スマートフォン

スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】FCNT「arrows We」発表…「エントリー5Gスマホ」で3キャリア発売へ !

FCNTは、5G対応のAndroidスマートフォン「arrows We」を発表。NTTドコモ、au、ソフトバンクで発売される。4000mAhのバッテリーを内蔵し、指紋センサーでスマホ決済アプリを起動できる機能が用意される。チップセットはSnapdragon 480 5G。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル「Rakuten Hand」在庫復活!…「実質0円」キャンペーンもやってるよー!

「Rakuten UN-LIMIT VI」の新規契約と同時に「Rakuten Hand」を購入すると、1万5000円分の楽天ポイントが還元される。加えて、「Rakuten UN-LIMIT VI」は新規契約した場合、5000円分の楽天ポイントが還元されるため、合計2万円分のポイントがプレゼントされる。
スマートフォン

【スマホ】Samsung「Galaxy Z Flip3 5G」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!

サムスン電子製のフォルダブルスマートフォン「Galaxy Z Flip3 5G」が、NTTドコモとKDDI(au)から発売。価格はドコモ版(SC-54B)が14万8896円、au版(SCG12)が14万8925円。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】Samsung「Galaxy Z Fold3 5G」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!

サムスン電子製の5Gスマートフォン「Galaxy Z Fold3 5G」が、NTTドコモとKDDI(au)から本日10月6日に発売。価格はドコモ版(SC-55B)が23万7600円、au版(SCG11)が23万7565円。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6」シリーズ「10月20日 2時」発表イベント キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

グーグルは、同社スマートフォンの最新モデル「Pixel 6」シリーズを10月20日午前2時(現地時間10月19日10時)に発表する。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6/6 Pro」Coming Soon!…お値段は「台湾情報」でクルといいなー!

Googleは、自社開発のカスタムチップ(SoC)を搭載したスマートフォン「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」を今秋以降に発売する。リアカメラシステムもアップグレードし、大型化。そのため、カメラシステム全体をカメラバーに収めた新たな本体デザインを採用する。OSは「Android 12」で、UIには新たなデザイン言語である「Material You」を採用する。
スマートフォン

【スマホ】「povo2.0」vs「donedone」どっちの勝ち?

BIGLOBEの新サービス「donedone(ドネドネ)」。au回線を使用したサービスで、その名前にもあるように毎月のモバイル通信の基本料金の一部が、ドネーション=寄付されるしくみ。
スマートフォン

【スマホ】Apple「iPhone13」納期遅れ…日本では最大5週間待ちもあるそーです。

米アップルの新型スマートフォン「iPhone13」シリーズの日本などでの納期が、カメラ部品の供給不足で最大5週間程度まで長期化していることが分かった。部品工場が立地するベトナムの新型コロナウイルス感染拡大が響く。
iOS

【スマホ】Apple「iOS 15.0.1」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…これで「Apple Watch」で「iPhone 13」ロック解除できない問題解決!

アップルは「iOS 15.0.1」「iPadOS 15.0.1」の提供を開始。「iOS 15.0.1」では、Apple Watchで「iPhone 13」シリーズのロックを解除できない不具合が解消される。あわせて「iOS 15.0.1」「iPadOS 15.0.1」の両方で、「設定」で「空き容量が残りわずかです」と誤って警告される問題も解消される。
スマートフォン

【スマホ】au「povo2.0」通話はできるけど、通信ができません…あと「128kbps」だけでナニができますか?

基本料0円のベースプランにトッピングを加えて使うことが想定されている「povo2.0」では、一定の利用額がなければ利用停止、契約解除となることがある。
スマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia 5 III」国内モデル やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソニーは、Androidスマートフォン「Xperia 5 III」の国内モデルを発表。11月中旬以降、国内の一部携帯電話事業者で取り扱われる。グローバルでは「Xperia 1 III」と同時に発表されていたものの、当初は国内での展開は未定とされており、今回あらためて日本国内版として発表された。
スマートフォン

【スマホ】au「povo2.0」すでに開通した人、モロモロ調子はどーですか?

「povo2.0」は、基本料0円の「ベースプラン」に、通話定額やデータ通信量のトッピングを加えて利用する新料金プラン。データトッピングは、有効期限付きの1GB~150GBまで5種類用意されるほか、24時間定額(330円)も利用できる。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました