Apple【iPad】Apple「11インチ iPad Pro」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!! Appleは、M1チップ搭載の新型「iPad Pro」(11型/12.9型)を5月21日から発売。「11インチ」モデルは、解像度2,388×1,668ドット、輝度600cd/平方m、ProMotion、P3対応の「Liquid Retina」IPS液晶を採用する。2021.05.21AppleiPad
Apple【iPad】Apple「12.9インチ iPad Pro」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!! アップルは、「iPad Pro」「iMac」「Apple TV 4K」を5月21日に発売。直営店と同社製品取扱店で購入できる。予約済みのユーザーには、21日(金)から手元に届ける。いずれの製品も4月21日に発表されたもので、5月後半発売とされていたが、21日発売に決まった。2021.05.21AppleiPad
Apple【iPad】ドコモ、次世代「iPad Pro」5月21日発売…ちゃんと届きますよーに! NTTドコモは、次世代「iPad Pro」を5月21日に発売する。今回発売される「11インチiPad Pro(第3世代)」「12.9インチiPad Pro(第5世代)」は、M1チップやセンサーステージが利用可能な12MPの超広角フロントカメラなどを搭載。また、ThunderboltおよびUSB 4をサポートし、5Gに対応している。2021.05.19AppleiPad
Apple【音楽ストリーミング】「Apple Music」ロスレスオーディオ対応…追加料金なしで6月から! Appleは、音楽配信サービス「Apple Music」において、ロスレスオーディオや空間オーディオ、Dolby Atmos対応を発表した。カタログ全体がロスレスオーディオで聴けるようになる。6月からApple Music利用者に追加料金なしで展開。Apple Musicの価格は個人プランが月額980円、ファミリープランが月額1,480円。2021.05.18Appleストリーミングサービス
Apple【音楽ストリーミング】「Apple Music」ついにハイレゾ参入か…5月18日にウワサの真相が明らかに!? MacRumorsの記事によると、「Apple Music HiFi」という名称の高音質サービスと、それに対応した新「AirPods」が、現地時間5月18日にニュースリリースで発表されるのでは、とあるが…あと、高音質サービスには、ロスレスと、ロスレスかつハイレゾの2種類がある、という情報もある。2021.05.17Appleストリーミングサービス
Apple【タッチ決済】Visa、ついに日本でApple Pay対応 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…これからは、iPhoneで「Visaのタッチ決済」できるね! 日本で発行しているVisaカードが5月11日から、Apple Payに対応した。これにより、「Visaのタッチ決済」がiPhoneやApple Watchでも利用可能になり、対応店舗でタッチでカード払いできる。2021.05.15Apple
Apple【iPad 】新型「iPad mini」が今年後半にクル━━━━(゚∀゚)━━━━!? アナリストのミンチー・クオ氏は、ディスプレイサイズが8.5インチ〜9インチになる「iPad mini」(第6世代)が、2021年下半期(7月〜12月)に発売されるのでは、と伝えている。2021.05.06AppleiPad
Apple【Apple】アップル「M2」プロセッサーの量産開始か…次世代「MacBook Pro」に搭載の可能性あり! 「M1」プロセッサーがAppleの主力チップである時代が終わりに近づいているかもしれない。「M2」という名称になるとされる同社の次期プロセッサーが、4月に量産に入ったと、Nikkei Asiaが日本時間4月27日付の記事で報じている。2021.04.28Apple
Apple【スマホ】Apple「iOS 14.5」ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!! Appleは、4月27日2時過ぎ、「iOS 14.5」「iPadOS 14.5」の配信を開始。新製品のAirTagが利用できるようになるほか、新たな絵文字が追加された。またFace IDで認証する際、Apple Watchを使うことで、ロックしているiPhoneを解除できるようになる。Apple Watchを使ったマスク着用中のロック解除はiOSのみで用意された新機能。2021.04.27AppleiOS
Apple【iPad】au、新型「iPad Pro」の価格を発表…で、結局 「11インチ」と「12.9インチ」どっちがおすすめ? KDDIは、auブランドで提供する新しい「iPad Pro」の価格を発表。auでは11インチ版、12.9インチ版が用意され、それぞれ異なるストレージ容量から選べる。発売は5月下旬以降で、予約は30日21時~から。11インチ版で128GBの場合は11万3040円、2TBでは24万5520円。一方、12.9インチで128GBでは14万8320円、2TBでは28万800円となっている。2021.04.27AppleiPad
Apple【アップル】新「Apple TV 4K」、iPhoneセンサーでTV画質最適化…新リモコン「Siri Remote」もイイかんじだね! アップルは、A12 Bionicチップを搭載して処理能力を高め、iPhoneと連携してテレビでの表示画質を高める機能も搭載した新しい「Apple TV 4K」を発表。発売日は5月下旬で、予約は4月30日から開始。価格は内蔵ストレージ32GBモデルが21,800円、64GBが23,800円。アルミ製の新リモコン「Siri Remote」も付属。リモコンは6,500円で単品発売もするほか、「Siri Remote」付属の「AppleTV HD」も17,800円で発売する。2021.04.21Apple
Apple【アップル】Apple「探す」ネットワークを利用できる紛失防止タグ「AirTag」発表…4月30日に発売、1個3,800円(税込)なり。 米Appleは4月20日(日本では4月21日)、スペシャルイベント「Spring Loaded.」で、Find My「探す」アプリに連動した紛失防止タグ「AirTag」を発表した。2021.04.21Apple