
REDMAGIC
¥113,800(2024/11/17 21:59時点)

REDMAGIC
¥152,800(2024/11/03 13:46時点)
13日かな 

197:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 823e-rqpk)  2024/11/04(月) 17:48:23.28 ID:HJy2/12r0
11/13 15:00発売、11/18発送開始だね 
角丸くなるってあったけど、他機種ほど丸いわけじゃなさそう 
9PROと並べたら少し丸いぐらいなのかな
 
198: SIM無しさん (ワッチョイ 7585-tcD+)  2024/11/04(月) 18:03:38.73 ID:i1f5Apq30
rogよりはゲーミングしてるから10pro気になるな 
でも9proで困ってないんだよな
 
199: SIM無しさん (ワッチョイ 6573-tcD+)  2024/11/04(月) 18:57:20.66 ID:79cRYSXL0
はえー今年中にはにほんばんかえそう
 
200: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-tcD+)  2024/11/04(月) 19:11:00.62 ID:3MGa0IOx0
薄っ 
これリーク通りカメラ出っ張りそうだな
 
210: SIM無しさん (ワッチョイ 82d1-Majz)  2024/11/04(月) 20:31:58.48 ID:2a8iKG1Q0
Redmagic 10ってもうデザイン流出してるんだ 
平たくなくなるなら8 proから買い替えなくてもいいな
 
211: SIM無しさん (ワッチョイ 8d67-09qj)  2024/11/04(月) 20:34:41.35 ID:9w9+5KpC0
俺も8Proから買い換えようかと思ったけど換える理由があんま無さそう
 
212: SIM無しさん (ワッチョイ 82d1-Majz)  2024/11/04(月) 20:53:22.49 ID:2a8iKG1Q0
>>211 
9が出た時はめっちゃ悩んだ 
今8 pro買った日に戻れるならROG 7買って 
翌年に9 pro買ったんだがなぁ
 
216: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-tcD+)  2024/11/05(火) 05:57:17.27 ID:LwxxuAUw0
>>212 
9でた時に戻れw 
何なら今まだ間に合うだろ 
8pro売り飛ばして9spro買ってくれば?
 
221: SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-niqV)  2024/11/05(火) 08:59:08.56 ID:Jquhj8TfM
redmagicにはいつになったらFeliCa載りますか?
 
222: SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-4b4N)  2024/11/05(火) 09:03:50.85 ID:z0Wm9Mrh0
Redmagic-NFCでのVISAタッチ超便利 
全国の公共交通機関でVISAタッチ普及するのに期待しましょ
 
223: SIM無しさん (ワッチョイ e9d3-7KUY)  2024/11/05(火) 09:15:51.12 ID:e+W5uAvb0
無駄に高くなるから要らないROGphoneの後を追わなくて良いよ
 
224: SIM無しさん (ワッチョイ 5919-tcD+)  2024/11/05(火) 09:43:02.31 ID:AOCexiEC0
俺も最初はおサイフケータイなー、とか思ったけどなくても困らなかったわ 
タッチ決済出来るしバーコードはもちろん出来るからね 
SuicaかPASMOかどっちかの人は不便感じるんだろうな
 
225: SIM無しさん (ワッチョイ e9f7-Du01)  2024/11/05(火) 13:02:53.24 ID:FWEA5wlN0
nova一瞬買おうかと思ったけど冷静に考えたらそこまで要求するスマホゲーってあんまりないよなw 
原神みたいな高負荷3dゲームはゲーミングPCやps5でもできるし 
何か使い道とかnovaでしかできないゲームある?
226:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b25a-bCLe)  2024/11/05(火) 13:27:51.33 ID:WERKujAy0
pcゲームを持ち運び可能な大画面でやりたいならタブレット買いだけど、大体ストリーミングサービスでやる事になるからタブレットの性能低くてもネット回線早ければ出来るんだよね 
novaじゃなきゃいけない理由を探すのは大変かも
 
227: SIM無しさん (ワッチョイ 6e2e-Du01)  2024/11/05(火) 14:20:58.68 ID:yGjzT8NO0
>>226 
やっぱりかーさんきゅー 
音ゲーはiPad系の方が最適化してて安定動作で音ズレないしなあうーんw
 
228: SIM無しさん (スッップ Sdb2-EJBH)  2024/11/05(火) 17:10:47.01 ID:EPP3x5YQd
価格設定が高くなるなら 
完成度も求められるよな
 
229: SIM無しさん (アウアウ Sa46-Majz)  2024/11/05(火) 21:18:17.21 ID:3UuyDatXa
>>216 
でも学マスやらん限り8 Proで十分なのが買い替えをためらわせる…
 
230: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-tcD+)  2024/11/05(火) 21:44:01.62 ID:LwxxuAUw0
>>229 
そうだよなー 
9買ってるやつの大半はデザインだろうし 
買ってないやつは今さら買う理由もないしな
 
231: SIM無しさん (ワッチョイ 5e09-09qj)  2024/11/05(火) 21:55:15.23 ID:+WVTjDv10
現状8proスケルトンで困ってないからな 
強いて言うなら指紋認証…
 
232: SIM無しさん (ワッチョイ c57a-hMeM)  2024/11/05(火) 22:13:01.41 ID:2DKAZN1n0
そりゃ不満なければ変える必要はないからな
 
236: SIM無しさん (ワッチョイ a90c-q3I6)  2024/11/06(水) 07:39:25.14 ID:ALIwV0110
10出て9の中古が値下がったら9に機種変しようって考えの人はいそう
 
241: SIM無しさん (ワッチョイ e992-7KUY)  2024/11/06(水) 10:33:10.36 ID:TjYLtWuk0
海外のレビュアーが8elite搭載スマホでアサクリやGTAVを動かしてるなクラウド環境かと思ったけど違うらしい
 
242: SIM無しさん (スッップ Sdb2-tcD+)  2024/11/06(水) 10:35:58.31 ID:UJTWm4t9d
めっちゃ性能良くてワッパいいからオーバークロックもいい感じらしい
 
245: SIM無しさん (スップ Sdb2-hMeM)  2024/11/06(水) 11:51:14.72 ID:hAoe+0SRd
 
246:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8d60-rqpk)  2024/11/06(水) 11:57:39.13 ID:Hp0CU/mr0
10は金と銀カラーなのかな
 
247: SIM無しさん (スッップ Sdb2-tcD+)  2024/11/06(水) 12:00:51.93 ID:UJTWm4t9d
うーむ
 
248: SIM無しさん (ワッチョイ 5981-tcD+)  2024/11/06(水) 12:11:00.50 ID:4aVhSfP50
うわーベゼル削ってきたかー 
こりゃカメラ出っ張るわー
 
250: SIM無しさん (ワッチョイ e992-7KUY)  2024/11/06(水) 12:25:01.66 ID:TjYLtWuk0
良いじゃん
252: SIM無しさん (ワッチョイ 598c-pneI)  2024/11/06(水) 12:55:40.03 ID:wbPvzRAP0
10pro下側だけベゼル太かったりして
 
255: SIM無しさん (ワッチョイ 594b-+sO6)  2024/11/06(水) 13:12:40.39 ID:Cn/tB2OD0
>>252 
画像出回ってるけど大丈夫だぞ
 
256: SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-14M2)  2024/11/06(水) 13:14:58.78 ID:ashpokhXM
こうして見ると9が古臭い太ベゼルに見えてしまうから不思議だ🤔
 
257: SIM無しさん (スププ Sdb2-FkWa)  2024/11/06(水) 13:50:41.39 ID:ZJg1O01Rd
少ない方ではあるけどちょっと角丸気味になってるのね 
まぁそれでも7以前やROGよりかはマシに見える
 
258: SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-14M2)  2024/11/06(水) 14:11:50.62 ID:ashpokhXM
ベゼル狭くして角丸も嫌だと言ったら本体形状の角を尖らせるしか無いからな 
そっちの方が良いってこと?
 
259: SIM無しさん (ワッチョイ b263-FkWa)  2024/11/06(水) 15:46:29.85 ID:W94cu1EE0
7インチモデルが本当に存在するならそっちが本命や
 
260: SIM無しさん (スフッ Sdb2-FkWa)  2024/11/06(水) 15:57:36.08 ID:ja1i1vBNd
極薄ベゼルってデザイン性はいいけど使い勝手は微妙だし求めてないんだけどなぁ 
適度なベゼル幅で角丸なくしてくれればいいんだが
 
261: SIM無しさん (ワッチョイ 5923-+sO6)  2024/11/06(水) 16:38:50.28 ID:Cn/tB2OD0
開発者として一旦限界まで細くしたい気持ちは分かる
 
262: SIM無しさん (ワッチョイ 5981-tcD+)  2024/11/06(水) 18:28:24.31 ID:4aVhSfP50
単純に画面を大きくしたいんじゃない? 
本体でかくしすぎると持ち心地悪くなるから
 
263: SIM無しさん (アウアウウー Sacd-+sO6)  2024/11/06(水) 19:36:36.58 ID:VhSvR77ha
10proシルバー透明だけど9proとデザイン殆ど変わらないな 
フラッシュ部のリングがちょっと出っ張りある感じ
 
264: SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-14M2)  2024/11/06(水) 22:11:11.87 ID:ashpokhXM
ロマン溢れるけど、やる事は結局ソシャゲだからなぁw 
ハイスペックが必要とされる3DアクションをスマホでなんかやってられないからROG Ally X使ってるしね 
アクション以外のポチポチソシャゲやるなら9proで十分過ぎるからワイはスルーやな🤔
 
265: SIM無しさん (スッップ Sdb2-EJBH)  2024/11/06(水) 22:14:26.15 ID:BSdCcxcnd
>>259 
デカくて指届かない時は最悪 1つ物理ボタン使えればいいから 
本命は7インチやな
 
268: SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-09qj)  2024/11/07(木) 12:29:19.47 ID:5azZC6J50
なんか確かにアプデしてから指紋ミスること多くなったな
 
269: SIM無しさん (ワッチョイ 6e4d-Majz)  2024/11/07(木) 16:00:27.33 ID:bMJfiUAm0
アプデ直後はむしろ感度良くなった感もあったけど 
今は失敗しまくるわ 
ちゃんと指紋登録し直したのに何故だ!?
 
270: SIM無しさん (スッップ Sdb2-EJBH)  2024/11/07(木) 16:40:57.08 ID:4589onAxd
>>264 どっちも持ってるわ
ゲーマーたるもの新しいガジェットを追求したい
  
271: SIM無しさん (ワッチョイ 016b-tcD+)  2024/11/07(木) 16:42:00.88 ID:3YO3Q5yV0
お肌が乾燥してシワがよれてるんじゃね 
指紋登録いくつしてる? 
俺は同じ親指で2つ登録してから失敗はほぼないよ
 
272: SIM無しさん (ワッチョイ 59b4-09qj)  2024/11/07(木) 19:02:34.49 ID:goeFDUaF0
>>269 
同じく認証不良なってきたわ。
 
273: SIM無しさん (ワッチョイ 7588-tcD+)  2024/11/07(木) 19:27:38.73 ID:qBo1Txpw0
何人か出てきてるってことはなんかあるかもな
274: SIM無しさん (ワッチョイ 5902-sTxI)  2024/11/07(木) 21:21:15.45 ID:mA0bOuzN0
10 Pro買えって事だよ
 
275:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 75c2-drI6)  2024/11/07(木) 21:27:35.56 ID:H/vWkjMi0
指紋認証の事言ってるのは8pro? 
9proは全くそんな事ないから
 
276: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-tcD+)  2024/11/07(木) 22:40:01.58 ID:UaUmX8Se0
あ、そうなん? 
271のレスは俺で9proで困ることないからああいうふうに書いたけど 
そもそも機種違うのか
 
277: SIM無しさん (ワッチョイ c57a-hMeM)  2024/11/07(木) 23:03:55.04 ID:YDTTLvSv0
8Proと9Proもってて8アプデしてけど 
右親指2、左親指1登録してるけど問題ないけど 
問題あるならもう1つ登録しとけ
 
278: SIM無しさん (ワッチョイ c57a-hMeM)  2024/11/07(木) 23:03:56.10 ID:YDTTLvSv0
8Proと9Proもってて8アプデしてけど 
右親指2、左親指1登録してるけど問題ないけど 
問題あるならもう1つ登録しとけ
 
279: SIM無しさん (ワッチョイ 2d66-sTxI)  2024/11/07(木) 23:42:54.04 ID:2uwAuJVu0
9とデザインあんまり変わんないならSleetがあるといいな 
Frostは実機見るとちょっと残念
 
280: SIM無しさん (ワッチョイ 6981-Majz)  2024/11/07(木) 23:52:22.82 ID:Ck1y7MSP0
>>275 
あー8 proですわ 
10 proが9 proと同じく背面フラットなら買い増しします
 
281: SIM無しさん (ワッチョイ 6981-09qj)  2024/11/08(金) 09:40:08.33 ID:nzql1GJE0
私の8 Proもアプデ後しばらくしたあと指紋認証失敗するようになった。 
何回も再登録し直してるがダメだなー。 
登録時に指紋読み込むときと指か画面が汚れてるエラー表示するときがあり、エラーの方が割合高いのが原因かな。 
指紋認証ユニットがたまたま故障したのかアプデでバグ混入したのかどちらかかな。 
今は指紋認証止めて顔認証で凌いでるがこのまま直らないなら買い替えかな~。
 
282: SIM無しさん (スププ Sdb2-FkWa)  2024/11/08(金) 10:04:15.77 ID:67oULsLHd
こういうことがあるからアプデしにくいんだよなー 
今は直ってるのか知らんけどDiabloモードが効かないとかもあったから 
それが起こる一個前のVerにダウングレードして止めてるわ
ちなみにダウングレードすると初期化濃厚なので注意 
ダウングレード自体はできてもその後起動しなくなるので初期化せざるを得なくなる
 
283: SIM無しさん (ワッチョイ 128c-UQRr)  2024/11/08(金) 15:56:29.43 ID:XZtzQCWQ0
背面デザインはローマ数字のXになってフラッシュ周りなど全体的9から洗練された印象 
デザイン面での不安はなさそう
 
284: SIM無しさん (ワッチョイ 71c6-tcD+)  2024/11/08(金) 18:55:11.08 ID:XN8G618Z0
デザインとか一番どうでもええしな 
車と同じ
 
285: SIM無しさん (ワッチョイ 6981-Majz)  2024/11/08(金) 18:57:33.24 ID:L99MQDF40
えー、性能と同じくらいデザイン大切だと思うけど 
毎日使うものだし
 
286: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c57a-hMeM)  2024/11/08(金) 19:49:04.55 ID:wZGqpQ2I0
カバーなりケース付けるだろ
 
287: SIM無しさん (ワッチョイ 71c6-tcD+)  2024/11/08(金) 21:20:14.16 ID:XN8G618Z0
ほぼ車内のインテリアやスマフォの画面しか見てないくせに何いってんだ 
誰もお前の車やスマフォなんて見てないよ 
特に車のエクステリアなんかその車所有して手放すまでに全体の1割の時間も見ないだろ 
それより毎日見せる笑顔の練習や、触れてる車内の掃除でもしとけ
 
288: SIM無しさん (JP 0H1a-ygEo)  2024/11/08(金) 22:14:34.40 ID:1cS+rtdCH
人それぞれでいいのに自分の価値観似合わないだけでそんなこと言わんでも
289: SIM無しさん (ワッチョイ 129a-sTxI)  2024/11/08(金) 22:54:13.52 ID:XZtzQCWQ0
厨二的に9Sも良いがXはその上を行く
 
290: SIM無しさん (ワッチョイ 129a-sTxI)  2024/11/08(金) 23:01:28.02 ID:XZtzQCWQ0
あの蝶はXの意味
 
291: SIM無しさん (ワッチョイ 6981-Majz)  2024/11/09(土) 00:19:05.57 ID:S023YWmA0
>>287 
自分の車とかエクステリア見てにへにへしないの? 
スマホは車ほどには外見のウェイト低めだけど 
Pixel 9とかデザイン悪くて使う気しない 
格好良いに越したことはないと思うんだが…
 
292: SIM無しさん (ワッチョイ 6558-tcD+)  2024/11/09(土) 06:29:23.51 ID:Mus37GVu0
フラット背面という唯一無二のデザインに惚れた俺は問題なし
 
293: SIM無しさん (アウアウウー Sacd-+sO6)  2024/11/09(土) 07:48:10.91 ID:GH3zlx+Oa
改善されてるな 
i.imgur.com/ARB9eSI.jpeg
 
294: SIM無しさん (ワッチョイ 6981-Majz)  2024/11/09(土) 21:03:08.64 ID:S023YWmA0
裏面の写真がTwitterとかにアップされてないの 
みんな背面がフラットなことに魅力感じてないのかな
 
295: SIM無しさん (ワッチョイ 71b6-tcD+)  2024/11/09(土) 21:15:54.48 ID:oLc6nTvu0
うん
 
296: SIM無しさん (ワッチョイ 45d9-Egke)  2024/11/10(日) 03:32:56.85 ID:MPZ506Ff0
YouTubeの開封動画でもなんでか背面見せないんだよな。 
稀に見せてるのも明らかに09なんよね。
 
297: SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-NX7e)  2024/11/10(日) 07:37:16.91 ID:fKXHrDuhM
9proでカメラフラットになったのに10proでまた出っ張りになったらちょっとショックや
 
298:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e3fb-RqK6)  2024/11/10(日) 08:49:10.63 ID:xhihSoAe0
>>296 
正式発表前に見せるなって言われてんだろね
 
299: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/10(日) 09:36:46.20 ID:v3XxdTQH0
これかなー 


 
300:  警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cdad-4nGN)  2024/11/10(日) 09:50:01.00 ID:g9QVcC1n0
>>299 
このデザインは普通に好きだな 
でも9proで困ってないから買わない可能性が高い
 
301:  警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3fb-RqK6)  2024/11/10(日) 10:05:34.77 ID:xhihSoAe0
>>299 
フラッシュのリングの出っ張りも文句言うやついそう
 
302: SIM無しさん (ワッチョイ d558-Egke)  2024/11/10(日) 10:11:41.39 ID:EVYZYvie0
9 proは、完全にフラットにしたらガラスに置いた時に張り付くから、わざとフラッシュを出っ張らせているとか聞いたけど本当かな。 
そんなん液晶面を下にして置いたら同じやん。
 
303: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/10(日) 10:15:19.80 ID:HxMrxIF7d
9pro sleetはやっぱりカッコいいな
 
304: SIM無しさん (ワッチョイ ed58-tQSv)  2024/11/10(日) 10:24:39.02 ID:o4wIiwEc0
>>299 
あんま変わらんな… 
9proが死ぬまで買えなくてえーな
 
305:  警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd44-RqK6)  2024/11/10(日) 10:31:37.31 ID:rgalI5pH0
>>302 
それもあるがフラッシュ光がガラス内を通ってカメラに影響出るから防光目的で出っ張りが必要 
背面が樹脂素材とか光を通さない素材なら完全フラット出来るかも
 
306: SIM無しさん (JP 0H4b-tQSv)  2024/11/10(日) 12:05:23.60 ID:y44eu+neH
カメラを求める人いたのか? 
10sのタイミングでカメラのグレード落としてフラットにしてくれ。
 
307:  警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3c8-RqK6)  2024/11/10(日) 12:46:47.33 ID:xhihSoAe0
>>306 
背面フラットにしたいならXとかでRedmagicJapan公式に要望した方が良い 
それで紅魔開発側に伝えるみたいだし
 
308: SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-NX7e)  2024/11/10(日) 13:08:03.52 ID:fKXHrDuhM
>>306 
カメラ性能はそこそこでいいが、フラッシュ光の影響で撮りたい物がきちんと撮れないのはマズイよな。 
何も影響ないならワイもフルフラットが良いと思う
309: SIM無しさん (ワッチョイ 2341-tQSv)  2024/11/10(日) 13:38:00.92 ID:jhcgFekm0
メイン利用する層を切り捨てない限りカメラはある程度いるだろうな 
というか多分オミットするメリットがない
 
310: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-+OYL)  2024/11/10(日) 13:45:42.76 ID:lZCJaNK7a
>>300 
確かに9 Pro持ってたら必要ないかも 
8 Proな俺はめっちゃ欲しい
 
311:  警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dde3-4nGN)  2024/11/10(日) 13:47:45.31 ID:6kj3LeJP0
スマホである以上カメラは付けるだろう 
自分はメインはpixel使ってるからこっちにカメラは求めてないけど1台で済ませたい人が殆どでしょ
 
312: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/10(日) 13:48:54.98 ID:HxMrxIF7d
タブレット買った人おるー?
 
313: SIM無しさん (ワッチョイ 253a-tf71)  2024/11/10(日) 13:50:38.57 ID:GQ7zUgxm0
ゲーミングスマホにカメラ性能は求めてないから削って良いよ最低限あれば良い
 
314: SIM無しさん (ワッチョイ 2341-tQSv)  2024/11/10(日) 13:56:43.53 ID:jhcgFekm0
うん、だからフラッシュは今のが最低限の話だよ
 
315: SIM無しさん (ワッチョイ 2b7b-5HgR)  2024/11/10(日) 17:19:00.87 ID:JcqHqvNh0
>>312 
分割できるなら買いたい…
 
316: SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-tQSv)  2024/11/10(日) 17:24:36.63 ID:0ElLPa9Z0
8 eliteもz60 ultraの系譜はまた出るんだからカメラ強化しなくて良いと思うのだが。
 
317: SIM無しさん (ワッチョイ 2341-tQSv)  2024/11/10(日) 17:41:03.23 ID:jhcgFekm0
強化はしなくていいよね
 
318: SIM無しさん (ワッチョイ 2581-+OYL)  2024/11/10(日) 18:39:05.50 ID:wJX7fesQ0
今年の年末はRedMagic 10とAQUOS R9 pro購入かな
 
319: SIM無しさん (ワッチョイ ed58-tQSv)  2024/11/10(日) 21:17:27.00 ID:o4wIiwEc0
なんで?!
 
320: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/10(日) 21:19:26.93 ID:MunO4WEC0
中華で積むだけならエリートでも10万きっとるな
 
321: SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-tQSv)  2024/11/10(日) 23:28:23.85 ID:0ElLPa9Z0
8 eliteで300万いくのは外部ファンなしでredmagicだけだろうな。
 
322: SIM無しさん (ワッチョイ 253a-tf71)  2024/11/11(月) 00:08:12.68 ID:UlMp7wmz0
IQOO13がゲーミングスマホ寄りのスペックだけど 
それでも280万か
 
323: SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-F/mm)  2024/11/11(月) 09:47:03.54 ID:sHLHhD690
ここ見てからアプデすれば良かった… 
めちゃくちゃ指紋認証失敗するようになっちゃった
 
324: SIM無しさん (ワッチョイ 155a-2uFP)  2024/11/11(月) 09:59:32.23 ID:MeVhVShl0
>>312 
買ったで、iPadmini6から買い替えや 
ゼンゼロ最高設定でヌルヌル動いて感動してる 
ワイはスマホよりタブでゲームやる派だから買って大満足や
 
327: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/11(月) 10:31:47.93 ID:4RkdaKoTd
>>324 国内版も価格設定頑張った感あるね
Novaは物理ボタンはあるんでしたっけ?
 328:  警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9b46-RqK6)  2024/11/11(月) 12:29:13.71 ID:mbTr7hQ40
 
329:  警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 75c9-5HgR)  2024/11/11(月) 12:52:17.13 ID:0lFK3K3c0
背面のXなんだよ 
10でいいのに 
イーロンマスクのおもちゃかよ
 
330: SIM無しさん (ワッチョイ 253a-tf71)  2024/11/11(月) 12:53:39.34 ID:UlMp7wmz0
シルバーが1番かっこいいな
 
331:  警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b46-RqK6)  2024/11/11(月) 13:03:48.98 ID:mbTr7hQ40
>>329 
Xはアラビア数字だと思う
 
332: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-HUVh)  2024/11/11(月) 13:12:24.59 ID:t2C2G7ZHM
SNSのXのマークみたいでダサいって話でしょw 
ワイもそう思うし
 
333:  警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e35a-4nGN)  2024/11/11(月) 13:15:08.17 ID:Za0WkbwP0
ToshIにアンバサダーしてもらおうぜ
 
334: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-HUVh)  2024/11/11(月) 13:15:51.59 ID:t2C2G7ZHM
どんなに性能良くてもやる事はソシャゲw 
Steamのゲームも遊べるとかなら毎年買っても良いんだけどね~
 
335: SIM無しさん (ワッチョイ 2354-tQSv)  2024/11/11(月) 13:16:21.92 ID:jdm+AysI0
大きな変化はなさそうだ…な…
 
336: SIM無しさん (ワッチョイ 435a-tQSv)  2024/11/11(月) 13:17:43.70 ID:mGFjfwym0
外見はな… 
今回は漆黒にすっかなぁ
 
337:  警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b46-RqK6)  2024/11/11(月) 13:21:04.48 ID:mbTr7hQ40
10pro変化少ないし10ultraに期待だな
 
338: SIM無しさん (ワッチョイ 2581-+OYL)  2024/11/11(月) 13:25:02.47 ID:ZMmwmXQ70
シルバー購入決定
 
339: SIM無しさん (オッペケ Src1-F/mm)  2024/11/11(月) 13:27:50.09 ID:TdoitxXqr
気かっけえよな
 
340: SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-FT0R)  2024/11/11(月) 13:44:03.24 ID:VSHiwSnz0
10pro miniまだぁ? 
5.9インチくらいがいいなぁ
 
341:  警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b46-RqK6)  2024/11/11(月) 13:49:13.98 ID:mbTr7hQ40
>>339 
気✕ 
氘◯
 
342: SIM無しさん (JP 0H93-86DC)  2024/11/11(月) 13:56:39.79 ID:eNCLgz58H
贅沢言えばスピーカーにもっと力入れてほしい
 
343: SIM無しさん (ワッチョイ 2354-tQSv)  2024/11/11(月) 13:59:44.00 ID:jdm+AysI0
どこでスピーカーなんか使うん
 
344:  警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b46-RqK6)  2024/11/11(月) 14:17:08.38 ID:mbTr7hQ40
せめてゲームでDTSイコライザー使えればなぁ 
大陸アプリは対応してても国内アプリ殆ど使用できないし
 
345:  警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 75c9-5HgR)  2024/11/11(月) 14:23:18.09 ID:0lFK3K3c0
NOVAもスピーカーなぁんかイマイチなんだよな 
低音が出てないし広がりもないスマホ本家の方に似てしまってる 
イヤホンジャックもないし
347: SIM無しさん (ワッチョイ dd76-rO7b)  2024/11/11(月) 15:04:46.35 ID:PKOZzWPm0
nova買ったけど、確かにスピーカーの音質悪いね 
あとゲーミングタブレットの癖にプレイ時間監視して、 
ゲームし過ぎ外に出ろとかいちいち通知してくるのウザい 
これどっかの設定から切るんだ?
 
349: SIM無しさん (ワッチョイ 1bd0-FT0R)  2024/11/11(月) 15:27:38.26 ID:OvooYrQv0
redmagicにfelice載ったら買うから起こして
 
350: SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-tQSv)  2024/11/11(月) 15:31:04.59 ID:4meHfq3G0
アホかよ要らねえからそんなもん
 
351: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/11(月) 15:31:15.04 ID:mvPCyLUfd
7インチモデルは写真のどれよ
 
352: SIM無しさん (ワッチョイ 253a-tf71)  2024/11/11(月) 15:31:32.22 ID:UlMp7wmz0
Rogphone買え定期多分 一生買えないぞ
 
353: SIM無しさん (ワッチョイ cd79-Smp8)  2024/11/11(月) 20:52:46.04 ID:vBjsKKcD0
「REDMAGIC Nova」レビュー 高性能でもコスパ高、ゲーミングタブレットの意欲作(マイナビニュース) 
news.yahoo.co.jp/articles/62b3cf1dc3b7c206ffc5791300523a9f897be19a
 
354: SIM無しさん (ワッチョイ cba8-LJoO)  2024/11/11(月) 21:16:34.59 ID:ddQlMHJW0
シースルーなくなった? ざんねん
 
355:  警備員[Lv.16] (ワッチョイ cd22-RqK6)  2024/11/11(月) 22:19:39.72 ID:SfQs+J/P0
紅魔ロゴも光るんだな 

 
356: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/11(月) 22:22:48.86 ID:E0q4nTXQ0
草
 
357: SIM無しさん (ワッチョイ dd6b-F/mm)  2024/11/11(月) 22:29:36.89 ID:yViYouRM0
どんどん厨ニになっていく
 
358:  警備員[Lv.16] (ワッチョイ cd22-RqK6)  2024/11/11(月) 22:33:17.01 ID:SfQs+J/P0
フラッシュの出っ張り 

 
359: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/11(月) 22:52:36.52 ID:E0q4nTXQ0
まあしゃーなしか 
埋め込まれると中で反社するしね
 
360: SIM無しさん (ワッチョイ cdff-WmQa)  2024/11/12(火) 00:01:50.81 ID:X3UzEP8p0
iPhoneも5Sくらいまでフラットだったでしょ 
当時別に不満無かったしフラッシュもフラットで良いと思うけど
 
362:  警備員[Lv.19] (ワッチョイ 452a-RqK6)  2024/11/12(火) 14:11:04.16 ID:F1wP45Iy0
フレーム補間機能開発中みたいだな
 
363: SIM無しさん (ワッチョイ 2528-tf71)  2024/11/12(火) 14:16:16.46 ID:U6qcMJNZ0
レドマで1番不満に思ってた事が遂に改善されるのか 
IQOOやOneplusに搭載されてゲーミングスマホのはずのレドマに無かったのは違和感あったあったからな
 
364:  警備員[Lv.20] (ワッチョイ 452a-RqK6)  2024/11/12(火) 14:39:33.49 ID:F1wP45Iy0
>>363 
いまXで対応して欲しいゲーム聞いてるから 
人気ゲームだけの対応で終わりそう
 
365: SIM無しさん(ジパング) (ワッチョイ 45a8-R2kK)  2024/11/12(火) 16:24:40.62 ID:R/Dka9600
ゲーミングスマホにNFCとかいらんねん
366:  警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9bbe-6cZz)  2024/11/12(火) 16:28:34.76 ID:MNDPqmfp0
カメラのデザインの箱が積み重なってるみたいなとこが気に入らん 
黒透明も黒金がよかったのに、黒に黒いライン 
うーん9 PRO中国版黒の方がデザイン好きだな 
無意味な回路装飾も5G透明版以来 
どうしてこうなった
 
367: SIM無しさん (ワッチョイ 2528-tf71)  2024/11/12(火) 16:36:57.83 ID:U6qcMJNZ0
>>364 
それでも十分だよ
 
368: SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-tQSv)  2024/11/12(火) 16:47:25.39 ID:vkioX7Op0
>>365 
スマホいらんよな
 
369: SIM無しさん (ワッチョイ 635e-A4xy)  2024/11/12(火) 17:20:58.44 ID:UNijtxOC0
せっかく日本版出すならNFC欲しいわ、高くなるからいらんて人はグローバル版買えば良いよね
 
370: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/12(火) 17:22:30.91 ID:4Iukj482d
バンドは?
 
371: SIM無しさん (ワッチョイ 2581-F/mm)  2024/11/12(火) 17:23:21.27 ID:LNOT8w8o0
>>369 
NFCは使えるが?
 
372: SIM無しさん (ワッチョイ 635e-A4xy)  2024/11/12(火) 17:28:51.40 ID:UNijtxOC0
felicaか、NFC typeFね
 
373: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/12(火) 17:37:05.14 ID:M7IY3FAy0
レッドマジックに防水とfeliceは求めないでください 
他の使って下さい
 
374: SIM無しさん (ワッチョイ ddbc-F/mm)  2024/11/12(火) 17:48:20.53 ID:vz9FM2xL0
ゲーミングポケベル出せ
 
375:  警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2b81-R+BO)  2024/11/12(火) 18:00:38.83 ID:/MzCzEfe0
 
376: SIM無しさん (ワッチョイ 2528-tf71)  2024/11/12(火) 18:01:58.32 ID:U6qcMJNZ0
それを求めるならRogphone買えっての
 
377: SIM無しさん (ワッチョイ 238e-mzbT)  2024/11/12(火) 18:14:29.39 ID:FHHGmvwb0
フェリカとかおっさんにしか需要ないだろ
 
378: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/12(火) 18:34:08.26 ID:M7IY3FAy0
容量どんどん大きくなるね 

 
379: SIM無しさん (ワッチョイ 1bf3-XB3B)  2024/11/12(火) 21:31:05.98 ID:d6tLvwDs0
10は9Sの完全上位交換だな 
あとは値段か
 
380: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/12(火) 21:57:22.38 ID:4Iukj482d
そらそうよ
 
381: SIM無しさん (ワッチョイ e363-rO7b)  2024/11/12(火) 21:58:51.62 ID:LjDytfZ10
>>369 
rog phone8がお似合い
382: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/12(火) 22:51:25.38 ID:Lx6Tidcsd
上位モデルは20万くらいか
 
383: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/12(火) 22:53:32.34 ID:4Iukj482d
エリートのってる中華スマフォイ見るにそんないかんと思う 
10万切るから
 
384: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/12(火) 23:42:27.22 ID:Lx6Tidcsd
 
385: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/12(火) 23:52:00.46 ID:U6qcMJNZ0
10万切ってる8eliteのスマホはコスパ重視のモデルだからレドマは普通に10万は超えると思うよ
 
386: SIM無しさん (ワッチョイ 1bec-WmQa)  2024/11/13(水) 02:28:12.97 ID:FHhkf8AQ0
ゲーミングスマホに白はあわんね 
どう光らせてもダサい
 
387: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/13(水) 06:34:55.31 ID:SMnpM4dAd
今回のsleetは のっぺりとした印象だね
横幅が大きくなったからか
 
388: SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-rO7b)  2024/11/13(水) 07:00:23.61 ID:rFjk1DWj0
Felicaとかカメラとかその他ゲームに関係薄いものを求めるならROGへどうぞ 
あっちはゲームを捨て気味で一般利用にふりはじめたので。
Redmagicだけでも日常多少犠牲にしてもゲーミング特化で居続けてほしい 
ゲーミングだったものがゲーム要素犠牲にして余計なことするのはもう勘弁じゃ・・・
 
389: SIM無しさん (ワッチョイ 951a-tQSv)  2024/11/13(水) 07:07:42.86 ID:2DnVeyX40
FeliCaは俺もいらないと思うけど 
FeliCaもカメラもゲーム要素邪魔してないだろ
 
390: SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-rO7b)  2024/11/13(水) 07:31:47.03 ID:rFjk1DWj0
Felicaユニット分放熱性Down 
カメラはBlackShark5やROG phone8以降のパンチホール
カメラの為にゲームに重要な画面表示領域減らすのはちょっと
 
391: SIM無しさん (ワッチョイ cd3d-tQSv)  2024/11/13(水) 07:46:20.92 ID:7JNnULSl0
実際FeliCaは未搭載だしインカメは解決してるし
 
392: SIM無しさん (ワッチョイ cdff-jolS)  2024/11/13(水) 07:56:07.05 ID:XondK1Qz0
カメラ非搭載にしたら冷却性能更に上げれるのかな?
 
393:  警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cd2a-4nGN)  2024/11/13(水) 08:02:07.60 ID:ZFZzyE9e0
felicaあってカメラ機能良くてゲーミングもと言うならiphoneとかハイエンドandroidで済むわけだからね 
差別化ができなくなり中途半端感だけが増すという事態になる
 
394: SIM無しさん (ワッチョイ cd2b-tQSv)  2024/11/13(水) 08:08:19.57 ID:ZuOI1amT0
>>392 
ファンを大きくすることは出来るかもね 
弊害もありそうだが
 
395: SIM無しさん (ワッチョイ 2581-F/mm)  2024/11/13(水) 08:28:42.55 ID:0Mj9I4330
>>372 
じゃあこんなところでなくてせめてXで公式に要望すべきだな。 
こんなところで書く時点でそこまで欲しくないのにグダグダ言うただの雑音野郎確定なのだ。
396: SIM無しさん (ワッチョイ ddf6-FT0R)  2024/11/13(水) 08:35:37.14 ID:/mvarO0s0
ゲーミングを求めてるんじゃない! 
背面フラット、ディスプレイ角丸なし、見えないインカメ 
にFeliCa載せて欲しくて言ってる
 
397: SIM無しさん (ワッチョイ cd2b-tQSv)  2024/11/13(水) 08:58:16.39 ID:ZuOI1amT0
気持ちは分かる 
けどNFCで我慢しろ 
日本向けに機能だけでなく中身も変えるほどのメリットはない 
FeliCaの有無は多分ゲーミング関係ない
 
398: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/13(水) 10:09:30.05 ID:ILebO+5D0
それよりスピーカーどうにかしろ 
バンド最新に対応しろ
 
399: SIM無しさん (ワッチョイ 2334-tQSv)  2024/11/13(水) 10:32:38.06 ID:XIKO09/20
一番スピーカーがいらねーわw 
どこで本体のスピーカーなんか使うん
 
400: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-NX7e)  2024/11/13(水) 11:10:05.21 ID:d2OGRJVUM
>>399 
ゲームする時、動画観る時
 
401: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/13(水) 11:55:40.32 ID:WeNJJdij0
>>388 
日常って何?
 
402: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/13(水) 11:56:39.77 ID:WeNJJdij0
felicaって必要か?
 
403: SIM無しさん (JP 0H93-8oyZ)  2024/11/13(水) 11:59:05.86 ID:mbixaZI/H
他人のニーズを否定するならMORAとかいらんぞ、あれなくして安くしろとか色々言えちゃうじゃん
 
404:  警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM11-5HgR)  2024/11/13(水) 12:20:26.88 ID:pCnnnUBKM
スピーカーいらねーとかアホ 
電話かかってきてもアラームも気づかないじゃん 
仙人かよPhone、電話じゃねーじゃんそれ 
スピーカーの音悪いからって逃げるな投げやりになるな自暴自棄になるな向き合えよ
 
405: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/13(水) 12:22:59.19 ID:WeNJJdij0
mora追加で5000円、felica追加で五千円とか言われたら両方いらんなw
 
406: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 12:24:45.57 ID:Tx3Bwn230
スマホは電話機何だからスピーカーは必須だろ
 
407: SIM無しさん (ワッチョイ 2335-+OYL)  2024/11/13(水) 12:41:31.47 ID:4ihi8roI0
>>405 
喜んで払うわw
 
408: SIM無しさん (ワッチョイ 4575-tQSv)  2024/11/13(水) 12:49:42.49 ID:C+5kUCad0
>>400 え、どこでゲームしてんの?動画見てんの? 
スマホのスピーカー以外の方法ないの?
>>404 
今ので十分だが
  
409: SIM無しさん (ワッチョイ 4575-tQSv)  2024/11/13(水) 12:50:03.37 ID:C+5kUCad0
>>406 
今より良くする必要が、ね
 
410: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/13(水) 12:51:12.02 ID:YAfZIL1/d
必要あるけど?
 
411: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 12:51:50.50 ID:Tx3Bwn230
>>409 
ならそう言えよ いらねーって言うから勘違いされるのでは?
 
412: SIM無しさん (ワッチョイ 4575-tQSv)  2024/11/13(水) 12:52:31.78 ID:C+5kUCad0
>>411 
すまんこ 
まさか電話機でスピーカー排除と捉えられるとは思ってもなかったわ
413: SIM無しさん (ワッチョイ dd76-rO7b)  2024/11/13(水) 13:23:53.81 ID:Xt6ldl7i0
ちゃんとしたヘッドホンやスピーカー持ってるけど、 
スマホゲーするのにいちいち繋いで鳴らすつもり無いからスピーカーの音質良いほうが助かる 
レドマは音悪いし
てかニーズは人それぞれなんだから、そんな必死こいて否定せんでも…
 
414: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-NX7e)  2024/11/13(水) 13:35:25.94 ID:d2OGRJVUM
>>412 
電話機だからスピーカー必須と言われて言い返せないから必死に後付けの言い訳してて草
 
415: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/13(水) 13:36:58.74 ID:enifyWm+d
nubiaは音悪すぎるんだわ 
ギリギリ我慢できるかんじ 
Razer使ってたがdolby atmos対応してたぞ
 
418: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/13(水) 13:48:54.09 ID:SMnpM4dAd
カメラ性能はいらんけど音質強化で 
価格上がるなら大歓迎だわ
 
419: SIM無しさん (ワッチョイ dd76-rO7b)  2024/11/13(水) 13:49:29.22 ID:Xt6ldl7i0
以前同じZTEのAxon7使ってたけど音良かった思い出
 
420: SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-F/mm)  2024/11/13(水) 14:00:23.90 ID:SWaDGryY0
喧嘩すんなや 
裏の氘の文字見て落ち着け
 
421: SIM無しさん (JP 0H4b-8oyZ)  2024/11/13(水) 14:50:17.83 ID:6646pjWYH
望むくらいは好きにしろ
 
422: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 14:52:16.53 ID:Tx3Bwn230
モンハンのオープンワールドが結構クオリティ高そう 8eliteの性能を活かせるゲームになって欲しいな
 
424: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/13(水) 17:51:43.88 ID:wdCaDC5S0
電池容量多いのPro+だけかい 

 
425: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/13(水) 17:55:23.29 ID:wdCaDC5S0
 
426: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 18:14:58.89 ID:Tx3Bwn230
最小で約11万からか予想は出来たな
 
427: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/13(水) 18:22:23.65 ID:SMnpM4dAd
Xは20万の超えてくるか
 
428: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 18:25:17.63 ID:Tx3Bwn230
Xが化け物見たいな値段してるけどどんなスペックなのかな
 
429:  警備員[Lv.24] (アウアウウー Saa9-RqK6)  2024/11/13(水) 18:47:50.58 ID:gb1wI9Uva
Xは大陸限定だろうな
 
430: SIM無しさん (ワッチョイ 2543-tf71)  2024/11/13(水) 18:56:26.93 ID:Tx3Bwn230
シルバーで約15万か日本だと17万近くにはなるかな?
 
431: SIM無しさん (ワッチョイ cd21-F/mm)  2024/11/13(水) 19:04:10.28 ID:blBVPQGB0
高ぇよ!
 
432: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/13(水) 19:17:01.30 ID:ILebO+5D0
xは中華限定かな
 
433: SIM無しさん (ワッチョイ ddf6-FT0R)  2024/11/13(水) 19:41:15.81 ID:/mvarO0s0
10pro+の暗夜騎士にするわ 
5999元なら日本価格139800円かな?
 
434: SIM無しさん (ワッチョイ dd92-F/mm)  2024/11/13(水) 19:48:17.31 ID:7P7hn/fK0
名前かっこよすぎんだろ
 
435: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/13(水) 20:10:50.68 ID:ILebO+5D0
白夜騎士いそう
436: SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 4bcd-g2ut)  2024/11/13(水) 20:20:00.94 ID:T5ka9vWv0
中国版は思ったより高くならなかったな
 
437: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/13(水) 20:20:53.69 ID:WeNJJdij0
最上位は黄金騎士か
 
438:  警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM11-5HgR)  2024/11/13(水) 20:41:24.69 ID:pCnnnUBKM
ショルダートリガーボタン発光しなくなったか10PRO
 
439: SIM無しさん (ワッチョイ cd88-tQSv)  2024/11/13(水) 20:56:02.22 ID:64OapHkp0
9proであと五年は戦うわ
 
440: SIM無しさん (ワッチョイ e363-rO7b)  2024/11/13(水) 21:19:01.04 ID:jSW8VzdI0
結局7インチモデルは無いのか? 
10 pro+でも充分欲しいけど期待してたからちょっとガッカリだな
 
441: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/13(水) 21:28:40.24 ID:SMnpM4dAd
なんだ7インチないのか
 
442: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/13(水) 21:35:34.12 ID:wdCaDC5S0
7インチは約7インチって意味だよ
 
443:  警備員[Lv.25] (ワッチョイ dd3e-RqK6)  2024/11/13(水) 21:36:25.56 ID:Ota8Il/N0
7はバッテリーの方だったな 
リーカーがインチと勘違いしたのか
 
444:  警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM11-5HgR)  2024/11/13(水) 21:49:40.13 ID:pCnnnUBKM
スピーカーに関してどのリーカーも何も述べていない時点で既に雲行きが怪しい
 
445:  警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b09-5HgR)  2024/11/13(水) 21:57:21.33 ID:NL4uFfyd0
あとPROモデルは12GB+256モデルと12GB+512GBだけで16GBモデルが無い模様 
16GBはPRO+にしか見受けられない
 
446: SIM無しさん (ワッチョイ dd89-F/mm)  2024/11/13(水) 21:59:18.88 ID:7P7hn/fK0
黄金聖闘士どこ?
 
447:  警備員[Lv.25] (ワッチョイ dd3e-RqK6)  2024/11/13(水) 22:08:48.64 ID:Ota8Il/N0
日本版はいつも通りだと思う 
白黒12+256 
透明白黒16+512
 
448: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/13(水) 22:09:14.64 ID:ILebO+5D0
グローバルが12月3日か 
限定のsegaま冷却にカーボンファイバーとかサファイアガラス使ったりでそら高くなるわな
 
450: SIM無しさん (ワッチョイ 25d7-tf71)  2024/11/13(水) 22:32:03.30 ID:Tx3Bwn230
>>446 
1番高い奴じゃね?
 
451:  警備員[Lv.25] (ワッチョイ dd3e-RqK6)  2024/11/14(木) 00:12:39.36 ID:tF8MtKAf0
 
452: SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-tQSv)  2024/11/14(木) 00:51:03.45 ID:7Hy73jx60
proプラスなら欲しいが9s proを購入してまだ数ヶ月なんだよな。
 
453: SIM無しさん (ワッチョイ 4b09-F/mm)  2024/11/14(木) 01:00:17.54 ID:wcTZciKO0
>>451 
8proでも出来てるよ
454: SIM無しさん (ワッチョイ 454c-tQSv)  2024/11/14(木) 07:18:43.59 ID:X6YiOf5l0
9proであと五年は戦うわ
 
455: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-OetQ)  2024/11/14(木) 08:38:22.91 ID:M50iUum/a
10proはsocどうなんです?
 
456: SIM無しさん (ワッチョイ ddf9-FT0R)  2024/11/14(木) 08:42:55.51 ID:yu/COJdw0
11proはいつかな?
 
457:  警備員[Lv.27] (ワッチョイ dd3e-RqK6)  2024/11/14(木) 08:57:12.86 ID:tF8MtKAf0
>>456 
クアルコム次第 
次は10月かもね
 
458: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/14(木) 09:57:56.28 ID:dY+vhjE3d
ゲーミングスマホも ときめきメモリアルを初めてプレイした時のような 
ドキドキ感が無くなってきたな
 
459: SIM無しさん (ワッチョイ 4bcd-g2ut)  2024/11/14(木) 11:45:00.19 ID:FypB9FiA0
>>455 
最大性能はかなり高いけど今出てるvivoやXiaomiのスマホはあまり性能引き出せてないように見える 
ゲーミングスマホやタブ用としては大当たりかもな
 
460: SIM無しさん (ワッチョイ 2581-+OYL)  2024/11/14(木) 11:54:54.49 ID:rngDXoiC0
メモリ16GBってメリットあるんかな 
悩むわ
 
461: SIM無しさん (ワッチョイ dd14-FT0R)  2024/11/14(木) 11:57:17.29 ID:yu/COJdw0
グロ版とChina版の違いってなんだ? 
技適と言語くらいか? 
Chinaフォントで許せたり全部英語で使ったりするなら 
China版でいい?
 
462: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/14(木) 12:09:55.40 ID:iYRnVZWn0
>>451 
ファン止まるかな
 
463: SIM無しさん (ワッチョイ 75a8-F/mm)  2024/11/14(木) 12:17:38.49 ID:24To+cj/0
>>461 nfcが使えない 
adb叩けばロケールは日本に出来る 
メニューはほぼ英語 
アプデ最速
おれは次はグロ版にするわ
  
464: SIM無しさん (ワッチョイ 75a8-F/mm)  2024/11/14(木) 12:19:24.68 ID:24To+cj/0
>>461 
あとメモリが少ない、かも
 
465: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-HUVh)  2024/11/14(木) 12:21:37.51 ID:mYWDc255M
>>451 
うおおおおおおお 
これよこれ! 
ゲーミング名乗るなら自動で充電分離してくれんとね 
でも出来れば9で搭載して欲しかったな 
一年程度で買い替えたくないし 
アプデで対応出来んのかな🥲
 
466: SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-HUVh)  2024/11/14(木) 12:23:18.08 ID:mYWDc255M
>>463 
このメーカーのアプデって不具合多い印象だしアプデ最速ってむしろデメリットでは?🤔
 
467: SIM無しさん (ワッチョイ 45ca-tQSv)  2024/11/14(木) 12:25:30.80 ID:EErhRc1+0
充電分離だが9sにはついてるけど9にはないということ?? 
買うなら10 plusのほうだが日本販売だとplusにあたるのは出たことないよね?
 
468: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/14(木) 12:50:48.30 ID:C3IkFVIa0
>>463 
nfcは使えるけどtypeFが使えない
 
469: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/14(木) 12:51:36.19 ID:C3IkFVIa0
>>467 
自動でという部分
 
470:  警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4507-RqK6)  2024/11/14(木) 13:02:56.79 ID:dZcv5A9U0
>>465 
セキュリティパッチのタイミングで追加されるかもしれん 
今までもそうだったし
 
471: SIM無しさん (ワッチョイ 2384-tQSv)  2024/11/14(木) 13:19:14.28 ID:6XB+YyPk0
9Sproの充電分離の設定画面と見比べても違いがわからんのだが
 
472: SIM無しさん (ベーイモ MMab-F/mm)  2024/11/14(木) 18:15:25.89 ID:Fu4gosziM
>>468 ロケールを日本にするとnfcが使えなくなる、だったわ
しかしtype fはグロでも使えんだろ
  
473: SIM無しさん (ワッチョイ 1d15-mzbT)  2024/11/14(木) 18:25:57.41 ID:C3IkFVIa0
>>472 
ロケールを日本にしたらNFC使えなくなるなんてことあるんや 
初めて聞いた
 
474: SIM無しさん (ワッチョイ 758a-F/mm)  2024/11/14(木) 19:40:53.78 ID:gDmBOHi10
>>460 
多くて困ることはないけど少なくて困ることはあるんでない? 
今のところ全く困ったことないけどな
475: SIM無しさん (ワッチョイ 1d06-FT0R)  2024/11/14(木) 20:03:38.14 ID:gKmLptZ30
他国向けサイトはグローバルのLaunch告知してるのに 
日本は一切無し 
なぜなんだ
 
476: SIM無しさん (ワッチョイ 1d0e-l2Xj)  2024/11/14(木) 21:51:02.91 ID:xRxQB0aU0
技適とか手続き色々面倒なんだろ日本は
 
477: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/14(木) 22:45:35.57 ID:LKXIogpE0
日本は日本版で発売するし
 
478: SIM無しさん (ワッチョイ dd9a-FT0R)  2024/11/14(木) 23:12:17.64 ID:yu/COJdw0
+は日本こなそうだし大陸版買おうかな……… 
Google関連入ってないよね?簡単にいれられる?
 
479: SIM無しさん (ワッチョイ ed73-tQSv)  2024/11/14(木) 23:15:32.66 ID:iYRnVZWn0
やめたほうが良い
 
480:  ハンター[Lv.310][SSR武+14][UR防+21][苗] (ワッチョイ 75fe-Vpy8)  2024/11/15(金) 00:37:24.63 ID:F1AFYpfj0
REDMAGIC 10 Pro/Pro+登場!画面占有率95.3%のバケモノディスプレイ搭載
 
481:  ハンター[Lv.310][SSR武+14][UR防+21][苗] (ワッチョイ 75fe-Vpy8)  2024/11/15(金) 00:39:15.24 ID:F1AFYpfj0
 
482: SIM無しさん (アウアウ Saab-+OYL)  2024/11/15(金) 02:47:52.68 ID:lbOEPLNWa
>>474 
8GBでは不足を感じるケースが増えてきた 
12GBだと16GBな8 Proより少なくなっちゃうけど 
当面は12GBで大丈夫かな
 
483:  警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2b81-R+BO)  2024/11/15(金) 05:58:36.94 ID:VvX92z3I0
GOLDEN SAGA EDITIONって、ジュエリーストアとのコラボ版って事かな 
トランスフォーマー版の代わり? 
わからん

 
484: SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-6cZz)  2024/11/15(金) 06:52:02.22 ID:VvX92z3I0
 
485: SIM無しさん (ワッチョイ d558-5HgR)  2024/11/15(金) 07:01:33.89 ID:U89zljrm0
金ピカスマホ?
 
486: SIM無しさん (ワッチョイ 75ca-jolS)  2024/11/15(金) 08:06:17.80 ID:/IPOYo3C0
性能に影響するとなると欲しくなっちゃうね
 
487: SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-rO7b)  2024/11/15(金) 08:13:42.33 ID:Pg2Gt9j40
ちうごくは金ピカ大好きだからな
 
488: SIM無しさん (ワッチョイ 23a1-tQSv)  2024/11/15(金) 08:34:56.99 ID:R/PLO/v10
つまり熱々になるってことでは…?
489: SIM無しさん (ワッチョイ 2d7a-pbA8)  2024/11/15(金) 08:47:36.10 ID:79FG5fg50
中華限定なのに注目しても無駄
 
490:  警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2598-RqK6)  2024/11/15(金) 10:21:04.38 ID:SQpHcooq0
超解像2k+120Hz補間が気になるな 
ショルダートリガー付きじゃ初じゃね?
 
491: SIM無しさん (スププ Sd43-Egke)  2024/11/15(金) 12:11:57.18 ID:Q2dWsDSkd
せっかく金ピカにしても見えないんじゃイマイチよね。 
120Hz補正はソフト処理なら9proにも欲しいけど、SoCの性能的にeliteじゃないと無理かね。
 
492: SIM無しさん (ワッチョイ 435e-mzbT)  2024/11/15(金) 12:16:54.71 ID:g74DDbrP0
グーグルやらSamsungみたいに旧バージョン高値で下取りして新バージョン買わせてくれねえかね?
 
493: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/15(金) 12:23:43.42 ID:wNSiFZuid
>>492 
確かに国内版10Pro発売されても 
クロックアップバージョンすぐ出そうだよね
 
494:  警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2598-RqK6)  2024/11/15(金) 15:07:53.79 ID:SQpHcooq0
>>491 
R3チップ使って補間するみたい
 
495: SIM無しさん (ワッチョイ e375-FT0R)  2024/11/15(金) 15:09:09.11 ID:kArqwkqI0
早く国内発売日も価格と展開モデルだけ教えてよぉ! 
発売時期は多少遅くても良いからさぁ!
 
496: SIM無しさん (ワッチョイ 435e-mzbT)  2024/11/15(金) 16:05:38.84 ID:g74DDbrP0
マイナンバー対応しろ
 
497: SIM無しさん (アウアウ Saab-+OYL)  2024/11/15(金) 16:13:50.37 ID:lbOEPLNWa
今回もクリアモデルは値段が高いバージョンだけなのかな 
安い方でもクリアモデル選ばせて欲しいがそこまで売れんのかな
 
498: SIM無しさん (ワッチョイ 9bae-FT0R)  2024/11/15(金) 16:22:57.32 ID:81G1hgSO0
>>497 
俺は逆 
上位モデルでクリアじゃないのがほしい
 
499:  警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2598-RqK6)  2024/11/15(金) 16:40:51.91 ID:SQpHcooq0
今回はシルバー透明が一番格好良く見える 
9proは空冷ファンの変な隙間やカメラ周りの銀シートが安っぽくて微妙だった
 
500: SIM無しさん (アウアウ Saab-+OYL)  2024/11/15(金) 16:45:48.91 ID:lbOEPLNWa
>>498 
8 Proはクリアを買って埃混入が気になり 
あまりちゃんと使えなかったという本末転倒な俺 
実用性を考えるとクリアじゃない方が 
気楽に使えるのだろうけどクリアシルバーが欲しすぎる!
 
501:  警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2598-RqK6)  2024/11/15(金) 17:10:18.77 ID:SQpHcooq0
>>500 
8proは埃目立つけど奥行きや立体感はあって良かった 
9pro以降は通常版、透明版共にシートで覆われて埃目立たないよ
 
502: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/15(金) 17:17:01.91 ID:wNSiFZuid
9proはsleetがカッコイイ
 
503: SIM無しさん (ワッチョイ 4bcd-g2ut)  2024/11/15(金) 19:04:07.91 ID:QeHXyswm0
10 Proの最小構成でもAntutu300万超えるのな 
今年は伸び幅大きいな
 
504: SIM無しさん (スッップ Sd43-tQSv)  2024/11/15(金) 19:47:29.10 ID:7sEj0dyWd
続々と動画出てるが性能やべーな 
さすがに分解のスピーカー位置とか把握できるのはないけど
 
505: SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-tf71)  2024/11/15(金) 20:27:13.68 ID:axXCKsaY0
>>496 
ゲーミングスマホに普段使い何て求めるなよ
 
506: SIM無しさん (ワッチョイ 435e-mzbT)  2024/11/15(金) 20:33:36.11 ID:g74DDbrP0
>>505 
ゲーミングといいつつPixelよりOS機能ええんよ
507: SIM無しさん (ワッチョイ ed58-tQSv)  2024/11/15(金) 22:49:40.31 ID:RkeT5KYf0
普通に使いやすいよな
 
508: SIM無しさん (ワッチョイ cdca-tQSv)  2024/11/15(金) 23:34:15.57 ID:xR4ZEe3d0
唐突ですまんが、皆の9S proで、ocean aquariumってアプリちゃんと動きますか?
起動すらしないのは何が原因なんだろ。
 
509: SIM無しさん (ワッチョイ ddbc-FT0R)  2024/11/15(金) 23:39:12.78 ID:ZxRstLW40
>>508 
12まで
 
510: SIM無しさん (オッペケ Src1-QRuv)  2024/11/16(土) 01:31:17.75 ID:wpwQwHGMr
nubiaアカウント作ってる人おらん? 
SMSが届かんのやが日本の電話番号じゃ無理なんか?
 
511: SIM無しさん (スッップ Sd43-h8Hl)  2024/11/16(土) 07:08:55.46 ID:n5sLFwrxd
最近のは改善されたらしいけど 
前はSMSが届かないのは聞いた事あるね
 
512: SIM無しさん (ワッチョイ 0383-ST7W)  2024/11/16(土) 18:29:42.11 ID:LZkafY0y0
海外からのSMSを拒否してるんじゃ
 
513: SIM無しさん (ワッチョイ 1db2-QRuv)  2024/11/16(土) 23:57:28.85 ID:xFi4Y4tn0
何回もやってたら上限回数いってもたんで日を開けて試してみますわ。 
ちなみに回線はワイモバイルだけど何か関係ありそう?。
 
514:  警備員[Lv.35] (アウアウウー Sa3b-we+B)  2024/11/17(日) 15:07:12.67 ID:WKkQ0wEWa
10proのスピーカー改善してないね
 
515: SIM無しさん (ワッチョイ cf58-Mopt)  2024/11/17(日) 17:36:16.59 ID:gjJfPdYI0
音質にコダワリなさ過ぎよな。 
novaでもdolby対応してないとかなんなん。 
古くて半額以下なpoco padですら対応してるのに。
 
516:  警備員[Lv.35] (アウアウウー Sa3b-we+B)  2024/11/17(日) 18:10:24.34 ID:C2+OeXV1a
>>515 
紅魔はDTS派
 
517: SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-01Pp)  2024/11/17(日) 18:44:30.54 ID:wj9TQL1yM
ゲーマーはスピーカーじゃなくてイヤホン使うからな 
似非ゲーマーの騒音垂れ流し野郎は消えな
 

ZENGZOUZ
¥1,090(2024/11/17 22:04時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/