SHARP

スポンサーリンク
SHARP

【スマホ】SHARP「AQUOS」シリーズ新製品 10月3日10時に発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!…sense8 でしょ?「ひそかに解決」「なめらか」って どゆコト? まあ、どっかみたいにマイナーチェンジぐらいでお茶濁しそう…8がまた695なら他いこうかなぁ… 

シャープは、スマートフォン「AQUOS」シリーズの新製品を10月3日10時に発表する。ティザーサイトもオープンしている。ティザーサイトには「ひそかに解決」「なめらか」といったキャッチフレーズがあり、カラフルなアイスクリームのような画像が掲載されている。秋冬モデルの発表とみられる。
SHARP

【スマホ】SHARP「AQUOS R8/R8 pro」SIMフリー版 8月31日に発売!…キャリア版より安いじゃん…IIJmioは特別価格クルし、ようやくイロイロと動き出した感じだね…てか、先週購入したばかりだよ もうチョイ早く発表して欲しかった…

シャープは「AQUOS R8/R8 pro」のSIMフリー版を8月31日に発売する。想定価格は、13万円台後半と19万円台前半。AQUOS R8シリーズは、7月にキャリアモデルが発売されているAndroidスマートフォン。AQUOSシリーズのなかでは、ハイエンドモデルに位置づけられる。
NTTドコモ

【スマホ】ドコモ「AQUOS wish3」8月30日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…価格は3万7863円!SIMフリー版とほぼ同価格なのは頑張った方かなぁ 悪評だらけの「2」よりスクロールも良くなったみたいだし…こうなると益々指紋付いてないSIMフリー何なの?…って思うよね。

NTTドコモは「AQUOS wish3 SH-53D」を8月30日に発売する。ドコモオンラインショップでの価格は3万7863円。端末購入プログラム「いつでもカエドキプログラム」を利用して23カ月目までに端末を返却する場合、実質負担額は2万2011円(月額957円×23回)となる。ドコモは「AQUOS wish3 SH-53D」の発売日について「9月以降」としていたが、当初の発表より前倒しされるかたちで、具体的な発売日が発表された。
スポンサーリンク
docomo

【スマホ】ドコモ「AQUOS R8 SH-52D」いまだに「pro」か「無印」かで葛藤…無印ゲットした人、良かったトコあったら教えて…それで満足してる? 

NTTドコモは「AQUOS R8 SH-52D」を8月10日に発売した。ドコモオンラインショップでの一括支払い時の価格は14万6850円。「いつでもカエドキプログラム」に加入し、特典を適用した場合の実質負担額は8万4810円。月々の支払額は3687円(23回払い、初回のみ3696円)となる。
docomo

【スマホ】ドコモ「AQUOS R8 SH-52D」8月10日 発売キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…価格は14万6850円!…まあ高いね 時間経って値引きありならって感じ…そもそもR8売る気ないだろ ハイエンド志向はPRO買うし、金の無い奴はsenseに行く そもそものニーズとパイが少ないのでは…

NTTドコモは「AQUOS R8 SH-52D」を8月10日に発売する。ドコモオンラインショップでの価格は14万6850円で、事前購入受付は8月7日10時から開始する。ライカによる監修を受けた「HEKTORレンズ」を備えるカメラを搭載。約6.4インチのPro IGZO OLEDを備えておりメモリーは8GB、ストレージは256GBで1TBまでのmicroSDカードに対応する。チップセットには、上位モデルにあたる「AQUOS R8 pro」と同じ「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載。
SHARP

【スマホ】SHARP「AQUOS R8 pro」ゲットした人「モロモロ」調子どう?写真はやっぱりイイ感じかな…作品も見せてね!…ところで無印って「いつ・いくら」で出るの?

SHARP「AQUOS R8 pro」は、ライカ監修「SUMMICRON 19mm F1.9 ASPH」レンズ、4720万画素1インチセンサーを備えたカメラが搭載。600種以上の光源を判定可能な14chスペクトルセンサーにより、実際の見た目に近い色味に自動補正する。カメラの周りには、「サーモマネジメントシステム」によってカメラとチップセットを放熱するリングがある。
SHARP

【スマホ】ソフトバンク「AQUOS R8 pro」7月20日発売 価格は19万1520円 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…で、ドコモは「いつ・いくら」で発売? ホント早く教えて欲しいよね…今後ゲットする予定で「ホットモック」触った人いる?

ソフトバンクは、ソフトバンクブランドでシャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS R8 pro」を7月20日に発売する。価格は19万1520円。予約はすでに受け付けている。
SHARP

【スマホ】ワイモバイル「AQUOS wish3」7月6日発売 価格は3万1680円 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…朗報!指紋センサー無しだけど「楽天モバイル」より安い…けど、エントリーとはいえ指紋無しはやっぱりキビシイよなぁ…

ソフトバンクは「ワイモバイル」の新商品として「AQUOS wish3」を7月6日に発売する。6月30日から予約を受け付ける。価格は3万1680円。割賦払いの場合、1回あたりの支払額は、36回払いが880円、24回払いが1320円。「AQUOS wish3」は、大きさが約70×147×8.9mm、重さが約161gのコンパクトなスマートフォン。グリーン、ホワイト、ブラックに加え、ワイモバイルのオリジナルカラーとしてピンクが用意される。
SHARP

【スマホ】ソフトバンク「AQUOS R8 pro」予約受付を6月30日開始 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…7月中旬以降の発売予定、価格は19万1520円…発表から発売まで長すぎるよ…このスマホの売り「ライカ」ってどーいいのか「カメラ」に詳しい人教えて!

ソフトバンクは、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS R8 pro」の予約受付を6月30日に開始する。7月中旬以降の発売が予定されている。価格は19万1520円。24回の割賦払いの場合、1回あたりの支払額は7980円。48回の割賦払いの場合、1回あたりの支払額は3990円。端末購入プログラム「新トクするサポート」を利用して端末を返却する場合、25~48回目の支払いが不要になり、実質負担額は9万5760円となる。
SHARP

【スマホ】楽天モバイル「AQUOS wish3」予約受付を開始…3万5800円で7月6日発売!…う~ん、せめて「タッチパネル」や「スクロール」が良くなったらイイけど…それに「指紋認証」あるの「ドコモ版」だけなんでしょ?…コレじゃあ「moto g53j」には、勝てないんじゃね…?

楽天モバイルは、シャープ「AQUOS wish3」の予約開始した。楽天モバイル公式サイトおよび、楽天モバイル公式 楽天市場店での本体価格は3万5800円で、発売日は7月6日。チップセットはMediaTekのDimensity 700。ディスプレイは約5.7インチ、解像度はHD+(1520×720)。バッテリー容量は3730mAh。ディスプレイは約5.7インチ、解像度はHD+(1520×720)。バッテリー容量は3730mAh。
SHARP

【スマホ】SHARP「AQUOS wish3」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…てか「3」なのに「wish2」の廉価版みたいな機種だよな…う~ん「4gen1」搭載期待してたのに…少しは「スペックアップ」しましたとかならともかく、辛うじて評価できるのは「ProPix 4 lite」くらいか?

シャープは「AQUOS wish3」を発表。NTTドコモ、ワイモバイル、楽天モバイルの各社から7月以降、順次発売される。価格は各キャリアから今後発表されると見られる。アウトカメラには「AQUOS R7」の技術を用いた画質エンジン「ProPix 4 lite」を搭載。スマホデビューする子どもに向けて「ジュニアモード」を搭載。シニア世代でも使いやすいよう文字を大きく太くする「かんたんモード」も備える。
SHARP

【スマホ】SHARP「AQUOS R8 pro」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「AQUOS」っていつも発表時がピークだからなぁ…でも今回は「8gen2」で「イヤホンジャック」&「microSD」対応、実質バンド制限なし、コレは文句のつけようないでしょ…あとはお値段ね。

シャープは「AQUOS R8 pro」を発表。NTTドコモとソフトバンクから7月以降、順次発売される。価格は各キャリアから今後発表されると見られる。「Snapdragon 8 Gen 2」で12GBのメモリーと256GBのストレージを搭載。アウトカメラはライカ監修の「SUMMICRONレンズ」を備える約4720万画素の標準カメラ(F1.9)のほか、約190万画素の測距用センサーと14chスペクトルセンサーを備える。インカメラは約1260万画素のシングルレンズ(F2.3)。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました