
OPPO
¥38,800(2022/09/27 13:17時点)
OPPO Reno7 A に、Android12キター!ヽ(´▽`)/
565: SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-6+LY)  2022/11/09(水) 12:41:53.42 ID:aP3ftpZ80
来たけど人柱待ち
 
566: SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-7kt5)  2022/11/09(水) 13:24:31.65 ID:uBbNre+z0
>>565 
同じく 
何にも困ってないから最後でいいや
 
567: SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-6+LY)  2022/11/09(水) 13:31:15.03 ID:/W9T0BPc0
12来た来た。俺も人柱待ちかな。
 
568: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/09(水) 13:36:00.18 ID:YZW8R5o20
スクロールの時、縦に伸び縮みするゼリー現象っぽいのがあるね! 
あと、地味にGboardがバージョンアップしている気がする。
 
569: SIM無しさん (ワッチョイ ade3-o+MF)  2022/11/09(水) 13:46:29.80 ID:9i/gQEyb0
さっそく更新したけど何が変わったのかよくわからない
 
574: SIM無しさん (ワッチョイ d976-syvB)  2022/11/09(水) 15:51:19.64 ID:J1t1jS/M0
更新コネー 
設定からアップデート確認しても無し
 
575: SIM無しさん (ワッチョイ 5158-zA8c)  2022/11/09(水) 15:57:52.07 ID:mmnZ93r30
なんの気なしにアップデートしてしまったけど 
アイコンとか細かいUIが変わっただけであんまり変化なかった 
メジャーバージョンアップとは思えんほどに地味
 
576: SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)  2022/11/09(水) 16:02:09.58 ID:MKMa6SauM
画面の明るさの自動調整が真っ暗なところで暗くなりすぎるのが直ってたらいいけどな、どうですか?
 
578: SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Oft1)  2022/11/09(水) 16:08:48.17 ID:pW3Uh68gM
キャリア版だから来ないな 
ダメ元で設定開いたらセキュリティアップデートが来てた
 
579: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/09(水) 17:09:10.05 ID:YZW8R5o20
LINEがどうのこうの言ってたの、12にしたら直ったよ!
 
580: SIM無しさん (ワッチョイ f16c-eSBr)  2022/11/09(水) 17:28:47.87 ID:X33jlEmS0
12飛ばして13じゃなかったのか 
13こないかもな
 
581: SIM無しさん (オッペケ Sr79-Mz0N)  2022/11/09(水) 17:34:31.28 ID:XGN4HPu/r
まあ13出る頃にはまた新しいのが欲しくなるだろう 
進化してれば
 
582: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-zlm6)  2022/11/09(水) 17:55:58.19 ID:Qi8kGOGb0
サイドバーからホーム画面に戻るような機能追加して欲しい
 
583: SIM無しさん (ワッチョイ dec0-rDMU)  2022/11/09(水) 17:59:31.48 ID:tm/gvB4M0
ここ数日迷っててもう買うと決意して決済画面まで行ったのに最終的に買ったのはpixel 7になってたし優柔不断なんだろーな 
ぶっちゃけどっちでもよかったんだよね
 
585: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/09(水) 18:34:49.39 ID:YZW8R5o20
12にして、カメラアプリが少し使いやすくなった! 
・12MPと48MPがワンタッチ切り替え 
・動画の720pと1080pがワンタッチ切り替え 
・倍率が分かりやすいアイコンに! 
・カメラが有効になっていると緑🟢の点が!
 
587: SIM無しさん (アウアウウー Sacd-zGdn)  2022/11/09(水) 18:54:35.43 ID:2hATQbTJa
全世界最速のバージョンアップでもあるまいし何が人柱だよ 
ちょっと調べりゃ何がどうなったか腐るほど出てくるだろうがアホくさ
588: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/09(水) 19:08:43.44 ID:YZW8R5o20
不具合報告されているAndroid11ベースのColorOS12のOPPO Reno7 Aで、 
今回のAndroid12へのバージョンアップをやらない手はないですよ!b^ー°) 
今のところ、若干の使いにくさはあるものの、不具合はないですね!
 
589: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/09(水) 19:14:21.21 ID:YZW8R5o20
Android12へバージョンアップしたら、Wi-Fi環境でTVerのリアルタイム配信を見られるようになった! 
やっぱ、OS側の不具合だったようだ!b^ー°)
 
590: SIM無しさん (ベーイモ MMc6-6+LY)  2022/11/09(水) 20:18:49.49 ID:xRwOyiQ4M
アップデートこないんだが…。 
ちなみに、simフリー版 CPH2353
 
591: SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-Ssk3)  2022/11/09(水) 20:25:39.28 ID:HfvRSvNR0
こちらiij組 
まだこない
 
592: SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-6+LY)  2022/11/09(水) 20:32:48.01 ID:Ds+5CHSv0
同じく CPH2353 
こちらも来ない
 
593: SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)  2022/11/09(水) 20:37:04.57 ID:4Juc4CUAM
au、UQ版はいつもSIMフリー版の2週間後とかにアップデートが来てる感じだから今回もそうなるかな 
Reno5 AのAndroid12アップデートでタッチ決済の不具合が出てたけどこれはそうならないことを祈る
 
594: SIM無しさん (ブーイモ MMad-6+LY)  2022/11/09(水) 21:11:49.36 ID:WIEBPJ82M
全員一斉にアップデートされるとサーバが落ちるから 
各端末毎に通知タイミングをずらして負荷分散させるのが一般的
 
595: SIM無しさん (ワッチョイ 6573-6+LY)  2022/11/09(水) 22:06:09.57 ID:5Vl1rJEN0
ここの所、バージョン上がるたびに出来ない事が増える印象でなんだかな
 
596: SIM無しさん (ワッチョイ 92eb-6+LY)  2022/11/09(水) 22:42:49.18 ID:og2+tTzM0
突然のAndroid12でワロタ 

 
597: SIM無しさん (ベーイモ MMc6-6+LY)  2022/11/09(水) 22:47:05.32 ID:D5Psmvr2M
590です。 
まだ来ない…。
 
598: SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Oft1)  2022/11/09(水) 22:58:33.07 ID:pW3Uh68gM
デカいな 
家Wi-Fi無しで最低ギガ契約してる人は憤死しそう
 
599: SIM無しさん (ワッチョイ 92eb-/sgf)  2022/11/09(水) 23:09:21.55 ID:og2+tTzM0
とりあえずインスコ 
見た目は変わらん 
まあ問題ないような気はする
 
600: SIM無しさん (ワッチョイ 92eb-/sgf)  2022/11/09(水) 23:19:45.14 ID:og2+tTzM0
Android12にアプデしたら指紋認証が必要なアプリが顔認証で開いてしまうのだがw 
便利っちゃあ便利なんだが顔認証で開くことはどこにも書いてないしバグか?
 
601: SIM無しさん (スップ Sd12-llA9)  2022/11/09(水) 23:33:39.00 ID:pa8D2YHvd
今iPhone11だけど、Android13降ってきそうならこの機種に変えたいな
 
603: SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-+Wpm)  2022/11/10(木) 00:50:24.81 ID:jyMuOekp0
自動システムアップデートを切ってたわ 
とくに不便に思ってないしキャリア版だからしばらくこないだろうしな
 
604: SIM無しさん (オッペケ Sr79-MtKV)  2022/11/10(木) 06:50:20.49 ID:o6qlhdZer
アプデ来るならこっち買っとけば良かった
605: SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-/sgf)  2022/11/10(木) 06:57:44.89 ID:+Dxr0YsR0
アップデートしたけどサクサクになった 
LINEの不具合も直ったっぽい 
スワイプしたらグミみたいになるやつは設定でオフにしたわ
 
606: SIM無しさん (オッペケ Sr79-/CL/)  2022/11/10(木) 07:41:44.86 ID:3E2jlNpUr
Android 12 来たか? と思ったら…
ビルド番号: A2010P_11_A.13 
今更10月のセキュリティーアップデート降ってきただけだった。 
ym キャリアモデルだし、そりゃそうか。
 
607: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1qlZ)  2022/11/10(木) 07:57:38.29 ID:6Q4KOUpf0
CPH2353_11_C.15アップデート後 
・ビデオ通話時のビューティー機能 
最弱にしてたのがデフォルトに
Android12による影響: 
・デフォルトのブラウザが勝手にChromeになった 
(デフォルト決めてないときのアプリ選択のワンクッションがなくなり 
デフォルトを未選択状態にできない改悪。アプリで対応可能) 
・全アプリで「サポートされているリンクを開く」がオンに 
・Android12でマイクやカメラへのアクセスを簡単にオン・オフできるように。 
使用時は緑のアイコン・ドットが右上隅に点灯 
・アプリごとに位置情報を正確かおおよそを選択可能に 
・電源ボタン5回で緊急通報 
・バッテリー持ちは良くなった気がする
使い勝手はそんな変わってない
 
608: SIM無しさん (アウアウウー Sacd-Uoj/)  2022/11/10(木) 08:18:58.21 ID:M+P8e32pa
>>606 
まだ11なんでつか
 
609: SIM無しさん (スププ Sdb2-B8C1)  2022/11/10(木) 08:23:26.36 ID:i/3d2pZbd
Android12へしての不具合があった!
銀行やクレカなどの指紋認証ログインに対応していない場合が多い。(一部サービスはOK) 
指紋認証を再設定しても、指紋認証時に指紋を置くエリアが表示されないのでそれ以上進めない(キャンセルしてパスコード入力することになる)
 
610: SIM無しさん (ベーイモ MMc6-6+LY)  2022/11/10(木) 09:36:18.21 ID:uc81p1ESM
597です。 
昨日と同じく、まだ来ない…orz
 
611: SIM無しさん (ブーイモ MM96-6+LY)  2022/11/10(木) 10:01:08.12 ID:IqadcJHjM
まぁ数日から一週間程度の遅延はありがちだから 
頻繁に報告しなくていい
 
612: SIM無しさん (ワッチョイ 69ca-zlm6)  2022/11/10(木) 10:36:30.96 ID:5FYRx4pZ0
>アプリ選択のワンクッションがなくなり 
>指紋認証ログインに対応していない場合が多い
まだ来てないけど、デメリットの方が大きいわけですが 
後者も一応再設定で解決できるけど
 
613: SIM無しさん (ワッチョイ 1283-/sgf)  2022/11/10(木) 11:34:38.80 ID:bXfl8qB20
Android12にアップデート完了しました。
他の方もおっしゃるようにLINEの立ち上がりがサクサクになってますね。
アップデート前は全然立ち上がらず、一度タイムオーバーみたいな感じになって再度立ち上げなんてことが頻発してました。
614: SIM無しさん (ブーイモ MM96-lrBQ)  2022/11/10(木) 12:54:04.09 ID:J4WAk54TM
LINEが直ったんなら家族に勧めれるわ
 
615: SIM無しさん (ワッチョイ 12c9-xajs)  2022/11/10(木) 13:19:32.74 ID:83EVaLhw0
動画の手振れってアプデでましになったりする? 
そことLINEの件がネックで踏み切れてない
 
616: SIM無しさん (ワッチョイ 9e08-/sgf)  2022/11/10(木) 13:55:44.53 ID:qP2r0dnP0
12にしたら写真の保存先にSDカード選べなくなった?
 
617: SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-/sgf)  2022/11/10(木) 15:22:33.71 ID:+3QZi1M90
>>616 
確かに 
保存先の設定がなくなってる…
 
618: SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-/sgf)  2022/11/10(木) 15:26:26.97 ID:+3QZi1M90
カメラの話ね
 
619: SIM無しさん (ワッチョイ 36f7-/sgf)  2022/11/10(木) 15:53:18.91 ID:3ZL9f9jg0
>>616 
ホントだ 
Android12の仕様かな
 
620: SIM無しさん (ワッチョイ 69ca-zlm6)  2022/11/10(木) 16:05:04.26 ID:5FYRx4pZ0
権限じゃねーの?知らんけど
 
621: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-B8C1)  2022/11/10(木) 16:36:33.02 ID:3UM0eAvR0
 
622: SIM無しさん (ワッチョイ a27e-YZoV)  2022/11/10(木) 16:42:12.92 ID:hFa/MX1u0
カメラの保存先が強制的に本体になってる 
権限関係無い
改悪だクソ!
 
623: SIM無しさん (オッペケ Sr79-6+LY)  2022/11/10(木) 17:18:20.23 ID:RiaC7ScFr
あまり前だと思うけど今まで出てきてる不具合と呼んでいるやつは既に他の機種で報告のある内容ばかりだから驚きはないな
 
624: SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-I5Cu)  2022/11/10(木) 17:28:28.09 ID:Er9GeFRP0
ちょっと速くなった?気がする しらんけど
 
625: SIM無しさん (ワッチョイ 3673-6+LY)  2022/11/10(木) 19:40:46.58 ID:Pg3icXk30
ちょっと様子見たほうが良さそうだな
 
626: SIM無しさん (ブーイモ MM96-6+LY)  2022/11/10(木) 20:50:13.95 ID:VeEikmFyM
バイブ完全オフにできないのがほんとに残念
 
627: SIM無しさん (アウアウウー Sacd-6+LY)  2022/11/10(木) 20:55:18.09 ID:EjHpQ2r+a
俺のは出来るからいいや
 
628: SIM無しさん (ワッチョイ d938-PT6g)  2022/11/10(木) 20:58:29.17 ID:yW9XMgJA0
>>616 
設定→デバイスについて→ストレージ→SDカードにSD保存するかの欄あるよ
 
629: SIM無しさん (ワッチョイ 92eb-o+MF)  2022/11/10(木) 21:03:06.53 ID:RkLPfKis0
>>622 
オレも今日写真撮って気がついた 
ハイエンド系はMicroSDやめる傾向なのはわかってるがなんでこういう事するかなぁ・・・
 
630: SIM無しさん (ワッチョイ 92eb-o+MF)  2022/11/10(木) 21:14:55.44 ID:RkLPfKis0
>>628 
ほんまや!ありがとう 
これAndroid12の仕様か?
 
631: 617 (ワッチョイ 3603-/sgf)  2022/11/10(木) 22:25:31.43 ID:q2vISz4v0
>>628 
神様ありがとうございます。
632: SIM無しさん (ワッチョイ 695a-Uoj/)  2022/11/11(金) 00:11:25.95 ID:Lhda/y2G0
世間はもう13やいうに今更12かいな~ヽ(・ω・)/ズコー
 
633: SIM無しさん (ワッチョイ 12c9-xajs)  2022/11/11(金) 00:40:09.14 ID:vTe1Ju9X0
>>621 参考になったありがとう
7Aのカメラ、動画性能って同じ6.4インチのRedmi Note11と比べてどう?
  
634: SIM無しさん (ワッチョイ 5158-3lnV)  2022/11/11(金) 02:44:11.91 ID:V0Dj/JE30
12にしたらauペイからスイカにチャージ出来なくなった。
 
636: SIM無しさん (ワッチョイ b2a4-CotA)  2022/11/11(金) 04:22:12.30 ID:EWEeAY2K0
>>626 
出来るだろ 
ガンバレ
 
637: SIM無しさん (ワッチョイ c515-X/uK)  2022/11/11(金) 08:20:08.98 ID:QHZ/H9k20
SIMフリー版 12来ない 
手動でも最新って・・・
 
651: SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-ytwn)  2022/11/12(土) 01:45:56.91 ID:7nrbTXiN0
100%らへんで充電開始のバイブが連発してうるさいんだがみんなどうしてますか?
 
654: SIM無しさん (ブーイモ MM4b-1shC)  2022/11/12(土) 07:25:25.87 ID:JLyzXSvlM
>>636 
マジで教えてください 
一番困ってんのは充電のバイブなんだ 
寝てる時に深夜充電に切り替わってバイブとか 
サイレントモードではなくならないし、深夜充電をオフにするしかないのか?
 
655: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-ytwn)  2022/11/12(土) 07:59:48.75 ID:Jg0rvetI0
Android12にしてGPSのふらつきがなくなったかも 
家のスマートキーの「玄関から一定以上(設定では500mにしてある)離れてからbluetooth圏内に入ると自動解錠」の誤動作がなくなった 
以前は家にいても勝手に開くときがあって多分GPSがふらついてたと思うんだよな
 
656: SIM無しさん (ワッチョイ 2373-1shC)  2022/11/12(土) 08:17:50.32 ID:oI+FvCgV0
>>654 
アプリ管理(システム表示)→システムUI→通知を管理→電池
 
657: SIM無しさん (ワッチョイ 2d15-O8RW)  2022/11/12(土) 09:01:42.06 ID:Mrp6PewF0
simフリー機 12が来ないよ
なんで?
 
658: SIM無しさん (オッペケ Src1-1shC)  2022/11/12(土) 09:55:47.29 ID:XopMT8XGr
ただの順番待ち
 
659: SIM無しさん (ブーイモ MM4b-1shC)  2022/11/12(土) 10:23:56.58 ID:JLyzXSvlM
>>656 
そこのバイブはオフになってるが、通知もオフにするのか?
 
660: SIM無しさん (ワッチョイ 4576-85zp)  2022/11/12(土) 10:35:43.57 ID:C5/hojF00
>>657 
何月購入?
 
661: SIM無しさん (オッペケ Src1-1shC)  2022/11/12(土) 13:05:03.48 ID:XopMT8XGr
>>659 
夜間の話しならサイレント設定にある指定した時間の通知を非表示にするでいいんじゃない?
 
662: SIM無しさん (ワッチョイ 2d15-O8RW)  2022/11/12(土) 13:28:29.42 ID:Mrp6PewF0
>>658 
順番待ち程売れてないやろ
663: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-b9+P)  2022/11/12(土) 14:01:33.09 ID:Hp69+Pv7a
サポートは良くないよな。 
一ヶ月前にサポートに問合せして、2週間梨の礫だったので、どーなってるのかメールすると、いましばらくお待ち・・・のメールが帰って来たものの、その後何の連絡も無い。 
多分、何もしてないと思う。
 
664: SIM無しさん (オッペケ Src1-1shC)  2022/11/12(土) 14:13:04.01 ID:UJ6snPter
>>663 
随分遅いな 
回答来てもセーフモードで再起動してくださいと言われるだけ 
それで治らなければリセットしてください 
それでもダメなら修理受付ますってのがほとんど
 
666: SIM無しさん (ワッチョイ d558-1shC)  2022/11/12(土) 14:36:32.60 ID:IoJ7hMrz0
充電時、指紋認証時にバイブが作動するのは仕様?
 
667: SIM無しさん (ワッチョイ 2d15-O8RW)  2022/11/12(土) 15:30:56.78 ID:Mrp6PewF0
>>660 
8月初旬
 
668: SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-qLuV)  2022/11/12(土) 16:19:48.77 ID:3HXLLT130
android12になってからNFC決済なおらん 
おさいふケータイ入れ直すか
 
670: SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-GtfH)  2022/11/12(土) 16:35:42.91 ID:4NKAcXQd0
Android12になってから、FeliCaのエラーが出なくなった!
 
671: SIM無しさん (ベーイモ MMab-1shC)  2022/11/12(土) 18:58:57.22 ID:wI62Uk9CM
アプデ、まだこない…。 
ちなみにCPH2353
 
672: SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-GtfH)  2022/11/12(土) 20:19:39.35 ID:4NKAcXQd0
>>671 
たぶんロットの順番だと思うから、気長に待ちましょう!
 
673: SIM無しさん (ワッチョイ 23ff-zbTn)  2022/11/12(土) 20:44:26.51 ID:J5RV7mua0
はい!
 
674: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-gPc0)  2022/11/12(土) 21:37:38.83 ID:UPHeCv5Pa
安く変えたんで今日から使うわ 
取りあえず国内生産機で最低限Volteさえ使えればよし 
てかこの機種結構セールやってるのか? 
新宿や池袋は見てないから分からんけど
 
676: SIM無しさん (ワッチョイ 25ca-zbTn)  2022/11/12(土) 22:32:03.55 ID:y3APn22a0
2chMate 0.8.10.153/OPPO/OPG04/11/LR 
アプデ、まだ来ない… 
OPG04だから 2週間後くらいかな 
とりあえずoppo通常版は大きな不具合はない感じか?
677: SIM無しさん (スップー Sd03-ytwn)  2022/11/12(土) 22:54:11.82 ID:zaOfvpuJd
まだアップデートして間がないけど、上げてからかなり良くなってる気がする
・スクロールのもたつきがなくなった気がする 
・画面切りかえの時のもたつきがなくなった気がする 
・LINEの安定感アップ 
・Bluetoothの接続までのもたつきか無くなる
 
678: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-zbTn)  2022/11/12(土) 23:14:30.16 ID:1iNe+61Za
買ってからまあ2週間ほど?弄くってから10日ぐらい?経過したと思うけど今の所スリープ時にダブルタップしても反応しない事があることだけかな、不満点は 
消えた直後だとちゃんと開くのに何時間も開いた後だと何度強くダブルタップしても動かん 
手が痛くなるので横の電源ボタン押して起動する 
これだけ少し疲れる
他はライトに使ってるから何も問題がないや 
なんか11のパッチみたいなのが来てるだけでこっちはまだ12来てないのにバージョンアップしろとうるさいのが今ウザいw
 
679: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-ytwn)  2022/11/12(土) 23:26:59.06 ID:Jg0rvetI0
そのアプデあてとかないと12のアプデ来ないんじゃね?
 
680: SIM無しさん (ワッチョイ e3b0-1shC)  2022/11/13(日) 00:36:05.18 ID:nTY1KCVR0
カメラ、50hz干渉してない? 
走査線みたいにまだらになるぞ?
 
682: SIM無しさん (ワッチョイ e3a4-b9+P)  2022/11/13(日) 00:49:50.52 ID:GZSp3A1a0
>>654 着信バイブオフ 
マナーモードバイブオフ 
通知バイブオフ
これでバイブ動作したらcoloraOSのバグとしか…
  
683: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-zbTn)  2022/11/13(日) 02:37:42.06 ID:1+GVem6Va
>>679 
だろうな 
なんかアプデの流れ見てこっちはまだ12来てないとか書いちゃったけどその一文完全に余計だったわ、すまん 
ラインもやらないから困ってることが他にはマジでないので個人的に今バージョンアップする気ないんよな
 
684: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-ytwn)  2022/11/13(日) 08:22:32.49 ID:4l0lAFY40
アプデしても見た目はほぼ変わらん 
使用感もそんなに変わらん 
でも地味に良くなったところもあるよ
 
685: SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-H0Ic)  2022/11/13(日) 09:11:50.53 ID:4J9JYQig0
windowsやマックOSもだけどそろそろUIとしては限界に来てる感じがするな
 
686: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 09:19:53.73 ID:HisdWvck0
Reno5aで知ってたけど、Android12地味に不便 
ドローダウン2回しないとメニューが出ない 
これが地味にクソ不便
 
687: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 09:24:25.35 ID:HisdWvck0
>>677 
Bluetooth接続改善されたの? 
かなり嬉しい
688: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 09:25:24.65 ID:HisdWvck0
ほんまや、Bluetooth接続スムーズになったねえ
 
693: SIM無しさん (ワッチョイ 2d15-O8RW)  2022/11/13(日) 11:05:50.92 ID:TP7MwAhz0
iijで買ったSIMフリー 
12まだ来ないわ手動でもダメ 
順番にって程売れないやろ 
止まったのか? 
楽天モバイルの5A、先月13日からの 
C35未だに来ない
 
694: SIM無しさん (オッペケ Src1-qLuV)  2022/11/13(日) 11:07:23.52 ID:c6Wgt8v3r
android12でgoogle payで不具合出てるのは 
google play開発者サービスをアンインストールして 
更新すると直った報告がreno5 aの方であるからこれかも 
再インストールでカード再登録したら直った
 
695: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-ytwn)  2022/11/13(日) 11:08:02.75 ID:4l0lAFY40
たまーにウマ娘固まる、おまかん?
 
696: SIM無しさん (ワッチョイ ade8-1shC)  2022/11/13(日) 11:23:35.99 ID:D4wjq8O70
アプデしなきゃ死んじゃう病の人は、アプデ来る前はアプデ無いんかと不安で騒ぎ、アプデ来たら来たで自分のはまだかまだかと騒ぐんだな 
人柱さんのメリットデメリット報告を見てるだけで十分ですわ、今のところ
 
697: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-1shC)  2022/11/13(日) 11:56:16.25 ID:twGX9leIa
アップデート提供した直後に不具合報告が多発した場合にアップデート提供が停止される事があるよな 
つまり人柱さん達のおかけで我々の安心が確保されてるのです
 
699: SIM無しさん (ブーイモ MM6b-1shC)  2022/11/13(日) 12:23:11.37 ID:kTLNIWEBM
 
705: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 15:48:16.61 ID:HisdWvck0
アップデートして、指紋認証マークが出にくくなった 
都度都度画面タップするのめんどい
 
706: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-b9+P)  2022/11/13(日) 16:15:57.75 ID:r6iLOulga
私が、あえて5aを選択した理由。 
・物理sim✕2の安値 
・7××のsoc 
・3aの画面内指紋認証にうんざり
 
707: SIM無しさん (ワッチョイ dded-9m9T)  2022/11/13(日) 16:17:28.40 ID:noxda0Ak0
僕が7にした理由 
バッテリー
 
708: SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-GtfH)  2022/11/13(日) 16:20:47.98 ID:dYrNcrVs0
マジで6GBの使用量が一気に減ったのは怖いなぁ😱
 
709: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 16:37:31.14 ID:HisdWvck0
>>706 
5a→7aに変えたけど、7aのディスプレイ指紋認証早いよ 
正確やし 
物理認証に劣ってない
 
710: SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-ytwn)  2022/11/13(日) 16:38:15.89 ID:HisdWvck0
>>706 
7aも物理SIM×物理SIM可能ですよ
 
711: SIM無しさん (オッペケ Src1-1shC)  2022/11/13(日) 17:28:20.18 ID:iQDAQIxCr
7Aの指紋認証体験してない人はAとか3Aのを想像して書き込んでるだけでしょ 
Reno Aシリーズから5Aに乗り換えた人のほとんどはこのパターン 
自分はA→3A→7Aと乗り換えて来たけど7Aは別格だった 
精度は7A>>>>>3A>A ※個人のイメージです 
因みに指紋登録がうまくできない人も若干いる模様
712: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-gPc0)  2022/11/13(日) 18:37:53.81 ID:4l0lAFY40
オレも嫁さんがこれにして指紋認証の速さに驚いてこれならえわとオレもこれにした
 
713: SIM無しさん (ワイーワ2 FF93-zbTn)  2022/11/13(日) 18:43:55.24 ID:MiHj5ufuF
認証してんのかなと疑うレベルだが便利なのは事実
 
714: SIM無しさん (アウアウウー Saa9-gPc0)  2022/11/13(日) 20:29:40.16 ID:l1QUBlYMa
っしゃああ 
カメラにシャッター音なしバージョン導入成功したぜ 
何とか7Aに合うカメラ見つけられたわ
 
715: SIM無しさん (ワッチョイ 23eb-ytwn)  2022/11/13(日) 20:34:48.38 ID:4l0lAFY40
広角も?
 
716: SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Yg/x)  2022/11/13(日) 21:00:07.96 ID:eWcEozHcM
oppoのaupay三千円皆ちゃんと貰った?
応募した後しばらくしてoppoからIMEI違うから入力し直せってメール来て 
入れ直したけどそのまま忘れてたら今メール検索したら9月に来てたわ 
IMEI違う言うからもしかしてキャリアモデルは対象外?思って半分諦めてたから嬉しい
 
717: SIM無しさん (ワッチョイ ddcf-1shC)  2022/11/13(日) 21:18:05.08 ID:cUJRBEVc0
貰った 
au card作って3000Pもらって3000円足して計9000円分でパソコンのメモリ買った
 
718: SIM無しさん (ワッチョイ 9ba8-ytwn)  2022/11/13(日) 21:44:09.18 ID:bzSrxuVE0
>>714 
何入れたん?
 
719: SIM無しさん (オッペケ Src1-1shC)  2022/11/13(日) 21:51:57.72 ID:OaULJsGyr
>>714 
gcamなら昔から無音設定できるから広角に対応してるカメラじゃないと褒めてあげないよ?
 
720: SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-ytwn)  2022/11/13(日) 22:04:50.44 ID:PdhPFCwc0
なんでそんなに無音にしたいの?
 
721: SIM無しさん (スップ Sd03-MR96)  2022/11/13(日) 22:08:58.80 ID:ELdvpUW/d
本来不要なものが日本と韓国だけついてるんだから排除したいと思うのは普通のこと 
撮影時に音が鳴ることは普通ではなく異常なこと
 
722: SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-WFXv)  2022/11/13(日) 23:10:23.92 ID:nPQa2PUC0
欧米では盗撮は犯罪ではないから音が出る仕様になっていないだけみたいだな
 

ohyes
¥1,104(2022/11/14 00:23時点)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665304240/