スマホ

スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】「OCN モバイル ONE」「500MB/月コースお試しキャンペーン」MNPで最大2カ月分が実質無料に…何…コレ…会社休んだのに…

NTTレゾナントは、MVNOサービス「OCN モバイル ONE」において「500MB/月コース限定お試しキャンペーン!公式サイトで音声対応SIMのみお申し込みで4,286円キャッシュバック!」を開始した。期間は6月30日まで。
スマートフォン

【スマホ】docomo「ahamo大盛り」スタート! 申し込んだ人いる?…でも「100GB」って「固定代わり」にできるのかな…?

ドコモは6月9日に「ahamo大盛り」をスタートさせた。「ahamo大盛り」としての料金は、計4950円。データ容量は100GBになる。これだけのデータ容量になってくると、無制限の料金プランが視野に入ってくるが…
スマートフォン

【スマホ】「OCN モバイル ONE」6月10日新発表!?…「OCNモバイルONE への乗り換えをお考えの方」に何かイイコトあるのかな…?

NTTコミュニケーションズのMVNOサービス「OCN モバイル ONE」について、6月10日に「何かある……かも」と公式Twitterアカウントで明らかにしてる。文面からは、MNPによる乗り換え契約に関連する「何らかの取り組み」が発表されるのではないかと推測されるが…
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】ソフトバンク「楽天モバイル」オリジナルスマホ、全て「LINEMO」で使えます!…「動作確認」したそーです。

ソフトバンクは、オンライン専用の料金ブランド「LINEMO」の対応機種として、楽天モバイルオリジナルのスマートフォン4機種を追加した。現在、販売されている「Rakuten BIG」を含め、すべての楽天モバイルオリジナルスマートフォンが、LINEMOで利用できるようになった。
スマートフォン

【スマホ】Google 「Pixel 6 / 6 Pro」 6月の「アプデ」キタ━━(゚∀゚)━━!!…今回は「顔認証」無しなの…?

グーグルは、同社のスマートフォン「Pixel」シリーズを対象とした6月のアップデートを紹介している。アップデートはPixel 4~Pixel 6、Pixel 6 Proが対象で、すでに提供が始まった。
スマートフォン

【スマホ】docomo「ahamo大盛り」6月9日から提供開始…先行エントリーで「dポイントが2000ポイント」ゲットできるぞ!…でも、電波さえ入れば「楽天」の方が「オトク」じゃね?

NTTドコモは、オンライン専用料金プラン「ahamo」で、6月9日10時に「大盛りオプション」(月額1980円、80GB追加)の提供を開始する。まずは「ahamo」のサイトでの申込受付が始まり、アプリからの申込受付は6月16日に始まる予定。
スマートフォン

【スマホ】docomo 「ahamo大盛り」提供開始は6月中旬のいつ?「eSIMのメンテナンス」が終わるのいつ?…あと「Pixel6」は「非対応機種」なの?

NTTドコモはオンライン専用プラン「ahamo」の新たなオプションサービス「ahamo大盛り」の提供を6月中旬に始める。「ahamo大盛り」は「ahamo」の基本容量に月額1980円/80GBの大容量を追加できるオプションだ。オプション追加後は月額4950円で月100GBを使える。
スマートフォン

【スマホ】「NUROモバイル」からも「0円プラン」が登場!?…「楽天モバイル」からの乗り換え候補に…なるのかな?

「楽天モバイル」が発表した“0円終了”によって、「povo」や「LINEMO」など多くのモバイル通信サービスがここぞとばかりにユーザーへのアピールを強化し、新規ユーザーの獲得に注力している。そしてそれは「NUROモバイル」も例外ではないようで、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は新たな“0円プラン”を打ち出した。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ 「moto g52j 5G」ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…したはイイけど「保護フィルム」や「ケース」どーする?

モトローラ 「moto g52j 5G」は、FeliCaポートとIP68等級の防水・防塵仕様にも対応しているミドルレンジ機だ。ボディサイズは、約76.8(幅)×171.0(高さ)×9.1(厚さ)mmで、重量約206gのボディに、2,460×1,080のフルHD+表示と120Hzのリフレッシュレートに対応した約6.8インチの液晶ディスプレイを搭載する。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ「motorola edge30 PRO」ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…した人、ドコで買った?…あと「発熱」関係はやっぱり気になるんだけど…どーですか?

モトローラ「motorola edge30 PRO」は、チップセットにSnapdragon 8 Gen 1を搭載する5Gスマートフォン。価格は、8万9800円。本体カラーは、コスモブルーの1種類のみ。
スマートフォン

【スマホ】シャープ「AQUOS R7」そろそろ値段くらい教えてよ、あんまり遅いと他にいっちゃうよ!… ところで「R7アンケート」来た人、なんて書いた?

シャープが5月9日、スマートフォンAQUOSの新モデル「AQUOS R7」を発表。2022年7月以降に発売する。国内ではNTTドコモとソフトバンクが取り扱う。フラグシップモデル「AQUOS R6」をブラッシュアップさせたモデル。ライカと共同開発したカメラや、最大240Hzで起動する有機ELディスプレイを特徴としている。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ 「moto g52j 5G」発売日 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…初の「モトローラ」だけど、買っても後悔しない?

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、同社のスマートフォン「moto g52j 5G」「motorola edge 30 pro」を6月3日発売した。「moto g52j 5G」は、FeliCa(おサイフケータイ)とIP68相当の防水防塵性能を備えた5Gスマートフォン。価格は、3万9800円。本体カラーはインクブラック、パールホワイトの2種類。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました