/21(火) 10:53:16.46 ID:RzXAAUpq
>>160 
使えました 
混乱させてすみませんでした
 
162: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:01:30.11 ID:aXW6mH2X
AWでNFCタグ使えたら便利やのに
 
163: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:05:36.72 ID:aXW6mH2X
>>156 
おお!その設定でシェイクでモーションポインタ出てきた! 
文字盤変えれるのはホットエッジでの設定?
 
164: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:10:57.47 ID:LBpKbTvD
41か45で悩む
 
165: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:11:15.13 ID:aXW6mH2X
>>156 
すまんできた 
左右を左下右下と勘違いしてスワイプされんぞ!と思ってたわ 
普通にスワイプした方が早いが面白い
 
166: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:13:36.58 ID:aXW6mH2X
 
167: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:16:29.03 ID:O6kX4qEP
>>164 
ベゼル狭小化で44と41の画面サイズはほぼ同じになった。 
44持ちは悩むところかもね。 
電池の持ちなら45。もっとでかい画面が欲しいなら45。
 
168: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:22:00.69 ID:aXW6mH2X
呼吸アプリは微妙やな 
吸う、止める、吐くで秒数セットできる機能つけて欲しかった 
あと呼吸時の画面も前の方が好みやった
 
169: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:25:12.41 ID:IdbN3Qjs
>>161 
おおサンキュー 
ならばアプデするか!
 
170: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:32:23.61 ID:ELthZl6Q
>>167 
41でもいい気がしてるけどバンド資産あるしなぁ
172: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:38:33.91 ID:yoRPYidM
iPhone無しでも外出できる健常者の方 
iPhoneが離れたらAWに通知くるか試して欲しい
 
173: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:40:04.56 ID:j82Bchl0
>>172 
試したけど来なかった…。 
iPhone側の設定でもWatch側の設定でも、「手元から離れた時に通知」はオンになってるんだけど、何か足りない設定があるのかなー
 
175: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:43:34.58 ID:yoRPYidM
>>173 
サンクス 
その手のサードアプリもかなり誤作動あったからね 
おそらくBluetoothのリンク切れたらだと思うんだけど
 
176: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:44:14.85 ID:SCBltZFZ
>>172 
この機能は絶対に欲しい 
今回のアップデートで可能になるの?
 
177: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:50:18.61 ID:aXW6mH2X
>>173 
同じくこなかったがiPhone側のみの設定だったからかも 
ウォッチ側の設定どこにある?
 
179: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:54:57.26 ID:yoRPYidM
>>177 
横レスだが 
AWのデバイスを探す 
に出てくるiPhoneをタッチすると 
iPhoneの現在位置やらがでてくるので 
そこで設定する
 
181: John Appleseed  2021/09/21(火) 11:58:58.54 ID:aXW6mH2X
>>179 ありがとう確認したらONになってた
文字盤上部にiPhoneと接続切れたマーク出たが 
やはり通知は来なかった
  
182: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:04:17.51 ID:yoRPYidM
>>181 
通知オンオフ設定の下に 
通知しない場所も設定できるようになってるから 
iPhoneとの地図上の距離でも測ってるのかなあ
 
183: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:06:41.50 ID:IdbN3Qjs
やっぱ置き忘れ通知来ないのか 
んーそれはダメだな…
 
184: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:07:04.88 ID:RzXAAUpq
>>172 
iPhone置いてコンビニ行ってくる 
歩いて5分くらいの距離 
後ほど報告します
 
185: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:11:05.91 ID:yoRPYidM
>>184 
お願いします 
にしてもiPhoneないと即レスできないよなw
 
186: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:18:50.34 ID:9rhAqmYS
>>185 
たしかにw 
私も試そうと思ってたらiPhone持ってきてしまった
 
187: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:21:56.18 ID:RzXAAUpq
ただいま
よく考えたらセルラーモデルじゃないから通知来るわけなかった(笑)
 
188: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:23:49.93 ID:KBZ9gvuA
睡眠時呼吸はSEじゃダメですかね?
189: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:27:36.02 ID:RzXAAUpq
セルラー契約のかた、検証お願いします
 
190: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:28:12.11 ID:yoRPYidM
>>187 
お疲れさまです 
そもそも通知ってどんなの来るんだろうね 
おそらくBluetooth切れたよ通知の亜種だと思うんだがappleはセルラーしが使えないとも 
アナウンスしてないしなあ
 
191: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:34:29.47 ID:aXW6mH2X
>>187 
乙 
私もセルラー契約してないからかな? 
でもiPhoneと離れた通知って>>190の言う通り 
BT接続切れたかどうかだから 
iPhone×マークと同じだと思うんだが
 
192: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:35:00.47 ID:RzXAAUpq
>>190 
画面の上に赤色で四角に斜線のアイコン(接続切れ)は出てました
 
193: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:36:07.93 ID:j82Bchl0
>>189 セルラーでもダメだったよ
Bluetooth接続切れたとか、セルラー通信開始したとかの時にブルっと震えてくれるだけでいいんだけどねー
  
194: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:37:51.84 ID:yoRPYidM
>>192 
そこなんだよね 
場所の適応外指定ができるから 
Bluetoothオンリーで判断してない気がするんだよなあ
 
195: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:38:14.90 ID:j2JBe6d5
AssistiveTouchってseries6以降の機能? 
OS8にアップデートしたseries4で、 
Watchの設定>アクセシビリティ見ても項目がなかった… 
series5やSEも使えないのかな?
 
196: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:39:11.05 ID:IdbN3Qjs
セルラーじゃないと使えない切断通知なんて付けるかね? 
つうか通知来ないんじゃなんの意味も無いな…AirTagもダメなんかな
 
197: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:40:06.18 ID:pw1dFcLa
Assistive Touch 使えば常時表示のないSEでも違和感なく自然な動作で時計を確認できるんじゃないか
 
198: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:40:57.06 ID:b26ZDcvn
さっき手洗いしたら割と正確に認識してくれたWatchOS8
 
199: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:42:57.38 ID:4EZnyC/O
iPhone置き忘れまともに使えんのかー! 
バッテリー食いのphone buddyから解放されると思ったのに 
こいつはどれくらい離れたら通知とか変えれるし即反応するから便利なんだよなー
 
200: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:43:21.85 ID:aXW6mH2X
>>196 エアタグも離れた通知あったんだな 
確認したところiPhoneもウォッチも両方ONで 
特に通知は来なかったよ
以下の場所以外に自宅が登録されてて 
エアタグも自宅に置いてたからGPSで制御されてたのかな
  
202: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:45:29.44 ID:jJiWssYZ
探すアプリのAirTag対応が今秋に延期されたからこれもしれっと延期だったりして
 
203: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:47:14.50 ID:jJiWssYZ
AirTagじゃない、AirPods対応だった失礼
 
204: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:47:26.21 ID:yoRPYidM
>>200 
デバイス探すの精度見ると 
何メートル誤差は当たり前みたいだし 
自宅「周辺」適応除外やってそうな予感
205: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:47:52.77 ID:RzXAAUpq
watchOS 8.0.1 update 
・「探す」機能が有効になりました
とか出たりして
 
206: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:48:56.58 ID:RzXAAUpq
>>204 
そこまで離れてから「忘れてまっせ」って言われてもなあ 
もっとアメリカ人的に考えないとダメか
 
207: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:49:42.94 ID:XG2LFmRx
>>200 
そうなの?ベータ15で確認したときはエアタグの通知来たんだけどな
 
208: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:51:58.00 ID:aXW6mH2X
>>207 まじか! 
除外の場所にエアタグを置いてたからかもしれんな
ということは、以下の場所から除外ってのを削除すれば 
iPhoneもエアタグも通知くるのかもね
  
209: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:52:56.44 ID:aXW6mH2X
>>203 
デバイスを探すにはAirPodsPro表示されてるよ 
これアプデ前からあったかどうかわからんが
 
211: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:53:57.83 ID:IdbN3Qjs
>>200 
ダメだなあ… 
1番期待してた機能なのにそれだとAirTag使う気にもならんなあ
 
213: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:56:02.25 ID:plEv6Cra
>>211 
エアタグは使えたよ 
出先だからウォッチはアップデートできてなくてiPhoneのみios15だからiPhoneには通知きた 
ウォッチに通知くるかは確認できてない
 
214: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:56:58.53 ID:aXW6mH2X
>>211 置き忘れや家で紛失より忘れ物通知機能が一番うれしいよな
自宅が除外になってて、自宅にエアタグ置いてたからかもしれん 
ベータ版で動いた人もいるから他の人の報告を待とう
  
215: John Appleseed  2021/09/21(火) 12:58:05.90 ID:aXW6mH2X
>>213 
なるほど、 
私さっきウォッチとiPhone持って徒歩3分ほどのコンビニに行ったけど 
iPhoneにもきてなかったから 
おそらく除外設定になってる自宅に置いてたからだろうね
 
216: John Appleseed  2021/09/21(火) 13:03:04.81 ID:yoRPYidM
次に通知を試す方は
設定除外の自宅を外してください
自宅がない方は外さなくても大丈夫です
 
217: John Appleseed  2021/09/21(火) 13:07:06.49 ID:aXW6mH2X
アストロノミーのコンプリケーションも 
月の形状見やすくなってない? 
月読みくん使ってたけど純正にしようかな 
あと天気のAQI対応もうれしい
文字盤鮮やかになったよね? 
明るさ最小で変えてないのに今までよりくっきり 
色鮮やかになった気がする
 
218: John Appleseed  2021/09/21(火) 13:07:16.24 ID:jJiWssYZ
>>209 
元からある機能のことではなくてiOS15で対応予定の機能の方のことね
220: John Appleseed  2021/09/21(火) 13:26:18.33 ID:Ylye05i7
同じくiPhone置いて食事に行ってきたがセルラーS6に通知なし 
除外範囲の設定なし
 
221: John Appleseed  2021/09/21(火) 13:30:14.32 ID:RzXAAUpq
>>220 
ありがとうございました 
もうわからん!
 
222: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:09:11.60 ID:xq2mCQMF
ハンドジェスチャーってどうやって設定するの?
 
223: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:29:46.91 ID:yoRPYidM
海外YouTuberがiOS15の新機能 
AirTagの通知についてやってたけど 
車に乗って1分ほど 
1キロ離れた時に通知が来ていた 
AWはどうでしょうかね
 
224: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:42:05.46 ID:jJiWssYZ
通知きた! 
セルラーモデルだけどセルラー契約なしS6 
除外範囲の設定なし 

自宅から500mぐらい離れたあたりで通知きた
 
225: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:48:33.98 ID:F/k6sMZ8
使い物ならんな 
BT切断か弱くなったら通知するだけでええのに
 
226: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:50:14.71 ID:A9W6ocYy
通知の距離も3段階位で選べればいいのに
 
227: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:52:18.21 ID:mlI6lOie
>>6 
ハンドジェスチャーS5は対象外かよ!!全然対応できそうなのに
 
228: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:57:59.20 ID:jJiWssYZ
>>224 
さっきは自転車で出かけたんだが、もう一回今度は徒歩で試したら100m行かないあたりで通知きたわ
 
229: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:59:04.00 ID:Zm7QuDf+
>>228 
ほほ〜良いね👍
 
230: John Appleseed  2021/09/21(火) 14:59:11.70 ID:Xk5HlNrH
>>222 
アクセシビリティ→Assistive Touch
231: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:00:53.51 ID:7k1q1f6P
なんでもいいから、はやくS7を買わせなさい
 
232: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:04:08.60 ID:jJiWssYZ
ちなみに
>>224の画面を下にスクロールすると「場所を信頼する」ボタンが出てくるんだがこれをタップするとiPhoneが今ある場所が除外範囲の設定に入った 

 
233: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:07:32.39 ID:yoRPYidM
>>232 
おめっ 
最初の通知が来た時は 
設定除外を空白にして試したのですか?
 
234: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:09:35.98 ID:yoRPYidM
すみせん 
除外範囲無しと書いてありましたね 
その設定でこれから試してみます
 
235: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:17:38.72 ID:Zm7QuDf+
NIKEバウンス気に入った、しばらくこれにしよう
 
236: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:20:30.35 ID:d2d39rlU
みなさま、Icloudに届いたメールの通知ってどれくらいの時間でウオッチ側に届きますか?更新頻度って15分おきくらい?
 
237: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:25:22.20 ID:VEQYrgRs
⁺エアータグ通知 
ばすていまで5ふんの距離で10分立ちんぼの後バスに乗ってから動いた。 
近づいた時の反応はいいのに。 
ナビもさせてみたけどかちかちいわないな。
 
238: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:30:26.09 ID:Xk5HlNrH
文字盤はもっと欲しかったよな… メジャーアップデートだしさ
 
239: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:31:08.31 ID:oP8eicxQ
文字盤帰られるのがアップルウォッチの強みなのに分かってないよな
 
240: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:32:21.52 ID:RzXAAUpq
>>236 
瞬時に来ますよ
 
241: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:39:00.07 ID:d2d39rlU
>>240 
せやんなあ。。。 
届かんから、サポートに聞くわ。ありがとう。
 
242: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:41:38.52 ID:j82Bchl0
>>238 watchOS 5の時も、series3で使える文字盤「火と水」「ヴェイパー」「リキッドメタル」だけだったから、ガワのデザインが変わる時はこんなもんじゃないかな
7で使える文字盤が結構増えてると信じたい!
  
243: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:51:41.45 ID:VEQYrgRs
タグ遊びしすぎたせいかもうバッテリ50パーセント
 
244: John Appleseed  2021/09/21(火) 15:55:01.61 ID:Ppsoe7QP
アクティビティの円グラフが前より太くなって、進行具合が読みづらくなったな
245: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:07:10.00 ID:lJ2s9x/Z
仕事中に 
ストップウォッチ使いまくるから 
iOS 15になってからのUIは 
残り時間が一瞬見るだけ視認し易くなって 
かなり便利だわ 

 
246: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:09:19.96 ID:IdbN3Qjs
ほんとこれ>>225 
期待してたのに残念過ぎる
 
247: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:10:07.64 ID:6rrW5B1c
>>227 > ハンドジェスチャーS5は対象外かよ!!全然対応できそうなのに
これ本当?AppleWatch5以前はAssisive Touchに対応してないの??
  
248: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:15:27.20 ID:+hJxaEe1
マップの経路案内で通知来なくなったの俺だけ? 
曲がるところに差し掛かってもApple Watchがタップしてくれない
 
249: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:22:29.42 ID:b3CzLLb/
Assisive Touchすげーーーーーーー!!!!! 
これこそ待ち望んでた機能だわ 
せっかくの腕時計型なのに片手で操作できない機能が多すぎて 
ならスマホでやるわ状態からの解放!
やっとスマートウォッチになった感
 
250: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:26:28.84 ID:lJ2s9x/Z
>>245 自己レス 
ストップウォッチじゃなくてタイマーだ…
ちなみに世界中のApple Watchユーザが待望してた 
複数のタイマーも設定出来るようになっとった 

  
251: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:41:00.42 ID:Ro+E8zon
傾けてポインタ移動は便利
 
252: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:54:24.62 ID:lJ2s9x/Z
くそっSeries 4じゃ 
待望のAssistiveTouchが使えんのいかいやー
速攻で注文しちゃるけぇ 
クソAppleは早くSeries 7を発売せぇよボケが 
マジでお願いします
 
253: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:57:11.63 ID:6rrW5B1c
>>247 > 
>>227 > > ハンドジェスチャーS5は対象外かよ!!全然対応できそうなのに 
> 
> これ本当?AppleWatch5以前はAssisive Touchに対応してないの??
WatchOS8に対応していれば、AW3でもSEでも、Assistive Touchに対応しているんだよね???
  
254: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:57:13.26 ID:XG2LFmRx
S3はアクセシビリティの項目にアシスティブタッチがないから使えないのかぁ 
加速度センサー古いからかと思ったけどS4も使えないのなら別の理由かな
 
255: John Appleseed  2021/09/21(火) 16:58:30.28 ID:YiJBsXl3
お前らお勧めののハンドジェスチャー教えろやください
 
256: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:00:34.32 ID:zZ/7NZBH
>>253 
今Appleに確認してるけどOS8対応なら使用可能と返答が来てる 
今から確認項目貰って試すからなんかわかったらまた書き込むわ
 
257: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:10:25.95 ID:6rrW5B1c
>>256 THX。分かったら教えてね。
>>254 
AW3にAssitive Touchのオプションが無いのは確定?
AW4,5,SE持ってる人も情報おくれ。 
テンプレ必要案件なのか?嫌だなぁ。。。
┌───────── 
│S3 S4 S5 SE S6 S7│★7販売前予想rev.05★ 
├───────────────── 
│? ? ? ? 〇 〇│Assitive Touch(ジェスチャー入力)
  
258: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:19:56.67 ID:RzXAAUpq
ハンドジェスチャー デフォルトでオンなので使わない人はオフにしないといけない 
散歩中のボリューム上げ下げがあったら良かったな
 
259: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:27:49.27 ID:b3CzLLb/
>>258 
なんでそんなウソつくの? 
デフォルトでオフだし 
ボリュームの上げ下げもできるんだが
 
260: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:31:03.47 ID:XG2LFmRx
>>257 iPhoneの設定にはAssitive Touchあるけどwatchの設定にはなくて、AW3からはアクセシビリティを選んでも開けない状態になってるから詰んでる
自分の認識が間違ってるかもしれないから他の人がAW3でも出来たよって報告してくれるのが最後の望み
  
261: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:38:59.95 ID:6rrW5B1c
>>260 ありがとう。確かに複数の確認例があると心強いな。 
まだレス番若いしテンプレ掲載も慎重に行こう。
皆さん、シリーズ3、4、5、SEでWatchOS8を導入後に、Assitive Touch使えてるか、情報ください!
  
262: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:44:12.95 ID:oGShQgWO
>>261 
SEで使えた
 
263: John Appleseed  2021/09/21(火) 17:46:09.44 ID:lJ2s9x/Z
🙋🏻 議長ぉー
iPhoneの設定には当然 
AssistiveTouchは有ってONにしてるが 
Series 4の設定にAssistiveTouchの項目は 
見当たりません‼
 
¥3,290(2025/10/30 23:54:05時点 楽天市場調べ-詳細)
元スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1631799127/